無印良品 幼稚園グッズ 収納

68枚の部屋写真から47枚をセレクト
tapuchinさんの実例写真
長女の幼稚園セット入れです📛 無印良品の重なるラタンバスケット中とリポビタンDの空き箱がシンデレラフィット✨✨ 手前にはおしぼりとハンカチ、後ろにはポケットティッシュ、後ろの隙間には不織布マスクを🌼 子供用ポケットティッシュも空き箱にピッタリで上下に入りました🤧 それにしてもすごい数のポケットティッシュです、、笑 
長女の幼稚園セット入れです📛 無印良品の重なるラタンバスケット中とリポビタンDの空き箱がシンデレラフィット✨✨ 手前にはおしぼりとハンカチ、後ろにはポケットティッシュ、後ろの隙間には不織布マスクを🌼 子供用ポケットティッシュも空き箱にピッタリで上下に入りました🤧 それにしてもすごい数のポケットティッシュです、、笑 
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
enaena
enaena
rererereinaさんの実例写真
リビングの収納棚の幼稚園グッズ収納(:3」∠)_ IKEAのちっさいボックスに通園カバンに入れるループタオルとティッシュ。 ポケットに入れるハンカチ。 無印の引き出しには朝自分で選ぶ靴下。下の子の靴下も一緒に_(:3」∠)_
リビングの収納棚の幼稚園グッズ収納(:3」∠)_ IKEAのちっさいボックスに通園カバンに入れるループタオルとティッシュ。 ポケットに入れるハンカチ。 無印の引き出しには朝自分で選ぶ靴下。下の子の靴下も一緒に_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ダイニングの収納スペースに幼稚園グッズを収納しています。 怪獣くんが自分で準備できるように、全て低い位置に置いています🍀 ごちゃごちゃ感も扉を閉めれば大丈夫✨
ダイニングの収納スペースに幼稚園グッズを収納しています。 怪獣くんが自分で準備できるように、全て低い位置に置いています🍀 ごちゃごちゃ感も扉を閉めれば大丈夫✨
fuuchan
fuuchan
家族
Michiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,092
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
hatsumin0808さんの実例写真
幼稚園グッズの収納 バラバラになりやすいのでセリアの収納で分けてます
幼稚園グッズの収納 バラバラになりやすいのでセリアの収納で分けてます
hatsumin0808
hatsumin0808
4LDK | 家族
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
hamami_ouchiさんの実例写真
息子の幼稚園グッズ置き場をDIYしました。初めてラブリコを使ってみたけど、ディアウォールより使いやすいかも。 洋服掛けとバック掛け、下には無印のポリエチレンケースを2つ並べて靴下や下着類を入れています。 スッキリ見えるし作って良かった!
息子の幼稚園グッズ置き場をDIYしました。初めてラブリコを使ってみたけど、ディアウォールより使いやすいかも。 洋服掛けとバック掛け、下には無印のポリエチレンケースを2つ並べて靴下や下着類を入れています。 スッキリ見えるし作って良かった!
