無印良品 洗面室収納

94枚の部屋写真から47枚をセレクト
noriさんの実例写真
こんにちは〜 こちらは晴天が続き嬉しい限りです(^人^) 天気がよくて我が家じゃないみたいな明るい洗面室の写真が撮れました笑 本当は北側なのでもう少し薄暗いです(^_^;) タオルのおかげで歯ブラシも隠れてるww 無印良品のしなやかタオルはふわふわでお気に入りです^ ^ 同じく無印良品のスチールラック&収納は我が家の脱衣室でいい仕事してくれています^ ^
こんにちは〜 こちらは晴天が続き嬉しい限りです(^人^) 天気がよくて我が家じゃないみたいな明るい洗面室の写真が撮れました笑 本当は北側なのでもう少し薄暗いです(^_^;) タオルのおかげで歯ブラシも隠れてるww 無印良品のしなやかタオルはふわふわでお気に入りです^ ^ 同じく無印良品のスチールラック&収納は我が家の脱衣室でいい仕事してくれています^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
わが家の洗面室。建てた時、この引き出しの予定ではなく大きな無印のカゴを2つ入れて作る引き出しのみの予定が出来上がる寸前にカゴが入らないと工務店に言われ、泣く泣くこの引き出しをオーダーして無印の小さなカゴをいれて引き出し風に使うことに。 引き出しいっぱいで気に入らず、ほとんどアップしたことがありません。 でも今では使いやすさはかなりいいということに気づきました。 下の床置きカゴには背の高いヘアスプレーやドライヤーが入っています。
わが家の洗面室。建てた時、この引き出しの予定ではなく大きな無印のカゴを2つ入れて作る引き出しのみの予定が出来上がる寸前にカゴが入らないと工務店に言われ、泣く泣くこの引き出しをオーダーして無印の小さなカゴをいれて引き出し風に使うことに。 引き出しいっぱいで気に入らず、ほとんどアップしたことがありません。 でも今では使いやすさはかなりいいということに気づきました。 下の床置きカゴには背の高いヘアスプレーやドライヤーが入っています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
lalaさんの実例写真
我が家では、収納で迷ったらまずは無印良品のpp収納ケースをチョイス。 洗面室の収納にも引き出しタイプを使っています。 週末に急に思いつき、洗面台の下に置いていた収納ケースを洗濯機横に移動してみたのですが、ピッタリスッキリで狭小洗面室に少しゆとりが生まれた気分です✌🏻 コンパクトですが、メイク道具やアクセサリー、歯磨き用具のストックに下着、ドライヤーなどなどが詰まっています☺️ 空いた洗面台下には洗濯かごとゴミ箱、バスソルトを置いてます。
我が家では、収納で迷ったらまずは無印良品のpp収納ケースをチョイス。 洗面室の収納にも引き出しタイプを使っています。 週末に急に思いつき、洗面台の下に置いていた収納ケースを洗濯機横に移動してみたのですが、ピッタリスッキリで狭小洗面室に少しゆとりが生まれた気分です✌🏻 コンパクトですが、メイク道具やアクセサリー、歯磨き用具のストックに下着、ドライヤーなどなどが詰まっています☺️ 空いた洗面台下には洗濯かごとゴミ箱、バスソルトを置いてます。
lala
lala
2LDK | 家族
BOWさんの実例写真
サニタリーチェスト¥3,980
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
脱衣所(洗面室)収納の下段です。 かごには、家族それぞれの下着とパジャマ。小さいかごには、ローションや塗り薬。 無印のファイルボックスには、洗剤や掃除用品のストックが入っています(^^)
脱衣所(洗面室)収納の下段です。 かごには、家族それぞれの下着とパジャマ。小さいかごには、ローションや塗り薬。 無印のファイルボックスには、洗剤や掃除用品のストックが入っています(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
洗面台引き出し収納 家族5人分のインナーと、ドライヤーを収納しています 洗面室には収納場所がここしかないのでお風呂上りに必要なものだけを置いています。
洗面台引き出し収納 家族5人分のインナーと、ドライヤーを収納しています 洗面室には収納場所がここしかないのでお風呂上りに必要なものだけを置いています。
Camiu
Camiu
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗面室の収納にタオルや下着や色々を収納してます☺
洗面室の収納にタオルや下着や色々を収納してます☺
usan.22
usan.22
家族
aco_1206さんの実例写真
洗面室の収納
洗面室の収納
aco_1206
aco_1206
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
Naomi
Naomi
4LDK
wakaba223さんの実例写真
我が家の脱衣かご‼ 脱衣所(洗面室)の壁は、湿気のことを考えて、全面キッチンパネルを使用したことと、引き戸が2ヶ所あることによって、ずっと、バスマットをかけておくところ、取り付け方法を模索しておりました。 思いきって導入したのが、無印良品のステンレスユニットシェルフ! ワードロープバーを手前に取り付けることによって、バスマットをかけることができて、バスタオル、パジャマなどストレスなく余裕で置くことができて、良かったです。
