ヘアアイロン ヘアアイロン置き場

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
bestwishes.ryokoさんの実例写真
ヘアアイロン置き場。 メッシュになっているので、熱いまま置いても大丈夫🙆‍♀️
ヘアアイロン置き場。 メッシュになっているので、熱いまま置いても大丈夫🙆‍♀️
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
sugarcookieさんの実例写真
早朝(⁎˃ᴗ˂⁎)おはようございます♡ ヘアアイロン置き場です。熱々なので怖いから買ってみました。便利です。。
早朝(⁎˃ᴗ˂⁎)おはようございます♡ ヘアアイロン置き場です。熱々なので怖いから買ってみました。便利です。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
🪿🤍ˊ˗ + 2025.9.7 ꜱᴜɴ* マグネット式のドライヤー収納が とても使いやすくて ヘアアイロン用もマグネット式に🎶 賃貸の方にもおすすめ☝🏻 ・ ・ ・
🪿🤍ˊ˗ + 2025.9.7 ꜱᴜɴ* マグネット式のドライヤー収納が とても使いやすくて ヘアアイロン用もマグネット式に🎶 賃貸の方にもおすすめ☝🏻 ・ ・ ・
mika
mika
家族
Stさんの実例写真
わたしのメイクコーナー。通販で買った白い棚に本物のレンガを敷いてあります。こうするとヘアアイロンを置いておいても焦げたり火事になりにくいんです(^O^) 無印のアクリル収納ケースに メイク道具を収納しています。
わたしのメイクコーナー。通販で買った白い棚に本物のレンガを敷いてあります。こうするとヘアアイロンを置いておいても焦げたり火事になりにくいんです(^O^) 無印のアクリル収納ケースに メイク道具を収納しています。
St
St
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
SALONIAさんのヘアアイロン。 毎日使うものが、洗練されていたり素敵なデザインだったりするだけで、テンションってあがりますよね…❤ マットな白が上品。 グリップが上に行くほど細くなっているので手に馴染みやすく、巻くのもスムーズに出来ます☺
SALONIAさんのヘアアイロン。 毎日使うものが、洗練されていたり素敵なデザインだったりするだけで、テンションってあがりますよね…❤ マットな白が上品。 グリップが上に行くほど細くなっているので手に馴染みやすく、巻くのもスムーズに出来ます☺
Jina
Jina
4LDK | 家族
mannaさんの実例写真
置型や、扉につけるドライヤーホルダーを試しましたが、しっくり来る物がなく… タオル掛けにS字フックを掛けて、コードをクルクルまいて引っ掛かるだけの簡単な方法に落ち着きました😺✨ 使い終わったドライヤー、ヘアアイロンが洗面台に置きっぱなしになっている事はほとんどなくなりました👍
置型や、扉につけるドライヤーホルダーを試しましたが、しっくり来る物がなく… タオル掛けにS字フックを掛けて、コードをクルクルまいて引っ掛かるだけの簡単な方法に落ち着きました😺✨ 使い終わったドライヤー、ヘアアイロンが洗面台に置きっぱなしになっている事はほとんどなくなりました👍
manna
manna
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロン置き場も籠収納。
ドライヤーとヘアアイロン置き場も籠収納。
Mari
Mari
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
mikan
mikan
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
タオルバーにtowerのドライヤー収納かけてアイロンやドライヤー収納☺️ 洗面台においてたけど置かないことにしました✌️ 洗面台掃除が楽♡
タオルバーにtowerのドライヤー収納かけてアイロンやドライヤー収納☺️ 洗面台においてたけど置かないことにしました✌️ 洗面台掃除が楽♡
puritan_r
puritan_r
家族
mamiさんの実例写真
3連フックにプルメリアを接着。 ヘアアイロンとドライヤーの収納場所に困っていたので。。 貝殻でも可愛かったかも🐚 フックは簡単に外せるように、でも固定したいので麻紐でキツめに結んでます。
3連フックにプルメリアを接着。 ヘアアイロンとドライヤーの収納場所に困っていたので。。 貝殻でも可愛かったかも🐚 フックは簡単に外せるように、でも固定したいので麻紐でキツめに結んでます。
mami
mami
1K
wakuwakuさんの実例写真
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
wakuwaku
wakuwaku
家族
maffy32さんの実例写真
洗面台の下にドライヤーとアイロンを片付けていましたが…足に当たるんですよね。
洗面台の下にドライヤーとアイロンを片付けていましたが…足に当たるんですよね。
maffy32
maffy32
家族
michiさんの実例写真
美容家電¥10,978
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
michi
michi
1K | 一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
最高230°のプロ仕様「ストレートヘアアイロン」 自然に馴染むニュアスカラーとシンプルなデザインながら機能はプロ級のヘアアイロン。 とにかく早くスタイリングをしたい!そんな時でも安心のMAX230°の高温設定でセット時間の短縮はもちろん、崩れにくいキープ力も発揮します◎ マイナスイオンを放出する機能も搭載し、低ダメージで艶サラなストレートに。 毎日使いたくなる高スペックな一台です。
最高230°のプロ仕様「ストレートヘアアイロン」 自然に馴染むニュアスカラーとシンプルなデザインながら機能はプロ級のヘアアイロン。 とにかく早くスタイリングをしたい!そんな時でも安心のMAX230°の高温設定でセット時間の短縮はもちろん、崩れにくいキープ力も発揮します◎ マイナスイオンを放出する機能も搭載し、低ダメージで艶サラなストレートに。 毎日使いたくなる高スペックな一台です。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
rumiさんの実例写真
ヘアアイロンが温まるまで、冷めるまでの「ちょい置き」できる場所がほしくて…。 ダイソー「ワンキッチンシリーズ」でピッタリなものを見つけました!