hamami_ouchi
hamami_ouchi
3LDK | 家族
Ko_Yさんの実例写真
無印良品のフックを付けてからは、きちんと幼稚園バッグと帽子をお片付けするように。場所を決めてあげればちゃんと出来るんだね。 今更だけど、おもちゃたちにもそれぞれに帰るおうちをちゃんと作ってあげなきゃ。
無印良品のフックを付けてからは、きちんと幼稚園バッグと帽子をお片付けするように。場所を決めてあげればちゃんと出来るんだね。 今更だけど、おもちゃたちにもそれぞれに帰るおうちをちゃんと作ってあげなきゃ。
Ko_Y
Ko_Y
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんばんは☆ 昨日は温かいコメントをいただき、ありがとうございます(*´꒳`*) まだ娘の熱は上がったり下がったりの繰り返しですが、食欲は出てるので様子見です。天才テレビくんを見ながら踊っていたので少しは大丈夫かな(^^;) 本当にありがとうございます♡ 写真は子供の幼稚園支度コーナーです。上から息子、来年入園の娘、空のバスケットになっています。夜寝る前、棚上のアイアンバスケットに、着ていく園の体操着・ハンカチ・靴下・ティッシュを準備。靴下等が入っている引き出しは、息子も手が届くので、自分で全て引き出して選んでます。「私のは?」という娘の靴下やハンカチは2段目に。習慣づいたのか、出かける時にはここから自分で出してきます♪横には壁につけられる3連ハンガー。通園帽子、通園リュック、週末に持ち帰るものを掛けています。来年以降は荷物も増えると思うのでまた変わると思いますが… 自分達で少しずつ出来るようになってくれたらいいなぁ(*^▽^*)
こんばんは☆ 昨日は温かいコメントをいただき、ありがとうございます(*´꒳`*) まだ娘の熱は上がったり下がったりの繰り返しですが、食欲は出てるので様子見です。天才テレビくんを見ながら踊っていたので少しは大丈夫かな(^^;) 本当にありがとうございます♡ 写真は子供の幼稚園支度コーナーです。上から息子、来年入園の娘、空のバスケットになっています。夜寝る前、棚上のアイアンバスケットに、着ていく園の体操着・ハンカチ・靴下・ティッシュを準備。靴下等が入っている引き出しは、息子も手が届くので、自分で全て引き出して選んでます。「私のは?」という娘の靴下やハンカチは2段目に。習慣づいたのか、出かける時にはここから自分で出してきます♪横には壁につけられる3連ハンガー。通園帽子、通園リュック、週末に持ち帰るものを掛けています。来年以降は荷物も増えると思うのでまた変わると思いますが… 自分達で少しずつ出来るようになってくれたらいいなぁ(*^▽^*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
幼稚園グッズ収納の詳細_φ(・_・
幼稚園グッズ収納の詳細_φ(・_・
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
makochi.mさんの実例写真
おもちゃ収納の横にバードフックを1つ移動しました𓅫... 洗面入り口横に3個並べてたんですが、パイン材ユニットシェルフ上のかごに幼稚園用品を入れるので身支度コーナーをまとめてみました⋈⑅ バードフックには制服と帽子を、 フックには幼稚園かばんを収納します☺︎ パイン材ユニットシェルフのフックは、棚板に挟み込むように付けています(*´˘`*) 無理やりなので少し浮いてますが、今のところは問題なく使えてます𓈒𓏸𓐍 使ってるフックはセリアで購入した2個セットの物です⋆︎* 白でシンプルな形なのでインテリアの邪魔になりません⤴︎ 1カ所にまとまって使いやすくなりました◎
おもちゃ収納の横にバードフックを1つ移動しました𓅫... 洗面入り口横に3個並べてたんですが、パイン材ユニットシェルフ上のかごに幼稚園用品を入れるので身支度コーナーをまとめてみました⋈⑅ バードフックには制服と帽子を、 フックには幼稚園かばんを収納します☺︎ パイン材ユニットシェルフのフックは、棚板に挟み込むように付けています(*´˘`*) 無理やりなので少し浮いてますが、今のところは問題なく使えてます𓈒𓏸𓐍 使ってるフックはセリアで購入した2個セットの物です⋆︎* 白でシンプルな形なのでインテリアの邪魔になりません⤴︎ 1カ所にまとまって使いやすくなりました◎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
リビングにある 幼稚園グッズの収納スペース! シェルフも収納ケースも無印良品です!
