インテリア(17,192件)

買って損なしのアイテムはコレ。お店でチェックしたいセリアの便利アイテム

買って損なしのアイテムはコレ。お店でチェックしたいセリアの便利アイテム

暮らしを便利にできるアイテムは、積極的に取り入れたいもの。さらにプチプラであれば、言うことはありません。そこで本記事では、100円ショップ「セリア」でぜひチェックしていただきたい便利アイテムを、ご紹介します。家事負担が減るアイテムなど、幅広いものをお届けしますので、お買い物の参考にしてみてください。

ショップのような収納&ディスプレイがかなう♡towerのラダーハンガー

ショップのような収納&ディスプレイがかなう♡towerのラダーハンガー

洋服やマフラーなどの置き場所がスマートに作れる、towerのラダーハンガー。しかも壁に立て掛けるだけで使えるので、欲しい場所に気軽に設置できます。インテリアに馴染む洗練されたデザインなので、生活感のない収納スペースが作れますよ。今回は、ラダーハンガーの特徴や、使い方実例を見ていきたいと思います。

時を超えて愛される上品な佇まい。カリモク家具があるお部屋10選

時を超えて愛される上品な佇まい。カリモク家具があるお部屋10選

カリモク家具は、1940年創業の老舗家具メーカーです。木の美しさと温もりを活かした上質な家具は、時代を超えて多くの人に愛されています。今回は、カリモクのソファやテーブルなどを、センス良く取り入れているユーザーさんの実例をピックアップ。カリモクアイテムならではの上品な佇まいをお楽しみください。

人とかぶらない個性的なアイテムがズラリ。ハイセンスでユニークな雑貨10選

人とかぶらない個性的なアイテムがズラリ。ハイセンスでユニークな雑貨10選

唯一無二の存在感が魅力のユニーク雑貨は、ひとつ取り入れるだけでもインテリアがぐっと格調高くなるもの。より自分らしく個性的なお部屋を作りたいときには、取り入れたいアイテムでもあります。今回は、そんなユニークなデザインのアイテムを、ご紹介します。模様替えをお考えの方も、ぜひご覧ください。

100円ショップでそろう!寒い冬を乗り切るのためのお役立ちアイテム

100円ショップでそろう!寒い冬を乗り切るのためのお役立ちアイテム

寒い冬の強敵は、やはり乾燥と冷えではないでしょうか。乾燥と冷えから身を守るのに、100円ショップのアイテムが強い味方になってくれますよ。お財布に優しい100円ショップのアイテムを取り入れて、寒い冬を乗り切りたいですね!今回は、冬の乾燥と冷えの対策に便利なアイテムをご紹介します。

シンプルで美しく機能的。暮らしをセンスアップしてくれるMOEBEのアイテム

シンプルで美しく機能的。暮らしをセンスアップしてくれるMOEBEのアイテム

「MOEBE(ムーベ)」は、建築家と家具デザイナーが2014年に創業した、デンマークのプロダクトブランドです。その特徴は、緻密な構造とミニマリズムの追求によって生まれた、シンプルで美しく機能的なデザイン。決して主張せず、さりげなく暮らしをセンスアップしてくれる、MOEBEのアイテムをご紹介します。

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム

デッドスペースになりがちなカウンター下の空間。ここを収納スペースとして使うと、使い勝手のいいお部屋に早変わりします。そこで今回は、カウンター下を有効活用するために、ユーザーさんが取り入れている便利なアイテムをご紹介します。収納のお悩みやお部屋のスタイルにぴったりな方法を見つけて試してみてくださいね。

用途は収納だけじゃない☆ダイソーのバスケットはこう使う!

用途は収納だけじゃない☆ダイソーのバスケットはこう使う!

素材も形もさまざまな、ダイソーのバスケット。あなたのおうちにも1つはあるのではないでしょうか?種類が豊富だからこそ、お部屋のいろいろな場所で使えます。収納として使うのはもちろん、意外な使い方をしているユーザーさんまで、ダイソーのバスケットの使い方をお部屋ごとに紹介します!

実力派が勢ぞろい♪みんなが選ぶ「ニトリで買ってよかったもの」

実力派が勢ぞろい♪みんなが選ぶ「ニトリで買ってよかったもの」

暮らしに必要なアイテムが種類豊富にそろうニトリ。ニトリのアイテムは、高品質ながらリーズナブルに購入できるのが魅力ですよね。今回は、RoomClipユーザーさんが選んだ「ニトリで買ってよかったもの」をご紹介します。実際のユーザーさんの使用実例から、アイテムの魅力をチェックしましょう。

アイデアの宝庫☆工夫しだいで快適に過ごせる小さいおうち実例

アイデアの宝庫☆工夫しだいで快適に過ごせる小さいおうち実例

おうちづくりでは土地や予算によって、コンパクトな広さを検討することもありますよね。狭小住宅だと快適に過ごせるかどうか心配ですが、実は工夫しだいでは心地よく快適に過ごすことができます。また光熱費や税金が安くなるというメリットも◎。そこで今回はユーザーさんの実例をご紹介していきます。

