セリア 下着収納

105枚の部屋写真から46枚をセレクト
ttisさんの実例写真
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
Aya
Aya
家族
fujimoon77さんの実例写真
fujimoon77
fujimoon77
一人暮らし
sz_homeさんの実例写真
子供のパジャマ&下着収納 上2人の分でいっぱいなので もう1人分、また成長したら考え直さないとですね。 上のマスク在庫ケースなどはセリアです!
子供のパジャマ&下着収納 上2人の分でいっぱいなので もう1人分、また成長したら考え直さないとですね。 上のマスク在庫ケースなどはセリアです!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mi0220さんの実例写真
理想の脱衣所収納が完成しました。
理想の脱衣所収納が完成しました。
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yuinaさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
Yuina
Yuina
2LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ku3さんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、下着収納を作りました。
カラーボックスに扉を付けて、下着収納を作りました。
ku3
ku3
家族
marutujiさんの実例写真
我が家の、というか子供達のパジャマセットと私の下着セット☆ 洗濯物を畳むついでにパシャリ📸 子供達のパジャマは昔upした時からフェリシモさんのバスケットにパジャマと下着をワンセットにして洗面所の棚に置いてます。 家族分の下着類は洗面所の3段シェルフに収納してありますが、私の引き出しは特にパンパン(笑)なので、自分の下着だけ別にして子供達のパジャマセット同様造作の棚に。 下着は上下セットしか買わないのでキャンドゥの巾着に入れてセリアのアイアンバスケットに4セット。 以前はラッピング用の不織布の巾着を使ってましたがキツくて無理すると端が破れたりして…f(^_^; 少し前に見つけたキャンドゥの巾着は幅もマチもあるので、ワイヤーも歪ませずに楽に出し入れできます♥️ 実家に泊まる時や旅行の時も巾着ごと持ち出すので便利~ヽ(*´∀`*)ノ
我が家の、というか子供達のパジャマセットと私の下着セット☆ 洗濯物を畳むついでにパシャリ📸 子供達のパジャマは昔upした時からフェリシモさんのバスケットにパジャマと下着をワンセットにして洗面所の棚に置いてます。 家族分の下着類は洗面所の3段シェルフに収納してありますが、私の引き出しは特にパンパン(笑)なので、自分の下着だけ別にして子供達のパジャマセット同様造作の棚に。 下着は上下セットしか買わないのでキャンドゥの巾着に入れてセリアのアイアンバスケットに4セット。 以前はラッピング用の不織布の巾着を使ってましたがキツくて無理すると端が破れたりして…f(^_^; 少し前に見つけたキャンドゥの巾着は幅もマチもあるので、ワイヤーも歪ませずに楽に出し入れできます♥️ 実家に泊まる時や旅行の時も巾着ごと持ち出すので便利~ヽ(*´∀`*)ノ
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
セリアの新しい真っ白スクエア収納ボックス購入。1番左の! シンプルで使いやすそう!洗面所の収納で使用したいと思います!
セリアの新しい真っ白スクエア収納ボックス購入。1番左の! シンプルで使いやすそう!洗面所の収納で使用したいと思います!
212610
212610
家族
eripoさんの実例写真
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
eripo
eripo
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
natsu
natsu
4LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
セリアの仕切りボックス深型と浅型を二段重ねにしました。 子ども達の靴下等、細かな衣類収納は これまで色んな空箱でやって試してきましたが、統一感があまりなく、、 ようやくスッキリ収納できた! 下段が深型、上段が浅型を使っています。仕切りも2つついてて自由に変えられます。 季節外、あまり使わないものを下段に。 引き出しのサイズに合わせて組合せたいです。 大人の衣類にも追加決定です!
セリアの仕切りボックス深型と浅型を二段重ねにしました。 子ども達の靴下等、細かな衣類収納は これまで色んな空箱でやって試してきましたが、統一感があまりなく、、 ようやくスッキリ収納できた! 下段が深型、上段が浅型を使っています。仕切りも2つついてて自由に変えられます。 季節外、あまり使わないものを下段に。 引き出しのサイズに合わせて組合せたいです。 大人の衣類にも追加決定です!
