無印良品 洗面スペース

592枚の部屋写真から46枚をセレクト
maru_3919さんの実例写真
【イベント参加】 洗面スペースは造作です。 タイルの色は白一択!🤣 洗面下のスペースが広々していますが、 コマ付きで収まる高さの収納がなかなか見つからず、やっと見つけたのが無印良品のもの。 そこまで考えれば良かったなぁーという後悔。 でも、これはこれで汎用性が高くて良きです。
【イベント参加】 洗面スペースは造作です。 タイルの色は白一択!🤣 洗面下のスペースが広々していますが、 コマ付きで収まる高さの収納がなかなか見つからず、やっと見つけたのが無印良品のもの。 そこまで考えれば良かったなぁーという後悔。 でも、これはこれで汎用性が高くて良きです。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
poo
poo
2DK | 家族
jun.coさんの実例写真
洗面スペースリフォームした。旦那作。高さのあるレール引き出しにスプレーなども全て入るようにしたのでスッキリした。下のスペースには無印の収納を並べてコレも大容量。
洗面スペースリフォームした。旦那作。高さのあるレール引き出しにスプレーなども全て入るようにしたのでスッキリした。下のスペースには無印の収納を並べてコレも大容量。
jun.co
jun.co
家族
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
MONTさんの実例写真
お盆・トレー¥4,900
洗面スペース☺︎
洗面スペース☺︎
MONT
MONT
3LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
イベント、応募します✨
イベント、応募します✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
unico723さんの実例写真
こだわりの造作洗面 稼働棚もいろんな方の投稿見て 収納グッズを揃えました♩ 使い勝手が良くてお気に入り♡
こだわりの造作洗面 稼働棚もいろんな方の投稿見て 収納グッズを揃えました♩ 使い勝手が良くてお気に入り♡
unico723
unico723
3LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
わが家の洗面スペースは、バスルームや、トイレとは別の独立スペース。 お年頃の息子が入浴中でも、気兼ねなく使えます。 こじんまりとしてますが、大人2人並んで使えるので、毎朝息子と並んでヘアーセットしてます。 待ち時間なしの時短生活(笑) 白い無印の大きなケースには、洗剤やシャンプーなどの詰め替えストックを。 隠しすぎると、メンズチームはなかなか詰め替えてくれないので、すぐ見えるところに置いてあります(笑)
わが家の洗面スペースは、バスルームや、トイレとは別の独立スペース。 お年頃の息子が入浴中でも、気兼ねなく使えます。 こじんまりとしてますが、大人2人並んで使えるので、毎朝息子と並んでヘアーセットしてます。 待ち時間なしの時短生活(笑) 白い無印の大きなケースには、洗剤やシャンプーなどの詰め替えストックを。 隠しすぎると、メンズチームはなかなか詰め替えてくれないので、すぐ見えるところに置いてあります(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
大掃除からの気になり続けてる洗面台スペース 鏡収納を取り外して、足場板つけて見せる収納にしてみました。 来年こそ‼︎‼︎ 洗面台ミラー変えるぞーー‼︎🙌
大掃除からの気になり続けてる洗面台スペース 鏡収納を取り外して、足場板つけて見せる収納にしてみました。 来年こそ‼︎‼︎ 洗面台ミラー変えるぞーー‼︎🙌
maka
maka
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ イベント『わが家の洗面スペース』に参加します( ¨̮ ) 15年前のトステムさんの洗面台。 四角い形が気に入っています。 蛇口だけ一度壊れて修理しましたが、あとは当時のまま。 横に置いている引き出しは無印さんのストッカー。 背の高いスプレー缶なども入れられるのが気に入っています。 コップは1人にひとつずつ。 家庭内感染防止のため、10年くらい前からそうしています。 特に私が子供から風邪をすぐもらっちゃうので💦 コップを分けてからはあまり移らなくなりました。 (コップは名前シール付きなのでぼかしてます^^;) 本当はタオルも分けたいけど置く場所がなく…数回使ったら取り替える、ということにしています。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ イベント『わが家の洗面スペース』に参加します( ¨̮ ) 15年前のトステムさんの洗面台。 四角い形が気に入っています。 蛇口だけ一度壊れて修理しましたが、あとは当時のまま。 横に置いている引き出しは無印さんのストッカー。 背の高いスプレー缶なども入れられるのが気に入っています。 コップは1人にひとつずつ。 家庭内感染防止のため、10年くらい前からそうしています。 特に私が子供から風邪をすぐもらっちゃうので💦 コップを分けてからはあまり移らなくなりました。 (コップは名前シール付きなのでぼかしてます^^;) 本当はタオルも分けたいけど置く場所がなく…数回使ったら取り替える、ということにしています。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
A-Yuさんの実例写真
♡我が家の洗面スペース♡ 洗面はとにかく大きな鏡に憧れて造作で作ってもらいました✨ 背面に収納棚があって家族分の着替えやタオル、メイク用品全部入れてもまだ余裕あります☺️ 全体を白ベースにしたのと、鏡上の窓のおかげで明るく開放的◎ グレーのタイルもお気に入りです♡♡
♡我が家の洗面スペース♡ 洗面はとにかく大きな鏡に憧れて造作で作ってもらいました✨ 背面に収納棚があって家族分の着替えやタオル、メイク用品全部入れてもまだ余裕あります☺️ 全体を白ベースにしたのと、鏡上の窓のおかげで明るく開放的◎ グレーのタイルもお気に入りです♡♡
A-Yu
A-Yu
家族
suzukichiさんの実例写真
久しぶりの洗面脱衣室です! 無印良品のソフトボックス?重宝しています*\(^o^)/*✨✨ 清潔感があり、とても気に入ってます💕 引戸裏のデッドスペースを収納棚にし、空間を有効活用😉
久しぶりの洗面脱衣室です! 無印良品のソフトボックス?重宝しています*\(^o^)/*✨✨ 清潔感があり、とても気に入ってます💕 引戸裏のデッドスペースを収納棚にし、空間を有効活用😉
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,640
造作洗面台にお気に入りの照明です。
造作洗面台にお気に入りの照明です。
ponta
ponta
4LDK | 家族
misa.さんの実例写真
収納がないので 無印良品のボックスが活躍 下がオープンなので掃除が楽です
収納がないので 無印良品のボックスが活躍 下がオープンなので掃除が楽です
misa.
misa.
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
我が家の独立洗面台です◡̈♥︎ 洗顔・メイク・ヘアセット等はここで行うので、すぐに使えるように基礎化粧品やヘアオイルを置いています🧴🚿
我が家の独立洗面台です◡̈♥︎ 洗顔・メイク・ヘアセット等はここで行うので、すぐに使えるように基礎化粧品やヘアオイルを置いています🧴🚿
mari
mari
r_._naさんの実例写真
洗面スペース♡ 枝をここにも☺︎ ヘアアクセやスタイリング剤などは無印のケースに♡
洗面スペース♡ 枝をここにも☺︎ ヘアアクセやスタイリング剤などは無印のケースに♡
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
まだ家具が揃っていないので、ベンチを机代わりに… スキンケアは、こちらのお家にあわせてBAUMで揃えました。
まだ家具が揃っていないので、ベンチを机代わりに… スキンケアは、こちらのお家にあわせてBAUMで揃えました。
lovehome438
lovehome438
家族
____s.cnさんの実例写真
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
fioreさんの実例写真
洗面スペース
洗面スペース
fiore
fiore
pannaさんの実例写真
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
panna
panna
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
kinakomoti
kinakomoti
家族
AYAさんの実例写真
洗面所の洗面台の下。
洗面所の洗面台の下。
AYA
AYA
1LDK | 家族
もっと見る

