RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

morumoru

168枚の部屋写真から40枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
⁂漆喰塗り&塩ビ管でディスプレイ棚DIY⁂ 三男の部屋 入り口入ってすぐの壁にOSB合板を貼って、棚を取り付けていました それを、MORUMORUを塗って白くして、 塩ビ管にアイアン塗料を塗り、ディスプレイ棚をDIYして、モノトーンにDIY 部屋も明るくなって息子も喜んでくれました😊
⁂漆喰塗り&塩ビ管でディスプレイ棚DIY⁂ 三男の部屋 入り口入ってすぐの壁にOSB合板を貼って、棚を取り付けていました それを、MORUMORUを塗って白くして、 塩ビ管にアイアン塗料を塗り、ディスプレイ棚をDIYして、モノトーンにDIY 部屋も明るくなって息子も喜んでくれました😊
kobami_style
kobami_style
家族
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
eritoさんの実例写真
リビングの窓側の壁をmorumoru で塗りました。 漆喰より塗りやすく、屋内外に使えるのでオススメ〜♪
リビングの窓側の壁をmorumoru で塗りました。 漆喰より塗りやすく、屋内外に使えるのでオススメ〜♪
erito
erito
3LDK | 家族
yuccaさんの実例写真
背面カウンターを塗り替えると、隣接する壁が気になりだすわけで。。 MORUMORU塗るぅ〜❤︎.* 今回はコテを使わず、手で塗りました✋ 独特な模様ができて、これもよき♡♡ MORUMORUはニオイがキツいけど、2日程で気にならなくなります(o'∀')b ダイニングの壁を塗った時はダイニングで食事ができない程だったので、リビングのコタツでご飯を食べました😋 塗るのは簡単だけど、寒いからか、完全に乾くまで12時間ぐらいかかったので、子ども達が忘れて触らないように阻止するのが大変です(๑¯﹀¯๑)
背面カウンターを塗り替えると、隣接する壁が気になりだすわけで。。 MORUMORU塗るぅ〜❤︎.* 今回はコテを使わず、手で塗りました✋ 独特な模様ができて、これもよき♡♡ MORUMORUはニオイがキツいけど、2日程で気にならなくなります(o'∀')b ダイニングの壁を塗った時はダイニングで食事ができない程だったので、リビングのコタツでご飯を食べました😋 塗るのは簡単だけど、寒いからか、完全に乾くまで12時間ぐらいかかったので、子ども達が忘れて触らないように阻止するのが大変です(๑¯﹀¯๑)
yucca
yucca
家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
実は ずーっと放置していた 漆喰風のペンキ。まずは 娘がいない間に 娘の部屋から 塗りました。娘の感想。凄く明るくなって 気に入った様子。次は私の部屋。明るくなって 画びょうの穴も隠せたので 塗って良かった〜もっと早くやればよかったのにね
実は ずーっと放置していた 漆喰風のペンキ。まずは 娘がいない間に 娘の部屋から 塗りました。娘の感想。凄く明るくなって 気に入った様子。次は私の部屋。明るくなって 画びょうの穴も隠せたので 塗って良かった〜もっと早くやればよかったのにね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
暑い🫠 リビングは西日が差し込んできます… 此処はナチュラルっぽいかな😆
暑い🫠 リビングは西日が差し込んできます… 此処はナチュラルっぽいかな😆
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
yumsanさんの実例写真
和室の壁紙をはがして、ビニール手袋をし、MORUMORUでグルグルペタペタ。珪藻土のような仕上りに。 まだ途中なのでここまで。もっともっと手を入れられたら全体を写したいなと思います。(MORUMORUは壁紙の上から塗れるそうです。コスパもGOOD。)
和室の壁紙をはがして、ビニール手袋をし、MORUMORUでグルグルペタペタ。珪藻土のような仕上りに。 まだ途中なのでここまで。もっともっと手を入れられたら全体を写したいなと思います。(MORUMORUは壁紙の上から塗れるそうです。コスパもGOOD。)
yumsan
yumsan
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
MORUMORUで作った朽ちたレンガ壁♡ お気に入りのDIYです!
MORUMORUで作った朽ちたレンガ壁♡ お気に入りのDIYです!
chana
chana
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
和室の砂壁に「モルモル」塗って真っ白にしてます✨ここに入る度に、白くなって良かった〜と思うし、砂壁がないので掃除が楽になって良かった🙌と思うのです👏✨ 暑くなる前にしたけれど、汗だくになって塗っててたな〜😅一人で塗り塗り頑張ったな〜😊 いつまで出来るか分からないけれど少しずつ修繕してセルフリフォーム続けていきます🙋
