山善くらしのeショップ はじめる整理収納

107枚の部屋写真から12枚をセレクト
yamazen_shopさんの実例写真
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
maiikkooさんの実例写真
今日は山善×RoomClip 『はじめる整理収納』 初のオンラインイベントでした。 私も1年ちょっと前にこのクローゼットの整理収納をした体験談をお話させて頂きましたが、緊張もありうまく伝える事が出きたかわかりませんが🙏 視聴して頂いた方々ありがとうございましたヾ(≧∀≦*)ノ〃 私は本当に片付けや整理収納が苦手でしたが、最近はちょっとずつですが収納なども楽しめるようになってきました。 片付けや収納が苦手な方も、この動画配信をきっかけに少しでもやってみよう!と思って頂けたら嬉しいです❣️ 今日視聴頂いた方の中からになりますが、我らが山善大村さんのオンライン整理収納アドバイスを受けれるそうなので、またぜひ応募してみて下さいね〜😄👍
今日は山善×RoomClip 『はじめる整理収納』 初のオンラインイベントでした。 私も1年ちょっと前にこのクローゼットの整理収納をした体験談をお話させて頂きましたが、緊張もありうまく伝える事が出きたかわかりませんが🙏 視聴して頂いた方々ありがとうございましたヾ(≧∀≦*)ノ〃 私は本当に片付けや整理収納が苦手でしたが、最近はちょっとずつですが収納なども楽しめるようになってきました。 片付けや収納が苦手な方も、この動画配信をきっかけに少しでもやってみよう!と思って頂けたら嬉しいです❣️ 今日視聴頂いた方の中からになりますが、我らが山善大村さんのオンライン整理収納アドバイスを受けれるそうなので、またぜひ応募してみて下さいね〜😄👍
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
先ほどのクローゼットの出入り口横にフックがあるので、ガーゼケットやブランケットを掛けています。 収納が狭いので壁も最大限活用します!
先ほどのクローゼットの出入り口横にフックがあるので、ガーゼケットやブランケットを掛けています。 収納が狭いので壁も最大限活用します!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
季節の変わり目 新しい服が欲しい気持ちを 落ち着かせる為 早めの衣替えしました。 (今日、暑かったけどね。。)
季節の変わり目 新しい服が欲しい気持ちを 落ち着かせる為 早めの衣替えしました。 (今日、暑かったけどね。。)
kuro
kuro
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【After編】 ずっとずっと悩みまくっていた、元和室で第2リビング(冬はこたつ部屋、夏はハンモック部屋)の押入れ収納が、やっとこのたび見せる収納として生まれ変わりました♪ キッカケは山善・くらしのe ショップ「はじめる整理収納オンラインイベント」の視聴でした。そこから、山善アンバサダー3期生として整理収納モニターをさせていただくことになりました☺️ これから経過(Before)をたどりながら、どんなことに困っていて、どう解決していったかを振り返っていきたいと思います。 まずはこちらAfterでは、木製収納ボックスを並べて設置することで、統一感のある見た目はもちろんのこと、小分けに物の居場所を作ってあげることで出し入れがとても楽になりました。 今までカーテンで目隠ししていたのですが、開け放すことで部屋も広く感じます。 右下のワゴンは幅違い2台でぴったり! DIYで使う端材やインテリア小物、ミシン、小型のマッサージ機など隙間なくたくさん収納できて、スイスイ引き出せて便利です💕 なにより、綺麗に収納アイテムを並べることで、「ここに収まらないほど物は持たないぞ!」と決意を固めることができました😄 引き続きBefore写真をアップしますので、ぜひ比較しながら、違いをお楽しみいただければ嬉しいです!
