一時収納

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mさんの実例写真
リビング収納です。 LDKで使うストック品、小物、 パソコンプリンター、書類、 掃除機など詰め込んでおりますが、 収納ボックスに入れているので スッキリしてみえます。 急な来客があっても詰め込めるように 1番下の段は余裕があります!
リビング収納です。 LDKで使うストック品、小物、 パソコンプリンター、書類、 掃除機など詰め込んでおりますが、 収納ボックスに入れているので スッキリしてみえます。 急な来客があっても詰め込めるように 1番下の段は余裕があります!
m
m
家族
h.t.さんの実例写真
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
212610
212610
家族
hanaminamiさんの実例写真
ダイニングとリビングの間にハンガーラックを設置。カバンの一時置きにしました。 帰宅後に必ず通る場所なので置きっぱなし防止効果に期待。
ダイニングとリビングの間にハンガーラックを設置。カバンの一時置きにしました。 帰宅後に必ず通る場所なので置きっぱなし防止効果に期待。
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
リビングにしている部屋の押入れの中。 下の段は全ておもちゃ収納にしてるのですが中々治らなかったので山善さんの押入れ収納を購入し収納の見直しをしました♡ ダイソーのランドリーバスケットを2つ購入し、奥には戦隊モノの大きなもの。 手前には空のものを用意しおもちゃの一時収納にしてます♪
リビングにしている部屋の押入れの中。 下の段は全ておもちゃ収納にしてるのですが中々治らなかったので山善さんの押入れ収納を購入し収納の見直しをしました♡ ダイソーのランドリーバスケットを2つ購入し、奥には戦隊モノの大きなもの。 手前には空のものを用意しおもちゃの一時収納にしてます♪
yui
yui
2DK | 家族
umiさんの実例写真
寝室の絵本をセリアのソフトライナーケースに纏めています。 投げこむだけの収納なので、スッキリをキープしやすいです♫
寝室の絵本をセリアのソフトライナーケースに纏めています。 投げこむだけの収納なので、スッキリをキープしやすいです♫
umi
umi
家族
kotaroさんの実例写真
ダイソーで購入した、トリムバスケットが優秀すぎます。 娘達の下着や、パジャマの一時起き収納にしてます♡ 家族全員分トリムバスケットにしようと先日ダイソーへ行ったところ在庫がなく…… 近々他のダイソーを回る予定です(..) サイズも3種類程あって、用途によって大きさを決めれるのも人気ですよね〜 特にこのグレーのカラーが我が家の脱衣所の床とマッチしてツボです。 これ以外考えられない笑笑
ダイソーで購入した、トリムバスケットが優秀すぎます。 娘達の下着や、パジャマの一時起き収納にしてます♡ 家族全員分トリムバスケットにしようと先日ダイソーへ行ったところ在庫がなく…… 近々他のダイソーを回る予定です(..) サイズも3種類程あって、用途によって大きさを決めれるのも人気ですよね〜 特にこのグレーのカラーが我が家の脱衣所の床とマッチしてツボです。 これ以外考えられない笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
asuka
asuka
家族
kotohanamayuさんの実例写真
一時隠す収納を試みたが自分には合っていないことに気づき、棚を作って見せる収納にした。こっちの方が自分には合っていた。
一時隠す収納を試みたが自分には合っていないことに気づき、棚を作って見せる収納にした。こっちの方が自分には合っていた。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその② トランクストーリー Mサイズ o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 息子の絵本が増えてきて平積みしていたので、こちらに一時収納。 絵本は大型のものがすっぽり入ります。 中に何も入ってないときは、息子が気に入って、持ち歩いたり押したりして微笑ましかったです。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその② トランクストーリー Mサイズ o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 息子の絵本が増えてきて平積みしていたので、こちらに一時収納。 絵本は大型のものがすっぽり入ります。 中に何も入ってないときは、息子が気に入って、持ち歩いたり押したりして微笑ましかったです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