「使いやすい」ってうれしい♪毎日の生活を快適にするOXOのキッチンアイテム

「使いやすい」ってうれしい♪毎日の生活を快適にするOXOのキッチンアイテム

誰にでも使いやすいユニバーサルデザインを理念としたOXO(オクソー)は、ニューヨークで設立されたキッチンウェアブランド。使いやすさにこだわってつくられたキッチンアイテムは、毎日の暮らしを快適にサポートしてくれます。今回は、そんなOXOの魅力的なキッチンアイテムをご紹介します。

新年は華やかなテーブルから♪お正月のテーブルコーディネート術

新年は華やかなテーブルから♪お正月のテーブルコーディネート術

早いもので今年も終わろうとしています。新年を迎える準備も考える時期ですね。お正月といえば、お節やお雑煮など食卓を楽しむ機会も多いもの。せっかくなら華やかなお正月らしいテーブルコーディネートを楽しんでみませんか?RoomClipには参考にしたいテーブル風景が溢れています。ぜひご覧ください。

小さく飾っても大きく育てても愛しい♡100均ではじめる緑のある暮らし

小さく飾っても大きく育てても愛しい♡100均ではじめる緑のある暮らし

お部屋の中に植物を飾ると素敵な雰囲気になるだけでなく、お世話をすることで育てる喜びが生まれます。植物をお部屋に飾りたい方は、ぜひ100均の植物をチェックしてみてください。育てやすい種類が豊富なうえ、小さな苗が大きく育つとうれしさも倍増しますよ♪ぜひ100均を活用して緑のある暮らしをスタートさせましょう。

お料理をより楽しく手軽に♪ミキサーやフードプロセッサーがある暮らし

お料理をより楽しく手軽に♪ミキサーやフードプロセッサーがある暮らし

食材を細かく砕き撹拌してくれる、ミキサーやブレンダー。日々のお料理に取り入れれば、新しいレシピに挑戦したり時短できたりと便利な調理家電です。野菜やお肉を細かくカットできる、フードプロセッサーもおすすめですよ。今回は、そんなミキサーやフードプロセッサーを活用されているユーザーさんの実例をご紹介します。

倒してみると活用度も広がるかも!カラーボックスを横置きにするアイデア

倒してみると活用度も広がるかも!カラーボックスを横置きにするアイデア

リーズナブルで扱いやすいカラーボックスは、収納やディスプレイに便利なアイテムのひとつ。今回は、そんなカラーボックスを横置きにしている実例をお届けします。今まで縦で使っていたカラーボックスも横置きにしてみると、新たな可能性が見つかるかもしれませんよ。リメイク実例もお届けしますので、ぜひご覧ください。

ドアを開けるたび心地いい♪シンプルでも殺風景にならない玄関を作るコツ

ドアを開けるたび心地いい♪シンプルでも殺風景にならない玄関を作るコツ

お家の顔でもある玄関は、住む人だけでなく、訪れた人にも心地よいと感じてもらえる空間にしたいですよね。シンプルなインテリアは清潔感があって、誰でも好印象を与えるのでオススメ。でも、一歩間違えると殺風景に見えてしまうところが難点です。今回は、シンプルでも殺風景にならない玄関を作るコツをご紹介します。

お正月に取り入れたい!季節を感じるディスプレイ実例10選

お正月に取り入れたい!季節を感じるディスプレイ実例10選

来年のお正月は、いつもと違ったディスプレイで季節感を楽しんでみませんか?ここでは、ユーザーさんが実践されていた、お正月ディスプレイの実例をピックアップしてみました。使用されているアイテムや、スタイル別のコーディネート方法などをご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

作業時間をより快適に♪ワークスペースにおすすめのデスクチェアをご紹介

作業時間をより快適に♪ワークスペースにおすすめのデスクチェアをご紹介

在宅ワークや自宅学習のために、おうちでも長時間イスに座ることもありますよね。集中して作業するためには、自分に合ったイス選びが重要です。今回は、ご自宅のワークスペースにおすすめのデスクチェアをご紹介します。オフィスで使うような本格派からインテリア性も高いカジュアルなものまで、幅広くそろっていますよ。

2023年、これ買ってよかった☆みんなが見つけたお気に入りアイテム

2023年、これ買ってよかった☆みんなが見つけたお気に入りアイテム

本当に役に立つ家電や雑貨類は、取り入れることで暮らしの質が上がり、毎日に快適さや便利さをプラスしてくれます。買ってよかったと思える優秀なアイテムを見つけ、生活をより豊かにしていきたいですね。この記事では、ユーザーさんが2023年に購入して愛用されているグッズをご紹介します。