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【After編】 ずっとずっと悩みまくっていた、元和室で第2リビング(冬はこたつ部屋、夏はハンモック部屋)の押入れ収納が、やっとこのたび見せる収納として生まれ変わりました♪ キッカケは山善・くらしのe ショップ「はじめる整理収納オンラインイベント」の視聴でした。そこから、山善アンバサダー3期生として整理収納モニターをさせていただくことになりました☺️ これから経過(Before)をたどりながら、どんなことに困っていて、どう解決していったかを振り返っていきたいと思います。 まずはこちらAfterでは、木製収納ボックスを並べて設置することで、統一感のある見た目はもちろんのこと、小分けに物の居場所を作ってあげることで出し入れがとても楽になりました。 今までカーテンで目隠ししていたのですが、開け放すことで部屋も広く感じます。 右下のワゴンは幅違い2台でぴったり! DIYで使う端材やインテリア小物、ミシン、小型のマッサージ機など隙間なくたくさん収納できて、スイスイ引き出せて便利です💕 なにより、綺麗に収納アイテムを並べることで、「ここに収まらないほど物は持たないぞ!」と決意を固めることができました😄 引き続きBefore写真をアップしますので、ぜひ比較しながら、違いをお楽しみいただければ嬉しいです!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
お恥ずかしい投稿今から続きます。 はじめる整理収納のオンラインにてアドバイスを受けさせて頂きました。 オンラインで山善の大村さんと一緒にこのスゴイ量の服と物と向き合わせていただきました。 平屋の戸建てをもうすぐ4年前に建てました。動線考えて洗面所の向かいに3畳ちょいあるWCです。 ①せっかく作ったWCでしたが、広さが足りないような、間取りが使いにくい感じと色々悩みを抱えていました。 アパレルの仕事している為どうしても服が管理しきれていなく、またまだ着れるしプライベートでも着るからと服が多くなっていました。また子供の服も分別しているつもりでしたが、管理も出来なくなってきていました。 収納という本はかなり買って読みこれいいかも!と色々収納の細々したものを買っては、最初は良いがそのうち崩れていくの繰り返しでした。 この写真は、WC入って正面の子供ゾーンと自分の仕事服ゾーン、よくみると色々混在ゾーンです(・∀・) またつづきます
お恥ずかしい投稿今から続きます。 はじめる整理収納のオンラインにてアドバイスを受けさせて頂きました。 オンラインで山善の大村さんと一緒にこのスゴイ量の服と物と向き合わせていただきました。 平屋の戸建てをもうすぐ4年前に建てました。動線考えて洗面所の向かいに3畳ちょいあるWCです。 ①せっかく作ったWCでしたが、広さが足りないような、間取りが使いにくい感じと色々悩みを抱えていました。 アパレルの仕事している為どうしても服が管理しきれていなく、またまだ着れるしプライベートでも着るからと服が多くなっていました。また子供の服も分別しているつもりでしたが、管理も出来なくなってきていました。 収納という本はかなり買って読みこれいいかも!と色々収納の細々したものを買っては、最初は良いがそのうち崩れていくの繰り返しでした。 この写真は、WC入って正面の子供ゾーンと自分の仕事服ゾーン、よくみると色々混在ゾーンです(・∀・) またつづきます
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
山善くらしのeショップはじめる整理収納onlineを 見させていただきました。 ニトリの食器棚の下の部分に、 日常使う食器を入れています。 今までも、まあまあ整理していて magに掲載していただいたこともありますが もう少し使い勝手が良くなればいいかと思い コの字ラックを買ってきて 中身を全部放っぽり出し❣️ 奥の食器も、前より更に出し入れし易くなりました。 ちょっと片付けると、 片付けた場所もスッキリしますが 気持ちがスッキリ♥️しますよね。 ここで使っていた、magに掲載された ブックスタンドは、 フライパン収納場所に、前から同じのを置いていた横にプラスしたら 統一感が出て、ここもスッキリ💓 相乗効果🎶です。
山善くらしのeショップはじめる整理収納onlineを 見させていただきました。 ニトリの食器棚の下の部分に、 日常使う食器を入れています。 今までも、まあまあ整理していて magに掲載していただいたこともありますが もう少し使い勝手が良くなればいいかと思い コの字ラックを買ってきて 中身を全部放っぽり出し❣️ 奥の食器も、前より更に出し入れし易くなりました。 ちょっと片付けると、 片付けた場所もスッキリしますが 気持ちがスッキリ♥️しますよね。 ここで使っていた、magに掲載された ブックスタンドは、 フライパン収納場所に、前から同じのを置いていた横にプラスしたら 統一感が出て、ここもスッキリ💓 相乗効果🎶です。