久々のノコノコ~♪は ダンボールストッカーでした✨ ウォーターサーバーの水の配達で ダンボールが沢山出るので 一時収納場所が欲しかったので❣️ ブロガーさんのレシピをお借りしました😊 取っ手代わりに 1度使ってみたかったカスガイを 取り付けてみました❤️
久々のノコノコ~♪は ダンボールストッカーでした✨ ウォーターサーバーの水の配達で ダンボールが沢山出るので 一時収納場所が欲しかったので❣️ ブロガーさんのレシピをお借りしました😊 取っ手代わりに 1度使ってみたかったカスガイを 取り付けてみました❤️
toki
toki
2LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
着替え一時置き場★ 部屋着やちょっと羽織った服やニットetc着用したけど、すぐ洗濯しない衣類入れをランドリーバスケットにリニューアル( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 旦那様用と私用は同じ色を2個並べてみました‼︎ かなりの大型なので、溢れることはないし、アルミフレームのおかげてしっかりした作りです(*´ω`*) ホームセンターでいいお買い物ができました٩(๑>∀<๑)۶
着替え一時置き場★ 部屋着やちょっと羽織った服やニットetc着用したけど、すぐ洗濯しない衣類入れをランドリーバスケットにリニューアル( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 旦那様用と私用は同じ色を2個並べてみました‼︎ かなりの大型なので、溢れることはないし、アルミフレームのおかげてしっかりした作りです(*´ω`*) ホームセンターでいいお買い物ができました٩(๑>∀<๑)۶
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
noguriさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
久し振りにイベント参加します♬ 少しずつ肌寒くなり朝夕は上着が必須になってきて…仕事からの帰宅後に2階の衣類部屋まで上がるのが億劫で(^^;) つぃリビングのカウンターチェアの背もたれに掛けてそのまま翌朝着ていく事が重なって💧 「これではいけない!!」と、これを口実にずーっと欲しかったトローリーハンガーを購入\(^o^)/ リビングの隣りにある夫の仕事部屋の片隅に置いてみました。 まだこの位置がトローリーハンガーの住所決定ではありませんが、キャスター付きでコロコロ移動が楽なので住所が決まるまでの期間、あちこちに置いて試してみようと思います(^^)
久し振りにイベント参加します♬ 少しずつ肌寒くなり朝夕は上着が必須になってきて…仕事からの帰宅後に2階の衣類部屋まで上がるのが億劫で(^^;) つぃリビングのカウンターチェアの背もたれに掛けてそのまま翌朝着ていく事が重なって💧 「これではいけない!!」と、これを口実にずーっと欲しかったトローリーハンガーを購入\(^o^)/ リビングの隣りにある夫の仕事部屋の片隅に置いてみました。 まだこの位置がトローリーハンガーの住所決定ではありませんが、キャスター付きでコロコロ移動が楽なので住所が決まるまでの期間、あちこちに置いて試してみようと思います(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
子供部屋の押入れなので入っている物は玩具ばかりです٩( ᐛ )و 奥行きがあるので、半分より奥に荷物 半分より手前は空間を確保。 いざとゆう時の一時収納場所として使っています。
子供部屋の押入れなので入っている物は玩具ばかりです٩( ᐛ )و 奥行きがあるので、半分より奥に荷物 半分より手前は空間を確保。 いざとゆう時の一時収納場所として使っています。
tomato
tomato
家族
t--ieさんの実例写真
※コクヨNEOSモニター記事※ Lサイズをおもちゃの一時収納箱にしてから双子が寝る前にポイポイと放り込んでくれるようになって調子いいです♡ 今回は置き場所シミュレーション☆ ダイニングのキッチンカウンター下はダイニング学習する時の学用品置き場に考えていたのですが、上の娘は自室で勉強がしっくり来るようで今はあまり活用出来ていません。 いずれ双子が小学生になったときはこのように箱を配置して学用品を収納できるといいかな? Lの短辺とMの長辺の長さが同じなので並べるとツライチになって気持ちがいいです(^^) でもここに並べるなら…黒がいいかな? どうでしょう?
※コクヨNEOSモニター記事※ Lサイズをおもちゃの一時収納箱にしてから双子が寝る前にポイポイと放り込んでくれるようになって調子いいです♡ 今回は置き場所シミュレーション☆ ダイニングのキッチンカウンター下はダイニング学習する時の学用品置き場に考えていたのですが、上の娘は自室で勉強がしっくり来るようで今はあまり活用出来ていません。 いずれ双子が小学生になったときはこのように箱を配置して学用品を収納できるといいかな? Lの短辺とMの長辺の長さが同じなので並べるとツライチになって気持ちがいいです(^^) でもここに並べるなら…黒がいいかな? どうでしょう?
