家族が使いやすい収納

1,453枚の部屋写真から48枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
大雑把な片付けでも良しのスペースがあること。ここは脱衣所の収納スペースで1人ずつボックスがあり下着と靴下が入っていますがボックスの中はポイポイ投げ入れてもオッケーにしています😁 毎日使うもの片付けやすくストレスなくするためのひとつです😊
大雑把な片付けでも良しのスペースがあること。ここは脱衣所の収納スペースで1人ずつボックスがあり下着と靴下が入っていますがボックスの中はポイポイ投げ入れてもオッケーにしています😁 毎日使うもの片付けやすくストレスなくするためのひとつです😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
5101103さんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること😊 ラベルやイラストを貼ってモノの定位置·住所が分かるようにしています🐾 自分が片付けるだけでなく、家族が適当に置いて注意したりでお互いが嫌な気持ちにならないように👌 あとは細かいものは仕切りボックスに入れたり、浮かせられるものは浮かせたり、少ないアクションで出し入れできるように心がけています💪
片付けやすくするためにやっていること😊 ラベルやイラストを貼ってモノの定位置·住所が分かるようにしています🐾 自分が片付けるだけでなく、家族が適当に置いて注意したりでお互いが嫌な気持ちにならないように👌 あとは細かいものは仕切りボックスに入れたり、浮かせられるものは浮かせたり、少ないアクションで出し入れできるように心がけています💪
5101103
5101103
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
auroramapさんの実例写真
脱衣所スペース。 上→旦那 中→子どもたち 写真にはないけど下→私 それぞれのもの収納してます♪ 砂時計は100均、はらぺこあおむしは子どもたちが赤ちゃんの頃使っていたもの、時計はIKEA
脱衣所スペース。 上→旦那 中→子どもたち 写真にはないけど下→私 それぞれのもの収納してます♪ 砂時計は100均、はらぺこあおむしは子どもたちが赤ちゃんの頃使っていたもの、時計はIKEA
auroramap
auroramap
家族
mayuさんの実例写真
ドアポケットの調味料、特に奥側が見えずらく 家族にあれどことよく言われていたので 100円ショップの連結パーツを使い整理をしました。 手前側の調味料は上段、奥側の調味料は下段になるようにダブルラベリングをしてみました☺︎ マヨネーズやケチャップなどのよく使う調味料も定位置を決めることで子供たちも元の場所に戻してくれるようになりました😊 場所を変えても取り外しができるので ラベルの位置を簡単に変えられる所も気に入っています◎
ドアポケットの調味料、特に奥側が見えずらく 家族にあれどことよく言われていたので 100円ショップの連結パーツを使い整理をしました。 手前側の調味料は上段、奥側の調味料は下段になるようにダブルラベリングをしてみました☺︎ マヨネーズやケチャップなどのよく使う調味料も定位置を決めることで子供たちも元の場所に戻してくれるようになりました😊 場所を変えても取り外しができるので ラベルの位置を簡単に変えられる所も気に入っています◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
a-tan
a-tan
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
rei88
rei88
3LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納 3段目 飲み物(カフェイン) ・コーヒー豆ストック ・ほうじ茶 ←ガラス瓶に入れてコーヒーの香り移りを防止してます 4段目 穀物 ・お米ストック ・フルグラストック もはや完全なるストッカーです。 スリムなのにたくさん収納できて嬉しい✨
冷蔵庫横の隙間収納 3段目 飲み物(カフェイン) ・コーヒー豆ストック ・ほうじ茶 ←ガラス瓶に入れてコーヒーの香り移りを防止してます 4段目 穀物 ・お米ストック ・フルグラストック もはや完全なるストッカーです。 スリムなのにたくさん収納できて嬉しい✨
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
0224tさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
キッチンの背面収納💁‍♀️ 使用頻度が高いものを目線の高さに合わせて収納しています🌱 我が家は3歳と5歳の子どもがいるので、子どもたちが使うものは子どもたちの目線の高さに🧒👦 床から天井まである可動棚をフル活用できるので作って良かった収納です🤟