我が家の脱衣かご‼ 脱衣所(洗面室)の壁は、湿気のことを考えて、全面キッチンパネルを使用したことと、引き戸が2ヶ所あることによって、ずっと、バスマットをかけておくところ、取り付け方法を模索しておりました。 思いきって導入したのが、無印良品のステンレスユニットシェルフ! ワードロープバーを手前に取り付けることによって、バスマットをかけることができて、バスタオル、パジャマなどストレスなく余裕で置くことができて、良かったです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
m.y.e.k-10さんの実例写真
洗面室の収納スペース♬❇︎ 無印のフタ付きソフトボックスを使ってホコリが入らないようにしてます これとても便利‼︎ 上段には、 バスタオル 主人と私の冬物部屋着 2段目には、 白樺のカゴにDBKのスチームアイロン その横にJAMES MARTINのアルコール除菌、アロマディフューザー、フレディレックの桶 3、4段目には 主人と私、子供達の春夏物部屋着を収納してます 5段目のステンレスワイヤーバスケットの中身は、 タオル バスマット オムツ等収納╰(*´︶`*)╯♡
洗面室の収納スペース♬❇︎ 無印のフタ付きソフトボックスを使ってホコリが入らないようにしてます これとても便利‼︎ 上段には、 バスタオル 主人と私の冬物部屋着 2段目には、 白樺のカゴにDBKのスチームアイロン その横にJAMES MARTINのアルコール除菌、アロマディフューザー、フレディレックの桶 3、4段目には 主人と私、子供達の春夏物部屋着を収納してます 5段目のステンレスワイヤーバスケットの中身は、 タオル バスマット オムツ等収納╰(*´︶`*)╯♡
m.y.e.k-10
m.y.e.k-10
4LDK | 家族
macoronさんの実例写真
〜洗面室収納〜 上部はリクシルのヴィータス 下部は無印のオーク材チェスト 色が似ているので上下にレイアウトしても違和感がありません😊👌
〜洗面室収納〜 上部はリクシルのヴィータス 下部は無印のオーク材チェスト 色が似ているので上下にレイアウトしても違和感がありません😊👌
macoron
macoron
haruhirisuさんの実例写真
タンス・チェスト¥26,380
『乾太くんくん・モニター応募』 参加させていただきます☆ 乾太くんはお家を計画中の時から検討していたのですが、予算もあり断念していました(>_<) 我が家は外に干せない時は動線上にある洗面室で部屋干しをしていますが、換気扇をつけていなかったので、どうしても湿気がたまってしまいます。今は除湿機とサーキュレーターを使っていますが、やはり干した時には部屋にじめっとした空気がこもったりするのが気になります。 また、子どもがアレルギーの為、花粉の多い季節は外干しするのにとても抵抗があります。 乾太くんなら天候も花粉も心配もなく、安心してお洗濯ができるので、ぜひ使わさせていただきたいなと思っています。ぜひぜひよろしくお願い致します☆ (洗濯機裏の壁の補強も入っています)
『乾太くんくん・モニター応募』 参加させていただきます☆ 乾太くんはお家を計画中の時から検討していたのですが、予算もあり断念していました(>_<) 我が家は外に干せない時は動線上にある洗面室で部屋干しをしていますが、換気扇をつけていなかったので、どうしても湿気がたまってしまいます。今は除湿機とサーキュレーターを使っていますが、やはり干した時には部屋にじめっとした空気がこもったりするのが気になります。 また、子どもがアレルギーの為、花粉の多い季節は外干しするのにとても抵抗があります。 乾太くんなら天候も花粉も心配もなく、安心してお洗濯ができるので、ぜひ使わさせていただきたいなと思っています。ぜひぜひよろしくお願い致します☆ (洗濯機裏の壁の補強も入っています)
haruhirisu
haruhirisu
家族
tamakiさんの実例写真
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
toto.ik
toto.ik
家族
mamaさんの実例写真
カウンター下も無印で揃えました☺️
カウンター下も無印で揃えました☺️
mama
mama
家族
walking123さんの実例写真
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
walking123
walking123
家族
shuconbu.ieさんの実例写真
洗濯機周りです。 洗濯機は無印の6キロ。 (正直容量不足) 可動棚はDIYしました! そんなに広くない洗面室だけど、 パジャマや下着は置けたので気に入ってます。
洗濯機周りです。 洗濯機は無印の6キロ。 (正直容量不足) 可動棚はDIYしました! そんなに広くない洗面室だけど、 パジャマや下着は置けたので気に入ってます。
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
洗面室。 家族全員分の衣類を収納してます♡ 中の色味が見えないようにプラ段で隠そうと思いながら…毎日が過ぎてゆく(笑) 掃除道具やハンガーなどを置いてるカゴも何とかスッキリさせなくちゃと思いながら、そのまま…。 引越しをしてとりあえず落ち着いてから、その先の事が出来てない(´・д・`) ちゃんと気合い入れてやらねば!!