t--ie
t--ie
nrsim+kmymさんの実例写真
プリント類の一時·収納✧︎
プリント類の一時·収納✧︎
nrsim+kmym
nrsim+kmym
3LDK | 家族
moondustさんの実例写真
IKEAテレビボード 下の白い箱はおもちゃ投げ込み一時収納!いっぱいになったら2階に片付ける7(-.-)なんでかリビングにおもちゃを持ってきて遊ぶ子供達…やめてほしくてなんとか考えた策\(^^)/ そしてもう一箱買っておけばよかった!オムツ入れるのにあと一ヵ所たりなくて緊急策!見た目悪い…!Σ(×_×;)!
IKEAテレビボード 下の白い箱はおもちゃ投げ込み一時収納!いっぱいになったら2階に片付ける7(-.-)なんでかリビングにおもちゃを持ってきて遊ぶ子供達…やめてほしくてなんとか考えた策\(^^)/ そしてもう一箱買っておけばよかった!オムツ入れるのにあと一ヵ所たりなくて緊急策!見た目悪い…!Σ(×_×;)!
moondust
moondust
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
momo
momo
家族
chikaさんの実例写真
ペットのデグーが入らないように木板でテレビボードの隙間を塞いでいます(汗) 木板の支え用にもなってるカゴですが、収納力抜群で気に入っています♪ 1番下にはリサイクル用の♻️紙ゴミ入れ、真ん中は書類の一時収納入れ、1番上は掃除用具入れ🧹に活用してます
ペットのデグーが入らないように木板でテレビボードの隙間を塞いでいます(汗) 木板の支え用にもなってるカゴですが、収納力抜群で気に入っています♪ 1番下にはリサイクル用の♻️紙ゴミ入れ、真ん中は書類の一時収納入れ、1番上は掃除用具入れ🧹に活用してます
chika
chika
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
不要になったすのこ下駄箱再利用DIY٩( 'ω' )و プリントの一時置き収納と棚を作りました。 棚にはカウンターに置いてあったごちゃごちゃしたものを並べてみた。 これだけでも、だいぶスッキリしました〜╰(*´︶`*)╯♡ プリントも、ついテーブルに置きっぱなしになってたのが気になってたんです…。 ただ縦になっただけですが、それでもかなり違いますね(*'ω'*)
不要になったすのこ下駄箱再利用DIY٩( 'ω' )و プリントの一時置き収納と棚を作りました。 棚にはカウンターに置いてあったごちゃごちゃしたものを並べてみた。 これだけでも、だいぶスッキリしました〜╰(*´︶`*)╯♡ プリントも、ついテーブルに置きっぱなしになってたのが気になってたんです…。 ただ縦になっただけですが、それでもかなり違いますね(*'ω'*)
metabo
metabo
家族
Sukeさんの実例写真
ニトリのカゴにスターフィッシュ。
ニトリのカゴにスターフィッシュ。
Suke
Suke
家族
irieriさんの実例写真
10分でできる100均リメイクは、子供達のパジャマ入れ… クッションカバーにリボンをループにして縫いつけただけです。 他の物とは一緒に洗えないジーンズの一時置き場としてもラダーハンガー活躍中…
10分でできる100均リメイクは、子供達のパジャマ入れ… クッションカバーにリボンをループにして縫いつけただけです。 他の物とは一緒に洗えないジーンズの一時置き場としてもラダーハンガー活躍中…
irieri
irieri
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
おもちゃの一時収納用に。
おもちゃの一時収納用に。
nuinui
nuinui
家族
miyumiyuさんの実例写真
発泡トレー、牛乳パック、ペットボトルをスーパーの回収BOXに持っていくのに一時置き場としている所、見栄えが悪くてo( T⌓T)o 楽天スーパーセールで折りたたみ式ラダー買ってみました。 そこにS字フックでぶら下げてみたけど、あんまりスッキリ見えないなぁ… 皆さんはどんな方法で一時保管していますか?
発泡トレー、牛乳パック、ペットボトルをスーパーの回収BOXに持っていくのに一時置き場としている所、見栄えが悪くてo( T⌓T)o 楽天スーパーセールで折りたたみ式ラダー買ってみました。 そこにS字フックでぶら下げてみたけど、あんまりスッキリ見えないなぁ… 皆さんはどんな方法で一時保管していますか?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

一時収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一時収納

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mさんの実例写真
リビング収納です。 LDKで使うストック品、小物、 パソコンプリンター、書類、 掃除機など詰め込んでおりますが、 収納ボックスに入れているので スッキリしてみえます。 急な来客があっても詰め込めるように 1番下の段は余裕があります!