リビングにある 幼稚園グッズの収納スペース! シェルフも収納ケースも無印良品です!
mii.icube
mii.icube
家族
kokoaさんの実例写真
ニトリと無印の収納ケースで✨ 1番下の娘さんの幼稚園グッズ置き場はまだまだ改善余地あり(T . T)
ニトリと無印の収納ケースで✨ 1番下の娘さんの幼稚園グッズ置き場はまだまだ改善余地あり(T . T)
kokoa
kokoa
RITSUさんの実例写真
角の角には息子の幼稚園グッズ置き場。 リュックや制服もここにひとまとめに。 6年前に購入した森の絵のカーテン。 若かりし当時はインテリアとかなーーんにも、興味がなく、、 好きな系統もなかったのでなぜ選んだのかは謎。。
角の角には息子の幼稚園グッズ置き場。 リュックや制服もここにひとまとめに。 6年前に購入した森の絵のカーテン。 若かりし当時はインテリアとかなーーんにも、興味がなく、、 好きな系統もなかったのでなぜ選んだのかは謎。。
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
幼稚園グッズ収納やっとペイント
幼稚園グッズ収納やっとペイント
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
幼稚園グッズ置き場をどこに置こうか迷い中。 『手作りせずにシンプルな幼稚園グッズを揃える|収納棚を置いて良品週間準備』 http://ayamarusan.com/kindergarten-goods/
幼稚園グッズ置き場をどこに置こうか迷い中。 『手作りせずにシンプルな幼稚園グッズを揃える|収納棚を置いて良品週間準備』 http://ayamarusan.com/kindergarten-goods/
bun
bun
3DK | 家族
Maiさんの実例写真
リビング続きの和室の収納☆ ここには、 子供の服(オンシーズンの物のみ) 制服&幼稚園グッズ(オフシーズンの物も)を置いています! 奥行きがあるので、奥には無印のスチールユニットシェルフを。手前に引出し収納を置いています(*^o^*) 子どもにとっては、洋服が少しかけづらいのですが、頻繁に出し入れする制服等は左端によせてなるべく取り易くしています!
リビング続きの和室の収納☆ ここには、 子供の服(オンシーズンの物のみ) 制服&幼稚園グッズ(オフシーズンの物も)を置いています! 奥行きがあるので、奥には無印のスチールユニットシェルフを。手前に引出し収納を置いています(*^o^*) 子どもにとっては、洋服が少しかけづらいのですが、頻繁に出し入れする制服等は左端によせてなるべく取り易くしています!
Mai
Mai
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
幼稚園収納を引きpic☆
幼稚園収納を引きpic☆
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
minさんの実例写真
我が家の畳コーナー ハンガーラックは子どもの幼稚園グッズ ペーパーバッグにはおもちゃ 長座布団カバーはIKEAの布で作製 椅子は牛乳パックを繋げた物に布をかぶせて 手作り感ありまくり。笑
我が家の畳コーナー ハンガーラックは子どもの幼稚園グッズ ペーパーバッグにはおもちゃ 長座布団カバーはIKEAの布で作製 椅子は牛乳パックを繋げた物に布をかぶせて 手作り感ありまくり。笑
min
min
t--ieさんの実例写真
収納を増やすイベント参加⭐️ この春から双子が幼稚園に入るのでウォークインクローゼットの入り口にお支度コーナーを作りました😄 これを着てね、というと絶対着ない!!とへそを曲げる子達なので、飾って気持ちを盛り上げるといいよ、というアドバイスを貰ってラダーラックで飾るような収納に。 いずれは、自分で片付けてくれるといいな。 このラックは立て掛けているだけなので、どこでも動かせるので重宝しそうです😄