キッチンの背面収納💁‍♀️ 使用頻度が高いものを目線の高さに合わせて収納しています🌱 我が家は3歳と5歳の子どもがいるので、子どもたちが使うものは子どもたちの目線の高さに🧒👦 床から天井まである可動棚をフル活用できるので作って良かった収納です🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関収納 ここら開けて撮るのは初めて。 上3段はわたしと娘の靴 一番下は、車の掃除用のクロスやスプレーが入ってます。箱のまま持ち出せます。 背の高いスプレーやワックスは扉との隙間に立てて収納。
玄関収納 ここら開けて撮るのは初めて。 上3段はわたしと娘の靴 一番下は、車の掃除用のクロスやスプレーが入ってます。箱のまま持ち出せます。 背の高いスプレーやワックスは扉との隙間に立てて収納。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asamiさんの実例写真
キッチン横のパントリー。 数日前まで生活感丸出しでごちゃごちゃしてましたが、長年使っていなかった物は思い切って捨て、ニトリの収納ボックスや引き出しと100均でボックスを購入し、見た目がスッキリしてきました⭐︎ お友達がテプラでシールを作ってくれたので、子供達も分かりやすく、自分達でハサミなど取りに行ってくれるように♪
キッチン横のパントリー。 数日前まで生活感丸出しでごちゃごちゃしてましたが、長年使っていなかった物は思い切って捨て、ニトリの収納ボックスや引き出しと100均でボックスを購入し、見た目がスッキリしてきました⭐︎ お友達がテプラでシールを作ってくれたので、子供達も分かりやすく、自分達でハサミなど取りに行ってくれるように♪
asami
asami
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
家族が使うものはわかるところに。 同じ場所にまとめてます。 可愛く収納も憧れるのですが、 中々出来ません(^_^;)
家族が使うものはわかるところに。 同じ場所にまとめてます。 可愛く収納も憧れるのですが、 中々出来ません(^_^;)
kotori
kotori
家族
ryonさんの実例写真
地味画ですが、洗面所のクリアケースに厚紙入れてラベル貼りました♬ 少しのことだけど、スッキリ〜〜(๑✧◡✧๑) も少し洗面所改造がんばります‼︎
地味画ですが、洗面所のクリアケースに厚紙入れてラベル貼りました♬ 少しのことだけど、スッキリ〜〜(๑✧◡✧๑) も少し洗面所改造がんばります‼︎
ryon
ryon
4LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*カトラリー収納* カトラリー収納見直しました。 今まではよく使うお箸とスプーンを手前のケースに入れ、それ以外は種類毎に分けてしまっていました。でも、朝ごはんにフォークを使う時も多々あり、その時は出す時も、しまう時も2箇所のケースから出し入れするのが面倒でした。 そこで、お箸を入れた和食用のセットとフォークを入れた洋食用のセットと2種類用意することに。子供用もそれぞれに必要なものを入れています。 小さなことですが、プチストレスが解消されました◎
*カトラリー収納* カトラリー収納見直しました。 今まではよく使うお箸とスプーンを手前のケースに入れ、それ以外は種類毎に分けてしまっていました。でも、朝ごはんにフォークを使う時も多々あり、その時は出す時も、しまう時も2箇所のケースから出し入れするのが面倒でした。 そこで、お箸を入れた和食用のセットとフォークを入れた洋食用のセットと2種類用意することに。子供用もそれぞれに必要なものを入れています。 小さなことですが、プチストレスが解消されました◎
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
rabbit_roadさんの実例写真
IKEAの収納棚を組み合わせて。
IKEAの収納棚を組み合わせて。
rabbit_road
rabbit_road
3LDK | 家族
K.chanさんの実例写真
犬のエサ、トイレシート、おやつ、掃除グッズ、服 ここに納めてます( ˊᵕˋ ) 階段はパパの基地屋根裏部屋への階段です。 噛まれてボロボロですけどね🫣
犬のエサ、トイレシート、おやつ、掃除グッズ、服 ここに納めてます( ˊᵕˋ ) 階段はパパの基地屋根裏部屋への階段です。 噛まれてボロボロですけどね🫣
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
普段使うカトラリーを家族で色分けしたくて 探してたらこちらが良さそうで購入しました。 熱いものも対応!! 車が踏みつけても割れないのだとか(゜ロ゜)スゴイネ プラキラ トライタン製 スプーン&フォーク ステンレス製のカチャカチャした音が苦手で、 カトラリーのサブ用としてこちらも使用してます。