ヘアアイロンが温まるまで、冷めるまでの「ちょい置き」できる場所がほしくて…。 ダイソー「ワンキッチンシリーズ」でピッタリなものを見つけました!
rumi
rumi
家族
musicsukiさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ヘアアイロン収納 洗濯機横にくっつけました
ヘアアイロン収納 洗濯機横にくっつけました
yossii
yossii
3LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
洗面台下の扉の裏
洗面台下の扉の裏
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
tetraさんの実例写真
美容家電¥5,500
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
tetra
tetra
Daiさんの実例写真
嫁からのお願いで、アイロンを掛ける物が欲しいと言われたので100均(ダイソー)に買いにGo🚗💨 が。しかし。そんな物あるわけなくて😅 キャンプで使う袋や小物を引っかけるフッククリップとやらを発見し、無理やり代用しました😜👏 熱い物だからそのままテーブルに置くの心配なのはわかる気がします😓💦
嫁からのお願いで、アイロンを掛ける物が欲しいと言われたので100均(ダイソー)に買いにGo🚗💨 が。しかし。そんな物あるわけなくて😅 キャンプで使う袋や小物を引っかけるフッククリップとやらを発見し、無理やり代用しました😜👏 熱い物だからそのままテーブルに置くの心配なのはわかる気がします😓💦
Dai
Dai
家族
rocoさんの実例写真
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
ヘアアイロンの置き場にいつも困っていましたが、 このアイロンホルダーが、大正解でした! タオルハンガーは、扉用だったのですが、 引っ掛けるところを切って、壁にビス留めしちゃいました。
ヘアアイロンの置き場にいつも困っていましたが、 このアイロンホルダーが、大正解でした! タオルハンガーは、扉用だったのですが、 引っ掛けるところを切って、壁にビス留めしちゃいました。
syunchi
syunchi
家族
もっと見る

ヘアアイロン ヘアアイロン置き場の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヘアアイロン ヘアアイロン置き場

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
bestwishes.ryokoさんの実例写真
ヘアアイロン置き場。 メッシュになっているので、熱いまま置いても大丈夫🙆‍♀️
ヘアアイロン置き場。 メッシュになっているので、熱いまま置いても大丈夫🙆‍♀️
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
sugarcookieさんの実例写真
早朝(⁎˃ᴗ˂⁎)おはようございます♡ ヘアアイロン置き場です。熱々なので怖いから買ってみました。便利です。。
早朝(⁎˃ᴗ˂⁎)おはようございます♡ ヘアアイロン置き場です。熱々なので怖いから買ってみました。便利です。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
🪿🤍ˊ˗ + 2025.9.7 ꜱᴜɴ* マグネット式のドライヤー収納が とても使いやすくて ヘアアイロン用もマグネット式に🎶 賃貸の方にもおすすめ☝🏻 ・ ・ ・
🪿🤍ˊ˗ + 2025.9.7 ꜱᴜɴ* マグネット式のドライヤー収納が とても使いやすくて ヘアアイロン用もマグネット式に🎶 賃貸の方にもおすすめ☝🏻 ・ ・ ・
mika
mika
家族
Stさんの実例写真
わたしのメイクコーナー。通販で買った白い棚に本物のレンガを敷いてあります。こうするとヘアアイロンを置いておいても焦げたり火事になりにくいんです(^O^) 無印のアクリル収納ケースに メイク道具を収納しています。
わたしのメイクコーナー。通販で買った白い棚に本物のレンガを敷いてあります。こうするとヘアアイロンを置いておいても焦げたり火事になりにくいんです(^O^) 無印のアクリル収納ケースに メイク道具を収納しています。
St
St
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
SALONIAさんのヘアアイロン。 毎日使うものが、洗練されていたり素敵なデザインだったりするだけで、テンションってあがりますよね…❤ マットな白が上品。 グリップが上に行くほど細くなっているので手に馴染みやすく、巻くのもスムーズに出来ます☺
SALONIAさんのヘアアイロン。 毎日使うものが、洗練されていたり素敵なデザインだったりするだけで、テンションってあがりますよね…❤ マットな白が上品。 グリップが上に行くほど細くなっているので手に馴染みやすく、巻くのもスムーズに出来ます☺
Jina
Jina
4LDK | 家族
mannaさんの実例写真
置型や、扉につけるドライヤーホルダーを試しましたが、しっくり来る物がなく… タオル掛けにS字フックを掛けて、コードをクルクルまいて引っ掛かるだけの簡単な方法に落ち着きました😺✨ 使い終わったドライヤー、ヘアアイロンが洗面台に置きっぱなしになっている事はほとんどなくなりました👍
置型や、扉につけるドライヤーホルダーを試しましたが、しっくり来る物がなく… タオル掛けにS字フックを掛けて、コードをクルクルまいて引っ掛かるだけの簡単な方法に落ち着きました😺✨ 使い終わったドライヤー、ヘアアイロンが洗面台に置きっぱなしになっている事はほとんどなくなりました👍
manna
manna
