日照不足

412枚の部屋写真から48枚をセレクト
myumiponさんの実例写真
日が高くなり、ベランダに置いていたソーラーガーデンライトが日照不足のせいか?あまり点灯しなくなったので、 西陽の強いLDの窓際に置いてみたところ、陽射しの強い日は最後の1個が夜の0時でも点灯していたりします。 なんかいい感じのタイミングで勝手に点灯してくれて(笑) 勝手に消灯してくれるから消し忘れの心配もなくて助かる!! ズボラ人間には超有り難い💕 そしてエコで楽しめるなんて最高🤗
日が高くなり、ベランダに置いていたソーラーガーデンライトが日照不足のせいか?あまり点灯しなくなったので、 西陽の強いLDの窓際に置いてみたところ、陽射しの強い日は最後の1個が夜の0時でも点灯していたりします。 なんかいい感じのタイミングで勝手に点灯してくれて(笑) 勝手に消灯してくれるから消し忘れの心配もなくて助かる!! ズボラ人間には超有り難い💕 そしてエコで楽しめるなんて最高🤗
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
tropical_happy_lifeさんの実例写真
植物棚変更した。 日照不足対策でヘリオスグリーンLED2灯取り付けた。 想像以上に明るくて眩しいし 出窓に取り付けたので、外から見るとヤベェヤツが住んでる家に見える。 まぁいい。 これ以上置けないから、別の場所に棚作り直そうかな。  猫スペース削ればもっと置けるのになぁ。。。
植物棚変更した。 日照不足対策でヘリオスグリーンLED2灯取り付けた。 想像以上に明るくて眩しいし 出窓に取り付けたので、外から見るとヤベェヤツが住んでる家に見える。 まぁいい。 これ以上置けないから、別の場所に棚作り直そうかな。  猫スペース削ればもっと置けるのになぁ。。。
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは👋😃 2階の植物も撮影してきました。 ダクトレールライトに 植物LEDマイルドタイプ をセットして、梅雨時期の 日照不足に対応しておりますよ(笑)
こんにちは👋😃 2階の植物も撮影してきました。 ダクトレールライトに 植物LEDマイルドタイプ をセットして、梅雨時期の 日照不足に対応しておりますよ(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
わが家のここ見直しました 9月の半ばにダイニングキッチンをリフォームしています うちはリビングとは仕切りがあるのですがキッチンも似た感じの天井と床にして繋がりを出しました✨😊 大きな観葉植物3こあるので、ドラセナをこのリビングとの境目に置くことに🌿 日照不足になりそうな場所なので、クリップ式の植物育成ライトを設置しています ライトアップしたドラセナで雰囲気もアップしてる気がします✨♡
わが家のここ見直しました 9月の半ばにダイニングキッチンをリフォームしています うちはリビングとは仕切りがあるのですがキッチンも似た感じの天井と床にして繋がりを出しました✨😊 大きな観葉植物3こあるので、ドラセナをこのリビングとの境目に置くことに🌿 日照不足になりそうな場所なので、クリップ式の植物育成ライトを設置しています ライトアップしたドラセナで雰囲気もアップしてる気がします✨♡
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
黄色くなってきてしまいました🥲
黄色くなってきてしまいました🥲
hanachan
hanachan
UNI.mamaさんの実例写真
キッチンカウンターです! 冬は日照不足になりがちなので植物育成ライトをつけました! 3枚目は欲しかったタンクプロメリアのエクメア チャンティニー ブラックアイス! この冬越してくれるか不安ですが成長を見守りたいです(๑′ᴗ‵๑)
キッチンカウンターです! 冬は日照不足になりがちなので植物育成ライトをつけました! 3枚目は欲しかったタンクプロメリアのエクメア チャンティニー ブラックアイス! この冬越してくれるか不安ですが成長を見守りたいです(๑′ᴗ‵๑)
UNI.mama
UNI.mama
家族
kaedehomeさんの実例写真
日照不足対策😅
日照不足対策😅
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
