ニトリ クローゼット 収納

2,587枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Saiiiさんの実例写真
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
kinako
kinako
1LDK | 一人暮らし
ohoshisama623さんの実例写真
玄関入ってすぐのファミリークローゼット内の整理をしました(*´꒳`*) 書斎や外部収納を同じ箇所に作ったこともあり、大きなスペースはとれませんでしたが、工夫次第でうまく使いこなせそうです^ ^ うちは、片付けが下手な旦那氏を優先に収納場所を決めています。 仕事に行く前にはこちらを開けて準備すると整うので、便利です。、
玄関入ってすぐのファミリークローゼット内の整理をしました(*´꒳`*) 書斎や外部収納を同じ箇所に作ったこともあり、大きなスペースはとれませんでしたが、工夫次第でうまく使いこなせそうです^ ^ うちは、片付けが下手な旦那氏を優先に収納場所を決めています。 仕事に行く前にはこちらを開けて準備すると整うので、便利です。、
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
warucocoaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
クローゼット全体の写真が 撮れなかったので、まず 下部分からご紹介します。 クローゼットにしまっているのは 休日に着られるお洋服です。 ケースの中身は記載通り。 左の季節外のケースはIKEA 右のキャビネットはニトリです。 おしゃれをするのは大好きですが 本当に服が多すぎて、収納する ところがなく困っています…。 断捨離せねばと思うけれども なかなか捨てられません…。
クローゼット全体の写真が 撮れなかったので、まず 下部分からご紹介します。 クローゼットにしまっているのは 休日に着られるお洋服です。 ケースの中身は記載通り。 左の季節外のケースはIKEA 右のキャビネットはニトリです。 おしゃれをするのは大好きですが 本当に服が多すぎて、収納する ところがなく困っています…。 断捨離せねばと思うけれども なかなか捨てられません…。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
CHIBIHAHAさんの実例写真
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
ameさんの実例写真
ame
ame
1K | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
歳を重ねるごとに欲しいものと必要なものの軸がはっきりしてきて、物が少なく一軍だけのラインナップになりつつある。それが嬉しい! 大きなスーツケースを捨てたので今はスッキリ。 引出し系は全部無印良品。 ジャケットハンガーはニトリ。
歳を重ねるごとに欲しいものと必要なものの軸がはっきりしてきて、物が少なく一軍だけのラインナップになりつつある。それが嬉しい! 大きなスーツケースを捨てたので今はスッキリ。 引出し系は全部無印良品。 ジャケットハンガーはニトリ。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
mika
mika
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
押入れ収納¥4,980
ハンガーは洗濯物用とクローゼット用で兼用にしてます(^^) 服が乾いたらそのままクローゼットにかけるだけなので、時短になります。 よく使う服はそのままかけといて、あまり使わない服は畳んで収納😊
ハンガーは洗濯物用とクローゼット用で兼用にしてます(^^) 服が乾いたらそのままクローゼットにかけるだけなので、時短になります。 よく使う服はそのままかけといて、あまり使わない服は畳んで収納😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
nakajimaさんの実例写真
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ニトリ、無印のケースに感謝です。
ニトリ、無印のケースに感謝です。
pipi
pipi
家族
m.kkkkさんの実例写真
稼動棚には、ニトリで購入した収納ケースを使ってます♡上から1段目、3段目、4段目はすべてニトリです。去年の1月頃に購入しました😊すっきり収納でき、お気に入りのスペースです♡
稼動棚には、ニトリで購入した収納ケースを使ってます♡上から1段目、3段目、4段目はすべてニトリです。去年の1月頃に購入しました😊すっきり収納でき、お気に入りのスペースです♡
m.kkkk
m.kkkk
4LDK | 家族
anzmiさんの実例写真
【イベント参加】 1Fのクローゼットです。家族4人分の普段着を収納。棚の上はベビーグッズを👶 収納グッズは、ほぼ無印とニトリ。 まだまだ整理整頓が必要です‥
【イベント参加】 1Fのクローゼットです。家族4人分の普段着を収納。棚の上はベビーグッズを👶 収納グッズは、ほぼ無印とニトリ。 まだまだ整理整頓が必要です‥
anzmi
anzmi
家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
押入れ収納¥3,999
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
a.さんの実例写真
クローゼット。 スッキリ見やすく選びやすい収納が理想なのですが、、程遠い( ˊᵕˋ ;) 小さなバッグ達のいい収納方法が思いつかず、左側の壁に沿って突っ張り棒を張り、フックで引っ掛けてます。
クローゼット。 スッキリ見やすく選びやすい収納が理想なのですが、、程遠い( ˊᵕˋ ;) 小さなバッグ達のいい収納方法が思いつかず、左側の壁に沿って突っ張り棒を張り、フックで引っ掛けてます。
a.
a.