和室の砂壁に「モルモル」塗って真っ白にしてます✨ここに入る度に、白くなって良かった〜と思うし、砂壁がないので掃除が楽になって良かった🙌と思うのです👏✨ 暑くなる前にしたけれど、汗だくになって塗っててたな〜😅一人で塗り塗り頑張ったな〜😊 いつまで出来るか分からないけれど少しずつ修繕してセルフリフォーム続けていきます🙋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ニッペホームプロダクツさんの STYLE MORUMORUのモニター中です。 今回モニターをさせていただく条件が壁塗りだったのですが、どうしても塗ってみたい物があり、少しだけ脱線しました。 元はテラコッタの壺を白は白でも更にナチュラルな風合いを出したくて、近くの海の砂と水性塗料を少~し混ぜて塗ってみました。 色を付けたい場合は乾いた後にと使用方法には書いてあるのですが…すみません。 ちゃんと乾くか心配でしたが、思い通りの雰囲気に出来上がり、流木の収納兼ディスプレイ壺になりました。 使ったモルモルは缶詰の缶(サバ缶)1個分。壁塗りを経験しているのにモルモルのノビの良さにまた感動した30分間でした。
ニッペホームプロダクツさんの STYLE MORUMORUのモニター中です。 今回モニターをさせていただく条件が壁塗りだったのですが、どうしても塗ってみたい物があり、少しだけ脱線しました。 元はテラコッタの壺を白は白でも更にナチュラルな風合いを出したくて、近くの海の砂と水性塗料を少~し混ぜて塗ってみました。 色を付けたい場合は乾いた後にと使用方法には書いてあるのですが…すみません。 ちゃんと乾くか心配でしたが、思い通りの雰囲気に出来上がり、流木の収納兼ディスプレイ壺になりました。 使ったモルモルは缶詰の缶(サバ缶)1個分。壁塗りを経験しているのにモルモルのノビの良さにまた感動した30分間でした。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
kotoriさんの実例写真
リビングは飽きが来ないようにモルモルの白壁、 そしてDIYで木のぬくもりを出してます
リビングは飽きが来ないようにモルモルの白壁、 そしてDIYで木のぬくもりを出してます
kotori
kotori
家族
HIROさんの実例写真
息子の部屋 元々2段ベッドだったのを1段に、枠も邪魔だと言い、すのこにマットレスだけのめっちゃシンプルなベッドになってます笑 壁はMORUMORUを塗りました。製作動画ありますので是非ご覧になって下さい。https://youtu.be/rKJ1pgqASvc
息子の部屋 元々2段ベッドだったのを1段に、枠も邪魔だと言い、すのこにマットレスだけのめっちゃシンプルなベッドになってます笑 壁はMORUMORUを塗りました。製作動画ありますので是非ご覧になって下さい。https://youtu.be/rKJ1pgqASvc
HIRO
HIRO
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
ついに壁塗りました‼︎
ついに壁塗りました‼︎
amipama
amipama
家族
kaさんの実例写真
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ka
ka
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
GWは腰壁DIYをしています🛠️ 上部はモルモル(漆喰風塗り壁)、下部は腰壁 腰壁はBoard&Battenというデザインにしたい! 上手くいくかなー
GWは腰壁DIYをしています🛠️ 上部はモルモル(漆喰風塗り壁)、下部は腰壁 腰壁はBoard&Battenというデザインにしたい! 上手くいくかなー
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
玄関壁もモルモルでリメイクしてます🫶🫶🫶
玄関壁もモルモルでリメイクしてます🫶🫶🫶
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
diyが少しできるようになった今 もう一度 トイレを端材を使って見直してみた
diyが少しできるようになった今 もう一度 トイレを端材を使って見直してみた
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥12,870
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
まずはMORU MORUを壁に塗りました。
まずはMORU MORUを壁に塗りました。
take
take
家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
sogariさんの実例写真
御札を可愛く飾りたくて流木でDIYしました。壁は漆喰白が白すぎたので、薄めた黒のペンキで塗ってコンクリート風にしてみました。
御札を可愛く飾りたくて流木でDIYしました。壁は漆喰白が白すぎたので、薄めた黒のペンキで塗ってコンクリート風にしてみました。
sogari
sogari
4LDK | 家族
もっと見る

