100均(1,618件)

買って損なし!ユーザーさんが見つけた100均のベストバイ10選

買って損なし!ユーザーさんが見つけた100均のベストバイ10選

お出かけすると、つい立ち寄りたくなる100均。生活に役立つものがなんでもそろっていますよね。その中でも、特におすすめなグッズが知りたいという方へ。100均で買うべきアイテム「ベストバイ」をあつめました!今回はキッチングッズ、収納グッズ、高見えインテリアをご紹介します。さっそく見ていきましょう。

「組み合わせて可愛さUP!100均フェイクグリーンの飾り方」 by mori_6_12さん

「組み合わせて可愛さUP!100均フェイクグリーンの飾り方」 by mori_6_12さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ほのぼのと穏やかな暮らしづくりをされているmori_6_12さんに、インテリアのナチュラル度と可愛さをUPできるフェイクグリーンの簡単アレンジを教えていただきました。100均アイテムを組み合わせるだけなので、とっても手軽に取り入れることができますよ♪

香りで気分をリフレッシュ♪100均のアイテムでアロマを楽しむ

香りで気分をリフレッシュ♪100均のアイテムでアロマを楽しむ

日々の生活の中に、心地よい香りを手軽に取り入れてみませんか?今回は100円ショップで手に入れることができるアイテムを使って、香りを楽しむ方法をご紹介します。オリジナルのアロマアイテム作りを楽しんでいるユーザーさんの実例も参考になりますよ。香りで心地よいリフレッシュタイムを手に入れましょう!

靴下も靴下以外も!家中で大活躍の100均くつした整理カップ活用実例

靴下も靴下以外も!家中で大活躍の100均くつした整理カップ活用実例

100均の数ある収納アイテムの中から、最近注目を集めている「くつした整理カップ」をご存知ですか?「くつした」と付く商品名とは裏腹に、さまざまなアイテムの収納に活用しやすく、RoomClipでも多くのユーザーさんが上手に活用されています。今回は、そんなくつした整理カップの人気の秘密を紐解いてみましょう。

「テーブル×ステッカーを気兼ねなく楽しむ、簡単アレンジ術」 by mowchanさん

「テーブル×ステッカーを気兼ねなく楽しむ、簡単アレンジ術」 by mowchanさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は創意工夫を凝らしながら暮らしをアメリカンポップに彩るmowchanさんに、ダイニングテーブルのアレンジを教えていただきました。好みのステッカーやダイカットメモの有効活用もできちゃう、素敵アイデアです♪

省スペースでスッキリ収納できる!100均の書類ケース活用実例

省スペースでスッキリ収納できる!100均の書類ケース活用実例

身の回りをきちんと整理したい、もっと省スペースに収納できる方法が知りたい……そんな方へ、100均の書類ケースを活用してみてはいかがでしょうか。中身が見やすく、複数使っての分類にもおすすめなんです。留め具付きのケースとファスナータイプのケース、2種類のパターン別にご紹介します。

プチプラで楽しめる!100均のアイテムでできるリメイクの実例

プチプラで楽しめる!100均のアイテムでできるリメイクの実例

お部屋の模様替えや気分転換に、インテリアアイテムのリメイクに挑戦したい方も多いのではないでしょうか。リメイクシートやペンキなど、100円ショップには小物や家具を手軽にリメイクできるアイテムが豊富にそろっています。今回は、そんな100均のアイテムを使った、プチプラで楽しめるリメイクの実例をご紹介します。

「食卓に特別感を添える、和洋を問わない箸袋のつくり方」 by Minteaさん

「食卓に特別感を添える、和洋を問わない箸袋のつくり方」 by Minteaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、モダンナチュラルなスタイルですっきりと暮らしをコーディネートされているMinteaさんに、いつもの食卓をセンスアップできる『簡単箸袋』のつくり方を教えていただきました。特別な日もそうでない日も、食卓と心をパッと華やかにする素敵なアイデアです♪