プランターをベランダに直置きすると熱がこもったり、日照不足になってしまうので、イケアのラックを購入しました。 以前は大きいサイズを使用していたのですが、部屋からの眺めを重視して今回は小さいサイズに😌 (大きいのはシュークロで大活躍中) やっぱり棚に乗せると日当たりも通気も良くて、植物が生き生きしています🌱 苗も初めてネットで購入しましたが、幹がズシッとしていて葉艶も良く、苗の状態は最高でした! 梱包について心配していたけど、実際に届くと丁寧に梱包されていて全然問題なかった、、!!! 何よりその辺では無い珍しい苗が手に入るので嬉しい🥹🧡
プランターをベランダに直置きすると熱がこもったり、日照不足になってしまうので、イケアのラックを購入しました。 以前は大きいサイズを使用していたのですが、部屋からの眺めを重視して今回は小さいサイズに😌 (大きいのはシュークロで大活躍中) やっぱり棚に乗せると日当たりも通気も良くて、植物が生き生きしています🌱 苗も初めてネットで購入しましたが、幹がズシッとしていて葉艶も良く、苗の状態は最高でした! 梱包について心配していたけど、実際に届くと丁寧に梱包されていて全然問題なかった、、!!! 何よりその辺では無い珍しい苗が手に入るので嬉しい🥹🧡
zono
zono
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 サンシェードを購入しました🎵 ベランダ菜園なのでUVや断熱性や日除けも重要なんですが… 雨や風で苗が痛むことも多く 雨や強風の度に移動したりするのが大変だったので日照不足の影響もあるかもと思いながらも導入❗️ 雨除けを主に撥水加工したものを選びました🎵 思った以上に木洩れ陽もあり暗くないので様子みてますが一部の野菜には日照不足傾向が現れていて対処してます😅 風が強い地域だったりするんでどちらかを選ばないといけない感じで雨の日以外は下の箇所を毎回外す選択も考えてます😅
時系列前後します。 サンシェードを購入しました🎵 ベランダ菜園なのでUVや断熱性や日除けも重要なんですが… 雨や風で苗が痛むことも多く 雨や強風の度に移動したりするのが大変だったので日照不足の影響もあるかもと思いながらも導入❗️ 雨除けを主に撥水加工したものを選びました🎵 思った以上に木洩れ陽もあり暗くないので様子みてますが一部の野菜には日照不足傾向が現れていて対処してます😅 風が強い地域だったりするんでどちらかを選ばないといけない感じで雨の日以外は下の箇所を毎回外す選択も考えてます😅
hanachan
hanachan
tokiさんの実例写真
冬越し用植物ラック
冬越し用植物ラック
toki
toki
家族
lassieさんの実例写真
真夜中の投稿になってしまいました😅 冬になると多肉ちゃん達を移動させていた回転式本棚を撤収しました^^; 観葉植物が大きくなって置き場所が無くなったので場所を譲ってもらう事に で、あれこれ置いていた隙間ラックに置くことに(*^。^*)ライトも付けて︎❤︎❤︎ ライトは植物育成用を近々購入予定なのでそれと取り替えます! エアープランツも一部ですがケースに入れました 今年の冬はこんな感じで過ごします😄
真夜中の投稿になってしまいました😅 冬になると多肉ちゃん達を移動させていた回転式本棚を撤収しました^^; 観葉植物が大きくなって置き場所が無くなったので場所を譲ってもらう事に で、あれこれ置いていた隙間ラックに置くことに(*^。^*)ライトも付けて︎❤︎❤︎ ライトは植物育成用を近々購入予定なのでそれと取り替えます! エアープランツも一部ですがケースに入れました 今年の冬はこんな感じで過ごします😄
lassie
lassie
3LDK | 家族
wonderさんの実例写真
IKEAのライトを当てて、日光不足に役立たないかな?
IKEAのライトを当てて、日光不足に役立たないかな?
wonder
wonder
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
冬の日照不足を補うために、この冬、育成ライトを購入しました💡✨ 効果があるのか半信半疑でしたが、スクスクと育ってくれてます😊 特に、ライトがあたるあたりは、真っ直ぐに伸びてくれました。 2まいめ ピンクバーキン🩷光に向かって直立‼️
冬の日照不足を補うために、この冬、育成ライトを購入しました💡✨ 効果があるのか半信半疑でしたが、スクスクと育ってくれてます😊 特に、ライトがあたるあたりは、真っ直ぐに伸びてくれました。 2まいめ ピンクバーキン🩷光に向かって直立‼️
kuma
kuma
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
シェフレラさんインコ様にかじられるので寝室に避難して来ました。日照不足にならないように気をつけねば...
シェフレラさんインコ様にかじられるので寝室に避難して来ました。日照不足にならないように気をつけねば...
