レトロ感がたまらない!ガラスのアンティークリメイク レトロなものは懐かしさがあって、どことなく温かさを感じます。今回はユーザーさんがリメイクしてアンティーク風にしたり、アンティークガラスを再利用した実例をご紹介します。憧れのオンリーワンのインテリアの窓ガラス、ドアのガラス部分、その他家具や仕切りなどの実例を見てみましょう。 リメイクアンティークガラス DIY・手作り
「かまぼこ板が使えます!壁掛けランプのお手軽レシピ」 by Mizueさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、身近な素材や廃材を活かしたDIYインテリアを楽しまれているというMizueさんに、3STEPでつくれる壁掛けランプのアイデアを教えていただきました。家庭廃材の代表選手『かまぼこ板』×100均アイテムの素敵なコラボレシピです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.198
洗濯がもっと楽しくなる♪洗濯機リメイクのアイデア実例集 大抵のお家にあって、毎日のように使う洗濯機。サイズが大きく無機質な存在が気になってはいませんか?RoomClipでは、リメイクしてお部屋の雰囲気になじませているユーザーさんも多いです。ちょこっとリメイクするだけでも、雰囲気がぐっと変わりますよ。今回は洗濯が楽しくなるような、リメイク方法をご紹介します。 リメイク洗濯機 DIY・手作り
「貼るだけ!かごバッグ目隠しカバー♪使いやすく印象もUP!」 by kinu-itoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、アンティークとモダンが融合した海外テイストが素敵なお宅にお住まいのkinu-itoさんに、かごバッグの目隠しカバーの作り方をご紹介いただきます。「元々持っていた夏用のかごバッグの中身が丸見えだったので……」とkinu-itoさん。『可愛いのに中が丸見え』そんなかごバッグを、プチプラ&簡単にもっと可愛く、そして、目隠しできるリメイク技です。どのようなリメイク法になっているのか、さっそく見ていきましょう! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.197
「2分でつくれる!便利でさりげないタオル掛けのレシピ」 by keiさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、100均アイテムを取り入れながら、すっきりスマートにインテリアを整えられているkeiさんに、キッチンに簡単に取り付けられるタオル掛けのアイデアを教えていただきます。キッチンに限らず、タオルを掛けるのに困っている場所でなら、どこにでも応用できるので、さっそくチェックしていきましょう! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.196
「結束バンドとすのこで、あっという間の棚作り」 by miccyoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、小さなころから慣れ親しんだというハンドメイドやDIYで、自分らしく必要を満たしながらナチュラルなインテリアを楽しまれているmiccyoさんです。すのこを使ってさらりと作れる、シューズラック(すのこ棚)は、玄関はもちろんいろいろな暮らしのシーンで活躍してくれること間違いなし!さっそく拝見しましょう。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.195
大きな面積が部屋の印象を左右する★引き戸のリメイク お部屋で大きな面積を占める引き戸は、目に入りやすいだけにリメイクの効果を感じやすい部分です。和風のおうちにはお馴染みのふすまや障子の印象を変えてみませんか。ここでは、インパクトのある壁紙やふすま紙を使ったり、ペイントしたりした実例をご紹介します。身近な素材を使ったリメイク実例もご覧ください。 リメイク引き戸 DIY・手作り
ナチュラルなのに個性的!世界にひとつだけの流木リメイク 自然が作り上げた独特の形が魅力の流木。一つとして同じものがないので、インテリアに取り入れれば特別な存在感を放ちます。今回は、RoomClipユーザーさんによる、流木を使ったインテリアリメイクをご紹介します。ナチュラルなのに個性のある流木は、お部屋のさりげないアクセントになるはずですよ。 リメイクナチュラル流木個性的 DIY・手作り
「毛糸を結んで完成☆ハンギングオーバルディスプレイ」 by herorinさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、「好き」に囲まれたミックスインテリアにお住まいのherorinさんに、「ハンギングオーバルディスプレイ」の作り方をご紹介いただきます。買ってからしばらく放置していたハンギングオーバルを使用するきっかけになったのは、セリア散策だそう。そこで好みの色の毛糸を見つけ、「組み合わせたらかわいいかも!」と思いつきで作ったそうです♪簡単にできるオシャレなディスプレイ、早速作り方を見ていきましょう。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.194
すぐに試せるうれしいアイデア☆手軽な玄関リメイク お家の顔になる大切なスペースといえば玄関。お客さんの目に最初に触れるだけでなく、自分が帰宅したときにも必ず通るエリアなので、気分のあがるような完成度の高いインテリアを実践したいですよね。そこで今回は、玄関の簡単なリメイクアイデアをご紹介します。すぐに試せる方法で、気軽にイメチェンを図りましょう♪ リメイク玄関 DIY・手作り