洗面室。 家族全員分の衣類を収納してます♡ 中の色味が見えないようにプラ段で隠そうと思いながら…毎日が過ぎてゆく(笑) 掃除道具やハンガーなどを置いてるカゴも何とかスッキリさせなくちゃと思いながら、そのまま…。 引越しをしてとりあえず落ち着いてから、その先の事が出来てない(´・д・`) ちゃんと気合い入れてやらねば!!
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
souさんの実例写真
我が家の洗面室! 無印のかごに下着を収納してます〜 1人1個ずつ(*´꒳`*)
我が家の洗面室! 無印のかごに下着を収納してます〜 1人1個ずつ(*´꒳`*)
sou
sou
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
matsutreeさんの実例写真
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
matsutree
matsutree
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
洗濯機の上。 半透明の引き出しに白のリメイクシート。
洗濯機の上。 半透明の引き出しに白のリメイクシート。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 洗面室収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 洗面室収納

94枚の部屋写真から47枚をセレクト
noriさんの実例写真
こんにちは〜 こちらは晴天が続き嬉しい限りです(^人^) 天気がよくて我が家じゃないみたいな明るい洗面室の写真が撮れました笑 本当は北側なのでもう少し薄暗いです(^_^;) タオルのおかげで歯ブラシも隠れてるww 無印良品のしなやかタオルはふわふわでお気に入りです^ ^ 同じく無印良品のスチールラック&収納は我が家の脱衣室でいい仕事してくれています^ ^
こんにちは〜 こちらは晴天が続き嬉しい限りです(^人^) 天気がよくて我が家じゃないみたいな明るい洗面室の写真が撮れました笑 本当は北側なのでもう少し薄暗いです(^_^;) タオルのおかげで歯ブラシも隠れてるww 無印良品のしなやかタオルはふわふわでお気に入りです^ ^ 同じく無印良品のスチールラック&収納は我が家の脱衣室でいい仕事してくれています^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
わが家の洗面室。建てた時、この引き出しの予定ではなく大きな無印のカゴを2つ入れて作る引き出しのみの予定が出来上がる寸前にカゴが入らないと工務店に言われ、泣く泣くこの引き出しをオーダーして無印の小さなカゴをいれて引き出し風に使うことに。 引き出しいっぱいで気に入らず、ほとんどアップしたことがありません。 でも今では使いやすさはかなりいいということに気づきました。 下の床置きカゴには背の高いヘアスプレーやドライヤーが入っています。
わが家の洗面室。建てた時、この引き出しの予定ではなく大きな無印のカゴを2つ入れて作る引き出しのみの予定が出来上がる寸前にカゴが入らないと工務店に言われ、泣く泣くこの引き出しをオーダーして無印の小さなカゴをいれて引き出し風に使うことに。 引き出しいっぱいで気に入らず、ほとんどアップしたことがありません。 でも今では使いやすさはかなりいいということに気づきました。 下の床置きカゴには背の高いヘアスプレーやドライヤーが入っています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
lalaさんの実例写真
我が家では、収納で迷ったらまずは無印良品のpp収納ケースをチョイス。 洗面室の収納にも引き出しタイプを使っています。 週末に急に思いつき、洗面台の下に置いていた収納ケースを洗濯機横に移動してみたのですが、ピッタリスッキリで狭小洗面室に少しゆとりが生まれた気分です✌🏻 コンパクトですが、メイク道具やアクセサリー、歯磨き用具のストックに下着、ドライヤーなどなどが詰まっています☺️ 空いた洗面台下には洗濯かごとゴミ箱、バスソルトを置いてます。
我が家では、収納で迷ったらまずは無印良品のpp収納ケースをチョイス。 洗面室の収納にも引き出しタイプを使っています。 週末に急に思いつき、洗面台の下に置いていた収納ケースを洗濯機横に移動してみたのですが、ピッタリスッキリで狭小洗面室に少しゆとりが生まれた気分です✌🏻 コンパクトですが、メイク道具やアクセサリー、歯磨き用具のストックに下着、ドライヤーなどなどが詰まっています☺️ 空いた洗面台下には洗濯かごとゴミ箱、バスソルトを置いてます。