chiiyan
chiiyan
2LDK
nassygoldcopperさんの実例写真
新型コロナの流行により、自粛や自宅での時間を余儀なくされ、あっという間に過ぎ去っていった2020年。 家にいる時間が多いことから、家族みんながストレスでギスギスし、家もどんどんぐちゃぐちゃになり悪循環だった。 このままではイカン!と家じゅうの片付けをはじめた。 そして、数年放置していたルームクリップも久々に開いて、参考にしようと閲覧しだした矢先に! 山善さんとのコラボイベント、それもオンラインイベントが開催されるとのお知らせ! おお、迷えるわたしに救いの手!と視聴を申し込み♪ 当日リアルでは見られなかったのだけど、子供たちを寝かしてから アーカイブをドキドキ視聴・・・・ 第一回のイベントでは、片付けのテクニックや小手先の収納術とかではなく、 もっと手前の「心構え」のようなお話をとにかく詳しく話してくれていました。 もう、目からウロコ!!! 早速なにか、達成感を実感したくなって、本棚をちょちょいとやってみて 感動に浸っていたのでありました。 そしたら、、、最後の方に、モニター募集しますって!!! 今まで全く知らなかった知識をたっくさん持ってる大村さんの、 アドバイスを個人的に受けれらるチャンスなんですって!!! これは、応募せねば!!! と、アツい気持ちを事後アンケートにつづりまくり、 本棚の後にもちょいちょい「イベント見て整理収納しました」アピりまくって 当たりますように~~~~って念じてたら ホンマにモニター当たったんですよ!!!キャー(≧∇≦) ・・・・で、こんな恥ずかしいbefore写真を投稿しております。 (前置き長っっっ) つぎへ。。。
新型コロナの流行により、自粛や自宅での時間を余儀なくされ、あっという間に過ぎ去っていった2020年。 家にいる時間が多いことから、家族みんながストレスでギスギスし、家もどんどんぐちゃぐちゃになり悪循環だった。 このままではイカン!と家じゅうの片付けをはじめた。 そして、数年放置していたルームクリップも久々に開いて、参考にしようと閲覧しだした矢先に! 山善さんとのコラボイベント、それもオンラインイベントが開催されるとのお知らせ! おお、迷えるわたしに救いの手!と視聴を申し込み♪ 当日リアルでは見られなかったのだけど、子供たちを寝かしてから アーカイブをドキドキ視聴・・・・ 第一回のイベントでは、片付けのテクニックや小手先の収納術とかではなく、 もっと手前の「心構え」のようなお話をとにかく詳しく話してくれていました。 もう、目からウロコ!!! 早速なにか、達成感を実感したくなって、本棚をちょちょいとやってみて 感動に浸っていたのでありました。 そしたら、、、最後の方に、モニター募集しますって!!! 今まで全く知らなかった知識をたっくさん持ってる大村さんの、 アドバイスを個人的に受けれらるチャンスなんですって!!! これは、応募せねば!!! と、アツい気持ちを事後アンケートにつづりまくり、 本棚の後にもちょいちょい「イベント見て整理収納しました」アピりまくって 当たりますように~~~~って念じてたら ホンマにモニター当たったんですよ!!!キャー(≧∇≦) ・・・・で、こんな恥ずかしいbefore写真を投稿しております。 (前置き長っっっ) つぎへ。。。
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
はじめる整理収納。 その① キッチンのパントリーです。 まずは、ビフォー😂💦 一昨日と今朝、2回に分けて、山善さんのはじめる整理収納youtubeを視聴させていただきました! 「ものと向き合う」 「基準は、使っているか・いつ使うか」 「整理収納は、時間、お金、心にいい」 などなど、心に響くワードがポンポン出てきて、視聴終了後、すぐに第1関門に取り掛かりました! 全部出したのは初めて。 こんなに入ってたんだとビックリ! 出し方が雑すぎてすみません…🤣
はじめる整理収納。 その① キッチンのパントリーです。 まずは、ビフォー😂💦 一昨日と今朝、2回に分けて、山善さんのはじめる整理収納youtubeを視聴させていただきました! 「ものと向き合う」 「基準は、使っているか・いつ使うか」 「整理収納は、時間、お金、心にいい」 などなど、心に響くワードがポンポン出てきて、視聴終了後、すぐに第1関門に取り掛かりました! 全部出したのは初めて。 こんなに入ってたんだとビックリ! 出し方が雑すぎてすみません…🤣
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