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
洗面所の収納棚にあったプラスチックケースに、目隠しをつけました(*´ω`*) なんとこれ、セリアで見つけたテーブルクロスなんです(笑) ハサミで切っても、端がほつれたりしないので、とっても便利です!ズボラ主婦にはもってこいのアイテム! 子供部屋でも、突っ張り棒でカーテンを作って目隠しで利用しています(*´∀`)
洗面所の収納棚にあったプラスチックケースに、目隠しをつけました(*´ω`*) なんとこれ、セリアで見つけたテーブルクロスなんです(笑) ハサミで切っても、端がほつれたりしないので、とっても便利です!ズボラ主婦にはもってこいのアイテム! 子供部屋でも、突っ張り棒でカーテンを作って目隠しで利用しています(*´∀`)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
ShieNabeyaさんの実例写真
無印のシューズラックをサニタリーラックに
無印のシューズラックをサニタリーラックに
ShieNabeya
ShieNabeya
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こないだ、スリコでゲットしてきた収納仕切りケース 息子の汚いパンツですみません😅 左のトランクス🩳が入ってるのがスリコです。 しっかりしてるので入れやすいです。 似た商品はありますが、グニャってなったり、ずれたりで、すぐ使わなくなってました。  でもこれ、かなり綺麗に収納できるから 靴下や下着収納に、とてもいいです😊 スリコのケースは2枚で300円でした❤️ 無印のケースに入れると幅が合わないのですが、右側にセリアの整理収納ケースを 入れました。 3列もでないかなーと、スリコに期待😆
こないだ、スリコでゲットしてきた収納仕切りケース 息子の汚いパンツですみません😅 左のトランクス🩳が入ってるのがスリコです。 しっかりしてるので入れやすいです。 似た商品はありますが、グニャってなったり、ずれたりで、すぐ使わなくなってました。  でもこれ、かなり綺麗に収納できるから 靴下や下着収納に、とてもいいです😊 スリコのケースは2枚で300円でした❤️ 無印のケースに入れると幅が合わないのですが、右側にセリアの整理収納ケースを 入れました。 3列もでないかなーと、スリコに期待😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
✨イベント参加✨ 衣装ケースの中です! パパの靴下や肌着が入ってる 引き出しを整理整頓しました~✨ 今までの悩み、、、 肌着は素材がテロンテロンで 畳んでしまっても自立しなくて すぐにぐちゃぐちゃに~😵💦 なので、 ダイソーのブックスタンドを使って量が変動しても 押さえれば服がしっかり 立つようにしました! 全部ブックスタンドだと ブックスタンド自体が動いてしまい 結局ぐちゃぐちゃに なってしまうので、 細々した靴下は セリアのプラスチックケースを 使いました~🎵 ついでに、 別のところにしまってた パパ専用のマスクとハンカチも うまいこと収まりました~👍 この引き出しひとつで パパの身支度が 完結できるように!!👏 これで開けたとき スッキリ見やすく選びやすい! ついでに片付けやすい!!! めちゃ気持ちいい~!!😆😆😆
✨イベント参加✨ 衣装ケースの中です! パパの靴下や肌着が入ってる 引き出しを整理整頓しました~✨ 今までの悩み、、、 肌着は素材がテロンテロンで 畳んでしまっても自立しなくて すぐにぐちゃぐちゃに~😵💦 なので、 ダイソーのブックスタンドを使って量が変動しても 押さえれば服がしっかり 立つようにしました! 全部ブックスタンドだと ブックスタンド自体が動いてしまい 結局ぐちゃぐちゃに なってしまうので、 細々した靴下は セリアのプラスチックケースを 使いました~🎵 ついでに、 別のところにしまってた パパ専用のマスクとハンカチも うまいこと収まりました~👍 この引き出しひとつで パパの身支度が 完結できるように!!👏 これで開けたとき スッキリ見やすく選びやすい! ついでに片付けやすい!!! めちゃ気持ちいい~!!😆😆😆
Sanae
Sanae
kinakoさんの実例写真
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
kinako
kinako
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 下着収納の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア 下着収納

105枚の部屋写真から46枚をセレクト
ttisさんの実例写真
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
Aya
Aya
家族
fujimoon77さんの実例写真
fujimoon77
fujimoon77
一人暮らし
sz_homeさんの実例写真
子供のパジャマ&下着収納 上2人の分でいっぱいなので もう1人分、また成長したら考え直さないとですね。 上のマスク在庫ケースなどはセリアです!