リビング収納です。 LDKで使うストック品、小物、 パソコンプリンター、書類、 掃除機など詰め込んでおりますが、 収納ボックスに入れているので スッキリしてみえます。 急な来客があっても詰め込めるように 1番下の段は余裕があります!
m
m
家族
h.t.さんの実例写真
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
212610
212610
家族
hanaminamiさんの実例写真
ダイニングとリビングの間にハンガーラックを設置。カバンの一時置きにしました。 帰宅後に必ず通る場所なので置きっぱなし防止効果に期待。
ダイニングとリビングの間にハンガーラックを設置。カバンの一時置きにしました。 帰宅後に必ず通る場所なので置きっぱなし防止効果に期待。
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
リビングにしている部屋の押入れの中。 下の段は全ておもちゃ収納にしてるのですが中々治らなかったので山善さんの押入れ収納を購入し収納の見直しをしました♡ ダイソーのランドリーバスケットを2つ購入し、奥には戦隊モノの大きなもの。 手前には空のものを用意しおもちゃの一時収納にしてます♪
リビングにしている部屋の押入れの中。 下の段は全ておもちゃ収納にしてるのですが中々治らなかったので山善さんの押入れ収納を購入し収納の見直しをしました♡ ダイソーのランドリーバスケットを2つ購入し、奥には戦隊モノの大きなもの。 手前には空のものを用意しおもちゃの一時収納にしてます♪
yui
yui
2DK | 家族
umiさんの実例写真
寝室の絵本をセリアのソフトライナーケースに纏めています。 投げこむだけの収納なので、スッキリをキープしやすいです♫
寝室の絵本をセリアのソフトライナーケースに纏めています。 投げこむだけの収納なので、スッキリをキープしやすいです♫
umi
umi
家族
kotaroさんの実例写真
ダイソーで購入した、トリムバスケットが優秀すぎます。 娘達の下着や、パジャマの一時起き収納にしてます♡ 家族全員分トリムバスケットにしようと先日ダイソーへ行ったところ在庫がなく…… 近々他のダイソーを回る予定です(..) サイズも3種類程あって、用途によって大きさを決めれるのも人気ですよね〜 特にこのグレーのカラーが我が家の脱衣所の床とマッチしてツボです。 これ以外考えられない笑笑
ダイソーで購入した、トリムバスケットが優秀すぎます。 娘達の下着や、パジャマの一時起き収納にしてます♡ 家族全員分トリムバスケットにしようと先日ダイソーへ行ったところ在庫がなく…… 近々他のダイソーを回る予定です(..) サイズも3種類程あって、用途によって大きさを決めれるのも人気ですよね〜 特にこのグレーのカラーが我が家の脱衣所の床とマッチしてツボです。 これ以外考えられない笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
asuka
asuka
家族
kotohanamayuさんの実例写真
一時隠す収納を試みたが自分には合っていないことに気づき、棚を作って見せる収納にした。こっちの方が自分には合っていた。
一時隠す収納を試みたが自分には合っていないことに気づき、棚を作って見せる収納にした。こっちの方が自分には合っていた。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその② トランクストーリー Mサイズ o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 息子の絵本が増えてきて平積みしていたので、こちらに一時収納。 絵本は大型のものがすっぽり入ります。 中に何も入ってないときは、息子が気に入って、持ち歩いたり押したりして微笑ましかったです。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその② トランクストーリー Mサイズ o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 息子の絵本が増えてきて平積みしていたので、こちらに一時収納。 絵本は大型のものがすっぽり入ります。 中に何も入ってないときは、息子が気に入って、持ち歩いたり押したりして微笑ましかったです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
久々のノコノコ~♪は ダンボールストッカーでした✨ ウォーターサーバーの水の配達で ダンボールが沢山出るので 一時収納場所が欲しかったので❣️ ブロガーさんのレシピをお借りしました😊 取っ手代わりに 1度使ってみたかったカスガイを 取り付けてみました❤️
