RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

図面 ウォークインクローゼット

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
miiinu_85さんの実例写真
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
miiinu_85
miiinu_85
pannakocchanさんの実例写真
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hekonosukeさんの実例写真
現在思案中の建て売りプラン やっぱり便利なウォークインクローゼットを1.2階に その他有るとイイなを詰め込んだ31坪
現在思案中の建て売りプラン やっぱり便利なウォークインクローゼットを1.2階に その他有るとイイなを詰め込んだ31坪
hekonosuke
hekonosuke
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
急遽間取り変更案の二階部分 南の部屋長細くないwww? って言ってたのは ウォークインにしてその奥をパパの秘密基地に。(ウォークイン→秘密基地の流れは変わらず半畳広くなり満足げでしたwwついでにウォークインも広がりました\(^o^)/) 子供部屋は前までは後々分けるって部屋の作りでしたが、最初から別の作りに。北側に二部屋 ((本当に2人目はできるのか…(小声)と、ここでつぶやいてみる←)) 子供部屋はほんのちょぴっと狭くなりました…息子よすまない… でもほら寝るだけの部屋って設定だし!…ね!!← (私は自分の部屋ってのがなかったのであるだけいいでしょ?ってなっちゃいますww) 間取りはもうこれで決定です(°_°) もう変えれないです(°_°) でも手直しが少し入ったとはいえ、ほぼ旦那が考えた間取りって思うと超注文住宅っぽいwwって盛り上がる私達ww←いや、はじめから注文住宅なんですけどw まぁ難をいうなら 階段上のとこクローゼットにして吹き抜けてないので 電気つけないと上の方は部屋にかこまれてるから窓なくてくらいだろうな…ってとこですね(´・∀・`)階段のぼり口には窓あるにはあるんですけどね まぁ日中はずっとリビングにいるからいーですいーです!wwもう間取り(+窓位置)自体は変えられないんだもの!(開き直り)
急遽間取り変更案の二階部分 南の部屋長細くないwww? って言ってたのは ウォークインにしてその奥をパパの秘密基地に。(ウォークイン→秘密基地の流れは変わらず半畳広くなり満足げでしたwwついでにウォークインも広がりました\(^o^)/) 子供部屋は前までは後々分けるって部屋の作りでしたが、最初から別の作りに。北側に二部屋 ((本当に2人目はできるのか…(小声)と、ここでつぶやいてみる←)) 子供部屋はほんのちょぴっと狭くなりました…息子よすまない… でもほら寝るだけの部屋って設定だし!…ね!!← (私は自分の部屋ってのがなかったのであるだけいいでしょ?ってなっちゃいますww) 間取りはもうこれで決定です(°_°) もう変えれないです(°_°) でも手直しが少し入ったとはいえ、ほぼ旦那が考えた間取りって思うと超注文住宅っぽいwwって盛り上がる私達ww←いや、はじめから注文住宅なんですけどw まぁ難をいうなら 階段上のとこクローゼットにして吹き抜けてないので 電気つけないと上の方は部屋にかこまれてるから窓なくてくらいだろうな…ってとこですね(´・∀・`)階段のぼり口には窓あるにはあるんですけどね まぁ日中はずっとリビングにいるからいーですいーです!wwもう間取り(+窓位置)自体は変えられないんだもの!(開き直り)
sally
sally
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんばんは🌃 壁面収納、ですね😅 ウッドワンの壁面収納です❗ イメージを図面にしてオーダーして貰いました✨ 某有名な組み立て家具より、安いんじゃ無いかなあ⁉️ 横から覗いた時に、洋服の肩が並ばない様に、奥行き60センチでございました( ´∀`) そろそろ衣替えですね✨我が家の場合、今から夏の服がここに並びます( ・∀・)
こんばんは🌃 壁面収納、ですね😅 ウッドワンの壁面収納です❗ イメージを図面にしてオーダーして貰いました✨ 某有名な組み立て家具より、安いんじゃ無いかなあ⁉️ 横から覗いた時に、洋服の肩が並ばない様に、奥行き60センチでございました( ´∀`) そろそろ衣替えですね✨我が家の場合、今から夏の服がここに並びます( ・∀・)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yoshikunさんの実例写真
