我が家のテレビボードは、 IKEAのBESTAです♫ 色々カスタマイズ出来てお値段もかなりお手頃なのでおススメなんですˉ̞̭ ( ˃౿˂ ) ˄̻ ̊ 我が家は、ナチュラルウッドなモノが多いのでナチュラルウッドに部屋を明るくしたいのもありホワイトの引き出しにしました! あとは、 取っ手と足をシルバーに統一しました♡ 見えにくいですが、取っ手の華奢感がめちゃ好み( *´艸`) そして足元も華奢だけど、真ん中に2本支えの足がちゃんとあります(*´∪`) 最近お店に行ったらカスタマイズ出来る種類が沢山増えてたので、もし飽きちゃっても少しアイテムチェンジとかしてまたイメチェンも出来るなぁなんて思いました⋆˚꒰ᵔᵕ́ૢᴗᵕ̀ૢᵔ꒱♥︎
カーテンは新居にあわせて購入。 ニトリの調光ロールスクリーン ! 二箇所窓があるけど、どちらのサイズもあったので助かりました。 カーテンレールをそのまま使えるのが嬉しいポイント✨ 遊びに来た友達が ニトリってきいてびっくりしていました。
今朝のリビング。 何も変わってません(⌒-⌒; )
お庭に出るのにちょうどいい季節になりましたね😊 明日から雨なので今日のうちにグランピング気分にリビングからクッションをたくさん持ってきました⛺️ 紫外線対策にIKEAのキャノピーと布を付けてます。白いので圧迫感もないです♪
やっと寝室の壁にフレームをつけました。 真ん中と右はマリメッコのキッチンタオル。vihkiruusuとpuketti 。左のもどこかの北欧ブランドのキッチンタオル。 フレームはIKEAの。黒か白か迷って白にしたけど照明白いしいい感じかな。 寂しかった壁がやっとお気に入りの雰囲気に!!! どうにも反射しちゃってうまく写真撮れないからフレームの枠だけにしちゃおうか迷う。
子供のおうちの中にテントをはりたいとのリクエストでベッドルームいっぱいいっぱいにテントを設営💦 インドアなうちの子は大満足😆
春支度に子供部屋作っています。 とりあえず出してきたティピーテントにコットンボールランプとクッションを。 コットンボールライトですが、前にサリュで購入したものが1つあったのでもう一つ買いに行きましたが…ない💦 他の店にもネットにも真っ白がない💦 そしたらニトリにありました🥰 サリュにて誘惑に負けて新しいおうちを購入してしまいました。今は観葉植物🪴たちのおうちで✨
ダイソーでD-TRAXというプログラミングボードを購入しました。 キュボロやスタッキューブに似た感じです 🤖 カードにある問題を解くもので、100円では遊べませんが、初級〜中級は770円。上級まで作っても2200円で揃います✨ クリアパーツが安っぽくなくて、子供に770円分買ってきたらはまって遊んでいたのて上級まで遊べるように追加しました❗️ 今年の2月頃発売されてたみたいですが、お店で初めてみました。 クアドリラもありますが、大きいからなかなか出して遊ぶ事がなくて、これなら机の上で遊べるので良さそうです😊お片付けはとりあえず空いていた無印のラタンバスケットに🧺 夏休みもうすぐで終わりですね。皆さまおつかれさまです。
柄としては、プケッティが好きだけど LOKKIに変えて正解かな! フレームのカバーも取ってしまったから反射しなくなって良かった。
ソファが嬉しすぎていろいろ試し中。 ギャッベここに乗せるのもアリなのでは! それにしても、うちウニッコだらけ。