RoomClip✕山善 【はじめる整理収納online】 山善さんのeくらしプロジェクト 新しい試みのオンラインイベント♪ ・ いよいよ!いよいよ! 明日ですよ~♪ ・ 山善アンバサダーからも 3人が登壇させて頂きます♪ maiikkooちゃん(1期生) kokkomachaちゃん(2期生) reks(1期生) ・ ・ たくさんのたくさんのご応募 本当に本当にありがとうございました♪ リアルタイムで見れない方は 動画配信してくれるそうなので ご心配なく~♪ですよ♪ ・ オンライン上ではありますが すごい数のユーザーさんに お会いできるとあって 本当に楽しみです♪ はじめましての方々も お久しぶり~の方々も どうぞ宜しくお願い致します♪ そして 私自身がオンライン初めての為 何かと慣れない点もあるかと思いますが どうぞあたたかい目で 見てやってくださいm(_ _)m ・ では明日!♪ オンライン上でお待ちしております♪ ・ ・ https://www.instagram.com/p/CC4msUdgLEB/?igshid=qs1p92t9cb2f
RoomClip✕山善 【はじめる整理収納online】 山善さんのeくらしプロジェクト 新しい試みのオンラインイベント♪ ・ いよいよ!いよいよ! 明日ですよ~♪ ・ 山善アンバサダーからも 3人が登壇させて頂きます♪ maiikkooちゃん(1期生) kokkomachaちゃん(2期生) reks(1期生) ・ ・ たくさんのたくさんのご応募 本当に本当にありがとうございました♪ リアルタイムで見れない方は 動画配信してくれるそうなので ご心配なく~♪ですよ♪ ・ オンライン上ではありますが すごい数のユーザーさんに お会いできるとあって 本当に楽しみです♪ はじめましての方々も お久しぶり~の方々も どうぞ宜しくお願い致します♪ そして 私自身がオンライン初めての為 何かと慣れない点もあるかと思いますが どうぞあたたかい目で 見てやってくださいm(_ _)m ・ では明日!♪ オンライン上でお待ちしております♪ ・ ・ https://www.instagram.com/p/CC4msUdgLEB/?igshid=qs1p92t9cb2f
reks
reks
家族
ichi.さんの実例写真
押し入れの中身を全部出し。 圧巻の物の量。 なかなか自分ひとりでは終われる自信がないから、ここまでできませんでしたが山善の大村さんの存在が心強く、モノの分別をしましたよ〜 ○アクティブに使うもの ○シーズンアイテムなどのスタンバイのもの ○手放すもの ○悩むものはとりあえず 捨ててください!は言われず、手に取ったものを順に仕分ける。 まずその作業にも数が多いので終わらないかも?!とサクサク進めました。 お古の服もあるので、それらも一点一点仕分けると、押し入れの中のもので🧐450程物が入っていました。 まず中身を把握するって大事ですね。 数値化したものを後日頂けて、結果さよならしたものは服を除いても25 %をしめてました。 その数値にびっくり。😱💦💦 私はいらないものを収納してたなんてー😓😓😓 そして、お古の服たちもスタンバイものが70程あって、それの把握もできてませんでした。 つづく
押し入れの中身を全部出し。 圧巻の物の量。 なかなか自分ひとりでは終われる自信がないから、ここまでできませんでしたが山善の大村さんの存在が心強く、モノの分別をしましたよ〜 ○アクティブに使うもの ○シーズンアイテムなどのスタンバイのもの ○手放すもの ○悩むものはとりあえず 捨ててください!は言われず、手に取ったものを順に仕分ける。 まずその作業にも数が多いので終わらないかも?!とサクサク進めました。 お古の服もあるので、それらも一点一点仕分けると、押し入れの中のもので🧐450程物が入っていました。 まず中身を把握するって大事ですね。 数値化したものを後日頂けて、結果さよならしたものは服を除いても25 %をしめてました。 その数値にびっくり。😱💦💦 私はいらないものを収納してたなんてー😓😓😓 そして、お古の服たちもスタンバイものが70程あって、それの把握もできてませんでした。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族

山善くらしのeショップ はじめる整理収納が気になるあなたにおすすめ

山善くらしのeショップ はじめる整理収納の投稿一覧

117枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

山善くらしのeショップ はじめる整理収納

107枚の部屋写真から12枚をセレクト
yamazen_shopさんの実例写真
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