久々のノコノコ~♪は ダンボールストッカーでした✨ ウォーターサーバーの水の配達で ダンボールが沢山出るので 一時収納場所が欲しかったので❣️ ブロガーさんのレシピをお借りしました😊 取っ手代わりに 1度使ってみたかったカスガイを 取り付けてみました❤️
toki
toki
2LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
着替え一時置き場★ 部屋着やちょっと羽織った服やニットetc着用したけど、すぐ洗濯しない衣類入れをランドリーバスケットにリニューアル( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 旦那様用と私用は同じ色を2個並べてみました‼︎ かなりの大型なので、溢れることはないし、アルミフレームのおかげてしっかりした作りです(*´ω`*) ホームセンターでいいお買い物ができました٩(๑>∀<๑)۶
着替え一時置き場★ 部屋着やちょっと羽織った服やニットetc着用したけど、すぐ洗濯しない衣類入れをランドリーバスケットにリニューアル( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 旦那様用と私用は同じ色を2個並べてみました‼︎ かなりの大型なので、溢れることはないし、アルミフレームのおかげてしっかりした作りです(*´ω`*) ホームセンターでいいお買い物ができました٩(๑>∀<๑)۶
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
noguriさんの実例写真
久し振りにイベント参加します♬ 少しずつ肌寒くなり朝夕は上着が必須になってきて…仕事からの帰宅後に2階の衣類部屋まで上がるのが億劫で(^^;) つぃリビングのカウンターチェアの背もたれに掛けてそのまま翌朝着ていく事が重なって💧 「これではいけない!!」と、これを口実にずーっと欲しかったトローリーハンガーを購入\(^o^)/ リビングの隣りにある夫の仕事部屋の片隅に置いてみました。 まだこの位置がトローリーハンガーの住所決定ではありませんが、キャスター付きでコロコロ移動が楽なので住所が決まるまでの期間、あちこちに置いて試してみようと思います(^^)
久し振りにイベント参加します♬ 少しずつ肌寒くなり朝夕は上着が必須になってきて…仕事からの帰宅後に2階の衣類部屋まで上がるのが億劫で(^^;) つぃリビングのカウンターチェアの背もたれに掛けてそのまま翌朝着ていく事が重なって💧 「これではいけない!!」と、これを口実にずーっと欲しかったトローリーハンガーを購入\(^o^)/ リビングの隣りにある夫の仕事部屋の片隅に置いてみました。 まだこの位置がトローリーハンガーの住所決定ではありませんが、キャスター付きでコロコロ移動が楽なので住所が決まるまでの期間、あちこちに置いて試してみようと思います(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
子供部屋の押入れなので入っている物は玩具ばかりです٩( ᐛ )و 奥行きがあるので、半分より奥に荷物 半分より手前は空間を確保。 いざとゆう時の一時収納場所として使っています。
子供部屋の押入れなので入っている物は玩具ばかりです٩( ᐛ )و 奥行きがあるので、半分より奥に荷物 半分より手前は空間を確保。 いざとゆう時の一時収納場所として使っています。
tomato
tomato
家族
t--ieさんの実例写真
※コクヨNEOSモニター記事※ Lサイズをおもちゃの一時収納箱にしてから双子が寝る前にポイポイと放り込んでくれるようになって調子いいです♡ 今回は置き場所シミュレーション☆ ダイニングのキッチンカウンター下はダイニング学習する時の学用品置き場に考えていたのですが、上の娘は自室で勉強がしっくり来るようで今はあまり活用出来ていません。 いずれ双子が小学生になったときはこのように箱を配置して学用品を収納できるといいかな? Lの短辺とMの長辺の長さが同じなので並べるとツライチになって気持ちがいいです(^^) でもここに並べるなら…黒がいいかな? どうでしょう?
※コクヨNEOSモニター記事※ Lサイズをおもちゃの一時収納箱にしてから双子が寝る前にポイポイと放り込んでくれるようになって調子いいです♡ 今回は置き場所シミュレーション☆ ダイニングのキッチンカウンター下はダイニング学習する時の学用品置き場に考えていたのですが、上の娘は自室で勉強がしっくり来るようで今はあまり活用出来ていません。 いずれ双子が小学生になったときはこのように箱を配置して学用品を収納できるといいかな? Lの短辺とMの長辺の長さが同じなので並べるとツライチになって気持ちがいいです(^^) でもここに並べるなら…黒がいいかな? どうでしょう?