子供のパジャマ&下着収納 上2人の分でいっぱいなので もう1人分、また成長したら考え直さないとですね。 上のマスク在庫ケースなどはセリアです!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mi0220さんの実例写真
理想の脱衣所収納が完成しました。
理想の脱衣所収納が完成しました。
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yuinaさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
Yuina
Yuina
2LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ku3さんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、下着収納を作りました。
カラーボックスに扉を付けて、下着収納を作りました。
ku3
ku3
家族
marutujiさんの実例写真
我が家の、というか子供達のパジャマセットと私の下着セット☆ 洗濯物を畳むついでにパシャリ📸 子供達のパジャマは昔upした時からフェリシモさんのバスケットにパジャマと下着をワンセットにして洗面所の棚に置いてます。 家族分の下着類は洗面所の3段シェルフに収納してありますが、私の引き出しは特にパンパン(笑)なので、自分の下着だけ別にして子供達のパジャマセット同様造作の棚に。 下着は上下セットしか買わないのでキャンドゥの巾着に入れてセリアのアイアンバスケットに4セット。 以前はラッピング用の不織布の巾着を使ってましたがキツくて無理すると端が破れたりして…f(^_^; 少し前に見つけたキャンドゥの巾着は幅もマチもあるので、ワイヤーも歪ませずに楽に出し入れできます♥️ 実家に泊まる時や旅行の時も巾着ごと持ち出すので便利~ヽ(*´∀`*)ノ
我が家の、というか子供達のパジャマセットと私の下着セット☆ 洗濯物を畳むついでにパシャリ📸 子供達のパジャマは昔upした時からフェリシモさんのバスケットにパジャマと下着をワンセットにして洗面所の棚に置いてます。 家族分の下着類は洗面所の3段シェルフに収納してありますが、私の引き出しは特にパンパン(笑)なので、自分の下着だけ別にして子供達のパジャマセット同様造作の棚に。 下着は上下セットしか買わないのでキャンドゥの巾着に入れてセリアのアイアンバスケットに4セット。 以前はラッピング用の不織布の巾着を使ってましたがキツくて無理すると端が破れたりして…f(^_^; 少し前に見つけたキャンドゥの巾着は幅もマチもあるので、ワイヤーも歪ませずに楽に出し入れできます♥️ 実家に泊まる時や旅行の時も巾着ごと持ち出すので便利~ヽ(*´∀`*)ノ
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
セリアの新しい真っ白スクエア収納ボックス購入。1番左の! シンプルで使いやすそう!洗面所の収納で使用したいと思います!
セリアの新しい真っ白スクエア収納ボックス購入。1番左の! シンプルで使いやすそう!洗面所の収納で使用したいと思います!
212610
212610
家族
eripoさんの実例写真
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
eripo
eripo
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
natsu
natsu
4LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
セリアの仕切りボックス深型と浅型を二段重ねにしました。 子ども達の靴下等、細かな衣類収納は これまで色んな空箱でやって試してきましたが、統一感があまりなく、、 ようやくスッキリ収納できた! 下段が深型、上段が浅型を使っています。仕切りも2つついてて自由に変えられます。 季節外、あまり使わないものを下段に。 引き出しのサイズに合わせて組合せたいです。 大人の衣類にも追加決定です!
セリアの仕切りボックス深型と浅型を二段重ねにしました。 子ども達の靴下等、細かな衣類収納は これまで色んな空箱でやって試してきましたが、統一感があまりなく、、 ようやくスッキリ収納できた! 下段が深型、上段が浅型を使っています。仕切りも2つついてて自由に変えられます。 季節外、あまり使わないものを下段に。 引き出しのサイズに合わせて組合せたいです。 大人の衣類にも追加決定です!
