ニトリ 押し入れ改造中

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
akaneさんの実例写真
押入れDIYで子供達の机\(◡̈)/ まだ下をホワイト化途中だけどあと少し♪
押入れDIYで子供達の机\(◡̈)/ まだ下をホワイト化途中だけどあと少し♪
akane
akane
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
押し入れ収納見直し中。 ハンガーポール自作してみました。
押し入れ収納見直し中。 ハンガーポール自作してみました。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
beanzさんの実例写真
午後は子供の病院付き添いがあり 午前中しか時間が無く、 慌てて取り掛かりました。 他にもやれる時間はあったはずなのに なかなかやる気が出ませんでした(笑) 時間が無いときに限って やりたくなるこの性格どうにかしたい😅 前日にホームセンターに行き ウォリストの突っ張りジャッキと 束ねる金具を購入。 束ねる金具は2本用が欲しかったけど なんと在庫が無くて…… やろう!と思うと大抵こんな感じ😅 とりあえず3本用で代用しました。 ウォリストのジャッキは気になってたけど なかなか使うの機会がなくて。 プラスドライバーで固定していくから 手が届くところ限定だけど 固定するとしっかりしてて正解でした✨ これにリフトハンガーなるものを設置。 高い位置のハンガーが楽に取れるというもの。 ひとまず片付ける時間が無かったので ここにあった物を全部戻したので いまはごちゃついています(笑) なのでひとまずafterということで😂
午後は子供の病院付き添いがあり 午前中しか時間が無く、 慌てて取り掛かりました。 他にもやれる時間はあったはずなのに なかなかやる気が出ませんでした(笑) 時間が無いときに限って やりたくなるこの性格どうにかしたい😅 前日にホームセンターに行き ウォリストの突っ張りジャッキと 束ねる金具を購入。 束ねる金具は2本用が欲しかったけど なんと在庫が無くて…… やろう!と思うと大抵こんな感じ😅 とりあえず3本用で代用しました。 ウォリストのジャッキは気になってたけど なかなか使うの機会がなくて。 プラスドライバーで固定していくから 手が届くところ限定だけど 固定するとしっかりしてて正解でした✨ これにリフトハンガーなるものを設置。 高い位置のハンガーが楽に取れるというもの。 ひとまず片付ける時間が無かったので ここにあった物を全部戻したので いまはごちゃついています(笑) なのでひとまずafterということで😂
beanz
beanz
3LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
連稿します…🎶 整理整頓第2(´∀`*) こちらは仕切り普段履く靴下🧦 スカーフ🧣 ハンカチなどなど…大まかに仕切って 自由自在にスペースを作れるタイプです 本当、ズボラな私だからこそ、 今回は慎重にきちんと整理整頓を目指して頑張ってるよ💪
連稿します…🎶 整理整頓第2(´∀`*) こちらは仕切り普段履く靴下🧦 スカーフ🧣 ハンカチなどなど…大まかに仕切って 自由自在にスペースを作れるタイプです 本当、ズボラな私だからこそ、 今回は慎重にきちんと整理整頓を目指して頑張ってるよ💪
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
フロック三段押し入れ上段にぴったりはいりました♪ ピンクがアクセントになって可愛い☺️ まだまだ整理中なのでお見せできるのはこの範囲だけです💦 突っ張り棒には突っ張り棒が落ちない君を使ったのでしっかり固定されてます✨
フロック三段押し入れ上段にぴったりはいりました♪ ピンクがアクセントになって可愛い☺️ まだまだ整理中なのでお見せできるのはこの範囲だけです💦 突っ張り棒には突っ張り棒が落ちない君を使ったのでしっかり固定されてます✨
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
今日は引っ越したままで ただぶち込んでいた押し入れを整理😤 今日こそやる!! あと1ヶ月で出産だと言うのにまだこんな事やってます笑笑
今日は引っ越したままで ただぶち込んでいた押し入れを整理😤 今日こそやる!! あと1ヶ月で出産だと言うのにまだこんな事やってます笑笑
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
ルームクリップの皆さんの素敵なアイデアを参考に壁にセリアのリメイクテープを張り、和室押し入れを趣味の刺繍スペースに改造中。
ルームクリップの皆さんの素敵なアイデアを参考に壁にセリアのリメイクテープを張り、和室押し入れを趣味の刺繍スペースに改造中。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
Takakoさんの実例写真
塗りました!