huyu
huyu
家族
moonさんの実例写真
今年もミニトマトを栽培🍅 今春は晴れの日が殆どなく日照不足気味☀️ なるべく日に当たるようにいています🍅 大きな菜園プランターは重くて 持ち上げるのが大変だったけど キャスター台で解決! 移動が楽になっただけでなく 通気性も良くなり 床の熱さが直接伝わらなくなって メリットしかなかったです☺️
今年もミニトマトを栽培🍅 今春は晴れの日が殆どなく日照不足気味☀️ なるべく日に当たるようにいています🍅 大きな菜園プランターは重くて 持ち上げるのが大変だったけど キャスター台で解決! 移動が楽になっただけでなく 通気性も良くなり 床の熱さが直接伝わらなくなって メリットしかなかったです☺️
moon
moon
家族
mi-saさんの実例写真
朝は涼しく清々しいは天気でしたが、名古屋またまた36度まで上がるようです💦☀ 1枚目 レモンティーツリー たくさん花をつけてます💕 かわいい✿ 2枚目 ミンティア 室内に置いていたのですが なんか、ひょろひょろしてきたので 説明書きを見ると 「半日以上直射日光が当たる場所」 とな?日照不足ですかね〜 急激に環境変えるとよくないとおもい まずは日陰から… 元気になりますように。。。 3枚目 クレマチス 届いた時、長い枝が折れて届いて、 カットした枝は残念ながら根も芽もです (枯枝って感じの質感) カットした根本から大きな葉が2枚出てきたのですが なかなか進展なし。 花、咲くかなあ〜😟 4枚目 ウォータークローバー(ムチカ) しっかり茂ってます。 2個ある睡蓮鉢の睡蓮が 1つだめになった💧ので、来年は そっちへ入れてみようかな〜🍀
朝は涼しく清々しいは天気でしたが、名古屋またまた36度まで上がるようです💦☀ 1枚目 レモンティーツリー たくさん花をつけてます💕 かわいい✿ 2枚目 ミンティア 室内に置いていたのですが なんか、ひょろひょろしてきたので 説明書きを見ると 「半日以上直射日光が当たる場所」 とな?日照不足ですかね〜 急激に環境変えるとよくないとおもい まずは日陰から… 元気になりますように。。。 3枚目 クレマチス 届いた時、長い枝が折れて届いて、 カットした枝は残念ながら根も芽もです (枯枝って感じの質感) カットした根本から大きな葉が2枚出てきたのですが なかなか進展なし。 花、咲くかなあ〜😟 4枚目 ウォータークローバー(ムチカ) しっかり茂ってます。 2個ある睡蓮鉢の睡蓮が 1つだめになった💧ので、来年は そっちへ入れてみようかな〜🍀
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
「おうち見直し企画」応募致します❣️ 先日一目惚れしてお迎えした、曲がり具合いが美しいパキラくん💓 北側窓のこの空間に置くことをイメージして購入を決めましたが、やはり光のあたり方が今1歩足りないように思います🥲 そこで、写真右上に見えるダクトレールに、スポットライトをつけようと考えていて、ピッタリのものを見つけました✨ LED スポットライト 調光調色、ビーム角が調節でき、専用リモコン、アプリ、Alexaでも操作できる優れものです😍 これで北側の日照不足も怖くない😆 あ、近いうちにパキラくんの鉢カバーも考えなくちゃ🥰
「おうち見直し企画」応募致します❣️ 先日一目惚れしてお迎えした、曲がり具合いが美しいパキラくん💓 北側窓のこの空間に置くことをイメージして購入を決めましたが、やはり光のあたり方が今1歩足りないように思います🥲 そこで、写真右上に見えるダクトレールに、スポットライトをつけようと考えていて、ピッタリのものを見つけました✨ LED スポットライト 調光調色、ビーム角が調節でき、専用リモコン、アプリ、Alexaでも操作できる優れものです😍 これで北側の日照不足も怖くない😆 あ、近いうちにパキラくんの鉢カバーも考えなくちゃ🥰
maimai0110
maimai0110
家族
Longさんの実例写真
窓際のDIYで棚を作って、植物を並べています。冬が長い北海道で、室内で冬を越す植物が出来るだけ日照不足にならないように日当たりを確保しつつ、ショップのようなイメージで植物を並べてディスプレイしている癒しの空間です。アンティーク風のペンダントライトもポイントです。
窓際のDIYで棚を作って、植物を並べています。冬が長い北海道で、室内で冬を越す植物が出来るだけ日照不足にならないように日当たりを確保しつつ、ショップのようなイメージで植物を並べてディスプレイしている癒しの空間です。アンティーク風のペンダントライトもポイントです。
Long
Long
家族
PAPADAさんの実例写真
最近のベランダ① ゴーヤもすくすくと大きくなったものの、日照不足か、今やっと手のひらに収まるサイズの実が3つついただけ。食卓に並ぶのはもう少し先かな?
最近のベランダ① ゴーヤもすくすくと大きくなったものの、日照不足か、今やっと手のひらに収まるサイズの実が3つついただけ。食卓に並ぶのはもう少し先かな?