maiikkooさんの実例写真
今日は山善×RoomClip 『はじめる整理収納』 初のオンラインイベントでした。 私も1年ちょっと前にこのクローゼットの整理収納をした体験談をお話させて頂きましたが、緊張もありうまく伝える事が出きたかわかりませんが🙏 視聴して頂いた方々ありがとうございましたヾ(≧∀≦*)ノ〃 私は本当に片付けや整理収納が苦手でしたが、最近はちょっとずつですが収納なども楽しめるようになってきました。 片付けや収納が苦手な方も、この動画配信をきっかけに少しでもやってみよう!と思って頂けたら嬉しいです❣️ 今日視聴頂いた方の中からになりますが、我らが山善大村さんのオンライン整理収納アドバイスを受けれるそうなので、またぜひ応募してみて下さいね〜😄👍
今日は山善×RoomClip 『はじめる整理収納』 初のオンラインイベントでした。 私も1年ちょっと前にこのクローゼットの整理収納をした体験談をお話させて頂きましたが、緊張もありうまく伝える事が出きたかわかりませんが🙏 視聴して頂いた方々ありがとうございましたヾ(≧∀≦*)ノ〃 私は本当に片付けや整理収納が苦手でしたが、最近はちょっとずつですが収納なども楽しめるようになってきました。 片付けや収納が苦手な方も、この動画配信をきっかけに少しでもやってみよう!と思って頂けたら嬉しいです❣️ 今日視聴頂いた方の中からになりますが、我らが山善大村さんのオンライン整理収納アドバイスを受けれるそうなので、またぜひ応募してみて下さいね〜😄👍
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
先ほどのクローゼットの出入り口横にフックがあるので、ガーゼケットやブランケットを掛けています。 収納が狭いので壁も最大限活用します!
先ほどのクローゼットの出入り口横にフックがあるので、ガーゼケットやブランケットを掛けています。 収納が狭いので壁も最大限活用します!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
季節の変わり目 新しい服が欲しい気持ちを 落ち着かせる為 早めの衣替えしました。 (今日、暑かったけどね。。)
季節の変わり目 新しい服が欲しい気持ちを 落ち着かせる為 早めの衣替えしました。 (今日、暑かったけどね。。)
kuro
kuro
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
わが家の「はじめる整理収納」① 11月に山善×Room Clipのオンラインイベント「はじめる整理収納オンラインvol.3」でファミリークローゼットの収納見直しをしてから約3ヶ月、当時の状況を含めて今の状況をレポします! リビングの階段下にあたる場所のファミリークローゼットなのですが、中はコストダウンの目的もあって造り付けの造作家具や棚などは一切ない場所で… どう収納アイテムを選んでよいか?とずっと悩んでいた場所でした。 今回山善さんのアイテムを使ってとても使いやすくなり、暮らしやすくなったな〜と感じています。 写真は入口から撮ったところです。引きで全体を撮るにはこれが精一杯で… それぞれbefore写真も混ぜながらどう変わったかをレポしていきます! レポ投稿、予定として10投稿以上するので長いです〜🙏🏻 明日から順番に詳しく投稿していきますね^^ よかったらまた見てください☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【After編】 ずっとずっと悩みまくっていた、元和室で第2リビング(冬はこたつ部屋、夏はハンモック部屋)の押入れ収納が、やっとこのたび見せる収納として生まれ変わりました♪ キッカケは山善・くらしのe ショップ「はじめる整理収納オンラインイベント」の視聴でした。そこから、山善アンバサダー3期生として整理収納モニターをさせていただくことになりました☺️ これから経過(Before)をたどりながら、どんなことに困っていて、どう解決していったかを振り返っていきたいと思います。 まずはこちらAfterでは、木製収納ボックスを並べて設置することで、統一感のある見た目はもちろんのこと、小分けに物の居場所を作ってあげることで出し入れがとても楽になりました。 今までカーテンで目隠ししていたのですが、開け放すことで部屋も広く感じます。 右下のワゴンは幅違い2台でぴったり! DIYで使う端材やインテリア小物、ミシン、小型のマッサージ機など隙間なくたくさん収納できて、スイスイ引き出せて便利です💕 なにより、綺麗に収納アイテムを並べることで、「ここに収まらないほど物は持たないぞ!」と決意を固めることができました😄 引き続きBefore写真をアップしますので、ぜひ比較しながら、違いをお楽しみいただければ嬉しいです!