普段使うカトラリーを家族で色分けしたくて 探してたらこちらが良さそうで購入しました。 熱いものも対応!! 車が踏みつけても割れないのだとか(゜ロ゜)スゴイネ プラキラ トライタン製 スプーン&フォーク ステンレス製のカチャカチャした音が苦手で、 カトラリーのサブ用としてこちらも使用してます。
maru
maru
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
▫︎ 引き出し収納 ▫︎ 家族4人 基本1人1セットにしたくて👧👱‍♀️👩👨 ファミクロ風のスペース作りました♪ 洗濯物を取り入れたあと 畳んでそのまま同じ場所だと便利。 ちなみにかけるものは ハンガーのままポールへ👗 引き出しはやっぱり収納力あってすき。 でも、かける収納も少しは必要 段々積みにしたいものもある ってことで この収納を採用しました♪ ◾️IKEA PAX 引き出し4段🗄️ ◎1番上 下着類 ・KOMPLEMENT使用(PAX専用インサート) ◎2段目・3段目 半袖(夏物)か長袖(秋冬物) ◎4段目 ボトムス
▫︎ 引き出し収納 ▫︎ 家族4人 基本1人1セットにしたくて👧👱‍♀️👩👨 ファミクロ風のスペース作りました♪ 洗濯物を取り入れたあと 畳んでそのまま同じ場所だと便利。 ちなみにかけるものは ハンガーのままポールへ👗 引き出しはやっぱり収納力あってすき。 でも、かける収納も少しは必要 段々積みにしたいものもある ってことで この収納を採用しました♪ ◾️IKEA PAX 引き出し4段🗄️ ◎1番上 下着類 ・KOMPLEMENT使用(PAX専用インサート) ◎2段目・3段目 半袖(夏物)か長袖(秋冬物) ◎4段目 ボトムス
mm
mm
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
少し前の冷蔵庫収納 🥑ˏˏˏ この状態も良かったけど、今は家族みんなが分かりやすいように少しずつ変更中✍🏼💭
少し前の冷蔵庫収納 🥑ˏˏˏ この状態も良かったけど、今は家族みんなが分かりやすいように少しずつ変更中✍🏼💭
erika
erika
4LDK | 家族
もっと見る

家族が使いやすい収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家族が使いやすい収納

1,453枚の部屋写真から48枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
大雑把な片付けでも良しのスペースがあること。ここは脱衣所の収納スペースで1人ずつボックスがあり下着と靴下が入っていますがボックスの中はポイポイ投げ入れてもオッケーにしています😁 毎日使うもの片付けやすくストレスなくするためのひとつです😊
大雑把な片付けでも良しのスペースがあること。ここは脱衣所の収納スペースで1人ずつボックスがあり下着と靴下が入っていますがボックスの中はポイポイ投げ入れてもオッケーにしています😁 毎日使うもの片付けやすくストレスなくするためのひとつです😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
5101103さんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること😊 ラベルやイラストを貼ってモノの定位置·住所が分かるようにしています🐾 自分が片付けるだけでなく、家族が適当に置いて注意したりでお互いが嫌な気持ちにならないように👌 あとは細かいものは仕切りボックスに入れたり、浮かせられるものは浮かせたり、少ないアクションで出し入れできるように心がけています💪
片付けやすくするためにやっていること😊 ラベルやイラストを貼ってモノの定位置·住所が分かるようにしています🐾 自分が片付けるだけでなく、家族が適当に置いて注意したりでお互いが嫌な気持ちにならないように👌 あとは細かいものは仕切りボックスに入れたり、浮かせられるものは浮かせたり、少ないアクションで出し入れできるように心がけています💪
5101103
5101103
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
auroramapさんの実例写真
脱衣所スペース。 上→旦那 中→子どもたち 写真にはないけど下→私 それぞれのもの収納してます♪ 砂時計は100均、はらぺこあおむしは子どもたちが赤ちゃんの頃使っていたもの、時計はIKEA
脱衣所スペース。 上→旦那 中→子どもたち 写真にはないけど下→私 それぞれのもの収納してます♪ 砂時計は100均、はらぺこあおむしは子どもたちが赤ちゃんの頃使っていたもの、時計はIKEA
auroramap