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
pepeさんの実例写真
100均のキッチンコーナーに売ってるこの、棚。 重ねられるから。 最高💕 日照不足になりがちな室内管理に良い💕 私もこの方法教えてもらって、実践してます。窓際の有効活用に⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
100均のキッチンコーナーに売ってるこの、棚。 重ねられるから。 最高💕 日照不足になりがちな室内管理に良い💕 私もこの方法教えてもらって、実践してます。窓際の有効活用に⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
pepe
pepe
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
早起きして ガーデンライト設置!! 念願のガーデンライト( ;∀;)✨ 以前はソーラーライトを使用していましたが 日照不足のため点灯時間が短くなってしまい・・・ 残念な思いをしていたので 安定的に照らしてくれるガーデンライトはないのかと 探していたらタカショーさんのローボルトライトを発見! 設置も簡単そうで口コミもよかったので 我が家ではタカショーさんのローボルトライトの導入決定しました 明るさセンサー付きで暗くなると自動点灯してくれます 夕方が楽しみです( *´艸`) 灯が灯ったらまた写真アップしますね*
早起きして ガーデンライト設置!! 念願のガーデンライト( ;∀;)✨ 以前はソーラーライトを使用していましたが 日照不足のため点灯時間が短くなってしまい・・・ 残念な思いをしていたので 安定的に照らしてくれるガーデンライトはないのかと 探していたらタカショーさんのローボルトライトを発見! 設置も簡単そうで口コミもよかったので 我が家ではタカショーさんのローボルトライトの導入決定しました 明るさセンサー付きで暗くなると自動点灯してくれます 夕方が楽しみです( *´艸`) 灯が灯ったらまた写真アップしますね*
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
moochan2020さんの実例写真
お家の中でリーフレタス(ベビーリーフ)を育ててるのですが、完全に日照不足の徒長( ; ; )笑 毎日せっせと窓辺の1番日の当たるところに置いてるのですが、やっぱりだめかー🤣 葉物はどうしても虫がつきやすいイメージがあるのでなるべくそのリスクを下げたかったのですが… 明日以降は不織布買って巻いて、晴れの日はお外で育てようかなと思います😫
お家の中でリーフレタス(ベビーリーフ)を育ててるのですが、完全に日照不足の徒長( ; ; )笑 毎日せっせと窓辺の1番日の当たるところに置いてるのですが、やっぱりだめかー🤣 葉物はどうしても虫がつきやすいイメージがあるのでなるべくそのリスクを下げたかったのですが… 明日以降は不織布買って巻いて、晴れの日はお外で育てようかなと思います😫
moochan2020
moochan2020
家族
asmaさんの実例写真
我が家は窓から庭の緑がよく見えるので部屋のグリーンは少な目… というか、部屋の中だと日照不足なのでこれくらいがちょうど良いようです。 ズボラなお世話にもかかわらず、頑張ってる子達です(笑)
我が家は窓から庭の緑がよく見えるので部屋のグリーンは少な目… というか、部屋の中だと日照不足なのでこれくらいがちょうど良いようです。 ズボラなお世話にもかかわらず、頑張ってる子達です(笑)
asma
asma
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
先程は弱ってしまった観葉植物達のpicでしたが こちらは元気に成長中🌿🥹 ……とは言えず←え。 シェフレラスターシャインは、何だか葉が黄色っぽくなっていて🫣 なんでー💦日照不足? ベンガレンシスは、葉も増えて一見元気そうなのですが、切りっぱなしになっている茎の上側がしおれていて🫠 鉢底から根が出ていて黒くなっているので、根腐れ&根詰まりなのかな??と💦💦 早めに植え替えしてあげたいと思います🥺
先程は弱ってしまった観葉植物達のpicでしたが こちらは元気に成長中🌿🥹 ……とは言えず←え。 シェフレラスターシャインは、何だか葉が黄色っぽくなっていて🫣 なんでー💦日照不足? ベンガレンシスは、葉も増えて一見元気そうなのですが、切りっぱなしになっている茎の上側がしおれていて🫠 鉢底から根が出ていて黒くなっているので、根腐れ&根詰まりなのかな??と💦💦 早めに植え替えしてあげたいと思います🥺
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
リトープス ニョキニョキとここまで成長しました! 調べると日照不足と水のあげすぎで長く伸びてしまうそうです。 日照はとてもあるので水のあげすぎでだったかも…。 でも、伸びてくる姿子どものようで癒されます♪ 双子ちゃんが3組いますよ〜♡