キッチンを幅広にした事によってリビングへのドア位置も変更になり、廊下がクランク状になってしまったので、ドアの幅を広くするか親子ドアにしないと家具の搬入などができなくなってしまうので、リビングドアを特注で大きくする必要が出て来たんですね。 規格サイズで幅広もあったんですが、そういうのは高さもすげーあるんですよ。 古いマンションなので天井高がそんなに無いのと、床上げ高さの関係もあって背が低めで幅広なものを特注しました。 これをしていなかったらキッチンが搬入できなかったそうな(笑) ウォークインクローゼットの扉位置も、長いものを入れるときに突っ込んで方向転換できるように計算しておいたのですが、キッチン搬入時はしっかり使ったそうです。 素人ながら設計とCADの図面製作は自分でやって施工してもらったので、そのあたりは大丈夫なのかドッキドキでした。
キッチンを幅広にした事によってリビングへのドア位置も変更になり、廊下がクランク状になってしまったので、ドアの幅を広くするか親子ドアにしないと家具の搬入などができなくなってしまうので、リビングドアを特注で大きくする必要が出て来たんですね。 規格サイズで幅広もあったんですが、そういうのは高さもすげーあるんですよ。 古いマンションなので天井高がそんなに無いのと、床上げ高さの関係もあって背が低めで幅広なものを特注しました。 これをしていなかったらキッチンが搬入できなかったそうな(笑) ウォークインクローゼットの扉位置も、長いものを入れるときに突っ込んで方向転換できるように計算しておいたのですが、キッチン搬入時はしっかり使ったそうです。 素人ながら設計とCADの図面製作は自分でやって施工してもらったので、そのあたりは大丈夫なのかドッキドキでした。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
Takayaさんの実例写真
2Fベランダ、、広く設定しすぎたなー。L字に写真の倍はあります。。 こんなに広いなら、寝室、WICをもっと広くすべきだった。。 素人だから、図面では、イメージ湧かないすねー。
2Fベランダ、、広く設定しすぎたなー。L字に写真の倍はあります。。 こんなに広いなら、寝室、WICをもっと広くすべきだった。。 素人だから、図面では、イメージ湧かないすねー。
Takaya
Takaya
家族
soylatteさんの実例写真
リビングに入ってきて右手側は名古屋モザイクのタイルでお出迎えですが、その反対側の左手には 夫婦用のロッカー的な収納を作ってもらいました(*´ω`*) こちらも引き出しや棚の位置等自分で考えた完全造作。 ここに引違いの引き戸が付き、開けた方側のライトがつく(ホテルのクローゼットみたいに)様になります。 ズボラな我が家は 何せ物が溢れていて床やテーブルに散らばる……なので、まずは毎日持ち歩くカバンを帰ってきたら置いてあげられる様に。 時計なんかもここではずして置いたり、夫あての郵便物も自分で開封するまでここに置く。 ウォークインクローゼットも作ったけど、家に入って真っ直ぐ行くとは思えなくて、絶対リビングに置くものが増えるだろう…と思ってリビングにも収納を…です笑笑 クローゼットで着替える→洗面所でメイクやヘアセット→このロッカーで最終的な身支度(時計、カバン)→行ってきます! の予定です。 扉が着くとなかなかカッコ良い仕上がりになると思います♡ 家具図面を仕上げてくれた家具屋さんが私の案を本当にカッコ良く仕上げてくれているので大大大感謝(*´∀人)ありがとうございます♪
リビングに入ってきて右手側は名古屋モザイクのタイルでお出迎えですが、その反対側の左手には 夫婦用のロッカー的な収納を作ってもらいました(*´ω`*) こちらも引き出しや棚の位置等自分で考えた完全造作。 ここに引違いの引き戸が付き、開けた方側のライトがつく(ホテルのクローゼットみたいに)様になります。 ズボラな我が家は 何せ物が溢れていて床やテーブルに散らばる……なので、まずは毎日持ち歩くカバンを帰ってきたら置いてあげられる様に。 時計なんかもここではずして置いたり、夫あての郵便物も自分で開封するまでここに置く。 ウォークインクローゼットも作ったけど、家に入って真っ直ぐ行くとは思えなくて、絶対リビングに置くものが増えるだろう…と思ってリビングにも収納を…です笑笑 クローゼットで着替える→洗面所でメイクやヘアセット→このロッカーで最終的な身支度(時計、カバン)→行ってきます! の予定です。 扉が着くとなかなかカッコ良い仕上がりになると思います♡ 家具図面を仕上げてくれた家具屋さんが私の案を本当にカッコ良く仕上げてくれているので大大大感謝(*´∀人)ありがとうございます♪
soylatte
soylatte
4LDK | 家族

図面 ウォークインクローゼットの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