「ボタンとタグだけ◎ナチュラルティッシュケースの作り方」 by a.roseさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ナチュラルインテリアにお住まいのa.roseさんに、ティッシュケースリメイク法をご紹介いただきます。ダイソーのチェック柄ティッシュケースが、たった2つのアイテムを付けるだけで、ナチュラル感UP!インテリアにもピッタリのティッシュケースの作り方早速見ていきましょう。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.193
お部屋のイメージ激変!襖のリメイクで和室の模様替え 襖といえば和のイメージ。模様替えしたい、という時にどうしても襖の存在感が気になりますよね。和室の模様替えでお困りの方は襖をリメイクするとお部屋のイメージをガラリと変えることができるんです!リメイクの仕方もいろいろあるので襖をリメイクされたユーザーさんの実例をみていきましょう。 リメイク襖 インテリア
セリアのアイテムを使ってるの!?お驚きのリメイクアイデア 100円であらゆるアイテムが買えて、RoomClipにもたくさんの実例が投稿されている人気の「セリア」。今回は、セリアのアイテムを使った驚きのリメイクアイデアをご紹介します。小物や椅子、照明などをリメイクしたり、リメイクシートを活用させたり……さまざまなアイデアが詰まっています。 セリアリメイク DIY・手作り
タンスの肥やしをレスキュー!古着リメイク術大公開 「断捨離」「ミニマリスト」というワードが定着しつつある今、「何年も袖をとおしていない服」は処分の対象になるものだといわれています。「着ないけど捨てたくない」そんな服がもしあるなら、思い切ってリメイクしてみてはいかがでしょうか?そこで今回は、RoomClipユーザーさんの古着をリメイクした作品をご紹介します。 リメイク古着 DIY・手作り
「プチストレスをサクッと解決!リモコン置き場のつくり方」 by jojiさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、暮らしやすくすっきりとしたインテリアづくりをされているjojiさんに、リモコン置き場のシンプルだけれど画期的な発想を教えていただきました。『こんな使い方があったか!』という目から鱗の簡単レシピをチェックしていきましょう。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.192
「フェルトで簡単♪ジュエリーボックス」 by sarappaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からDIYやハンドメイドアイテムを取り入れ、ナチュラルインテリアを楽しまれているsarappaさんに、「ジュエリーボックス」の作り方をご紹介いただきました。身近なアイテムで手軽にできるジュエリーボックス。sarappaさんは「フリマに出店するときのディスプレイなどに使っています」と教えてくださいました。どのようなリメイク法になっているのか、早速みていきましょう! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.191
役目を終えたものに新たな役割を!リメイクインテリア 「もったいない」はすでに世界で通じる日本語になりました。1つの役割を終えたモノは捨てればゴミになりますが、それを捨てずに再利用し、リメイクによって新たな役割を与えられたハンドメイドのインテリアについてご紹介します。癒しの小物や、アイディア小物、家具類などの実例をご覧ください。 リメイクハンドメイド DIY・手作り
おうちの第一印象をワンランクup☆玄関床のリメイク実例 家に入るときに、まず最初に目に入る玄関。今回は、その玄関の床をリメイクして、より素敵に見せているRoomClipユーザーさんたちの実例をご紹介していきたいと思います。玄関はおうちの顔でもあるので、ぜひ自分らしさを出していきたいものですね。皆さんはどのような玄関がお好みでしょうか? リメイク玄関床 DIY・手作り
「転写シール活用術!カッティングボードでカフェメニュー風ボード」 by meguko.ryanさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、優しい趣のナチュラルなインテリアで暮らしをコーディネートされているmeguko.ryanさんに、転写シールとカッティングボードでつくる、素朴なカフェメニュー風ボードのつくり方を教えていただきました。塗装したり、やすり掛けしたり、簡単だけれどワクワクする作業だけでつくれるので、DIY初心者さんでも気軽に楽しめるアイデアです♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.190
トイレもお気に入り空間に☆自分でできるリメイクアイデア ご自宅のトイレのインテリアや使いやすさに対して、もう少しこうだったらいいのにな……と思ったことがある方は多いのではないでしょうか。今回は、そんな希望を叶えるための参考になりそうな、自分でできるトイレのリメイク実例をピックアップしてみました。お気に入り空間を作るアイデア、見ていきましょう! リメイクトイレ DIY・手作り
押入れ・クローゼットの収納術58選!ニトリや無印良品のアイテムなどを使ったおしゃれ収納アイデア お部屋の収納として重宝する押入れやクローゼット。普段使わないシーズン品や衣類などをしまうのに欠かせないス... 整理収納
【みんなが選んだ!】買ってよかった♪「Standard Productsの収納アイテム」6選 RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。... インテリア
ひとつでも映える♪IKEAのラタンを使ったアイテムでつくるお気に入りの空間 自然素材のぬくもりを感じられるラタンは、取り入れるだけで空間がやさしく整います。今回は、IKEAのラタンアイ... インテリア