IKEA ダークオーク

46枚の部屋写真から17枚をセレクト
nekodaさんの実例写真
塗装完了! 背面キッチンカウンターなので、 水拭きをよくすると思うので、 天板には、 アンティークワックスのダークオークの上から、水性ウレタンニスのクリアを塗りました。 いい感じになった! 初めは、水性ウレタンニスのつや消しオールナットを塗ったんですが、思っていた色と違ったので、天板をひっくり返して塗り直したのでした。 色選びって難しい〜。 あとは取っ手をつけたいな。
塗装完了! 背面キッチンカウンターなので、 水拭きをよくすると思うので、 天板には、 アンティークワックスのダークオークの上から、水性ウレタンニスのクリアを塗りました。 いい感じになった! 初めは、水性ウレタンニスのつや消しオールナットを塗ったんですが、思っていた色と違ったので、天板をひっくり返して塗り直したのでした。 色選びって難しい〜。 あとは取っ手をつけたいな。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
Boniさんの実例写真
IKEAのスツールですが、ベッドサイドにちょうど良いです。BRIWAXの水性ステイン:オールドパインと、ワックス:ダークオークで仕上げてます。まぁ、塗っただけですw
IKEAのスツールですが、ベッドサイドにちょうど良いです。BRIWAXの水性ステイン:オールドパインと、ワックス:ダークオークで仕上げてます。まぁ、塗っただけですw
Boni
Boni
shirokumaさんの実例写真
クローゼットに犬用のロフトベッドを製作中。 まだ途中ですが、今週中にはもう少し形になる予定です。
クローゼットに犬用のロフトベッドを製作中。 まだ途中ですが、今週中にはもう少し形になる予定です。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
asmさんの実例写真
土間 寄っただけだから!というお客さまも、靴のままなら…ちょっとだけ♡とコーヒー飲んでいかれます。
土間 寄っただけだから!というお客さまも、靴のままなら…ちょっとだけ♡とコーヒー飲んでいかれます。
asm
asm
家族
sacchiさんの実例写真
置き時計¥18,700
時計、ここに置いています!ソファ横のワークスペース。まん丸フォルムが可愛い五十嵐威暢さんのアースクロック。下から見上げるように時刻を知らせてくれます♪
時計、ここに置いています!ソファ横のワークスペース。まん丸フォルムが可愛い五十嵐威暢さんのアースクロック。下から見上げるように時刻を知らせてくれます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ 今年もBIGモンの映る この角度から❤︎ 去年植え替えたとき 低く仕立て直したのに もう天井に届きそうです🤣 今年もマイペースに 頑張っていこうと思いますので よろしくお願いします🙇‍♀️
あけましておめでとうございます✨ 今年もBIGモンの映る この角度から❤︎ 去年植え替えたとき 低く仕立て直したのに もう天井に届きそうです🤣 今年もマイペースに 頑張っていこうと思いますので よろしくお願いします🙇‍♀️
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tomokamotoさんの実例写真
今日は朝から窓掃除してスッキリ✨ 換気しながら暖をとってました。 足元暖めるの大事ですね〜。 入り口からの1枚です📷
今日は朝から窓掃除してスッキリ✨ 換気しながら暖をとってました。 足元暖めるの大事ですね〜。 入り口からの1枚です📷
tomokamoto
tomokamoto
2LDK
swallowtailさんの実例写真
swallowtail
swallowtail
家族
Atsukoさんの実例写真
イケアの半円テーブル ブライワックスで塗装 チューダーオークいい色、ツルピカ♪
イケアの半円テーブル ブライワックスで塗装 チューダーオークいい色、ツルピカ♪
Atsuko
Atsuko
tomatopapaさんの実例写真
リビングの壁掛けテレビの裏側のフリースペース、久々の投稿です。 こうして見ると荷物増えたなぁという感じ。 左側は妻の作業スペース🧵たまに小物作りとかしています。 右側は下の方は、ブルーレイレコーダーやSwitch、上の方は自分の工具🧰とか置いています。 もう少し整理しないといけないとは、思いつつ現状こんな感じです。 左側の有孔ボードはIKEAのスコーディス、ホワイトです。 右側はふつうのパンチングボードです。フックを色々着けて、工具やワイヤーを置いたりしています。 フックのイベント投稿も兼ねてみました😁 両方とも2×4材を利用したDIYです。近くで見ると粗が目立ちますが、自分で作ったので気に入っています🎵少しずつ作り直せるのも良いところです✨