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロン置き場も籠収納。
ドライヤーとヘアアイロン置き場も籠収納。
Mari
Mari
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
mikan
mikan
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
タオルバーにtowerのドライヤー収納かけてアイロンやドライヤー収納☺️ 洗面台においてたけど置かないことにしました✌️ 洗面台掃除が楽♡
タオルバーにtowerのドライヤー収納かけてアイロンやドライヤー収納☺️ 洗面台においてたけど置かないことにしました✌️ 洗面台掃除が楽♡
puritan_r
puritan_r
家族
mamiさんの実例写真
3連フックにプルメリアを接着。 ヘアアイロンとドライヤーの収納場所に困っていたので。。 貝殻でも可愛かったかも🐚 フックは簡単に外せるように、でも固定したいので麻紐でキツめに結んでます。
3連フックにプルメリアを接着。 ヘアアイロンとドライヤーの収納場所に困っていたので。。 貝殻でも可愛かったかも🐚 フックは簡単に外せるように、でも固定したいので麻紐でキツめに結んでます。
mami
mami
1K
wakuwakuさんの実例写真
美容家電¥1,980
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
wakuwaku
wakuwaku
家族
maffy32さんの実例写真
洗面台の下にドライヤーとアイロンを片付けていましたが…足に当たるんですよね。
洗面台の下にドライヤーとアイロンを片付けていましたが…足に当たるんですよね。
maffy32
maffy32
家族
michiさんの実例写真
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
michi
michi
1K | 一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
最高230°のプロ仕様「ストレートヘアアイロン」 自然に馴染むニュアスカラーとシンプルなデザインながら機能はプロ級のヘアアイロン。 とにかく早くスタイリングをしたい!そんな時でも安心のMAX230°の高温設定でセット時間の短縮はもちろん、崩れにくいキープ力も発揮します◎ マイナスイオンを放出する機能も搭載し、低ダメージで艶サラなストレートに。 毎日使いたくなる高スペックな一台です。
最高230°のプロ仕様「ストレートヘアアイロン」 自然に馴染むニュアスカラーとシンプルなデザインながら機能はプロ級のヘアアイロン。 とにかく早くスタイリングをしたい!そんな時でも安心のMAX230°の高温設定でセット時間の短縮はもちろん、崩れにくいキープ力も発揮します◎ マイナスイオンを放出する機能も搭載し、低ダメージで艶サラなストレートに。 毎日使いたくなる高スペックな一台です。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
rumiさんの実例写真
ヘアアイロンが温まるまで、冷めるまでの「ちょい置き」できる場所がほしくて…。 ダイソー「ワンキッチンシリーズ」でピッタリなものを見つけました!
ヘアアイロンが温まるまで、冷めるまでの「ちょい置き」できる場所がほしくて…。 ダイソー「ワンキッチンシリーズ」でピッタリなものを見つけました!
rumi
rumi
家族
musicsukiさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ヘアアイロン収納 洗濯機横にくっつけました
ヘアアイロン収納 洗濯機横にくっつけました
yossii
yossii
3LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
洗面台下の扉の裏
洗面台下の扉の裏
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
tetraさんの実例写真
美容家電¥5,500
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
tetra
tetra
Daiさんの実例写真
嫁からのお願いで、アイロンを掛ける物が欲しいと言われたので100均(ダイソー)に買いにGo🚗💨 が。しかし。そんな物あるわけなくて😅 キャンプで使う袋や小物を引っかけるフッククリップとやらを発見し、無理やり代用しました😜👏 熱い物だからそのままテーブルに置くの心配なのはわかる気がします😓💦
嫁からのお願いで、アイロンを掛ける物が欲しいと言われたので100均(ダイソー)に買いにGo🚗💨 が。しかし。そんな物あるわけなくて😅 キャンプで使う袋や小物を引っかけるフッククリップとやらを発見し、無理やり代用しました😜👏 熱い物だからそのままテーブルに置くの心配なのはわかる気がします😓💦
Dai
Dai
家族
rocoさんの実例写真
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
ヘアアイロンの置き場にいつも困っていましたが、 このアイロンホルダーが、大正解でした! タオルハンガーは、扉用だったのですが、 引っ掛けるところを切って、壁にビス留めしちゃいました。
ヘアアイロンの置き場にいつも困っていましたが、 このアイロンホルダーが、大正解でした! タオルハンガーは、扉用だったのですが、 引っ掛けるところを切って、壁にビス留めしちゃいました。
syunchi
syunchi
家族
もっと見る

ヘアアイロン ヘアアイロン置き場の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