収納を増やすイベント参加⭐️ この春から双子が幼稚園に入るのでウォークインクローゼットの入り口にお支度コーナーを作りました😄 これを着てね、というと絶対着ない!!とへそを曲げる子達なので、飾って気持ちを盛り上げるといいよ、というアドバイスを貰ってラダーラックで飾るような収納に。 いずれは、自分で片付けてくれるといいな。 このラックは立て掛けているだけなので、どこでも動かせるので重宝しそうです😄
t--ie
t--ie
a_tankoさんの実例写真
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 幼稚園グッズ 収納の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 幼稚園グッズ 収納

68枚の部屋写真から47枚をセレクト
tapuchinさんの実例写真
長女の幼稚園セット入れです📛 無印良品の重なるラタンバスケット中とリポビタンDの空き箱がシンデレラフィット✨✨ 手前にはおしぼりとハンカチ、後ろにはポケットティッシュ、後ろの隙間には不織布マスクを🌼 子供用ポケットティッシュも空き箱にピッタリで上下に入りました🤧 それにしてもすごい数のポケットティッシュです、、笑 
長女の幼稚園セット入れです📛 無印良品の重なるラタンバスケット中とリポビタンDの空き箱がシンデレラフィット✨✨ 手前にはおしぼりとハンカチ、後ろにはポケットティッシュ、後ろの隙間には不織布マスクを🌼 子供用ポケットティッシュも空き箱にピッタリで上下に入りました🤧 それにしてもすごい数のポケットティッシュです、、笑 
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
enaena
enaena
rererereinaさんの実例写真
リビングの収納棚の幼稚園グッズ収納(:3」∠)_ IKEAのちっさいボックスに通園カバンに入れるループタオルとティッシュ。 ポケットに入れるハンカチ。 無印の引き出しには朝自分で選ぶ靴下。下の子の靴下も一緒に_(:3」∠)_
リビングの収納棚の幼稚園グッズ収納(:3」∠)_ IKEAのちっさいボックスに通園カバンに入れるループタオルとティッシュ。 ポケットに入れるハンカチ。 無印の引き出しには朝自分で選ぶ靴下。下の子の靴下も一緒に_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ダイニングの収納スペースに幼稚園グッズを収納しています。 怪獣くんが自分で準備できるように、全て低い位置に置いています🍀 ごちゃごちゃ感も扉を閉めれば大丈夫✨
ダイニングの収納スペースに幼稚園グッズを収納しています。 怪獣くんが自分で準備できるように、全て低い位置に置いています🍀 ごちゃごちゃ感も扉を閉めれば大丈夫✨
fuuchan
fuuchan
家族
Michiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,092
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
hatsumin0808さんの実例写真
幼稚園グッズの収納 バラバラになりやすいのでセリアの収納で分けてます
幼稚園グッズの収納 バラバラになりやすいのでセリアの収納で分けてます
hatsumin0808
hatsumin0808
4LDK | 家族
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
hamami_ouchiさんの実例写真
息子の幼稚園グッズ置き場をDIYしました。初めてラブリコを使ってみたけど、ディアウォールより使いやすいかも。 洋服掛けとバック掛け、下には無印のポリエチレンケースを2つ並べて靴下や下着類を入れています。 スッキリ見えるし作って良かった!
息子の幼稚園グッズ置き場をDIYしました。初めてラブリコを使ってみたけど、ディアウォールより使いやすいかも。 洋服掛けとバック掛け、下には無印のポリエチレンケースを2つ並べて靴下や下着類を入れています。 スッキリ見えるし作って良かった!