lala
lala
2LDK | 家族
BOWさんの実例写真
サニタリーチェスト¥3,980
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
脱衣所(洗面室)収納の下段です。 かごには、家族それぞれの下着とパジャマ。小さいかごには、ローションや塗り薬。 無印のファイルボックスには、洗剤や掃除用品のストックが入っています(^^)
脱衣所(洗面室)収納の下段です。 かごには、家族それぞれの下着とパジャマ。小さいかごには、ローションや塗り薬。 無印のファイルボックスには、洗剤や掃除用品のストックが入っています(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
洗面台引き出し収納 家族5人分のインナーと、ドライヤーを収納しています 洗面室には収納場所がここしかないのでお風呂上りに必要なものだけを置いています。
洗面台引き出し収納 家族5人分のインナーと、ドライヤーを収納しています 洗面室には収納場所がここしかないのでお風呂上りに必要なものだけを置いています。
Camiu
Camiu
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗面室の収納にタオルや下着や色々を収納してます☺
洗面室の収納にタオルや下着や色々を収納してます☺
usan.22
usan.22
家族
aco_1206さんの実例写真
洗面室の収納
洗面室の収納
aco_1206
aco_1206
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
Naomi
Naomi
4LDK
wakaba223さんの実例写真
我が家の脱衣かご‼ 脱衣所(洗面室)の壁は、湿気のことを考えて、全面キッチンパネルを使用したことと、引き戸が2ヶ所あることによって、ずっと、バスマットをかけておくところ、取り付け方法を模索しておりました。 思いきって導入したのが、無印良品のステンレスユニットシェルフ! ワードロープバーを手前に取り付けることによって、バスマットをかけることができて、バスタオル、パジャマなどストレスなく余裕で置くことができて、良かったです。
我が家の脱衣かご‼ 脱衣所(洗面室)の壁は、湿気のことを考えて、全面キッチンパネルを使用したことと、引き戸が2ヶ所あることによって、ずっと、バスマットをかけておくところ、取り付け方法を模索しておりました。 思いきって導入したのが、無印良品のステンレスユニットシェルフ! ワードロープバーを手前に取り付けることによって、バスマットをかけることができて、バスタオル、パジャマなどストレスなく余裕で置くことができて、良かったです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
m.y.e.k-10さんの実例写真
¥2,200
洗面室の収納スペース♬❇︎ 無印のフタ付きソフトボックスを使ってホコリが入らないようにしてます これとても便利‼︎ 上段には、 バスタオル 主人と私の冬物部屋着 2段目には、 白樺のカゴにDBKのスチームアイロン その横にJAMES MARTINのアルコール除菌、アロマディフューザー、フレディレックの桶 3、4段目には 主人と私、子供達の春夏物部屋着を収納してます 5段目のステンレスワイヤーバスケットの中身は、 タオル バスマット オムツ等収納╰(*´︶`*)╯♡
洗面室の収納スペース♬❇︎ 無印のフタ付きソフトボックスを使ってホコリが入らないようにしてます これとても便利‼︎ 上段には、 バスタオル 主人と私の冬物部屋着 2段目には、 白樺のカゴにDBKのスチームアイロン その横にJAMES MARTINのアルコール除菌、アロマディフューザー、フレディレックの桶 3、4段目には 主人と私、子供達の春夏物部屋着を収納してます 5段目のステンレスワイヤーバスケットの中身は、 タオル バスマット オムツ等収納╰(*´︶`*)╯♡
m.y.e.k-10
m.y.e.k-10
4LDK | 家族
macoronさんの実例写真
〜洗面室収納〜 上部はリクシルのヴィータス 下部は無印のオーク材チェスト 色が似ているので上下にレイアウトしても違和感がありません😊👌
〜洗面室収納〜 上部はリクシルのヴィータス 下部は無印のオーク材チェスト 色が似ているので上下にレイアウトしても違和感がありません😊👌
macoron
macoron
haruhirisuさんの実例写真