リビングの壁掛けテレビの裏側のフリースペース、久々の投稿です。 こうして見ると荷物増えたなぁという感じ。 左側は妻の作業スペース🧵たまに小物作りとかしています。 右側は下の方は、ブルーレイレコーダーやSwitch、上の方は自分の工具🧰とか置いています。 もう少し整理しないといけないとは、思いつつ現状こんな感じです。 左側の有孔ボードはIKEAのスコーディス、ホワイトです。 右側はふつうのパンチングボードです。フックを色々着けて、工具やワイヤーを置いたりしています。 フックのイベント投稿も兼ねてみました😁 両方とも2×4材を利用したDIYです。近くで見ると粗が目立ちますが、自分で作ったので気に入っています🎵少しずつ作り直せるのも良いところです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
風呂入り口の枠つけてもらいました 昨日腕パンパンになってワックス塗った枠(笑)
風呂入り口の枠つけてもらいました 昨日腕パンパンになってワックス塗った枠(笑)
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
お久しぶりです(-.-;)y-~~~ 窓側の壁に漆喰を塗りました〜〜‼︎ 少しずつ棚の方にも漆喰を塗りたいと思います(o^^o) ゆっくりの更新ですが よろしくお願いします(╹◡╹)
お久しぶりです(-.-;)y-~~~ 窓側の壁に漆喰を塗りました〜〜‼︎ 少しずつ棚の方にも漆喰を塗りたいと思います(o^^o) ゆっくりの更新ですが よろしくお願いします(╹◡╹)
konnakanji
konnakanji
家族
muuさんの実例写真
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
muu
muu
4LDK | 家族
utamamaさんの実例写真
息子のおもちゃスペース作成中ですが まだまだどうしたらいいか悩み中。 アドバイス頂きたいです~
息子のおもちゃスペース作成中ですが まだまだどうしたらいいか悩み中。 アドバイス頂きたいです~
utamama
utamama
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画‼︎ 家の中で置き場を追いやられているクランプ収納庫を作りました😀 個人的には今までの箱物で1番納得がいく作りです。
庭改造計画‼︎ 家の中で置き場を追いやられているクランプ収納庫を作りました😀 個人的には今までの箱物で1番納得がいく作りです。
YK87
YK87
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
ティッシュBOX作りました(^-^) 仕事の合間にコツコツと(笑) 端材だけを組み合わせたので、ガタガタですが…。そして蓋は素麺箱の蓋‼︎ スリムサイズのティッシュ箱サイズに作ったので、今家にあるティッシュは入らないとゆー現実に愕然としております∑(゚Д゚) あとはステンシルするか、転写シールを貼るかを考え中(・ω・)ノ
ティッシュBOX作りました(^-^) 仕事の合間にコツコツと(笑) 端材だけを組み合わせたので、ガタガタですが…。そして蓋は素麺箱の蓋‼︎ スリムサイズのティッシュ箱サイズに作ったので、今家にあるティッシュは入らないとゆー現実に愕然としております∑(゚Д゚) あとはステンシルするか、転写シールを貼るかを考え中(・ω・)ノ
Kanako
Kanako
家族
hashimaさんの実例写真
炊飯器~置いてみました~! こちら~ツリーとか窓枠DIYの反対側になります。 まだ~そのまんま✨ タイルゃ戸棚を変えていく予定です( ´艸`) 来年ボチボチと~✨
炊飯器~置いてみました~! こちら~ツリーとか窓枠DIYの反対側になります。 まだ~そのまんま✨ タイルゃ戸棚を変えていく予定です( ´艸`) 来年ボチボチと~✨
hashima
hashima
4LDK | 家族

IKEA ダークオークが気になるあなたにおすすめ

IKEA ダークオークの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA ダークオーク