hamami_ouchi
hamami_ouchi
3LDK | 家族
Ko_Yさんの実例写真
無印良品のフックを付けてからは、きちんと幼稚園バッグと帽子をお片付けするように。場所を決めてあげればちゃんと出来るんだね。 今更だけど、おもちゃたちにもそれぞれに帰るおうちをちゃんと作ってあげなきゃ。
無印良品のフックを付けてからは、きちんと幼稚園バッグと帽子をお片付けするように。場所を決めてあげればちゃんと出来るんだね。 今更だけど、おもちゃたちにもそれぞれに帰るおうちをちゃんと作ってあげなきゃ。
Ko_Y
Ko_Y
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんばんは☆ 昨日は温かいコメントをいただき、ありがとうございます(*´꒳`*) まだ娘の熱は上がったり下がったりの繰り返しですが、食欲は出てるので様子見です。天才テレビくんを見ながら踊っていたので少しは大丈夫かな(^^;) 本当にありがとうございます♡ 写真は子供の幼稚園支度コーナーです。上から息子、来年入園の娘、空のバスケットになっています。夜寝る前、棚上のアイアンバスケットに、着ていく園の体操着・ハンカチ・靴下・ティッシュを準備。靴下等が入っている引き出しは、息子も手が届くので、自分で全て引き出して選んでます。「私のは?」という娘の靴下やハンカチは2段目に。習慣づいたのか、出かける時にはここから自分で出してきます♪横には壁につけられる3連ハンガー。通園帽子、通園リュック、週末に持ち帰るものを掛けています。来年以降は荷物も増えると思うのでまた変わると思いますが… 自分達で少しずつ出来るようになってくれたらいいなぁ(*^▽^*)
こんばんは☆ 昨日は温かいコメントをいただき、ありがとうございます(*´꒳`*) まだ娘の熱は上がったり下がったりの繰り返しですが、食欲は出てるので様子見です。天才テレビくんを見ながら踊っていたので少しは大丈夫かな(^^;) 本当にありがとうございます♡ 写真は子供の幼稚園支度コーナーです。上から息子、来年入園の娘、空のバスケットになっています。夜寝る前、棚上のアイアンバスケットに、着ていく園の体操着・ハンカチ・靴下・ティッシュを準備。靴下等が入っている引き出しは、息子も手が届くので、自分で全て引き出して選んでます。「私のは?」という娘の靴下やハンカチは2段目に。習慣づいたのか、出かける時にはここから自分で出してきます♪横には壁につけられる3連ハンガー。通園帽子、通園リュック、週末に持ち帰るものを掛けています。来年以降は荷物も増えると思うのでまた変わると思いますが… 自分達で少しずつ出来るようになってくれたらいいなぁ(*^▽^*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
幼稚園グッズ収納の詳細_φ(・_・
幼稚園グッズ収納の詳細_φ(・_・
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
makochi.mさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,970
おもちゃ収納の横にバードフックを1つ移動しました𓅫... 洗面入り口横に3個並べてたんですが、パイン材ユニットシェルフ上のかごに幼稚園用品を入れるので身支度コーナーをまとめてみました⋈⑅ バードフックには制服と帽子を、 フックには幼稚園かばんを収納します☺︎ パイン材ユニットシェルフのフックは、棚板に挟み込むように付けています(*´˘`*) 無理やりなので少し浮いてますが、今のところは問題なく使えてます𓈒𓏸𓐍 使ってるフックはセリアで購入した2個セットの物です⋆︎* 白でシンプルな形なのでインテリアの邪魔になりません⤴︎ 1カ所にまとまって使いやすくなりました◎
おもちゃ収納の横にバードフックを1つ移動しました𓅫... 洗面入り口横に3個並べてたんですが、パイン材ユニットシェルフ上のかごに幼稚園用品を入れるので身支度コーナーをまとめてみました⋈⑅ バードフックには制服と帽子を、 フックには幼稚園かばんを収納します☺︎ パイン材ユニットシェルフのフックは、棚板に挟み込むように付けています(*´˘`*) 無理やりなので少し浮いてますが、今のところは問題なく使えてます𓈒𓏸𓐍 使ってるフックはセリアで購入した2個セットの物です⋆︎* 白でシンプルな形なのでインテリアの邪魔になりません⤴︎ 1カ所にまとまって使いやすくなりました◎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
リビングにある 幼稚園グッズの収納スペース! シェルフも収納ケースも無印良品です!
