
快適さとスタイルをアップする!寝室に置きたいスツール
ちょっと座ったり物を置いたりと、いろいろな用途で使えるスツール。デザイン性に優れているものが多く、お部屋に1つあるとアクセントになります。そんな機能性もインテリア性も兼ね備えたスツールは、ベッドまわりでも大活躍します。そこで今回はユーザーさんの実例から、取り入れ方や使用例を見ていきたいと思います。

意外に簡単?! お手軽家庭菜園で食べられるグリーン作り
家庭菜園は見た目を楽しめ、育てたものを食べられる一石二鳥の趣味ですね。広いスペースがないとあきらめていたり、苗や種から育てるのは時間がかかると思っていませんか?コンパクトにお部屋で育てる方法や、切れ端を再利用する方法もありますよ。ひと手間かけて、温室やライトなどを使っている実例もご紹介します。

どんな風に作る?カフェグッズを収納するカフェコーナー
コーヒーを煎れてホッと一息つく時間は何ものにも代えがたいものです。でもちょっと困ってしまうのがカフェグッズの収納場所。コーヒー豆やフィルター、コーヒーメーカーなどカフェグッズはたくさんありますよね。上手にカフェコーナーを作ってカフェグッズを収納しているユーザーさんたちの実例をご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

「つなげて完成◎フェルトボールで作るモノトーンコースター」 by amipamaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、スタイリッシュなモノトーンインテリアが素敵なお宅にお住まいのamipamaさんに、コースターの作り方をご紹介いただきます。キャンドゥで見つけたウール100%のフェルトボールを使ったリメイク術。どのようなコースターになっているのか、さっそく見ていきましょう!

インテリアのアクセントに♪色柄楽しいセリアの手ぬぐい
色柄が楽しいセリアの手ぬぐい。ハンカチのように使うのはもちろん、インテリアのアクセントとしても取り入れたいアイテムです。ナチュラルでやさしい柄、モノトーンのロゴデザイン、そのほかいろいろなテイストのデザインがそろっています。ユーザーさんの発想豊かな使い方とともに、ご紹介します。

みんなのこだわりはどこ?家づくりでやってよかったこと
家を建てたりリフォームしたりするときは、せっかくならより便利な家づくりを目指したいものですよね。今回は、RoomClipユーザーさんたちが実際に「やってよかった!」と感じている、家づくりのこだわりポイントをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください♪

「あらゆる角度で良い仕事をする、ナチュラルなテレビボード」 by hitomiさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、隅々まで丁寧に、ホッと心地良いナチュラルなインテリアづくりをされているhitomiさん宅から、とっておきの暮らしのひと品「サンキコーポレーションのCRAFTテレビボード」をご紹介します。

お部屋を華やかにする☆IKEAのデコレーションアイテム
いつものお部屋が何か物足りないと感じるとき、おすすめしたいのがIKEAで購入できるデコレーションアイテムたちです。RoomClipには、ミラーやフレーム、花瓶、そしてアートボードを活用して、お部屋をよりハイセンスな空間にランクアップさせているユーザーさんがたくさんいました。そんな注目の実例をご紹介します。

上品さやシャープさも引き出す♪パステルカラーの使い方
パステルカラーはキュートなイメージがありますが、大人っぽいスタイルにも似合う万能カラーなんです。さりげなく効果的にお部屋の印象を変えてくれます。うまく取り入れることで、オリジナリティ感じる自分だけのインテリアを作ることができますよ。ユーザーさんのパステルカラー使いをぜひ参考にしてみてください。

実はこれ隠してます!ユニークな目隠し&収納アイディア集
お部屋の中を見回したとき、いまいちインテリアに合わなかったり、生活感が出すぎたりして気になるというものがありませんか?今回は、RoomClipユーザーさんたちが実際に隠しているものを、目隠しや収納のアイディアとともにご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

無骨な感じがたまらない!塩ビパイプを使った男前DIY
普段家の中ではあまり目にしない、パイプ。そんなパイプを全面的にインテリアとして活用し、インダストリアルや男前などさまざまなテイストに仕上げているユーザーさんたちがいますよ♪今回は、塩ビパイプを使って、クールなDIYを実践している実例をご紹介します。

お皿を置くだけじゃない!100均のディッシュラック活用術
お皿の収納に便利な「ディッシュラック」。各100円ショップでも収納の便利グッズの定番として人気です。そんなディッシュラック、お皿の収納はもちろんのこと、別の用途にも使えることをご存知ですか?今回は、RoomClipユーザーさんの考えた、ディッシュラック活用術をご紹介します。

トイレだってもっと印象的に♪ニトリのトイレグッズ10選
リビングなどのお部屋とは違い、トイレは狭いスペースの中でインテリアコーディネートをしなくてはなりません。使えるアイテムも限られているので、無難にまとめてしまう方も多いのではないでしょうか?今回は、ニトリのトイレグッズを使って、トイレをより印象的な空間にしているユーザーさんをご紹介します。

「安らぎとトキメキが心地よい、大人が紡ぐメルヘンな世界」 by pepeさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、優しい絵本の中に入ったような、キュートで上品なインテリアづくりをされているpepeさんと、そのお宅をご紹介します。インテリアだけでなく、内装や雑貨など、ひとつひとつに込められた思いとこだわりが素敵なお住まいです。

おうちにいながら外食気分☆お店屋さんみたいなお部屋
おいしいお店での外食も良いものですが、自分好みのインテリアに囲まれての食事も捨てがたいもの。そこで今回は、おうちにいながら外食気分が味わえそうなお店屋さん風のインテリアをお届けします。ひとりでのご飯タイムにはもちろん、家族団らんなどさまざまなシーンを想像しながらご覧ください。

自在に形をデザインする☆お部屋に映えるワイヤークラフト
ワイヤークラフトというハンドメイドをご存じですか。ワイヤーを好きな形に曲げたり折ったりして、好みのデザインを作るハンドメイドです。オブジェや収納アイテムなどの実用品にも変身させることができますよ。そこで今回は、ユーザーさんの作品を参考に、作品の作り方やアレンジの仕方などを見ていきたいと思います。

扉の中にどう配置してる?キッチン収納内のレイアウト
キッチンが使い勝手よく、きちんと収納できているのはやっぱり理想ですね。それには、まずキッチンの収納スペース内のどこに何を置くかをしっかり考えてみることも大切です。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、キッチン収納のレイアウトについてまとめてみました。

春のディスプレイはこれ♡イースターをインテリアで楽しむ
皆さんは、春のインテリアと聞いて、どのようなディスプレイを思い浮かべますか?最近、RoomClip内では、春先にうさぎやたまごといったイースターらしいモチーフを用いたディスプレイを楽しむ方が、多く見られるようになっています。どのようなアイテムを、どのように飾るのか、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

目が合うたびにドキドキ♡ダイソーの生き物モチーフグッズ
プチプラとは思えないデザイン性の高い雑貨がそろっている「ダイソー」。今回はそんなダイソーでRoomClipユーザーさんたちが見つけた「生き物グッズ」をご紹介します。キュートなワンちゃんや猫ちゃんから恐竜さんまで。目が合うたびときめいてしまう生き物グッズにぜひ注目してみてください。