46枚の部屋写真から17枚をセレクト
nekodaさんの実例写真
塗装完了! 背面キッチンカウンターなので、 水拭きをよくすると思うので、 天板には、 アンティークワックスのダークオークの上から、水性ウレタンニスのクリアを塗りました。 いい感じになった! 初めは、水性ウレタンニスのつや消しオールナットを塗ったんですが、思っていた色と違ったので、天板をひっくり返して塗り直したのでした。 色選びって難しい〜。 あとは取っ手をつけたいな。
塗装完了! 背面キッチンカウンターなので、 水拭きをよくすると思うので、 天板には、 アンティークワックスのダークオークの上から、水性ウレタンニスのクリアを塗りました。 いい感じになった! 初めは、水性ウレタンニスのつや消しオールナットを塗ったんですが、思っていた色と違ったので、天板をひっくり返して塗り直したのでした。 色選びって難しい〜。 あとは取っ手をつけたいな。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
Boniさんの実例写真
IKEAのスツールですが、ベッドサイドにちょうど良いです。BRIWAXの水性ステイン:オールドパインと、ワックス:ダークオークで仕上げてます。まぁ、塗っただけですw
IKEAのスツールですが、ベッドサイドにちょうど良いです。BRIWAXの水性ステイン:オールドパインと、ワックス:ダークオークで仕上げてます。まぁ、塗っただけですw
Boni
Boni
shirokumaさんの実例写真
クローゼットに犬用のロフトベッドを製作中。 まだ途中ですが、今週中にはもう少し形になる予定です。
クローゼットに犬用のロフトベッドを製作中。 まだ途中ですが、今週中にはもう少し形になる予定です。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
asmさんの実例写真
土間 寄っただけだから!というお客さまも、靴のままなら…ちょっとだけ♡とコーヒー飲んでいかれます。
土間 寄っただけだから!というお客さまも、靴のままなら…ちょっとだけ♡とコーヒー飲んでいかれます。
asm
asm
家族
sacchiさんの実例写真
置き時計¥18,700
時計、ここに置いています!ソファ横のワークスペース。まん丸フォルムが可愛い五十嵐威暢さんのアースクロック。下から見上げるように時刻を知らせてくれます♪
時計、ここに置いています!ソファ横のワークスペース。まん丸フォルムが可愛い五十嵐威暢さんのアースクロック。下から見上げるように時刻を知らせてくれます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ 今年もBIGモンの映る この角度から❤︎ 去年植え替えたとき 低く仕立て直したのに もう天井に届きそうです🤣 今年もマイペースに 頑張っていこうと思いますので よろしくお願いします🙇‍♀️
あけましておめでとうございます✨ 今年もBIGモンの映る この角度から❤︎ 去年植え替えたとき 低く仕立て直したのに もう天井に届きそうです🤣 今年もマイペースに 頑張っていこうと思いますので よろしくお願いします🙇‍♀️
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tomokamotoさんの実例写真
今日は朝から窓掃除してスッキリ✨ 換気しながら暖をとってました。 足元暖めるの大事ですね〜。 入り口からの1枚です📷
今日は朝から窓掃除してスッキリ✨ 換気しながら暖をとってました。 足元暖めるの大事ですね〜。 入り口からの1枚です📷
tomokamoto
tomokamoto
2LDK
swallowtailさんの実例写真
swallowtail
swallowtail
家族
Atsukoさんの実例写真
イケアの半円テーブル ブライワックスで塗装 チューダーオークいい色、ツルピカ♪
イケアの半円テーブル ブライワックスで塗装 チューダーオークいい色、ツルピカ♪
Atsuko
Atsuko
tomatopapaさんの実例写真
リビングの壁掛けテレビの裏側のフリースペース、久々の投稿です。 こうして見ると荷物増えたなぁという感じ。 左側は妻の作業スペース🧵たまに小物作りとかしています。 右側は下の方は、ブルーレイレコーダーやSwitch、上の方は自分の工具🧰とか置いています。 もう少し整理しないといけないとは、思いつつ現状こんな感じです。 左側の有孔ボードはIKEAのスコーディス、ホワイトです。 右側はふつうのパンチングボードです。フックを色々着けて、工具やワイヤーを置いたりしています。 フックのイベント投稿も兼ねてみました😁 両方とも2×4材を利用したDIYです。近くで見ると粗が目立ちますが、自分で作ったので気に入っています🎵少しずつ作り直せるのも良いところです✨
