セリア 石膏ボード

433枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomokiさんの実例写真
机の上に有効ボードをつけてみました! 特殊なビスで止めたので壁に穴が空かずに済みました😅
机の上に有効ボードをつけてみました! 特殊なビスで止めたので壁に穴が空かずに済みました😅
tomoki
tomoki
1R | 家族
taeko0779さんの実例写真
もと娘の部屋改装 経過報告その2 家具リメイク 小さなピンで壁に柱材を浮かせて固定出来るブラケットを使って、娘が使っていたラックを壁に取り付けました。 柱一本 耐荷重量40㎏だそうで、大丈夫かと.. もともとホワイトだったラックには、セリアのリメイクシート(モカ色)とネットで見つけた天然木ウッドテープを使ってリメイクしました。 季節の雑貨等を収納出来るように、今は夜な夜な この棚のサイズにあわせて箱を作ってます💪 全て出来上がったら、また見て下さい😁 つづく
もと娘の部屋改装 経過報告その2 家具リメイク 小さなピンで壁に柱材を浮かせて固定出来るブラケットを使って、娘が使っていたラックを壁に取り付けました。 柱一本 耐荷重量40㎏だそうで、大丈夫かと.. もともとホワイトだったラックには、セリアのリメイクシート(モカ色)とネットで見つけた天然木ウッドテープを使ってリメイクしました。 季節の雑貨等を収納出来るように、今は夜な夜な この棚のサイズにあわせて箱を作ってます💪 全て出来上がったら、また見て下さい😁 つづく
taeko0779
taeko0779
家族
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
yukinkoさんの実例写真
石膏ボードに直接設置したため強度に不安アリ…また一から付け直すのも面倒だし(;_;)しばらくはこのまま(*^_^*)娘の約10年前の写真で気を紛らわせます!
石膏ボードに直接設置したため強度に不安アリ…また一から付け直すのも面倒だし(;_;)しばらくはこのまま(*^_^*)娘の約10年前の写真で気を紛らわせます!
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
eucharisさんの実例写真
石膏ボードに付いてたトイレットペーパーホルダーが、グラグラで外れそうになっていたので、主人に棚を作ってもらって、取り付けてもらいました。 棚のダメージ加工と焼き網トマト缶のリメイクには、初めて挑戦してみました。
石膏ボードに付いてたトイレットペーパーホルダーが、グラグラで外れそうになっていたので、主人に棚を作ってもらって、取り付けてもらいました。 棚のダメージ加工と焼き網トマト缶のリメイクには、初めて挑戦してみました。
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
バスタオルバー。セリアのアイアンバー、ダイソーのランチョンマット、ダイソーの石膏ボードピンフック(石膏ボードピンのみ使用)。 ふわふわタオルを入れると2個しか入らない。w
バスタオルバー。セリアのアイアンバー、ダイソーのランチョンマット、ダイソーの石膏ボードピンフック(石膏ボードピンのみ使用)。 ふわふわタオルを入れると2個しか入らない。w
Eriritsuka
Eriritsuka
aomaさんの実例写真
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
aoma
aoma
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
リビングテレビ横に家族のスマホ置き場作ってみました。真下にコンセントがあるので充電場所として(^。^) セリアのアイアンバー?を2個付けただけです。 石膏ボード用のピンって面倒だなと思っていたけれどだんだん慣れてきました\(^o^)/
リビングテレビ横に家族のスマホ置き場作ってみました。真下にコンセントがあるので充電場所として(^。^) セリアのアイアンバー?を2個付けただけです。 石膏ボード用のピンって面倒だなと思っていたけれどだんだん慣れてきました\(^o^)/
coco
coco
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
普段使うカバンの置き場所。 洋服や鞄などは基本的に二階の ウォークインクローゼットに置いてますが 普段日常的に使うリュックは 一階のキッチン横のパンドリーに掛けています フック部分は、壁に直接付けたくなかったので 他の場所につけてあった (前オーナーさんがオーダーでつけたもの?) 「石膏ボード用ピンで留める棚」を移動させてきて そこにセリアのアイアンフックをつけました ここなら出かける時にすぐに持ち出せて、 また、カバンの中を確認したい時も便利です♪ 横のエコバッグには、 買い物の時にスーパーの回収ボックスへ持って行く リサイクル系ゴミを入れています