リトープス ニョキニョキとここまで成長しました! 調べると日照不足と水のあげすぎで長く伸びてしまうそうです。 日照はとてもあるので水のあげすぎでだったかも…。 でも、伸びてくる姿子どものようで癒されます♪ 双子ちゃんが3組いますよ〜♡
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
久しぶりにインテリア雑貨を買いました♦️ TV横の空間を持て余していたので… ウォールタペストリーを飾りました😊 (前にTV横にあった大きな観葉植物枯らしました😭) ネイティブな柄に一目惚れ😍✨
久しぶりにインテリア雑貨を買いました♦️ TV横の空間を持て余していたので… ウォールタペストリーを飾りました😊 (前にTV横にあった大きな観葉植物枯らしました😭) ネイティブな柄に一目惚れ😍✨
sippo
sippo
4LDK | 家族
もっと見る

日照不足が気になるあなたにおすすめ

日照不足の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

日照不足

412枚の部屋写真から48枚をセレクト
myumiponさんの実例写真
日が高くなり、ベランダに置いていたソーラーガーデンライトが日照不足のせいか?あまり点灯しなくなったので、 西陽の強いLDの窓際に置いてみたところ、陽射しの強い日は最後の1個が夜の0時でも点灯していたりします。 なんかいい感じのタイミングで勝手に点灯してくれて(笑) 勝手に消灯してくれるから消し忘れの心配もなくて助かる!! ズボラ人間には超有り難い💕 そしてエコで楽しめるなんて最高🤗
日が高くなり、ベランダに置いていたソーラーガーデンライトが日照不足のせいか?あまり点灯しなくなったので、 西陽の強いLDの窓際に置いてみたところ、陽射しの強い日は最後の1個が夜の0時でも点灯していたりします。 なんかいい感じのタイミングで勝手に点灯してくれて(笑) 勝手に消灯してくれるから消し忘れの心配もなくて助かる!! ズボラ人間には超有り難い💕 そしてエコで楽しめるなんて最高🤗
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
tropical_happy_lifeさんの実例写真
植物棚変更した。 日照不足対策でヘリオスグリーンLED2灯取り付けた。 想像以上に明るくて眩しいし 出窓に取り付けたので、外から見るとヤベェヤツが住んでる家に見える。 まぁいい。 これ以上置けないから、別の場所に棚作り直そうかな。  猫スペース削ればもっと置けるのになぁ。。。
植物棚変更した。 日照不足対策でヘリオスグリーンLED2灯取り付けた。 想像以上に明るくて眩しいし 出窓に取り付けたので、外から見るとヤベェヤツが住んでる家に見える。 まぁいい。 これ以上置けないから、別の場所に棚作り直そうかな。  猫スペース削ればもっと置けるのになぁ。。。
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは👋😃 2階の植物も撮影してきました。 ダクトレールライトに 植物LEDマイルドタイプ をセットして、梅雨時期の 日照不足に対応しておりますよ(笑)
こんにちは👋😃 2階の植物も撮影してきました。 ダクトレールライトに 植物LEDマイルドタイプ をセットして、梅雨時期の 日照不足に対応しておりますよ(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
わが家のここ見直しました 9月の半ばにダイニングキッチンをリフォームしています うちはリビングとは仕切りがあるのですがキッチンも似た感じの天井と床にして繋がりを出しました✨😊 大きな観葉植物3こあるので、ドラセナをこのリビングとの境目に置くことに🌿 日照不足になりそうな場所なので、クリップ式の植物育成ライトを設置しています ライトアップしたドラセナで雰囲気もアップしてる気がします✨♡
わが家のここ見直しました 9月の半ばにダイニングキッチンをリフォームしています うちはリビングとは仕切りがあるのですがキッチンも似た感じの天井と床にして繋がりを出しました✨😊 大きな観葉植物3こあるので、ドラセナをこのリビングとの境目に置くことに🌿 日照不足になりそうな場所なので、クリップ式の植物育成ライトを設置しています ライトアップしたドラセナで雰囲気もアップしてる気がします✨♡
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
黄色くなってきてしまいました🥲
黄色くなってきてしまいました🥲
hanachan
hanachan
UNI.mamaさんの実例写真
キッチンカウンターです! 冬は日照不足になりがちなので植物育成ライトをつけました! 3枚目は欲しかったタンクプロメリアのエクメア チャンティニー ブラックアイス! この冬越してくれるか不安ですが成長を見守りたいです(๑′ᴗ‵๑)
キッチンカウンターです! 冬は日照不足になりがちなので植物育成ライトをつけました! 3枚目は欲しかったタンクプロメリアのエクメア チャンティニー ブラックアイス! この冬越してくれるか不安ですが成長を見守りたいです(๑′ᴗ‵๑)
UNI.mama