1LDK | カップル
Mossanさんの実例写真
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
自分専用のクローゼットの上部棚を整理整頓、収納を見直ししました♪ ブログにも載せてます^^
自分専用のクローゼットの上部棚を整理整頓、収納を見直ししました♪ ブログにも載せてます^^
satomi
satomi
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ クローゼット 収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ クローゼット 収納

2,587枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Saiiiさんの実例写真
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
kinako
kinako
1LDK | 一人暮らし
ohoshisama623さんの実例写真
玄関入ってすぐのファミリークローゼット内の整理をしました(*´꒳`*) 書斎や外部収納を同じ箇所に作ったこともあり、大きなスペースはとれませんでしたが、工夫次第でうまく使いこなせそうです^ ^ うちは、片付けが下手な旦那氏を優先に収納場所を決めています。 仕事に行く前にはこちらを開けて準備すると整うので、便利です。、
玄関入ってすぐのファミリークローゼット内の整理をしました(*´꒳`*) 書斎や外部収納を同じ箇所に作ったこともあり、大きなスペースはとれませんでしたが、工夫次第でうまく使いこなせそうです^ ^ うちは、片付けが下手な旦那氏を優先に収納場所を決めています。 仕事に行く前にはこちらを開けて準備すると整うので、便利です。、
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
warucocoaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
クローゼット全体の写真が 撮れなかったので、まず 下部分からご紹介します。 クローゼットにしまっているのは 休日に着られるお洋服です。 ケースの中身は記載通り。 左の季節外のケースはIKEA 右のキャビネットはニトリです。 おしゃれをするのは大好きですが 本当に服が多すぎて、収納する ところがなく困っています…。 断捨離せねばと思うけれども なかなか捨てられません…。
クローゼット全体の写真が 撮れなかったので、まず 下部分からご紹介します。 クローゼットにしまっているのは 休日に着られるお洋服です。 ケースの中身は記載通り。 左の季節外のケースはIKEA 右のキャビネットはニトリです。 おしゃれをするのは大好きですが 本当に服が多すぎて、収納する ところがなく困っています…。 断捨離せねばと思うけれども なかなか捨てられません…。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
CHIBIHAHAさんの実例写真
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
小学2年生の娘クローゼット 無印良品の引き出しタイプの衣装ケースにIKEA、ニトリ、百円均一で買ったものを使って整理整頓しています。 それぞれ置き場所を決めていて、そこから溢れたら断捨離と決めています☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
ameさんの実例写真
ame
ame
1K | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
歳を重ねるごとに欲しいものと必要なものの軸がはっきりしてきて、物が少なく一軍だけのラインナップになりつつある。それが嬉しい! 大きなスーツケースを捨てたので今はスッキリ。 引出し系は全部無印良品。 ジャケットハンガーはニトリ。
歳を重ねるごとに欲しいものと必要なものの軸がはっきりしてきて、物が少なく一軍だけのラインナップになりつつある。それが嬉しい! 大きなスーツケースを捨てたので今はスッキリ。 引出し系は全部無印良品。 ジャケットハンガーはニトリ。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
オープンラック¥12,330
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
mika
mika
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
ハンガーは洗濯物用とクローゼット用で兼用にしてます(^^) 服が乾いたらそのままクローゼットにかけるだけなので、時短になります。 よく使う服はそのままかけといて、あまり使わない服は畳んで収納😊
ハンガーは洗濯物用とクローゼット用で兼用にしてます(^^) 服が乾いたらそのままクローゼットにかけるだけなので、時短になります。 よく使う服はそのままかけといて、あまり使わない服は畳んで収納😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
nakajimaさんの実例写真
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ニトリ、無印のケースに感謝です。
ニトリ、無印のケースに感謝です。
pipi
pipi
家族
m.kkkkさんの実例写真
稼動棚には、ニトリで購入した収納ケースを使ってます♡上から1段目、3段目、4段目はすべてニトリです。去年の1月頃に購入しました😊すっきり収納でき、お気に入りのスペースです♡
稼動棚には、ニトリで購入した収納ケースを使ってます♡上から1段目、3段目、4段目はすべてニトリです。去年の1月頃に購入しました😊すっきり収納でき、お気に入りのスペースです♡
m.kkkk
m.kkkk
4LDK | 家族
anzmiさんの実例写真
【イベント参加】 1Fのクローゼットです。家族4人分の普段着を収納。棚の上はベビーグッズを👶 収納グッズは、ほぼ無印とニトリ。 まだまだ整理整頓が必要です‥
【イベント参加】 1Fのクローゼットです。家族4人分の普段着を収納。棚の上はベビーグッズを👶 収納グッズは、ほぼ無印とニトリ。 まだまだ整理整頓が必要です‥
anzmi
anzmi
家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
押入れ収納¥3,999
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
a.さんの実例写真
クローゼット。 スッキリ見やすく選びやすい収納が理想なのですが、、程遠い( ˊᵕˋ ;) 小さなバッグ達のいい収納方法が思いつかず、左側の壁に沿って突っ張り棒を張り、フックで引っ掛けてます。
クローゼット。 スッキリ見やすく選びやすい収納が理想なのですが、、程遠い( ˊᵕˋ ;) 小さなバッグ達のいい収納方法が思いつかず、左側の壁に沿って突っ張り棒を張り、フックで引っ掛けてます。
a.
a.
1LDK | カップル
Mossanさんの実例写真
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
自分専用のクローゼットの上部棚を整理整頓、収納を見直ししました♪ ブログにも載せてます^^
自分専用のクローゼットの上部棚を整理整頓、収納を見直ししました♪ ブログにも載せてます^^
satomi
satomi
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ クローゼット 収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