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【After編】 ずっとずっと悩みまくっていた、元和室で第2リビング(冬はこたつ部屋、夏はハンモック部屋)の押入れ収納が、やっとこのたび見せる収納として生まれ変わりました♪ キッカケは山善・くらしのe ショップ「はじめる整理収納オンラインイベント」の視聴でした。そこから、山善アンバサダー3期生として整理収納モニターをさせていただくことになりました☺️ これから経過(Before)をたどりながら、どんなことに困っていて、どう解決していったかを振り返っていきたいと思います。 まずはこちらAfterでは、木製収納ボックスを並べて設置することで、統一感のある見た目はもちろんのこと、小分けに物の居場所を作ってあげることで出し入れがとても楽になりました。 今までカーテンで目隠ししていたのですが、開け放すことで部屋も広く感じます。 右下のワゴンは幅違い2台でぴったり! DIYで使う端材やインテリア小物、ミシン、小型のマッサージ機など隙間なくたくさん収納できて、スイスイ引き出せて便利です💕 なにより、綺麗に収納アイテムを並べることで、「ここに収まらないほど物は持たないぞ!」と決意を固めることができました😄 引き続きBefore写真をアップしますので、ぜひ比較しながら、違いをお楽しみいただければ嬉しいです!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
お恥ずかしい投稿今から続きます。 はじめる整理収納のオンラインにてアドバイスを受けさせて頂きました。 オンラインで山善の大村さんと一緒にこのスゴイ量の服と物と向き合わせていただきました。 平屋の戸建てをもうすぐ4年前に建てました。動線考えて洗面所の向かいに3畳ちょいあるWCです。 ①せっかく作ったWCでしたが、広さが足りないような、間取りが使いにくい感じと色々悩みを抱えていました。 アパレルの仕事している為どうしても服が管理しきれていなく、またまだ着れるしプライベートでも着るからと服が多くなっていました。また子供の服も分別しているつもりでしたが、管理も出来なくなってきていました。 収納という本はかなり買って読みこれいいかも!と色々収納の細々したものを買っては、最初は良いがそのうち崩れていくの繰り返しでした。 この写真は、WC入って正面の子供ゾーンと自分の仕事服ゾーン、よくみると色々混在ゾーンです(・∀・) またつづきます
お恥ずかしい投稿今から続きます。 はじめる整理収納のオンラインにてアドバイスを受けさせて頂きました。 オンラインで山善の大村さんと一緒にこのスゴイ量の服と物と向き合わせていただきました。 平屋の戸建てをもうすぐ4年前に建てました。動線考えて洗面所の向かいに3畳ちょいあるWCです。 ①せっかく作ったWCでしたが、広さが足りないような、間取りが使いにくい感じと色々悩みを抱えていました。 アパレルの仕事している為どうしても服が管理しきれていなく、またまだ着れるしプライベートでも着るからと服が多くなっていました。また子供の服も分別しているつもりでしたが、管理も出来なくなってきていました。 収納という本はかなり買って読みこれいいかも!と色々収納の細々したものを買っては、最初は良いがそのうち崩れていくの繰り返しでした。 この写真は、WC入って正面の子供ゾーンと自分の仕事服ゾーン、よくみると色々混在ゾーンです(・∀・) またつづきます
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
山善くらしのeショップはじめる整理収納onlineを 見させていただきました。 ニトリの食器棚の下の部分に、 日常使う食器を入れています。 今までも、まあまあ整理していて magに掲載していただいたこともありますが もう少し使い勝手が良くなればいいかと思い コの字ラックを買ってきて 中身を全部放っぽり出し❣️ 奥の食器も、前より更に出し入れし易くなりました。 ちょっと片付けると、 片付けた場所もスッキリしますが 気持ちがスッキリ♥️しますよね。 ここで使っていた、magに掲載された ブックスタンドは、 フライパン収納場所に、前から同じのを置いていた横にプラスしたら 統一感が出て、ここもスッキリ💓 相乗効果🎶です。
山善くらしのeショップはじめる整理収納onlineを 見させていただきました。 ニトリの食器棚の下の部分に、 日常使う食器を入れています。 今までも、まあまあ整理していて magに掲載していただいたこともありますが もう少し使い勝手が良くなればいいかと思い コの字ラックを買ってきて 中身を全部放っぽり出し❣️ 奥の食器も、前より更に出し入れし易くなりました。 ちょっと片付けると、 片付けた場所もスッキリしますが 気持ちがスッキリ♥️しますよね。 ここで使っていた、magに掲載された ブックスタンドは、 フライパン収納場所に、前から同じのを置いていた横にプラスしたら 統一感が出て、ここもスッキリ💓 相乗効果🎶です。