塗りました!
Takako
Takako
1LDK | 一人暮らし
kids5さんの実例写真
イベント様子です。 押し入れ改造計画中。 子供部屋の押し入れ下段用。 1人1台これを作って、これに入らない分は捨ててもらうことにすべく、とりあえずお姉ちゃん分で試作~* やっぱり押し入れの中を最大限使うにはこのタイプが便利だけど既製品は高いのでカラボを使ってます* そして、お姉ちゃんの荷物の多さに心折れたので他の人の分の作製に移ります(笑)
イベント様子です。 押し入れ改造計画中。 子供部屋の押し入れ下段用。 1人1台これを作って、これに入らない分は捨ててもらうことにすべく、とりあえずお姉ちゃん分で試作~* やっぱり押し入れの中を最大限使うにはこのタイプが便利だけど既製品は高いのでカラボを使ってます* そして、お姉ちゃんの荷物の多さに心折れたので他の人の分の作製に移ります(笑)
kids5
kids5
家族
Mariさんの実例写真
かさばってた説明書たちをやっと整理できた… 無印のファイルボックス、結構高いから悩んでたけど揃えてよかったなぁと思います"ε(。•ө•。)з"
かさばってた説明書たちをやっと整理できた… 無印のファイルボックス、結構高いから悩んでたけど揃えてよかったなぁと思います"ε(。•ө•。)з"
Mari
Mari
2DK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
YAMAZENさんおうちすっきりラック押し入れ改造計画 作業台にしている台の上正面にあるのは古くなったコルクボードにニトリで買った黒板シートを貼り縁取にセリアの鉄板風シートを貼りました 山善さんのウッドボードリアルで表面ツルツルしていて掃除もしやすい❗
YAMAZENさんおうちすっきりラック押し入れ改造計画 作業台にしている台の上正面にあるのは古くなったコルクボードにニトリで買った黒板シートを貼り縁取にセリアの鉄板風シートを貼りました 山善さんのウッドボードリアルで表面ツルツルしていて掃除もしやすい❗
mutsukojake
mutsukojake
家族

ニトリ 押し入れ改造中の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 押し入れ改造中

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
akaneさんの実例写真
押入れDIYで子供達の机\(◡̈)/ まだ下をホワイト化途中だけどあと少し♪
押入れDIYで子供達の机\(◡̈)/ まだ下をホワイト化途中だけどあと少し♪
akane
akane
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
押し入れ収納見直し中。 ハンガーポール自作してみました。
押し入れ収納見直し中。 ハンガーポール自作してみました。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
beanzさんの実例写真
午後は子供の病院付き添いがあり 午前中しか時間が無く、 慌てて取り掛かりました。 他にもやれる時間はあったはずなのに なかなかやる気が出ませんでした(笑) 時間が無いときに限って やりたくなるこの性格どうにかしたい😅 前日にホームセンターに行き ウォリストの突っ張りジャッキと 束ねる金具を購入。 束ねる金具は2本用が欲しかったけど なんと在庫が無くて…… やろう!と思うと大抵こんな感じ😅 とりあえず3本用で代用しました。 ウォリストのジャッキは気になってたけど なかなか使うの機会がなくて。 プラスドライバーで固定していくから 手が届くところ限定だけど 固定するとしっかりしてて正解でした✨ これにリフトハンガーなるものを設置。 高い位置のハンガーが楽に取れるというもの。 ひとまず片付ける時間が無かったので ここにあった物を全部戻したので いまはごちゃついています(笑) なのでひとまずafterということで😂
午後は子供の病院付き添いがあり 午前中しか時間が無く、 慌てて取り掛かりました。 他にもやれる時間はあったはずなのに なかなかやる気が出ませんでした(笑) 時間が無いときに限って やりたくなるこの性格どうにかしたい😅 前日にホームセンターに行き ウォリストの突っ張りジャッキと 束ねる金具を購入。 束ねる金具は2本用が欲しかったけど なんと在庫が無くて…… やろう!と思うと大抵こんな感じ😅 とりあえず3本用で代用しました。 ウォリストのジャッキは気になってたけど なかなか使うの機会がなくて。 プラスドライバーで固定していくから 手が届くところ限定だけど 固定するとしっかりしてて正解でした✨ これにリフトハンガーなるものを設置。 高い位置のハンガーが楽に取れるというもの。 ひとまず片付ける時間が無かったので ここにあった物を全部戻したので いまはごちゃついています(笑) なのでひとまずafterということで😂