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
洗面所の収納棚にあったプラスチックケースに、目隠しをつけました(*´ω`*) なんとこれ、セリアで見つけたテーブルクロスなんです(笑) ハサミで切っても、端がほつれたりしないので、とっても便利です!ズボラ主婦にはもってこいのアイテム! 子供部屋でも、突っ張り棒でカーテンを作って目隠しで利用しています(*´∀`)
洗面所の収納棚にあったプラスチックケースに、目隠しをつけました(*´ω`*) なんとこれ、セリアで見つけたテーブルクロスなんです(笑) ハサミで切っても、端がほつれたりしないので、とっても便利です!ズボラ主婦にはもってこいのアイテム! 子供部屋でも、突っ張り棒でカーテンを作って目隠しで利用しています(*´∀`)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
ShieNabeyaさんの実例写真
無印のシューズラックをサニタリーラックに
無印のシューズラックをサニタリーラックに
ShieNabeya
ShieNabeya
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こないだ、スリコでゲットしてきた収納仕切りケース 息子の汚いパンツですみません😅 左のトランクス🩳が入ってるのがスリコです。 しっかりしてるので入れやすいです。 似た商品はありますが、グニャってなったり、ずれたりで、すぐ使わなくなってました。  でもこれ、かなり綺麗に収納できるから 靴下や下着収納に、とてもいいです😊 スリコのケースは2枚で300円でした❤️ 無印のケースに入れると幅が合わないのですが、右側にセリアの整理収納ケースを 入れました。 3列もでないかなーと、スリコに期待😆
こないだ、スリコでゲットしてきた収納仕切りケース 息子の汚いパンツですみません😅 左のトランクス🩳が入ってるのがスリコです。 しっかりしてるので入れやすいです。 似た商品はありますが、グニャってなったり、ずれたりで、すぐ使わなくなってました。  でもこれ、かなり綺麗に収納できるから 靴下や下着収納に、とてもいいです😊 スリコのケースは2枚で300円でした❤️ 無印のケースに入れると幅が合わないのですが、右側にセリアの整理収納ケースを 入れました。 3列もでないかなーと、スリコに期待😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
✨イベント参加✨ 衣装ケースの中です! パパの靴下や肌着が入ってる 引き出しを整理整頓しました~✨ 今までの悩み、、、 肌着は素材がテロンテロンで 畳んでしまっても自立しなくて すぐにぐちゃぐちゃに~😵💦 なので、 ダイソーのブックスタンドを使って量が変動しても 押さえれば服がしっかり 立つようにしました! 全部ブックスタンドだと ブックスタンド自体が動いてしまい 結局ぐちゃぐちゃに なってしまうので、 細々した靴下は セリアのプラスチックケースを 使いました~🎵 ついでに、 別のところにしまってた パパ専用のマスクとハンカチも うまいこと収まりました~👍 この引き出しひとつで パパの身支度が 完結できるように!!👏 これで開けたとき スッキリ見やすく選びやすい! ついでに片付けやすい!!! めちゃ気持ちいい~!!😆😆😆
✨イベント参加✨ 衣装ケースの中です! パパの靴下や肌着が入ってる 引き出しを整理整頓しました~✨ 今までの悩み、、、 肌着は素材がテロンテロンで 畳んでしまっても自立しなくて すぐにぐちゃぐちゃに~😵💦 なので、 ダイソーのブックスタンドを使って量が変動しても 押さえれば服がしっかり 立つようにしました! 全部ブックスタンドだと ブックスタンド自体が動いてしまい 結局ぐちゃぐちゃに なってしまうので、 細々した靴下は セリアのプラスチックケースを 使いました~🎵 ついでに、 別のところにしまってた パパ専用のマスクとハンカチも うまいこと収まりました~👍 この引き出しひとつで パパの身支度が 完結できるように!!👏 これで開けたとき スッキリ見やすく選びやすい! ついでに片付けやすい!!! めちゃ気持ちいい~!!😆😆😆
Sanae
Sanae
kinakoさんの実例写真
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
kinako
kinako
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 下着収納の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