

引っ越しを機に食器も減らしました。 今のところ不自由していない。

関連するタグの写真


こんばんは(o^^o) いつもありがとうございます。 まだ途中だけど、取り出しやすくなりました (♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ღ⁾⁾ 叩いたりバタドンで割れる毎日って、 皆さん普通で、同じなのかなぁ… (・・?) 追伸 ○時間関係無く大きな音をバンドン 毎日出して、何か良く関わってくる ○コンビニで、1センチくらいまで近づかれて… そんな近くなる必要あるんだろうか…胃が痛くなる ○時間関係なく一日中酷い日


こんにちは(o^^o) いつもありがとうございます。 まだお片づけしていない小皿棚 もっとすっきり収納出来るなぁ… 追伸 ○ 携帯電話の音や何にでも関わる ○駐車場で待ってたり怖い ○時間関係無く大きな音をバンドン 毎日出してる ○コンビニで、1センチくらいまで近づかれて… そんな近くなる必要あるんだろうか…胃が痛くなる ○時間関係なく酷い日


昨日カインズの収納BOX、skittoを使用した写真をmagに掲載して頂きました♡ありがとうございます♡ skitto大好きで我が家の収納に大活躍中♪ スリムサイズに関しては縦に置くと少し収納しずらいなーと思っていましたが、横にしてみるとなんて素敵( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) 仕切りになってすんごい収納しやすくなりましたー♡ これyuriyanaちゃんの写真を見てビビッときて真似っこさせてもらいましたー♡ 一番下の段とか‼︎skittoなければ綺麗に色んなお皿置けなかったわ〜!サイドはスペース余ってしまったけど、それを利用して縦にお皿を並べてみました♡めっちゃイイっす‼︎


食器棚の見直し♪ 子供食器が増えたり、新たな食器を買ったりして詰め込み、取り出しにくく、全体量も把握出来ない状態になっていました。 前は色ごとに、上から土物、青系、ガラスと白系に並べてましたが、 サイズ、用途別、頻度別に並べ替え♪ あれ?こんなお皿あったっけ? 何かの景品で貰ったけど、 これ使わないから捨てよう! なんてブツブツ言いながら(笑) 収納に便利だったのは、 セリアのディッシュラック。 大皿、中皿が取り出しやすくなりました! 縦に立てて収納するものも試しましたが、 意外と場所を取り、地震が来たら転がりやすく危なそうな気がしてやめました。 なかなか使いやすくしまいやすい収納になり、自己満足してます(笑)(*´罒`*)


夏頃?からずっと ちまちまやっていたキッチン背面収納の見直し終わりました(´,,•ω•,,)♡ これでやっとお客様が来た時堂々とopenできそうです(p`・ω・´q)笑 ベースは完成しているからこれからは使いながらもっと時短できるように工夫していきたいです♡ 末っ子チャンの後追いが始まり今は家事の時短の事ばかり考えています(; ・`д・´)


キッチンの背面収納 1番下の左側。 食器と水筒類の収納です(*^-^*) ニトリのファイルボックスにはこども達の水筒、シェイカーなどを入れています。 右の空いているスペースは返却用の食器やタッパースペースです☆ 義実家に行くと帰りにご飯のおかずをいただくのですがお皿やタッパーの返し忘れが多くて困っていました(>︿<。) このスペースを作ってからは実家や義実家に行く時 ここを覗くようにしているので渡し忘れが無くなりました(〃艸〃)


こんにちは(o^^o) いつもありがとうござます。 小さな食器をしまう食器棚 ♡ 可愛い食器がいっぱいで嬉しい毎日 ♡ こっちもこんな片づけ…(。-_-。) .oO 地震対策じゃ無いんだよ 酷いなぁ… 追伸 酷い日


【食器棚下段】 食器棚の下段の引き出しを少し整理しました。 ・ #無印良品 のポリプロピレンメイクボックスとその1/2サイズを上下に置いて使用しています。 以前からたくさん持っていたので、こちらのボックスで整理してみました。 何個あっても、いろいろな収納に大活躍するボックスです。 ・ アルミホイルなどは立てて収納したいのですが、 その他のクッキングシートなどが長く、縦にすると引き出しが閉まらず、わざとななめに置いています。 長いクッキングシートなどは、旦那が仕事でもらってきたのでサイズが合わないのは今のところしょうがないです。 ・ お弁当は毎日作らないですが、 上段など離れた場所にお弁当グッズを置くと、取るのが面倒になりさらに作らなくなりそうなので、ここに置きました。笑。 ・ しゃもじはすぐ隣に炊飯器があるので、ここに置いています。 ・ キッチン掃除グッズは、無印良品のファイルボックスに収納しました。 ・ 基本ズボラですが、少しキッチン収納がスッキリしてきて、料理する意欲もかなりわいてきました♡笑。
「無印良品 白い食器」が写っている部屋のインテリア写真は20枚あります。キッチン,キッチンとよく一緒に使われています。また、キーボードと関連しています。もしかしたら、無印良品 ベッド,しろが好き*,お皿,かご収納,カフェ風キッチン,器のある暮らし,白黒,食器好き,キッチン用品,白黒インテリア,断捨離,ブレッドケース,食器収納,おうちカフェ,イケア,テーブルコーディネート,器,ありがとうございます♡,キャンドル,マグカップ,カップボード,ナチュラルキッチン,おうちごはん,見せる収納,白が好き,食器,食器棚,暮らし,フランフラン,こどものいる暮らしと関連しています。