chiiyan
chiiyan
2LDK
nassygoldcopperさんの実例写真
新型コロナの流行により、自粛や自宅での時間を余儀なくされ、あっという間に過ぎ去っていった2020年。 家にいる時間が多いことから、家族みんながストレスでギスギスし、家もどんどんぐちゃぐちゃになり悪循環だった。 このままではイカン!と家じゅうの片付けをはじめた。 そして、数年放置していたルームクリップも久々に開いて、参考にしようと閲覧しだした矢先に! 山善さんとのコラボイベント、それもオンラインイベントが開催されるとのお知らせ! おお、迷えるわたしに救いの手!と視聴を申し込み♪ 当日リアルでは見られなかったのだけど、子供たちを寝かしてから アーカイブをドキドキ視聴・・・・ 第一回のイベントでは、片付けのテクニックや小手先の収納術とかではなく、 もっと手前の「心構え」のようなお話をとにかく詳しく話してくれていました。 もう、目からウロコ!!! 早速なにか、達成感を実感したくなって、本棚をちょちょいとやってみて 感動に浸っていたのでありました。 そしたら、、、最後の方に、モニター募集しますって!!! 今まで全く知らなかった知識をたっくさん持ってる大村さんの、 アドバイスを個人的に受けれらるチャンスなんですって!!! これは、応募せねば!!! と、アツい気持ちを事後アンケートにつづりまくり、 本棚の後にもちょいちょい「イベント見て整理収納しました」アピりまくって 当たりますように~~~~って念じてたら ホンマにモニター当たったんですよ!!!キャー(≧∇≦) ・・・・で、こんな恥ずかしいbefore写真を投稿しております。 (前置き長っっっ) つぎへ。。。
新型コロナの流行により、自粛や自宅での時間を余儀なくされ、あっという間に過ぎ去っていった2020年。 家にいる時間が多いことから、家族みんながストレスでギスギスし、家もどんどんぐちゃぐちゃになり悪循環だった。 このままではイカン!と家じゅうの片付けをはじめた。 そして、数年放置していたルームクリップも久々に開いて、参考にしようと閲覧しだした矢先に! 山善さんとのコラボイベント、それもオンラインイベントが開催されるとのお知らせ! おお、迷えるわたしに救いの手!と視聴を申し込み♪ 当日リアルでは見られなかったのだけど、子供たちを寝かしてから アーカイブをドキドキ視聴・・・・ 第一回のイベントでは、片付けのテクニックや小手先の収納術とかではなく、 もっと手前の「心構え」のようなお話をとにかく詳しく話してくれていました。 もう、目からウロコ!!! 早速なにか、達成感を実感したくなって、本棚をちょちょいとやってみて 感動に浸っていたのでありました。 そしたら、、、最後の方に、モニター募集しますって!!! 今まで全く知らなかった知識をたっくさん持ってる大村さんの、 アドバイスを個人的に受けれらるチャンスなんですって!!! これは、応募せねば!!! と、アツい気持ちを事後アンケートにつづりまくり、 本棚の後にもちょいちょい「イベント見て整理収納しました」アピりまくって 当たりますように~~~~って念じてたら ホンマにモニター当たったんですよ!!!キャー(≧∇≦) ・・・・で、こんな恥ずかしいbefore写真を投稿しております。 (前置き長っっっ) つぎへ。。。
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
はじめる整理収納。 その① キッチンのパントリーです。 まずは、ビフォー😂💦 一昨日と今朝、2回に分けて、山善さんのはじめる整理収納youtubeを視聴させていただきました! 「ものと向き合う」 「基準は、使っているか・いつ使うか」 「整理収納は、時間、お金、心にいい」 などなど、心に響くワードがポンポン出てきて、視聴終了後、すぐに第1関門に取り掛かりました! 全部出したのは初めて。 こんなに入ってたんだとビックリ! 出し方が雑すぎてすみません…🤣
はじめる整理収納。 その① キッチンのパントリーです。 まずは、ビフォー😂💦 一昨日と今朝、2回に分けて、山善さんのはじめる整理収納youtubeを視聴させていただきました! 「ものと向き合う」 「基準は、使っているか・いつ使うか」 「整理収納は、時間、お金、心にいい」 などなど、心に響くワードがポンポン出てきて、視聴終了後、すぐに第1関門に取り掛かりました! 全部出したのは初めて。 こんなに入ってたんだとビックリ! 出し方が雑すぎてすみません…🤣