UNI.mama
家族
kaedehomeさんの実例写真
日照不足対策😅
日照不足対策😅
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
プランターをベランダに直置きすると熱がこもったり、日照不足になってしまうので、イケアのラックを購入しました。 以前は大きいサイズを使用していたのですが、部屋からの眺めを重視して今回は小さいサイズに😌 (大きいのはシュークロで大活躍中) やっぱり棚に乗せると日当たりも通気も良くて、植物が生き生きしています🌱 苗も初めてネットで購入しましたが、幹がズシッとしていて葉艶も良く、苗の状態は最高でした! 梱包について心配していたけど、実際に届くと丁寧に梱包されていて全然問題なかった、、!!! 何よりその辺では無い珍しい苗が手に入るので嬉しい🥹🧡
プランターをベランダに直置きすると熱がこもったり、日照不足になってしまうので、イケアのラックを購入しました。 以前は大きいサイズを使用していたのですが、部屋からの眺めを重視して今回は小さいサイズに😌 (大きいのはシュークロで大活躍中) やっぱり棚に乗せると日当たりも通気も良くて、植物が生き生きしています🌱 苗も初めてネットで購入しましたが、幹がズシッとしていて葉艶も良く、苗の状態は最高でした! 梱包について心配していたけど、実際に届くと丁寧に梱包されていて全然問題なかった、、!!! 何よりその辺では無い珍しい苗が手に入るので嬉しい🥹🧡
zono
zono
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 サンシェードを購入しました🎵 ベランダ菜園なのでUVや断熱性や日除けも重要なんですが… 雨や風で苗が痛むことも多く 雨や強風の度に移動したりするのが大変だったので日照不足の影響もあるかもと思いながらも導入❗️ 雨除けを主に撥水加工したものを選びました🎵 思った以上に木洩れ陽もあり暗くないので様子みてますが一部の野菜には日照不足傾向が現れていて対処してます😅 風が強い地域だったりするんでどちらかを選ばないといけない感じで雨の日以外は下の箇所を毎回外す選択も考えてます😅
時系列前後します。 サンシェードを購入しました🎵 ベランダ菜園なのでUVや断熱性や日除けも重要なんですが… 雨や風で苗が痛むことも多く 雨や強風の度に移動したりするのが大変だったので日照不足の影響もあるかもと思いながらも導入❗️ 雨除けを主に撥水加工したものを選びました🎵 思った以上に木洩れ陽もあり暗くないので様子みてますが一部の野菜には日照不足傾向が現れていて対処してます😅 風が強い地域だったりするんでどちらかを選ばないといけない感じで雨の日以外は下の箇所を毎回外す選択も考えてます😅
hanachan
hanachan
tokiさんの実例写真
冬越し用植物ラック
冬越し用植物ラック
toki
toki
家族
lassieさんの実例写真
真夜中の投稿になってしまいました😅 冬になると多肉ちゃん達を移動させていた回転式本棚を撤収しました^^; 観葉植物が大きくなって置き場所が無くなったので場所を譲ってもらう事に で、あれこれ置いていた隙間ラックに置くことに(*^。^*)ライトも付けて︎❤︎❤︎ ライトは植物育成用を近々購入予定なのでそれと取り替えます! エアープランツも一部ですがケースに入れました 今年の冬はこんな感じで過ごします😄
真夜中の投稿になってしまいました😅 冬になると多肉ちゃん達を移動させていた回転式本棚を撤収しました^^; 観葉植物が大きくなって置き場所が無くなったので場所を譲ってもらう事に で、あれこれ置いていた隙間ラックに置くことに(*^。^*)ライトも付けて︎❤︎❤︎ ライトは植物育成用を近々購入予定なのでそれと取り替えます! エアープランツも一部ですがケースに入れました 今年の冬はこんな感じで過ごします😄
lassie
lassie
3LDK | 家族
wonderさんの実例写真
IKEAのライトを当てて、日光不足に役立たないかな?
IKEAのライトを当てて、日光不足に役立たないかな?
wonder
wonder
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
¥5,128
冬の日照不足を補うために、この冬、育成ライトを購入しました💡✨ 効果があるのか半信半疑でしたが、スクスクと育ってくれてます😊 特に、ライトがあたるあたりは、真っ直ぐに伸びてくれました。 2まいめ ピンクバーキン🩷光に向かって直立‼️
冬の日照不足を補うために、この冬、育成ライトを購入しました💡✨ 効果があるのか半信半疑でしたが、スクスクと育ってくれてます😊 特に、ライトがあたるあたりは、真っ直ぐに伸びてくれました。 2まいめ ピンクバーキン🩷光に向かって直立‼️
kuma
kuma
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
シェフレラさんインコ様にかじられるので寝室に避難して来ました。日照不足にならないように気をつけねば...
シェフレラさんインコ様にかじられるので寝室に避難して来ました。日照不足にならないように気をつけねば...