リビングにある 幼稚園グッズの収納スペース! シェルフも収納ケースも無印良品です!
mii.icube
mii.icube
家族
kokoaさんの実例写真
ニトリと無印の収納ケースで✨ 1番下の娘さんの幼稚園グッズ置き場はまだまだ改善余地あり(T . T)
ニトリと無印の収納ケースで✨ 1番下の娘さんの幼稚園グッズ置き場はまだまだ改善余地あり(T . T)
kokoa
kokoa
RITSUさんの実例写真
角の角には息子の幼稚園グッズ置き場。 リュックや制服もここにひとまとめに。 6年前に購入した森の絵のカーテン。 若かりし当時はインテリアとかなーーんにも、興味がなく、、 好きな系統もなかったのでなぜ選んだのかは謎。。
角の角には息子の幼稚園グッズ置き場。 リュックや制服もここにひとまとめに。 6年前に購入した森の絵のカーテン。 若かりし当時はインテリアとかなーーんにも、興味がなく、、 好きな系統もなかったのでなぜ選んだのかは謎。。
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
幼稚園グッズ収納やっとペイント
幼稚園グッズ収納やっとペイント
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
幼稚園グッズ置き場をどこに置こうか迷い中。 『手作りせずにシンプルな幼稚園グッズを揃える|収納棚を置いて良品週間準備』 http://ayamarusan.com/kindergarten-goods/
幼稚園グッズ置き場をどこに置こうか迷い中。 『手作りせずにシンプルな幼稚園グッズを揃える|収納棚を置いて良品週間準備』 http://ayamarusan.com/kindergarten-goods/
bun
bun
3DK | 家族
Maiさんの実例写真
リビング続きの和室の収納☆ ここには、 子供の服(オンシーズンの物のみ) 制服&幼稚園グッズ(オフシーズンの物も)を置いています! 奥行きがあるので、奥には無印のスチールユニットシェルフを。手前に引出し収納を置いています(*^o^*) 子どもにとっては、洋服が少しかけづらいのですが、頻繁に出し入れする制服等は左端によせてなるべく取り易くしています!
リビング続きの和室の収納☆ ここには、 子供の服(オンシーズンの物のみ) 制服&幼稚園グッズ(オフシーズンの物も)を置いています! 奥行きがあるので、奥には無印のスチールユニットシェルフを。手前に引出し収納を置いています(*^o^*) 子どもにとっては、洋服が少しかけづらいのですが、頻繁に出し入れする制服等は左端によせてなるべく取り易くしています!
Mai
Mai
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
幼稚園収納を引きpic☆
幼稚園収納を引きpic☆
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
minさんの実例写真
我が家の畳コーナー ハンガーラックは子どもの幼稚園グッズ ペーパーバッグにはおもちゃ 長座布団カバーはIKEAの布で作製 椅子は牛乳パックを繋げた物に布をかぶせて 手作り感ありまくり。笑
我が家の畳コーナー ハンガーラックは子どもの幼稚園グッズ ペーパーバッグにはおもちゃ 長座布団カバーはIKEAの布で作製 椅子は牛乳パックを繋げた物に布をかぶせて 手作り感ありまくり。笑
min
min
t--ieさんの実例写真
収納を増やすイベント参加⭐️ この春から双子が幼稚園に入るのでウォークインクローゼットの入り口にお支度コーナーを作りました😄 これを着てね、というと絶対着ない!!とへそを曲げる子達なので、飾って気持ちを盛り上げるといいよ、というアドバイスを貰ってラダーラックで飾るような収納に。 いずれは、自分で片付けてくれるといいな。 このラックは立て掛けているだけなので、どこでも動かせるので重宝しそうです😄
収納を増やすイベント参加⭐️ この春から双子が幼稚園に入るのでウォークインクローゼットの入り口にお支度コーナーを作りました😄 これを着てね、というと絶対着ない!!とへそを曲げる子達なので、飾って気持ちを盛り上げるといいよ、というアドバイスを貰ってラダーラックで飾るような収納に。 いずれは、自分で片付けてくれるといいな。 このラックは立て掛けているだけなので、どこでも動かせるので重宝しそうです😄
t--ie
t--ie
a_tankoさんの実例写真
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 幼稚園グッズ 収納の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