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
RoomClip✕山善 【はじめる整理収納online】 山善さんのeくらしプロジェクト 新しい試みのオンラインイベント♪ ・ いよいよ!いよいよ! 明日ですよ~♪ ・ 山善アンバサダーからも 3人が登壇させて頂きます♪ maiikkooちゃん(1期生) kokkomachaちゃん(2期生) reks(1期生) ・ ・ たくさんのたくさんのご応募 本当に本当にありがとうございました♪ リアルタイムで見れない方は 動画配信してくれるそうなので ご心配なく~♪ですよ♪ ・ オンライン上ではありますが すごい数のユーザーさんに お会いできるとあって 本当に楽しみです♪ はじめましての方々も お久しぶり~の方々も どうぞ宜しくお願い致します♪ そして 私自身がオンライン初めての為 何かと慣れない点もあるかと思いますが どうぞあたたかい目で 見てやってくださいm(_ _)m ・ では明日!♪ オンライン上でお待ちしております♪ ・ ・ https://www.instagram.com/p/CC4msUdgLEB/?igshid=qs1p92t9cb2f
RoomClip✕山善 【はじめる整理収納online】 山善さんのeくらしプロジェクト 新しい試みのオンラインイベント♪ ・ いよいよ!いよいよ! 明日ですよ~♪ ・ 山善アンバサダーからも 3人が登壇させて頂きます♪ maiikkooちゃん(1期生) kokkomachaちゃん(2期生) reks(1期生) ・ ・ たくさんのたくさんのご応募 本当に本当にありがとうございました♪ リアルタイムで見れない方は 動画配信してくれるそうなので ご心配なく~♪ですよ♪ ・ オンライン上ではありますが すごい数のユーザーさんに お会いできるとあって 本当に楽しみです♪ はじめましての方々も お久しぶり~の方々も どうぞ宜しくお願い致します♪ そして 私自身がオンライン初めての為 何かと慣れない点もあるかと思いますが どうぞあたたかい目で 見てやってくださいm(_ _)m ・ では明日!♪ オンライン上でお待ちしております♪ ・ ・ https://www.instagram.com/p/CC4msUdgLEB/?igshid=qs1p92t9cb2f
reks
reks
家族
ichi.さんの実例写真
押し入れの中身を全部出し。 圧巻の物の量。 なかなか自分ひとりでは終われる自信がないから、ここまでできませんでしたが山善の大村さんの存在が心強く、モノの分別をしましたよ〜 ○アクティブに使うもの ○シーズンアイテムなどのスタンバイのもの ○手放すもの ○悩むものはとりあえず 捨ててください!は言われず、手に取ったものを順に仕分ける。 まずその作業にも数が多いので終わらないかも?!とサクサク進めました。 お古の服もあるので、それらも一点一点仕分けると、押し入れの中のもので🧐450程物が入っていました。 まず中身を把握するって大事ですね。 数値化したものを後日頂けて、結果さよならしたものは服を除いても25 %をしめてました。 その数値にびっくり。😱💦💦 私はいらないものを収納してたなんてー😓😓😓 そして、お古の服たちもスタンバイものが70程あって、それの把握もできてませんでした。 つづく
押し入れの中身を全部出し。 圧巻の物の量。 なかなか自分ひとりでは終われる自信がないから、ここまでできませんでしたが山善の大村さんの存在が心強く、モノの分別をしましたよ〜 ○アクティブに使うもの ○シーズンアイテムなどのスタンバイのもの ○手放すもの ○悩むものはとりあえず 捨ててください!は言われず、手に取ったものを順に仕分ける。 まずその作業にも数が多いので終わらないかも?!とサクサク進めました。 お古の服もあるので、それらも一点一点仕分けると、押し入れの中のもので🧐450程物が入っていました。 まず中身を把握するって大事ですね。 数値化したものを後日頂けて、結果さよならしたものは服を除いても25 %をしめてました。 その数値にびっくり。😱💦💦 私はいらないものを収納してたなんてー😓😓😓 そして、お古の服たちもスタンバイものが70程あって、それの把握もできてませんでした。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族

山善くらしのeショップ はじめる整理収納が気になるあなたにおすすめ

山善くらしのeショップ はじめる整理収納の投稿一覧

117枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