『乾太くんくん・モニター応募』 参加させていただきます☆ 乾太くんはお家を計画中の時から検討していたのですが、予算もあり断念していました(>_<) 我が家は外に干せない時は動線上にある洗面室で部屋干しをしていますが、換気扇をつけていなかったので、どうしても湿気がたまってしまいます。今は除湿機とサーキュレーターを使っていますが、やはり干した時には部屋にじめっとした空気がこもったりするのが気になります。 また、子どもがアレルギーの為、花粉の多い季節は外干しするのにとても抵抗があります。 乾太くんなら天候も花粉も心配もなく、安心してお洗濯ができるので、ぜひ使わさせていただきたいなと思っています。ぜひぜひよろしくお願い致します☆ (洗濯機裏の壁の補強も入っています)
『乾太くんくん・モニター応募』 参加させていただきます☆ 乾太くんはお家を計画中の時から検討していたのですが、予算もあり断念していました(>_<) 我が家は外に干せない時は動線上にある洗面室で部屋干しをしていますが、換気扇をつけていなかったので、どうしても湿気がたまってしまいます。今は除湿機とサーキュレーターを使っていますが、やはり干した時には部屋にじめっとした空気がこもったりするのが気になります。 また、子どもがアレルギーの為、花粉の多い季節は外干しするのにとても抵抗があります。 乾太くんなら天候も花粉も心配もなく、安心してお洗濯ができるので、ぜひ使わさせていただきたいなと思っています。ぜひぜひよろしくお願い致します☆ (洗濯機裏の壁の補強も入っています)
haruhirisu
haruhirisu
家族
tamakiさんの実例写真
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
toto.ik
toto.ik
家族
mamaさんの実例写真
カウンター下も無印で揃えました☺️
カウンター下も無印で揃えました☺️
mama
mama
家族
walking123さんの実例写真
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
walking123
walking123
家族
shuconbu.ieさんの実例写真
洗濯機周りです。 洗濯機は無印の6キロ。 (正直容量不足) 可動棚はDIYしました! そんなに広くない洗面室だけど、 パジャマや下着は置けたので気に入ってます。
洗濯機周りです。 洗濯機は無印の6キロ。 (正直容量不足) 可動棚はDIYしました! そんなに広くない洗面室だけど、 パジャマや下着は置けたので気に入ってます。
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
洗面室。 家族全員分の衣類を収納してます♡ 中の色味が見えないようにプラ段で隠そうと思いながら…毎日が過ぎてゆく(笑) 掃除道具やハンガーなどを置いてるカゴも何とかスッキリさせなくちゃと思いながら、そのまま…。 引越しをしてとりあえず落ち着いてから、その先の事が出来てない(´・д・`) ちゃんと気合い入れてやらねば!!
洗面室。 家族全員分の衣類を収納してます♡ 中の色味が見えないようにプラ段で隠そうと思いながら…毎日が過ぎてゆく(笑) 掃除道具やハンガーなどを置いてるカゴも何とかスッキリさせなくちゃと思いながら、そのまま…。 引越しをしてとりあえず落ち着いてから、その先の事が出来てない(´・д・`) ちゃんと気合い入れてやらねば!!
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
souさんの実例写真
我が家の洗面室! 無印のかごに下着を収納してます〜 1人1個ずつ(*´꒳`*)
我が家の洗面室! 無印のかごに下着を収納してます〜 1人1個ずつ(*´꒳`*)
sou
sou
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
matsutreeさんの実例写真
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
matsutree
matsutree
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
洗濯機の上。 半透明の引き出しに白のリメイクシート。
洗濯機の上。 半透明の引き出しに白のリメイクシート。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 洗面室収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