タンクレスってやっぱりスッキリしてイイよね✨イイなぁ😆 うちも腰壁風にしたいけど…まず壁を綺麗にしなきゃ😩
以前リビングを模様替えした際に 学校机とユーカリのドライを 寝室に移動しました。٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
激安で売ってたユーカリ一本♡ 枝で切ってまとめてドライに♪このままスワッグにします♡ まだ余ってるのはアレンジに使おうかなପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
おはようございます! ☆ブリザードのお花を使って アジサイのリースを作りました☆
最近の部屋から景色がため息が出るほど綺麗。
イベントに参加します 家にあるドライフラワーを 集めて飾りました♪
玄関の棚の中を思考錯誤して並び替えたりしています♡(๑>◡<๑)
だいぶ雰囲気が、変わってきた(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤︎❤︎ブドウのツルの大きなリースもほぼ完成(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾発砲スチロールのレンガの上に、木の実と、フェイクグリーンのアレンジも移動させました(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
RCには久々 1週間振り?の投稿(^^;) 今週はずっとインスタの方へ行ってました(¯∇¯٥) 以前seriaの板で棚を作って、棚2段はずっと前にアップしましたが、引きでは撮って無かったので、今回それをアップしま~す(๑^ ^๑)
洗濯機横にDIYした棚 *.。 下の部分には使っていないパネルヒーターが隠してあるのですが、そこを板壁に変えました * ! マグネットで固定しているので掃除の際も楽です 。
ライオンロック接近中(>_<) 雨で傷む前にオレガノとユーカリを剪定してドライに… 台風被害でないといいけど…子供達は繰上げ下校のようです(^_^;)
トイレのドア(旦那作)には、グラスアート教室で作ったガラスを入れて、作ってもらいました。 イメージはヨーロッパのステンドグラス入のアンティークドアです( ‘-^ )b
キッチンカウンターにガラスケースを置きました!
窓枠、完成( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ようやく出来た〜✨ドライフラワーコンテストにも出しちゃおう٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
フェイクグリーンを1つ買ったので 仕舞っておいた造花やフェイクグリーンを出し 手すりの所に飾ってみました。 ฅ(^ω^ฅ)
手作りスワッグ 吊り下げて飾りました!
おはようございます✩.*˚昨日は 植物の名前を教えて頂き ありがとうございます♡ 幸せを呼ぶクロスはアトリエに。フレームの中身を替えました♪
我が家にあるユーカリのリース♡ ドライになっても いい香り!
状態のいいビリーボタンのドライが手に入ったので玄関ヨコのディスプレイを秋っぽく♡ 今日お逢いしたmojyuちゃんへのプレゼントの袋にも付けてみました (❁´3`❁) ビリーボタンの花言葉は「永遠の幸福」 幸福を祈って♡
ニトリさんの 40×40㎝のウォールミラーを 買いました〜
イベント参加中✨✨ 3階フロアーの観葉植物たちです。 ヘデラが伸び放題になっているので、そろそろ水挿ししないと・・・(^^;)
ユーカリを初めてドライに...いえ、ドライ自体が初めて。初心者のわたしにも簡単にできました(´∇`)
ちょっと一息 頂き物の生チーズケーキ この位のサイズが 食べやすくていいですね
プレート等色々作ってみました♪
本日、ドライフラワー教室に行って来ました。横にして掛けるか、置いてもよいと言われましたが、私は縦にして飾ってみました(*^^*)v
今日はお休みなので 午前中はお掃除頑張りました٩( 'ω' )و ラブリコでDIYしたキッチンカウンターは ディスプレイもでき使い勝手も良く お気に入りです♡ でもホコリやら猫’sの毛やらなんやら… どーしても汚れてしまいますよね〜 目に付いた時、気づい時に サッと拭くようにしています。 それは、自分で作ったモノや 大好きな雑貨達だから出来る事! 愛情や大切にする心って 人にはもちろん モノにも必要ですね(*^^*)
おはようございます! 窓辺は白のお家の置物をまとめてます♡
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社