beanz
beanz
3LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
連稿します…🎶 整理整頓第2(´∀`*) こちらは仕切り普段履く靴下🧦 スカーフ🧣 ハンカチなどなど…大まかに仕切って 自由自在にスペースを作れるタイプです 本当、ズボラな私だからこそ、 今回は慎重にきちんと整理整頓を目指して頑張ってるよ💪
連稿します…🎶 整理整頓第2(´∀`*) こちらは仕切り普段履く靴下🧦 スカーフ🧣 ハンカチなどなど…大まかに仕切って 自由自在にスペースを作れるタイプです 本当、ズボラな私だからこそ、 今回は慎重にきちんと整理整頓を目指して頑張ってるよ💪
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
フロック三段押し入れ上段にぴったりはいりました♪ ピンクがアクセントになって可愛い☺️ まだまだ整理中なのでお見せできるのはこの範囲だけです💦 突っ張り棒には突っ張り棒が落ちない君を使ったのでしっかり固定されてます✨
フロック三段押し入れ上段にぴったりはいりました♪ ピンクがアクセントになって可愛い☺️ まだまだ整理中なのでお見せできるのはこの範囲だけです💦 突っ張り棒には突っ張り棒が落ちない君を使ったのでしっかり固定されてます✨
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
今日は引っ越したままで ただぶち込んでいた押し入れを整理😤 今日こそやる!! あと1ヶ月で出産だと言うのにまだこんな事やってます笑笑
今日は引っ越したままで ただぶち込んでいた押し入れを整理😤 今日こそやる!! あと1ヶ月で出産だと言うのにまだこんな事やってます笑笑
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
ルームクリップの皆さんの素敵なアイデアを参考に壁にセリアのリメイクテープを張り、和室押し入れを趣味の刺繍スペースに改造中。
ルームクリップの皆さんの素敵なアイデアを参考に壁にセリアのリメイクテープを張り、和室押し入れを趣味の刺繍スペースに改造中。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
Takakoさんの実例写真
塗りました!
塗りました!
Takako
Takako
1LDK | 一人暮らし
kids5さんの実例写真
イベント様子です。 押し入れ改造計画中。 子供部屋の押し入れ下段用。 1人1台これを作って、これに入らない分は捨ててもらうことにすべく、とりあえずお姉ちゃん分で試作~* やっぱり押し入れの中を最大限使うにはこのタイプが便利だけど既製品は高いのでカラボを使ってます* そして、お姉ちゃんの荷物の多さに心折れたので他の人の分の作製に移ります(笑)
イベント様子です。 押し入れ改造計画中。 子供部屋の押し入れ下段用。 1人1台これを作って、これに入らない分は捨ててもらうことにすべく、とりあえずお姉ちゃん分で試作~* やっぱり押し入れの中を最大限使うにはこのタイプが便利だけど既製品は高いのでカラボを使ってます* そして、お姉ちゃんの荷物の多さに心折れたので他の人の分の作製に移ります(笑)
kids5
kids5
家族
Mariさんの実例写真
ファイルボックス¥472
かさばってた説明書たちをやっと整理できた… 無印のファイルボックス、結構高いから悩んでたけど揃えてよかったなぁと思います"ε(。•ө•。)з"
かさばってた説明書たちをやっと整理できた… 無印のファイルボックス、結構高いから悩んでたけど揃えてよかったなぁと思います"ε(。•ө•。)з"
Mari
Mari
2DK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
YAMAZENさんおうちすっきりラック押し入れ改造計画 作業台にしている台の上正面にあるのは古くなったコルクボードにニトリで買った黒板シートを貼り縁取にセリアの鉄板風シートを貼りました 山善さんのウッドボードリアルで表面ツルツルしていて掃除もしやすい❗
YAMAZENさんおうちすっきりラック押し入れ改造計画 作業台にしている台の上正面にあるのは古くなったコルクボードにニトリで買った黒板シートを貼り縁取にセリアの鉄板風シートを貼りました 山善さんのウッドボードリアルで表面ツルツルしていて掃除もしやすい❗
mutsukojake
mutsukojake
家族

ニトリ 押し入れ改造中の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