auroramap
家族
mayuさんの実例写真
ドアポケットの調味料、特に奥側が見えずらく 家族にあれどことよく言われていたので 100円ショップの連結パーツを使い整理をしました。 手前側の調味料は上段、奥側の調味料は下段になるようにダブルラベリングをしてみました☺︎ マヨネーズやケチャップなどのよく使う調味料も定位置を決めることで子供たちも元の場所に戻してくれるようになりました😊 場所を変えても取り外しができるので ラベルの位置を簡単に変えられる所も気に入っています◎
ドアポケットの調味料、特に奥側が見えずらく 家族にあれどことよく言われていたので 100円ショップの連結パーツを使い整理をしました。 手前側の調味料は上段、奥側の調味料は下段になるようにダブルラベリングをしてみました☺︎ マヨネーズやケチャップなどのよく使う調味料も定位置を決めることで子供たちも元の場所に戻してくれるようになりました😊 場所を変えても取り外しができるので ラベルの位置を簡単に変えられる所も気に入っています◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
a-tan
a-tan
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
rei88
rei88
3LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥8,800
冷蔵庫横の隙間収納 3段目 飲み物(カフェイン) ・コーヒー豆ストック ・ほうじ茶 ←ガラス瓶に入れてコーヒーの香り移りを防止してます 4段目 穀物 ・お米ストック ・フルグラストック もはや完全なるストッカーです。 スリムなのにたくさん収納できて嬉しい✨
冷蔵庫横の隙間収納 3段目 飲み物(カフェイン) ・コーヒー豆ストック ・ほうじ茶 ←ガラス瓶に入れてコーヒーの香り移りを防止してます 4段目 穀物 ・お米ストック ・フルグラストック もはや完全なるストッカーです。 スリムなのにたくさん収納できて嬉しい✨
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
0224tさんの実例写真
キッチンの背面収納💁‍♀️ 使用頻度が高いものを目線の高さに合わせて収納しています🌱 我が家は3歳と5歳の子どもがいるので、子どもたちが使うものは子どもたちの目線の高さに🧒👦 床から天井まである可動棚をフル活用できるので作って良かった収納です🤟
キッチンの背面収納💁‍♀️ 使用頻度が高いものを目線の高さに合わせて収納しています🌱 我が家は3歳と5歳の子どもがいるので、子どもたちが使うものは子どもたちの目線の高さに🧒👦 床から天井まである可動棚をフル活用できるので作って良かった収納です🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関収納 ここら開けて撮るのは初めて。 上3段はわたしと娘の靴 一番下は、車の掃除用のクロスやスプレーが入ってます。箱のまま持ち出せます。 背の高いスプレーやワックスは扉との隙間に立てて収納。
玄関収納 ここら開けて撮るのは初めて。 上3段はわたしと娘の靴 一番下は、車の掃除用のクロスやスプレーが入ってます。箱のまま持ち出せます。 背の高いスプレーやワックスは扉との隙間に立てて収納。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asamiさんの実例写真
キッチン横のパントリー。 数日前まで生活感丸出しでごちゃごちゃしてましたが、長年使っていなかった物は思い切って捨て、ニトリの収納ボックスや引き出しと100均でボックスを購入し、見た目がスッキリしてきました⭐︎ お友達がテプラでシールを作ってくれたので、子供達も分かりやすく、自分達でハサミなど取りに行ってくれるように♪
キッチン横のパントリー。 数日前まで生活感丸出しでごちゃごちゃしてましたが、長年使っていなかった物は思い切って捨て、ニトリの収納ボックスや引き出しと100均でボックスを購入し、見た目がスッキリしてきました⭐︎ お友達がテプラでシールを作ってくれたので、子供達も分かりやすく、自分達でハサミなど取りに行ってくれるように♪
asami
asami
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
家族が使うものはわかるところに。 同じ場所にまとめてます。 可愛く収納も憧れるのですが、 中々出来ません(^_^;)
家族が使うものはわかるところに。 同じ場所にまとめてます。 可愛く収納も憧れるのですが、 中々出来ません(^_^;)
kotori
kotori
家族
ryonさんの実例写真
地味画ですが、洗面所のクリアケースに厚紙入れてラベル貼りました♬ 少しのことだけど、スッキリ〜〜(๑✧◡✧๑) も少し洗面所改造がんばります‼︎