morumoruの投稿一覧

114枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

morumoru

168枚の部屋写真から40枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
⁂漆喰塗り&塩ビ管でディスプレイ棚DIY⁂ 三男の部屋 入り口入ってすぐの壁にOSB合板を貼って、棚を取り付けていました それを、MORUMORUを塗って白くして、 塩ビ管にアイアン塗料を塗り、ディスプレイ棚をDIYして、モノトーンにDIY 部屋も明るくなって息子も喜んでくれました😊
⁂漆喰塗り&塩ビ管でディスプレイ棚DIY⁂ 三男の部屋 入り口入ってすぐの壁にOSB合板を貼って、棚を取り付けていました それを、MORUMORUを塗って白くして、 塩ビ管にアイアン塗料を塗り、ディスプレイ棚をDIYして、モノトーンにDIY 部屋も明るくなって息子も喜んでくれました😊
kobami_style
kobami_style
家族
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
eritoさんの実例写真
リビングの窓側の壁をmorumoru で塗りました。 漆喰より塗りやすく、屋内外に使えるのでオススメ〜♪
リビングの窓側の壁をmorumoru で塗りました。 漆喰より塗りやすく、屋内外に使えるのでオススメ〜♪
erito
erito
3LDK | 家族
yuccaさんの実例写真
背面カウンターを塗り替えると、隣接する壁が気になりだすわけで。。 MORUMORU塗るぅ〜❤︎.* 今回はコテを使わず、手で塗りました✋ 独特な模様ができて、これもよき♡♡ MORUMORUはニオイがキツいけど、2日程で気にならなくなります(o'∀')b ダイニングの壁を塗った時はダイニングで食事ができない程だったので、リビングのコタツでご飯を食べました😋 塗るのは簡単だけど、寒いからか、完全に乾くまで12時間ぐらいかかったので、子ども達が忘れて触らないように阻止するのが大変です(๑¯﹀¯๑)
背面カウンターを塗り替えると、隣接する壁が気になりだすわけで。。 MORUMORU塗るぅ〜❤︎.* 今回はコテを使わず、手で塗りました✋ 独特な模様ができて、これもよき♡♡ MORUMORUはニオイがキツいけど、2日程で気にならなくなります(o'∀')b ダイニングの壁を塗った時はダイニングで食事ができない程だったので、リビングのコタツでご飯を食べました😋 塗るのは簡単だけど、寒いからか、完全に乾くまで12時間ぐらいかかったので、子ども達が忘れて触らないように阻止するのが大変です(๑¯﹀¯๑)
yucca
yucca
家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
実は ずーっと放置していた 漆喰風のペンキ。まずは 娘がいない間に 娘の部屋から 塗りました。娘の感想。凄く明るくなって 気に入った様子。次は私の部屋。明るくなって 画びょうの穴も隠せたので 塗って良かった〜もっと早くやればよかったのにね
実は ずーっと放置していた 漆喰風のペンキ。まずは 娘がいない間に 娘の部屋から 塗りました。娘の感想。凄く明るくなって 気に入った様子。次は私の部屋。明るくなって 画びょうの穴も隠せたので 塗って良かった〜もっと早くやればよかったのにね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
暑い🫠 リビングは西日が差し込んできます… 此処はナチュラルっぽいかな😆
暑い🫠 リビングは西日が差し込んできます… 此処はナチュラルっぽいかな😆
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
yumsanさんの実例写真
和室の壁紙をはがして、ビニール手袋をし、MORUMORUでグルグルペタペタ。珪藻土のような仕上りに。 まだ途中なのでここまで。もっともっと手を入れられたら全体を写したいなと思います。(MORUMORUは壁紙の上から塗れるそうです。コスパもGOOD。)
和室の壁紙をはがして、ビニール手袋をし、MORUMORUでグルグルペタペタ。珪藻土のような仕上りに。 まだ途中なのでここまで。もっともっと手を入れられたら全体を写したいなと思います。(MORUMORUは壁紙の上から塗れるそうです。コスパもGOOD。)
yumsan
yumsan
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
MORUMORUで作った朽ちたレンガ壁♡ お気に入りのDIYです!
MORUMORUで作った朽ちたレンガ壁♡ お気に入りのDIYです!
chana
chana
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
和室の砂壁に「モルモル」塗って真っ白にしてます✨ここに入る度に、白くなって良かった〜と思うし、砂壁がないので掃除が楽になって良かった🙌と思うのです👏✨ 暑くなる前にしたけれど、汗だくになって塗っててたな〜😅一人で塗り塗り頑張ったな〜😊 いつまで出来るか分からないけれど少しずつ修繕してセルフリフォーム続けていきます🙋