huyu
huyu
家族
moonさんの実例写真
今年もミニトマトを栽培🍅 今春は晴れの日が殆どなく日照不足気味☀️ なるべく日に当たるようにいています🍅 大きな菜園プランターは重くて 持ち上げるのが大変だったけど キャスター台で解決! 移動が楽になっただけでなく 通気性も良くなり 床の熱さが直接伝わらなくなって メリットしかなかったです☺️
今年もミニトマトを栽培🍅 今春は晴れの日が殆どなく日照不足気味☀️ なるべく日に当たるようにいています🍅 大きな菜園プランターは重くて 持ち上げるのが大変だったけど キャスター台で解決! 移動が楽になっただけでなく 通気性も良くなり 床の熱さが直接伝わらなくなって メリットしかなかったです☺️
moon
moon
家族
mi-saさんの実例写真
朝は涼しく清々しいは天気でしたが、名古屋またまた36度まで上がるようです💦☀ 1枚目 レモンティーツリー たくさん花をつけてます💕 かわいい✿ 2枚目 ミンティア 室内に置いていたのですが なんか、ひょろひょろしてきたので 説明書きを見ると 「半日以上直射日光が当たる場所」 とな?日照不足ですかね〜 急激に環境変えるとよくないとおもい まずは日陰から… 元気になりますように。。。 3枚目 クレマチス 届いた時、長い枝が折れて届いて、 カットした枝は残念ながら根も芽もです (枯枝って感じの質感) カットした根本から大きな葉が2枚出てきたのですが なかなか進展なし。 花、咲くかなあ〜😟 4枚目 ウォータークローバー(ムチカ) しっかり茂ってます。 2個ある睡蓮鉢の睡蓮が 1つだめになった💧ので、来年は そっちへ入れてみようかな〜🍀
朝は涼しく清々しいは天気でしたが、名古屋またまた36度まで上がるようです💦☀ 1枚目 レモンティーツリー たくさん花をつけてます💕 かわいい✿ 2枚目 ミンティア 室内に置いていたのですが なんか、ひょろひょろしてきたので 説明書きを見ると 「半日以上直射日光が当たる場所」 とな?日照不足ですかね〜 急激に環境変えるとよくないとおもい まずは日陰から… 元気になりますように。。。 3枚目 クレマチス 届いた時、長い枝が折れて届いて、 カットした枝は残念ながら根も芽もです (枯枝って感じの質感) カットした根本から大きな葉が2枚出てきたのですが なかなか進展なし。 花、咲くかなあ〜😟 4枚目 ウォータークローバー(ムチカ) しっかり茂ってます。 2個ある睡蓮鉢の睡蓮が 1つだめになった💧ので、来年は そっちへ入れてみようかな〜🍀
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
「おうち見直し企画」応募致します❣️ 先日一目惚れしてお迎えした、曲がり具合いが美しいパキラくん💓 北側窓のこの空間に置くことをイメージして購入を決めましたが、やはり光のあたり方が今1歩足りないように思います🥲 そこで、写真右上に見えるダクトレールに、スポットライトをつけようと考えていて、ピッタリのものを見つけました✨ LED スポットライト 調光調色、ビーム角が調節でき、専用リモコン、アプリ、Alexaでも操作できる優れものです😍 これで北側の日照不足も怖くない😆 あ、近いうちにパキラくんの鉢カバーも考えなくちゃ🥰
「おうち見直し企画」応募致します❣️ 先日一目惚れしてお迎えした、曲がり具合いが美しいパキラくん💓 北側窓のこの空間に置くことをイメージして購入を決めましたが、やはり光のあたり方が今1歩足りないように思います🥲 そこで、写真右上に見えるダクトレールに、スポットライトをつけようと考えていて、ピッタリのものを見つけました✨ LED スポットライト 調光調色、ビーム角が調節でき、専用リモコン、アプリ、Alexaでも操作できる優れものです😍 これで北側の日照不足も怖くない😆 あ、近いうちにパキラくんの鉢カバーも考えなくちゃ🥰
maimai0110
maimai0110
家族
Longさんの実例写真
窓際のDIYで棚を作って、植物を並べています。冬が長い北海道で、室内で冬を越す植物が出来るだけ日照不足にならないように日当たりを確保しつつ、ショップのようなイメージで植物を並べてディスプレイしている癒しの空間です。アンティーク風のペンダントライトもポイントです。
窓際のDIYで棚を作って、植物を並べています。冬が長い北海道で、室内で冬を越す植物が出来るだけ日照不足にならないように日当たりを確保しつつ、ショップのようなイメージで植物を並べてディスプレイしている癒しの空間です。アンティーク風のペンダントライトもポイントです。
Long
Long
家族
PAPADAさんの実例写真
最近のベランダ① ゴーヤもすくすくと大きくなったものの、日照不足か、今やっと手のひらに収まるサイズの実が3つついただけ。食卓に並ぶのはもう少し先かな?
最近のベランダ① ゴーヤもすくすくと大きくなったものの、日照不足か、今やっと手のひらに収まるサイズの実が3つついただけ。食卓に並ぶのはもう少し先かな?