普段使うカバンの置き場所。 洋服や鞄などは基本的に二階の ウォークインクローゼットに置いてますが 普段日常的に使うリュックは 一階のキッチン横のパンドリーに掛けています フック部分は、壁に直接付けたくなかったので 他の場所につけてあった (前オーナーさんがオーダーでつけたもの?) 「石膏ボード用ピンで留める棚」を移動させてきて そこにセリアのアイアンフックをつけました ここなら出かける時にすぐに持ち出せて、 また、カバンの中を確認したい時も便利です♪ 横のエコバッグには、 買い物の時にスーパーの回収ボックスへ持って行く リサイクル系ゴミを入れています
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
franpさんの実例写真
ニトリのリメイクシールでトイレをアレンジ!(´ω`) 奥の面はとても難しく苦戦しましたが満足です♩棚はセリアの石膏ボード(?)にお揃いのリメイクシールを貼りました。
ニトリのリメイクシールでトイレをアレンジ!(´ω`) 奥の面はとても難しく苦戦しましたが満足です♩棚はセリアの石膏ボード(?)にお揃いのリメイクシールを貼りました。
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
ku-さんの実例写真
さっきのをアップで^ ^
さっきのをアップで^ ^
ku-
ku-
家族
morikoさんの実例写真
ディアウォールと石膏ボードを使って壁を作りテレビを壁掛けにしました。石膏ボードにはコンクリート調の壁紙を貼り、塩ビパイプをスプレーで塗装し棚を作りました(*☻-☻*)
ディアウォールと石膏ボードを使って壁を作りテレビを壁掛けにしました。石膏ボードにはコンクリート調の壁紙を貼り、塩ビパイプをスプレーで塗装し棚を作りました(*☻-☻*)
moriko
moriko
4LDK | 家族
hanacono40さんの実例写真
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
わが家のリモコンニッチはゆるい三角屋根のカタチです💕 ずっと鍵フック探してたけど、なかなかお気に入りの鍵フックが見つからなかったから、セリアで石膏ボード用のフックを購入して付けました😊(掛ける場所がなくて、いつまでも鍵がその辺に転がってるから、お気に入りを見つけるのは諦めました😂) 見切れてるけど、Brunoの掛け時計とも合っていてお気に入りの場所です🥰
わが家のリモコンニッチはゆるい三角屋根のカタチです💕 ずっと鍵フック探してたけど、なかなかお気に入りの鍵フックが見つからなかったから、セリアで石膏ボード用のフックを購入して付けました😊(掛ける場所がなくて、いつまでも鍵がその辺に転がってるから、お気に入りを見つけるのは諦めました😂) 見切れてるけど、Brunoの掛け時計とも合っていてお気に入りの場所です🥰
hayuki0126
hayuki0126
家族
ryu23naさんの実例写真
セリアとダイソー巡りをして見つけた商品☆ 石膏ボード壁用補助板は新商品?なのかな。ホッチキスで取り付け可能で普通の壁に吸盤やマグネットフックが取り付けられるなんてスゴイ!! とりあえず2個買ってみました。 どこに付けようかな〜 あとは色んな方の投稿で気になってた調味料ポットとマグ。売り切れてていつも買えなかったのに両方とも買えてラッキー♡
セリアとダイソー巡りをして見つけた商品☆ 石膏ボード壁用補助板は新商品?なのかな。ホッチキスで取り付け可能で普通の壁に吸盤やマグネットフックが取り付けられるなんてスゴイ!! とりあえず2個買ってみました。 どこに付けようかな〜 あとは色んな方の投稿で気になってた調味料ポットとマグ。売り切れてていつも買えなかったのに両方とも買えてラッキー♡
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
石膏ボード用のプッシュピンです! フックタイプは掛け時計やフレームを飾ったり前からあったと思うんですが、今はダイソーやセリアの100均にもフラットタイプがあって色も白と黒が出ています。 小さな穴3つなので、新生活で賃貸に住まわれる方にもオススメです📍 アイアンバーなどと上手く組み合わせたりしてタオル掛けや、フックを使って吊下げ収納など欲しい場所に気軽に取り付けできる点が良いです。 うちでは2、3枚目の飾り棚に使っています☺️ 3枚目は板も全て材料ダイソー。写真では見えませんがそれぞれ板の下2箇所しか刺してませんが、耐荷重も問題ないです!