和室の砂壁に「モルモル」塗って真っ白にしてます✨ここに入る度に、白くなって良かった〜と思うし、砂壁がないので掃除が楽になって良かった🙌と思うのです👏✨ 暑くなる前にしたけれど、汗だくになって塗っててたな〜😅一人で塗り塗り頑張ったな〜😊 いつまで出来るか分からないけれど少しずつ修繕してセルフリフォーム続けていきます🙋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ニッペホームプロダクツさんの STYLE MORUMORUのモニター中です。 今回モニターをさせていただく条件が壁塗りだったのですが、どうしても塗ってみたい物があり、少しだけ脱線しました。 元はテラコッタの壺を白は白でも更にナチュラルな風合いを出したくて、近くの海の砂と水性塗料を少~し混ぜて塗ってみました。 色を付けたい場合は乾いた後にと使用方法には書いてあるのですが…すみません。 ちゃんと乾くか心配でしたが、思い通りの雰囲気に出来上がり、流木の収納兼ディスプレイ壺になりました。 使ったモルモルは缶詰の缶(サバ缶)1個分。壁塗りを経験しているのにモルモルのノビの良さにまた感動した30分間でした。
ニッペホームプロダクツさんの STYLE MORUMORUのモニター中です。 今回モニターをさせていただく条件が壁塗りだったのですが、どうしても塗ってみたい物があり、少しだけ脱線しました。 元はテラコッタの壺を白は白でも更にナチュラルな風合いを出したくて、近くの海の砂と水性塗料を少~し混ぜて塗ってみました。 色を付けたい場合は乾いた後にと使用方法には書いてあるのですが…すみません。 ちゃんと乾くか心配でしたが、思い通りの雰囲気に出来上がり、流木の収納兼ディスプレイ壺になりました。 使ったモルモルは缶詰の缶(サバ缶)1個分。壁塗りを経験しているのにモルモルのノビの良さにまた感動した30分間でした。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
kotoriさんの実例写真
リビングは飽きが来ないようにモルモルの白壁、 そしてDIYで木のぬくもりを出してます
リビングは飽きが来ないようにモルモルの白壁、 そしてDIYで木のぬくもりを出してます
kotori
kotori
家族
HIROさんの実例写真
息子の部屋 元々2段ベッドだったのを1段に、枠も邪魔だと言い、すのこにマットレスだけのめっちゃシンプルなベッドになってます笑 壁はMORUMORUを塗りました。製作動画ありますので是非ご覧になって下さい。https://youtu.be/rKJ1pgqASvc
息子の部屋 元々2段ベッドだったのを1段に、枠も邪魔だと言い、すのこにマットレスだけのめっちゃシンプルなベッドになってます笑 壁はMORUMORUを塗りました。製作動画ありますので是非ご覧になって下さい。https://youtu.be/rKJ1pgqASvc
HIRO
HIRO
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
ついに壁塗りました‼︎
ついに壁塗りました‼︎
amipama
amipama
家族
kaさんの実例写真
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ka
ka
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
GWは腰壁DIYをしています🛠️ 上部はモルモル(漆喰風塗り壁)、下部は腰壁 腰壁はBoard&Battenというデザインにしたい! 上手くいくかなー
GWは腰壁DIYをしています🛠️ 上部はモルモル(漆喰風塗り壁)、下部は腰壁 腰壁はBoard&Battenというデザインにしたい! 上手くいくかなー
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
玄関壁もモルモルでリメイクしてます🫶🫶🫶
玄関壁もモルモルでリメイクしてます🫶🫶🫶
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
diyが少しできるようになった今 もう一度 トイレを端材を使って見直してみた
diyが少しできるようになった今 もう一度 トイレを端材を使って見直してみた
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥12,870
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
まずはMORU MORUを壁に塗りました。
まずはMORU MORUを壁に塗りました。
take
take
家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
sogariさんの実例写真
御札を可愛く飾りたくて流木でDIYしました。壁は漆喰白が白すぎたので、薄めた黒のペンキで塗ってコンクリート風にしてみました。
御札を可愛く飾りたくて流木でDIYしました。壁は漆喰白が白すぎたので、薄めた黒のペンキで塗ってコンクリート風にしてみました。
sogari
sogari
4LDK | 家族
もっと見る

morumoruの投稿一覧

114枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