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
pepeさんの実例写真
100均のキッチンコーナーに売ってるこの、棚。 重ねられるから。 最高💕 日照不足になりがちな室内管理に良い💕 私もこの方法教えてもらって、実践してます。窓際の有効活用に⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
100均のキッチンコーナーに売ってるこの、棚。 重ねられるから。 最高💕 日照不足になりがちな室内管理に良い💕 私もこの方法教えてもらって、実践してます。窓際の有効活用に⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
pepe
pepe
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
早起きして ガーデンライト設置!! 念願のガーデンライト( ;∀;)✨ 以前はソーラーライトを使用していましたが 日照不足のため点灯時間が短くなってしまい・・・ 残念な思いをしていたので 安定的に照らしてくれるガーデンライトはないのかと 探していたらタカショーさんのローボルトライトを発見! 設置も簡単そうで口コミもよかったので 我が家ではタカショーさんのローボルトライトの導入決定しました 明るさセンサー付きで暗くなると自動点灯してくれます 夕方が楽しみです( *´艸`) 灯が灯ったらまた写真アップしますね*
早起きして ガーデンライト設置!! 念願のガーデンライト( ;∀;)✨ 以前はソーラーライトを使用していましたが 日照不足のため点灯時間が短くなってしまい・・・ 残念な思いをしていたので 安定的に照らしてくれるガーデンライトはないのかと 探していたらタカショーさんのローボルトライトを発見! 設置も簡単そうで口コミもよかったので 我が家ではタカショーさんのローボルトライトの導入決定しました 明るさセンサー付きで暗くなると自動点灯してくれます 夕方が楽しみです( *´艸`) 灯が灯ったらまた写真アップしますね*
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
moochan2020さんの実例写真
お家の中でリーフレタス(ベビーリーフ)を育ててるのですが、完全に日照不足の徒長( ; ; )笑 毎日せっせと窓辺の1番日の当たるところに置いてるのですが、やっぱりだめかー🤣 葉物はどうしても虫がつきやすいイメージがあるのでなるべくそのリスクを下げたかったのですが… 明日以降は不織布買って巻いて、晴れの日はお外で育てようかなと思います😫
お家の中でリーフレタス(ベビーリーフ)を育ててるのですが、完全に日照不足の徒長( ; ; )笑 毎日せっせと窓辺の1番日の当たるところに置いてるのですが、やっぱりだめかー🤣 葉物はどうしても虫がつきやすいイメージがあるのでなるべくそのリスクを下げたかったのですが… 明日以降は不織布買って巻いて、晴れの日はお外で育てようかなと思います😫
moochan2020
moochan2020
家族
asmaさんの実例写真
我が家は窓から庭の緑がよく見えるので部屋のグリーンは少な目… というか、部屋の中だと日照不足なのでこれくらいがちょうど良いようです。 ズボラなお世話にもかかわらず、頑張ってる子達です(笑)
我が家は窓から庭の緑がよく見えるので部屋のグリーンは少な目… というか、部屋の中だと日照不足なのでこれくらいがちょうど良いようです。 ズボラなお世話にもかかわらず、頑張ってる子達です(笑)
asma
asma
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
先程は弱ってしまった観葉植物達のpicでしたが こちらは元気に成長中🌿🥹 ……とは言えず←え。 シェフレラスターシャインは、何だか葉が黄色っぽくなっていて🫣 なんでー💦日照不足? ベンガレンシスは、葉も増えて一見元気そうなのですが、切りっぱなしになっている茎の上側がしおれていて🫠 鉢底から根が出ていて黒くなっているので、根腐れ&根詰まりなのかな??と💦💦 早めに植え替えしてあげたいと思います🥺
先程は弱ってしまった観葉植物達のpicでしたが こちらは元気に成長中🌿🥹 ……とは言えず←え。 シェフレラスターシャインは、何だか葉が黄色っぽくなっていて🫣 なんでー💦日照不足? ベンガレンシスは、葉も増えて一見元気そうなのですが、切りっぱなしになっている茎の上側がしおれていて🫠 鉢底から根が出ていて黒くなっているので、根腐れ&根詰まりなのかな??と💦💦 早めに植え替えしてあげたいと思います🥺
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
リトープス ニョキニョキとここまで成長しました! 調べると日照不足と水のあげすぎで長く伸びてしまうそうです。 日照はとてもあるので水のあげすぎでだったかも…。 でも、伸びてくる姿子どものようで癒されます♪ 双子ちゃんが3組いますよ〜♡
リトープス ニョキニョキとここまで成長しました! 調べると日照不足と水のあげすぎで長く伸びてしまうそうです。 日照はとてもあるので水のあげすぎでだったかも…。 でも、伸びてくる姿子どものようで癒されます♪ 双子ちゃんが3組いますよ〜♡
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
久しぶりにインテリア雑貨を買いました♦️ TV横の空間を持て余していたので… ウォールタペストリーを飾りました😊 (前にTV横にあった大きな観葉植物枯らしました😭) ネイティブな柄に一目惚れ😍✨
久しぶりにインテリア雑貨を買いました♦️ TV横の空間を持て余していたので… ウォールタペストリーを飾りました😊 (前にTV横にあった大きな観葉植物枯らしました😭) ネイティブな柄に一目惚れ😍✨
sippo
sippo
4LDK | 家族
もっと見る

日照不足が気になるあなたにおすすめ

日照不足の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