石膏ボード用のプッシュピンです! フックタイプは掛け時計やフレームを飾ったり前からあったと思うんですが、今はダイソーやセリアの100均にもフラットタイプがあって色も白と黒が出ています。 小さな穴3つなので、新生活で賃貸に住まわれる方にもオススメです📍 アイアンバーなどと上手く組み合わせたりしてタオル掛けや、フックを使って吊下げ収納など欲しい場所に気軽に取り付けできる点が良いです。 うちでは2、3枚目の飾り棚に使っています☺️ 3枚目は板も全て材料ダイソー。写真では見えませんがそれぞれ板の下2箇所しか刺してませんが、耐荷重も問題ないです!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
churasan
churasan
家族
beeさんの実例写真
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
bee
bee
3LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
Haruhiさんの実例写真
ダイソーでみつけたパンチングボードにセリアのアイアンバーをつけた1x4材とティッシュケースを取付けました。
ダイソーでみつけたパンチングボードにセリアのアイアンバーをつけた1x4材とティッシュケースを取付けました。
Haruhi
Haruhi
家族
heedeyukiさんの実例写真
吊り下げラック¥1,540
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
ayutaxさんの実例写真
セリアでアイアンバーを買ってきて エアプラントハンギングコーナーを 作ってみました🎶 エアプラントなら軽いので アイアンバーにこれまたセリアの S字フックを取り付けて 天井は石膏ボード用の画鋲で 少し強度を出せばびくともしません‼️ ニャンズたちの攻撃も回避🤣🤣
セリアでアイアンバーを買ってきて エアプラントハンギングコーナーを 作ってみました🎶 エアプラントなら軽いので アイアンバーにこれまたセリアの S字フックを取り付けて 天井は石膏ボード用の画鋲で 少し強度を出せばびくともしません‼️ ニャンズたちの攻撃も回避🤣🤣
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
イベント参加です。 真っ白ななんてことないキッチンの壁に 無印良品の壁に付けられる家具を付けて お気に入りのカップや雑貨を飾ってます。
イベント参加です。 真っ白ななんてことないキッチンの壁に 無印良品の壁に付けられる家具を付けて お気に入りのカップや雑貨を飾ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yonyonさんの実例写真
トイレのの床も張り替えました(*^^*) ベージュからブラックに…。 しかし、石膏ボードに付けていたトイレットホルダーが…落下(。>д<) 付け直さないと…。かなりショック
トイレのの床も張り替えました(*^^*) ベージュからブラックに…。 しかし、石膏ボードに付けていたトイレットホルダーが…落下(。>д<) 付け直さないと…。かなりショック
yonyon
yonyon
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 石膏ボードの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア 石膏ボード

433枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomokiさんの実例写真
机の上に有効ボードをつけてみました! 特殊なビスで止めたので壁に穴が空かずに済みました😅
机の上に有効ボードをつけてみました! 特殊なビスで止めたので壁に穴が空かずに済みました😅
tomoki
tomoki
1R | 家族
taeko0779さんの実例写真
もと娘の部屋改装 経過報告その2 家具リメイク 小さなピンで壁に柱材を浮かせて固定出来るブラケットを使って、娘が使っていたラックを壁に取り付けました。 柱一本 耐荷重量40㎏だそうで、大丈夫かと.. もともとホワイトだったラックには、セリアのリメイクシート(モカ色)とネットで見つけた天然木ウッドテープを使ってリメイクしました。 季節の雑貨等を収納出来るように、今は夜な夜な この棚のサイズにあわせて箱を作ってます💪 全て出来上がったら、また見て下さい😁 つづく
もと娘の部屋改装 経過報告その2 家具リメイク 小さなピンで壁に柱材を浮かせて固定出来るブラケットを使って、娘が使っていたラックを壁に取り付けました。 柱一本 耐荷重量40㎏だそうで、大丈夫かと.. もともとホワイトだったラックには、セリアのリメイクシート(モカ色)とネットで見つけた天然木ウッドテープを使ってリメイクしました。 季節の雑貨等を収納出来るように、今は夜な夜な この棚のサイズにあわせて箱を作ってます💪 全て出来上がったら、また見て下さい😁 つづく
taeko0779
taeko0779
家族
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
yukinkoさんの実例写真
石膏ボードに直接設置したため強度に不安アリ…また一から付け直すのも面倒だし(;_;)しばらくはこのまま(*^_^*)娘の約10年前の写真で気を紛らわせます!
石膏ボードに直接設置したため強度に不安アリ…また一から付け直すのも面倒だし(;_;)しばらくはこのまま(*^_^*)娘の約10年前の写真で気を紛らわせます!