t--ie
t--ie
nrsim+kmymさんの実例写真
プリント類の一時·収納✧︎
プリント類の一時·収納✧︎
nrsim+kmym
nrsim+kmym
3LDK | 家族
moondustさんの実例写真
IKEAテレビボード 下の白い箱はおもちゃ投げ込み一時収納!いっぱいになったら2階に片付ける7(-.-)なんでかリビングにおもちゃを持ってきて遊ぶ子供達…やめてほしくてなんとか考えた策\(^^)/ そしてもう一箱買っておけばよかった!オムツ入れるのにあと一ヵ所たりなくて緊急策!見た目悪い…!Σ(×_×;)!
IKEAテレビボード 下の白い箱はおもちゃ投げ込み一時収納!いっぱいになったら2階に片付ける7(-.-)なんでかリビングにおもちゃを持ってきて遊ぶ子供達…やめてほしくてなんとか考えた策\(^^)/ そしてもう一箱買っておけばよかった!オムツ入れるのにあと一ヵ所たりなくて緊急策!見た目悪い…!Σ(×_×;)!
moondust
moondust
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
momo
momo
家族
chikaさんの実例写真
ペットのデグーが入らないように木板でテレビボードの隙間を塞いでいます(汗) 木板の支え用にもなってるカゴですが、収納力抜群で気に入っています♪ 1番下にはリサイクル用の♻️紙ゴミ入れ、真ん中は書類の一時収納入れ、1番上は掃除用具入れ🧹に活用してます
ペットのデグーが入らないように木板でテレビボードの隙間を塞いでいます(汗) 木板の支え用にもなってるカゴですが、収納力抜群で気に入っています♪ 1番下にはリサイクル用の♻️紙ゴミ入れ、真ん中は書類の一時収納入れ、1番上は掃除用具入れ🧹に活用してます
chika
chika
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
不要になったすのこ下駄箱再利用DIY٩( 'ω' )و プリントの一時置き収納と棚を作りました。 棚にはカウンターに置いてあったごちゃごちゃしたものを並べてみた。 これだけでも、だいぶスッキリしました〜╰(*´︶`*)╯♡ プリントも、ついテーブルに置きっぱなしになってたのが気になってたんです…。 ただ縦になっただけですが、それでもかなり違いますね(*'ω'*)
不要になったすのこ下駄箱再利用DIY٩( 'ω' )و プリントの一時置き収納と棚を作りました。 棚にはカウンターに置いてあったごちゃごちゃしたものを並べてみた。 これだけでも、だいぶスッキリしました〜╰(*´︶`*)╯♡ プリントも、ついテーブルに置きっぱなしになってたのが気になってたんです…。 ただ縦になっただけですが、それでもかなり違いますね(*'ω'*)
metabo
metabo
家族
Sukeさんの実例写真
ニトリのカゴにスターフィッシュ。
ニトリのカゴにスターフィッシュ。
Suke
Suke
家族
irieriさんの実例写真
10分でできる100均リメイクは、子供達のパジャマ入れ… クッションカバーにリボンをループにして縫いつけただけです。 他の物とは一緒に洗えないジーンズの一時置き場としてもラダーハンガー活躍中…
10分でできる100均リメイクは、子供達のパジャマ入れ… クッションカバーにリボンをループにして縫いつけただけです。 他の物とは一緒に洗えないジーンズの一時置き場としてもラダーハンガー活躍中…
irieri
irieri
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
おもちゃの一時収納用に。
おもちゃの一時収納用に。
nuinui
nuinui
家族
miyumiyuさんの実例写真
発泡トレー、牛乳パック、ペットボトルをスーパーの回収BOXに持っていくのに一時置き場としている所、見栄えが悪くてo( T⌓T)o 楽天スーパーセールで折りたたみ式ラダー買ってみました。 そこにS字フックでぶら下げてみたけど、あんまりスッキリ見えないなぁ… 皆さんはどんな方法で一時保管していますか?
発泡トレー、牛乳パック、ペットボトルをスーパーの回収BOXに持っていくのに一時置き場としている所、見栄えが悪くてo( T⌓T)o 楽天スーパーセールで折りたたみ式ラダー買ってみました。 そこにS字フックでぶら下げてみたけど、あんまりスッキリ見えないなぁ… 皆さんはどんな方法で一時保管していますか?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

一時収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