「ペーパーボックスでつくる、詰め替え楽々ティッシュケース」 by emaria1226さん

「ペーパーボックスでつくる、詰め替え楽々ティッシュケース」 by emaria1226さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は身近なアイテムを活用したDIYや工夫で、家族みんなの快適な暮らしをアップデートし続けるemaria1226さんに、時短効果も得られる簡単ティッシュケースのレシピを教えていただきました。

丈夫で扱いやすく、デザインも豊富♡100均のレジャーシート活用法

丈夫で扱いやすく、デザインも豊富♡100均のレジャーシート活用法

アウトドアで使うことが多いレジャーシート。100均にも豊富にそろう身近なアイテムですが、お部屋の中でも大活躍することをご存じですか?さっと拭けば汚れが落ちて、布よりもお手入れがしやすいので、いろいろなシーンで重宝しますよ。お気に入りの柄を探して、インテリアも楽しみながら取り入れてみませんか?

見た目も機能も魅力的♡コスパにも優れたダイソーの時計コレクション

見た目も機能も魅力的♡コスパにも優れたダイソーの時計コレクション

毎日目にする時計は、機能性だけでなくデザインにもこだわりたいですよね。ただ、ブランドや雑貨店の時計は、お値段が気になることも……。そこでおすすめなのが、ダイソーの時計です。プチプラとは思えないクオリティの高さで、見た目も機能も充実しています。今回は、ダイソーの時計をピックアップしてご紹介します。

手に入りやすいからチャレンジしたくなる!100均材料で楽しくDIY

手に入りやすいからチャレンジしたくなる!100均材料で楽しくDIY

100均材料でDIYにチャレンジする方が増えています。木材やワイヤーネット、塗料など、必要な材料がそろっているので、すぐに始められるのがうれしいですよね。プチプラとは思えないほど、魅力的な作品を完成させているユーザーさんがたくさんいらっしゃいましたよ。今回は100均材料でできる、DIY実例をご紹介します。

「好みの幅でつくれる、デッドスペースを活かす小さな棚」 by 2menmamaさん

「好みの幅でつくれる、デッドスペースを活かす小さな棚」 by 2menmamaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はプチプラアイテムを活かしたDIYで、インテリアを好みに合わせてアップデートしている2menmamaさんにアイデアをお伺いしていきます。教えていただくのは、デッドスペースに置ける小さめの棚のレシピ。とっても簡単かつ、幅の調整もできるのでぴったりサイズにしやすいんです♪さっそくチェックしていきましょう。

目から鱗のアイデアも!暮らしが快適に&楽しくなる100均アイテム活用テク

目から鱗のアイデアも!暮らしが快適に&楽しくなる100均アイテム活用テク

便利なアイテムや、暮らしを楽しくしてくれるアイテムの宝庫といえば、100円ショップ。リーズナブルかつバラエティに富んだアイテムがそろっており、お店に行くだけで楽しくなりますよね。今回はそんな100円ショップのアイテムの活用アイデアをご紹介します。暮らしをより快適にしたい方も、ぜひご覧ください。

「掛けるだけでまるでシャンデリア!簡単サンキャッチャーのレシピ」 by Mayumi8888さん

「掛けるだけでまるでシャンデリア!簡単サンキャッチャーのレシピ」 by Mayumi8888さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、猫のいる花のある暮らしを穏やかに楽しむMayumi8888さんに、カーテンタッセルでつくるシャンデリアのようなサンキャッチャーのレシピを教えていただきました。

「2分くらいで完成!趣味を楽しむディスプレイ×収納ラック」 by zundamochioさん

「2分くらいで完成!趣味を楽しむディスプレイ×収納ラック」 by zundamochioさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、好きを楽しみ個性で彩りながらBARのようなインテリアづくりをされている、zundamochioさんのアイデアです。オールDAISOアイテムでつくれる、ディスプレイ×収納ラックのつくり方を教えていただきました。なんと約2分で完成します。