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
eucharisさんの実例写真
石膏ボードに付いてたトイレットペーパーホルダーが、グラグラで外れそうになっていたので、主人に棚を作ってもらって、取り付けてもらいました。 棚のダメージ加工と焼き網トマト缶のリメイクには、初めて挑戦してみました。
石膏ボードに付いてたトイレットペーパーホルダーが、グラグラで外れそうになっていたので、主人に棚を作ってもらって、取り付けてもらいました。 棚のダメージ加工と焼き網トマト缶のリメイクには、初めて挑戦してみました。
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
バスタオルバー。セリアのアイアンバー、ダイソーのランチョンマット、ダイソーの石膏ボードピンフック(石膏ボードピンのみ使用)。 ふわふわタオルを入れると2個しか入らない。w
バスタオルバー。セリアのアイアンバー、ダイソーのランチョンマット、ダイソーの石膏ボードピンフック(石膏ボードピンのみ使用)。 ふわふわタオルを入れると2個しか入らない。w
Eriritsuka
Eriritsuka
aomaさんの実例写真
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
aoma
aoma
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
リビングテレビ横に家族のスマホ置き場作ってみました。真下にコンセントがあるので充電場所として(^。^) セリアのアイアンバー?を2個付けただけです。 石膏ボード用のピンって面倒だなと思っていたけれどだんだん慣れてきました\(^o^)/
リビングテレビ横に家族のスマホ置き場作ってみました。真下にコンセントがあるので充電場所として(^。^) セリアのアイアンバー?を2個付けただけです。 石膏ボード用のピンって面倒だなと思っていたけれどだんだん慣れてきました\(^o^)/
coco
coco
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
普段使うカバンの置き場所。 洋服や鞄などは基本的に二階の ウォークインクローゼットに置いてますが 普段日常的に使うリュックは 一階のキッチン横のパンドリーに掛けています フック部分は、壁に直接付けたくなかったので 他の場所につけてあった (前オーナーさんがオーダーでつけたもの?) 「石膏ボード用ピンで留める棚」を移動させてきて そこにセリアのアイアンフックをつけました ここなら出かける時にすぐに持ち出せて、 また、カバンの中を確認したい時も便利です♪ 横のエコバッグには、 買い物の時にスーパーの回収ボックスへ持って行く リサイクル系ゴミを入れています
普段使うカバンの置き場所。 洋服や鞄などは基本的に二階の ウォークインクローゼットに置いてますが 普段日常的に使うリュックは 一階のキッチン横のパンドリーに掛けています フック部分は、壁に直接付けたくなかったので 他の場所につけてあった (前オーナーさんがオーダーでつけたもの?) 「石膏ボード用ピンで留める棚」を移動させてきて そこにセリアのアイアンフックをつけました ここなら出かける時にすぐに持ち出せて、 また、カバンの中を確認したい時も便利です♪ 横のエコバッグには、 買い物の時にスーパーの回収ボックスへ持って行く リサイクル系ゴミを入れています
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
franpさんの実例写真
ニトリのリメイクシールでトイレをアレンジ!(´ω`) 奥の面はとても難しく苦戦しましたが満足です♩棚はセリアの石膏ボード(?)にお揃いのリメイクシールを貼りました。
ニトリのリメイクシールでトイレをアレンジ!(´ω`) 奥の面はとても難しく苦戦しましたが満足です♩棚はセリアの石膏ボード(?)にお揃いのリメイクシールを貼りました。
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
ku-さんの実例写真
さっきのをアップで^ ^
さっきのをアップで^ ^
ku-
ku-
家族
morikoさんの実例写真
ディアウォールと石膏ボードを使って壁を作りテレビを壁掛けにしました。石膏ボードにはコンクリート調の壁紙を貼り、塩ビパイプをスプレーで塗装し棚を作りました(*☻-☻*)
ディアウォールと石膏ボードを使って壁を作りテレビを壁掛けにしました。石膏ボードにはコンクリート調の壁紙を貼り、塩ビパイプをスプレーで塗装し棚を作りました(*☻-☻*)
moriko
moriko
4LDK | 家族
hanacono40さんの実例写真
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
わが家のリモコンニッチはゆるい三角屋根のカタチです💕 ずっと鍵フック探してたけど、なかなかお気に入りの鍵フックが見つからなかったから、セリアで石膏ボード用のフックを購入して付けました😊(掛ける場所がなくて、いつまでも鍵がその辺に転がってるから、お気に入りを見つけるのは諦めました😂) 見切れてるけど、Brunoの掛け時計とも合っていてお気に入りの場所です🥰