リビングの壁掛けテレビの裏側のフリースペース、久々の投稿です。 こうして見ると荷物増えたなぁという感じ。 左側は妻の作業スペース🧵たまに小物作りとかしています。 右側は下の方は、ブルーレイレコーダーやSwitch、上の方は自分の工具🧰とか置いています。 もう少し整理しないといけないとは、思いつつ現状こんな感じです。 左側の有孔ボードはIKEAのスコーディス、ホワイトです。 右側はふつうのパンチングボードです。フックを色々着けて、工具やワイヤーを置いたりしています。 フックのイベント投稿も兼ねてみました😁 両方とも2×4材を利用したDIYです。近くで見ると粗が目立ちますが、自分で作ったので気に入っています🎵少しずつ作り直せるのも良いところです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
風呂入り口の枠つけてもらいました 昨日腕パンパンになってワックス塗った枠(笑)
風呂入り口の枠つけてもらいました 昨日腕パンパンになってワックス塗った枠(笑)
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
お久しぶりです(-.-;)y-~~~ 窓側の壁に漆喰を塗りました〜〜‼︎ 少しずつ棚の方にも漆喰を塗りたいと思います(o^^o) ゆっくりの更新ですが よろしくお願いします(╹◡╹)
お久しぶりです(-.-;)y-~~~ 窓側の壁に漆喰を塗りました〜〜‼︎ 少しずつ棚の方にも漆喰を塗りたいと思います(o^^o) ゆっくりの更新ですが よろしくお願いします(╹◡╹)
konnakanji
konnakanji
家族
muuさんの実例写真
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
muu
muu
4LDK | 家族
utamamaさんの実例写真
息子のおもちゃスペース作成中ですが まだまだどうしたらいいか悩み中。 アドバイス頂きたいです~
息子のおもちゃスペース作成中ですが まだまだどうしたらいいか悩み中。 アドバイス頂きたいです~
utamama
utamama
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画‼︎ 家の中で置き場を追いやられているクランプ収納庫を作りました😀 個人的には今までの箱物で1番納得がいく作りです。
庭改造計画‼︎ 家の中で置き場を追いやられているクランプ収納庫を作りました😀 個人的には今までの箱物で1番納得がいく作りです。
YK87
YK87
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
ティッシュBOX作りました(^-^) 仕事の合間にコツコツと(笑) 端材だけを組み合わせたので、ガタガタですが…。そして蓋は素麺箱の蓋‼︎ スリムサイズのティッシュ箱サイズに作ったので、今家にあるティッシュは入らないとゆー現実に愕然としております∑(゚Д゚) あとはステンシルするか、転写シールを貼るかを考え中(・ω・)ノ
ティッシュBOX作りました(^-^) 仕事の合間にコツコツと(笑) 端材だけを組み合わせたので、ガタガタですが…。そして蓋は素麺箱の蓋‼︎ スリムサイズのティッシュ箱サイズに作ったので、今家にあるティッシュは入らないとゆー現実に愕然としております∑(゚Д゚) あとはステンシルするか、転写シールを貼るかを考え中(・ω・)ノ
Kanako
Kanako
家族
hashimaさんの実例写真
炊飯器~置いてみました~! こちら~ツリーとか窓枠DIYの反対側になります。 まだ~そのまんま✨ タイルゃ戸棚を変えていく予定です( ´艸`) 来年ボチボチと~✨
炊飯器~置いてみました~! こちら~ツリーとか窓枠DIYの反対側になります。 まだ~そのまんま✨ タイルゃ戸棚を変えていく予定です( ´艸`) 来年ボチボチと~✨
hashima
hashima
4LDK | 家族

IKEA ダークオークが気になるあなたにおすすめ

IKEA ダークオークの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