図面 ウォークインクローゼット

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
miiinu_85さんの実例写真
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
miiinu_85
miiinu_85
pannakocchanさんの実例写真
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hekonosukeさんの実例写真
現在思案中の建て売りプラン やっぱり便利なウォークインクローゼットを1.2階に その他有るとイイなを詰め込んだ31坪
現在思案中の建て売りプラン やっぱり便利なウォークインクローゼットを1.2階に その他有るとイイなを詰め込んだ31坪
hekonosuke
hekonosuke
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
急遽間取り変更案の二階部分 南の部屋長細くないwww? って言ってたのは ウォークインにしてその奥をパパの秘密基地に。(ウォークイン→秘密基地の流れは変わらず半畳広くなり満足げでしたwwついでにウォークインも広がりました\(^o^)/) 子供部屋は前までは後々分けるって部屋の作りでしたが、最初から別の作りに。北側に二部屋 ((本当に2人目はできるのか…(小声)と、ここでつぶやいてみる←)) 子供部屋はほんのちょぴっと狭くなりました…息子よすまない… でもほら寝るだけの部屋って設定だし!…ね!!← (私は自分の部屋ってのがなかったのであるだけいいでしょ?ってなっちゃいますww) 間取りはもうこれで決定です(°_°) もう変えれないです(°_°) でも手直しが少し入ったとはいえ、ほぼ旦那が考えた間取りって思うと超注文住宅っぽいwwって盛り上がる私達ww←いや、はじめから注文住宅なんですけどw まぁ難をいうなら 階段上のとこクローゼットにして吹き抜けてないので 電気つけないと上の方は部屋にかこまれてるから窓なくてくらいだろうな…ってとこですね(´・∀・`)階段のぼり口には窓あるにはあるんですけどね まぁ日中はずっとリビングにいるからいーですいーです!wwもう間取り(+窓位置)自体は変えられないんだもの!(開き直り)
急遽間取り変更案の二階部分 南の部屋長細くないwww? って言ってたのは ウォークインにしてその奥をパパの秘密基地に。(ウォークイン→秘密基地の流れは変わらず半畳広くなり満足げでしたwwついでにウォークインも広がりました\(^o^)/) 子供部屋は前までは後々分けるって部屋の作りでしたが、最初から別の作りに。北側に二部屋 ((本当に2人目はできるのか…(小声)と、ここでつぶやいてみる←)) 子供部屋はほんのちょぴっと狭くなりました…息子よすまない… でもほら寝るだけの部屋って設定だし!…ね!!← (私は自分の部屋ってのがなかったのであるだけいいでしょ?ってなっちゃいますww) 間取りはもうこれで決定です(°_°) もう変えれないです(°_°) でも手直しが少し入ったとはいえ、ほぼ旦那が考えた間取りって思うと超注文住宅っぽいwwって盛り上がる私達ww←いや、はじめから注文住宅なんですけどw まぁ難をいうなら 階段上のとこクローゼットにして吹き抜けてないので 電気つけないと上の方は部屋にかこまれてるから窓なくてくらいだろうな…ってとこですね(´・∀・`)階段のぼり口には窓あるにはあるんですけどね まぁ日中はずっとリビングにいるからいーですいーです!wwもう間取り(+窓位置)自体は変えられないんだもの!(開き直り)
sally
sally
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんばんは🌃 壁面収納、ですね😅 ウッドワンの壁面収納です❗ イメージを図面にしてオーダーして貰いました✨ 某有名な組み立て家具より、安いんじゃ無いかなあ⁉️ 横から覗いた時に、洋服の肩が並ばない様に、奥行き60センチでございました( ´∀`) そろそろ衣替えですね✨我が家の場合、今から夏の服がここに並びます( ・∀・)
こんばんは🌃 壁面収納、ですね😅 ウッドワンの壁面収納です❗ イメージを図面にしてオーダーして貰いました✨ 某有名な組み立て家具より、安いんじゃ無いかなあ⁉️ 横から覗いた時に、洋服の肩が並ばない様に、奥行き60センチでございました( ´∀`) そろそろ衣替えですね✨我が家の場合、今から夏の服がここに並びます( ・∀・)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yoshikunさんの実例写真