わが家のリモコンニッチはゆるい三角屋根のカタチです💕 ずっと鍵フック探してたけど、なかなかお気に入りの鍵フックが見つからなかったから、セリアで石膏ボード用のフックを購入して付けました😊(掛ける場所がなくて、いつまでも鍵がその辺に転がってるから、お気に入りを見つけるのは諦めました😂) 見切れてるけど、Brunoの掛け時計とも合っていてお気に入りの場所です🥰
hayuki0126
hayuki0126
家族
ryu23naさんの実例写真
セリアとダイソー巡りをして見つけた商品☆ 石膏ボード壁用補助板は新商品?なのかな。ホッチキスで取り付け可能で普通の壁に吸盤やマグネットフックが取り付けられるなんてスゴイ!! とりあえず2個買ってみました。 どこに付けようかな〜 あとは色んな方の投稿で気になってた調味料ポットとマグ。売り切れてていつも買えなかったのに両方とも買えてラッキー♡
セリアとダイソー巡りをして見つけた商品☆ 石膏ボード壁用補助板は新商品?なのかな。ホッチキスで取り付け可能で普通の壁に吸盤やマグネットフックが取り付けられるなんてスゴイ!! とりあえず2個買ってみました。 どこに付けようかな〜 あとは色んな方の投稿で気になってた調味料ポットとマグ。売り切れてていつも買えなかったのに両方とも買えてラッキー♡
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
石膏ボード用のプッシュピンです! フックタイプは掛け時計やフレームを飾ったり前からあったと思うんですが、今はダイソーやセリアの100均にもフラットタイプがあって色も白と黒が出ています。 小さな穴3つなので、新生活で賃貸に住まわれる方にもオススメです📍 アイアンバーなどと上手く組み合わせたりしてタオル掛けや、フックを使って吊下げ収納など欲しい場所に気軽に取り付けできる点が良いです。 うちでは2、3枚目の飾り棚に使っています☺️ 3枚目は板も全て材料ダイソー。写真では見えませんがそれぞれ板の下2箇所しか刺してませんが、耐荷重も問題ないです!
石膏ボード用のプッシュピンです! フックタイプは掛け時計やフレームを飾ったり前からあったと思うんですが、今はダイソーやセリアの100均にもフラットタイプがあって色も白と黒が出ています。 小さな穴3つなので、新生活で賃貸に住まわれる方にもオススメです📍 アイアンバーなどと上手く組み合わせたりしてタオル掛けや、フックを使って吊下げ収納など欲しい場所に気軽に取り付けできる点が良いです。 うちでは2、3枚目の飾り棚に使っています☺️ 3枚目は板も全て材料ダイソー。写真では見えませんがそれぞれ板の下2箇所しか刺してませんが、耐荷重も問題ないです!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
churasan
churasan
家族
beeさんの実例写真
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
bee
bee
3LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
Haruhiさんの実例写真
ダイソーでみつけたパンチングボードにセリアのアイアンバーをつけた1x4材とティッシュケースを取付けました。
ダイソーでみつけたパンチングボードにセリアのアイアンバーをつけた1x4材とティッシュケースを取付けました。
Haruhi
Haruhi
家族
heedeyukiさんの実例写真
吊り下げラック¥1,540
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
ayutaxさんの実例写真
セリアでアイアンバーを買ってきて エアプラントハンギングコーナーを 作ってみました🎶 エアプラントなら軽いので アイアンバーにこれまたセリアの S字フックを取り付けて 天井は石膏ボード用の画鋲で 少し強度を出せばびくともしません‼️ ニャンズたちの攻撃も回避🤣🤣
セリアでアイアンバーを買ってきて エアプラントハンギングコーナーを 作ってみました🎶 エアプラントなら軽いので アイアンバーにこれまたセリアの S字フックを取り付けて 天井は石膏ボード用の画鋲で 少し強度を出せばびくともしません‼️ ニャンズたちの攻撃も回避🤣🤣
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
イベント参加です。 真っ白ななんてことないキッチンの壁に 無印良品の壁に付けられる家具を付けて お気に入りのカップや雑貨を飾ってます。
イベント参加です。 真っ白ななんてことないキッチンの壁に 無印良品の壁に付けられる家具を付けて お気に入りのカップや雑貨を飾ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yonyonさんの実例写真
トイレのの床も張り替えました(*^^*) ベージュからブラックに…。 しかし、石膏ボードに付けていたトイレットホルダーが…落下(。>д<) 付け直さないと…。かなりショック
トイレのの床も張り替えました(*^^*) ベージュからブラックに…。 しかし、石膏ボードに付けていたトイレットホルダーが…落下(。>д<) 付け直さないと…。かなりショック
yonyon
yonyon
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 石膏ボードの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