地味画ですが、洗面所のクリアケースに厚紙入れてラベル貼りました♬ 少しのことだけど、スッキリ〜〜(๑✧◡✧๑) も少し洗面所改造がんばります‼︎
ryon
ryon
4LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*カトラリー収納* カトラリー収納見直しました。 今まではよく使うお箸とスプーンを手前のケースに入れ、それ以外は種類毎に分けてしまっていました。でも、朝ごはんにフォークを使う時も多々あり、その時は出す時も、しまう時も2箇所のケースから出し入れするのが面倒でした。 そこで、お箸を入れた和食用のセットとフォークを入れた洋食用のセットと2種類用意することに。子供用もそれぞれに必要なものを入れています。 小さなことですが、プチストレスが解消されました◎
*カトラリー収納* カトラリー収納見直しました。 今まではよく使うお箸とスプーンを手前のケースに入れ、それ以外は種類毎に分けてしまっていました。でも、朝ごはんにフォークを使う時も多々あり、その時は出す時も、しまう時も2箇所のケースから出し入れするのが面倒でした。 そこで、お箸を入れた和食用のセットとフォークを入れた洋食用のセットと2種類用意することに。子供用もそれぞれに必要なものを入れています。 小さなことですが、プチストレスが解消されました◎
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
rabbit_roadさんの実例写真
IKEAの収納棚を組み合わせて。
IKEAの収納棚を組み合わせて。
rabbit_road
rabbit_road
3LDK | 家族
K.chanさんの実例写真
犬のエサ、トイレシート、おやつ、掃除グッズ、服 ここに納めてます( ˊᵕˋ ) 階段はパパの基地屋根裏部屋への階段です。 噛まれてボロボロですけどね🫣
犬のエサ、トイレシート、おやつ、掃除グッズ、服 ここに納めてます( ˊᵕˋ ) 階段はパパの基地屋根裏部屋への階段です。 噛まれてボロボロですけどね🫣
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
普段使うカトラリーを家族で色分けしたくて 探してたらこちらが良さそうで購入しました。 熱いものも対応!! 車が踏みつけても割れないのだとか(゜ロ゜)スゴイネ プラキラ トライタン製 スプーン&フォーク ステンレス製のカチャカチャした音が苦手で、 カトラリーのサブ用としてこちらも使用してます。
普段使うカトラリーを家族で色分けしたくて 探してたらこちらが良さそうで購入しました。 熱いものも対応!! 車が踏みつけても割れないのだとか(゜ロ゜)スゴイネ プラキラ トライタン製 スプーン&フォーク ステンレス製のカチャカチャした音が苦手で、 カトラリーのサブ用としてこちらも使用してます。
maru
maru
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
▫︎ 引き出し収納 ▫︎ 家族4人 基本1人1セットにしたくて👧👱‍♀️👩👨 ファミクロ風のスペース作りました♪ 洗濯物を取り入れたあと 畳んでそのまま同じ場所だと便利。 ちなみにかけるものは ハンガーのままポールへ👗 引き出しはやっぱり収納力あってすき。 でも、かける収納も少しは必要 段々積みにしたいものもある ってことで この収納を採用しました♪ ◾️IKEA PAX 引き出し4段🗄️ ◎1番上 下着類 ・KOMPLEMENT使用(PAX専用インサート) ◎2段目・3段目 半袖(夏物)か長袖(秋冬物) ◎4段目 ボトムス
▫︎ 引き出し収納 ▫︎ 家族4人 基本1人1セットにしたくて👧👱‍♀️👩👨 ファミクロ風のスペース作りました♪ 洗濯物を取り入れたあと 畳んでそのまま同じ場所だと便利。 ちなみにかけるものは ハンガーのままポールへ👗 引き出しはやっぱり収納力あってすき。 でも、かける収納も少しは必要 段々積みにしたいものもある ってことで この収納を採用しました♪ ◾️IKEA PAX 引き出し4段🗄️ ◎1番上 下着類 ・KOMPLEMENT使用(PAX専用インサート) ◎2段目・3段目 半袖(夏物)か長袖(秋冬物) ◎4段目 ボトムス
mm
mm
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
少し前の冷蔵庫収納 🥑ˏˏˏ この状態も良かったけど、今は家族みんなが分かりやすいように少しずつ変更中✍🏼💭
少し前の冷蔵庫収納 🥑ˏˏˏ この状態も良かったけど、今は家族みんなが分かりやすいように少しずつ変更中✍🏼💭
erika
erika
4LDK | 家族
もっと見る

家族が使いやすい収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