キッチンを幅広にした事によってリビングへのドア位置も変更になり、廊下がクランク状になってしまったので、ドアの幅を広くするか親子ドアにしないと家具の搬入などができなくなってしまうので、リビングドアを特注で大きくする必要が出て来たんですね。 規格サイズで幅広もあったんですが、そういうのは高さもすげーあるんですよ。 古いマンションなので天井高がそんなに無いのと、床上げ高さの関係もあって背が低めで幅広なものを特注しました。 これをしていなかったらキッチンが搬入できなかったそうな(笑) ウォークインクローゼットの扉位置も、長いものを入れるときに突っ込んで方向転換できるように計算しておいたのですが、キッチン搬入時はしっかり使ったそうです。 素人ながら設計とCADの図面製作は自分でやって施工してもらったので、そのあたりは大丈夫なのかドッキドキでした。
キッチンを幅広にした事によってリビングへのドア位置も変更になり、廊下がクランク状になってしまったので、ドアの幅を広くするか親子ドアにしないと家具の搬入などができなくなってしまうので、リビングドアを特注で大きくする必要が出て来たんですね。 規格サイズで幅広もあったんですが、そういうのは高さもすげーあるんですよ。 古いマンションなので天井高がそんなに無いのと、床上げ高さの関係もあって背が低めで幅広なものを特注しました。 これをしていなかったらキッチンが搬入できなかったそうな(笑) ウォークインクローゼットの扉位置も、長いものを入れるときに突っ込んで方向転換できるように計算しておいたのですが、キッチン搬入時はしっかり使ったそうです。 素人ながら設計とCADの図面製作は自分でやって施工してもらったので、そのあたりは大丈夫なのかドッキドキでした。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
Takayaさんの実例写真
2Fベランダ、、広く設定しすぎたなー。L字に写真の倍はあります。。 こんなに広いなら、寝室、WICをもっと広くすべきだった。。 素人だから、図面では、イメージ湧かないすねー。
2Fベランダ、、広く設定しすぎたなー。L字に写真の倍はあります。。 こんなに広いなら、寝室、WICをもっと広くすべきだった。。 素人だから、図面では、イメージ湧かないすねー。
Takaya
Takaya
家族
soylatteさんの実例写真
リビングに入ってきて右手側は名古屋モザイクのタイルでお出迎えですが、その反対側の左手には 夫婦用のロッカー的な収納を作ってもらいました(*´ω`*) こちらも引き出しや棚の位置等自分で考えた完全造作。 ここに引違いの引き戸が付き、開けた方側のライトがつく(ホテルのクローゼットみたいに)様になります。 ズボラな我が家は 何せ物が溢れていて床やテーブルに散らばる……なので、まずは毎日持ち歩くカバンを帰ってきたら置いてあげられる様に。 時計なんかもここではずして置いたり、夫あての郵便物も自分で開封するまでここに置く。 ウォークインクローゼットも作ったけど、家に入って真っ直ぐ行くとは思えなくて、絶対リビングに置くものが増えるだろう…と思ってリビングにも収納を…です笑笑 クローゼットで着替える→洗面所でメイクやヘアセット→このロッカーで最終的な身支度(時計、カバン)→行ってきます! の予定です。 扉が着くとなかなかカッコ良い仕上がりになると思います♡ 家具図面を仕上げてくれた家具屋さんが私の案を本当にカッコ良く仕上げてくれているので大大大感謝(*´∀人)ありがとうございます♪
リビングに入ってきて右手側は名古屋モザイクのタイルでお出迎えですが、その反対側の左手には 夫婦用のロッカー的な収納を作ってもらいました(*´ω`*) こちらも引き出しや棚の位置等自分で考えた完全造作。 ここに引違いの引き戸が付き、開けた方側のライトがつく(ホテルのクローゼットみたいに)様になります。 ズボラな我が家は 何せ物が溢れていて床やテーブルに散らばる……なので、まずは毎日持ち歩くカバンを帰ってきたら置いてあげられる様に。 時計なんかもここではずして置いたり、夫あての郵便物も自分で開封するまでここに置く。 ウォークインクローゼットも作ったけど、家に入って真っ直ぐ行くとは思えなくて、絶対リビングに置くものが増えるだろう…と思ってリビングにも収納を…です笑笑 クローゼットで着替える→洗面所でメイクやヘアセット→このロッカーで最終的な身支度(時計、カバン)→行ってきます! の予定です。 扉が着くとなかなかカッコ良い仕上がりになると思います♡ 家具図面を仕上げてくれた家具屋さんが私の案を本当にカッコ良く仕上げてくれているので大大大感謝(*´∀人)ありがとうございます♪
soylatte
soylatte
4LDK | 家族

図面 ウォークインクローゼットの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