無印良品 洗面スペースの投稿一覧

235枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

無印良品 洗面スペース

592枚の部屋写真から46枚をセレクト
maru_3919さんの実例写真
【イベント参加】 洗面スペースは造作です。 タイルの色は白一択!🤣 洗面下のスペースが広々していますが、 コマ付きで収まる高さの収納がなかなか見つからず、やっと見つけたのが無印良品のもの。 そこまで考えれば良かったなぁーという後悔。 でも、これはこれで汎用性が高くて良きです。
【イベント参加】 洗面スペースは造作です。 タイルの色は白一択!🤣 洗面下のスペースが広々していますが、 コマ付きで収まる高さの収納がなかなか見つからず、やっと見つけたのが無印良品のもの。 そこまで考えれば良かったなぁーという後悔。 でも、これはこれで汎用性が高くて良きです。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
poo
poo
2DK | 家族
jun.coさんの実例写真
洗面スペースリフォームした。旦那作。高さのあるレール引き出しにスプレーなども全て入るようにしたのでスッキリした。下のスペースには無印の収納を並べてコレも大容量。
洗面スペースリフォームした。旦那作。高さのあるレール引き出しにスプレーなども全て入るようにしたのでスッキリした。下のスペースには無印の収納を並べてコレも大容量。
jun.co
jun.co
家族
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
MONTさんの実例写真
お盆・トレー¥4,900
洗面スペース☺︎
洗面スペース☺︎
MONT
MONT
3LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
イベント、応募します✨
イベント、応募します✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
unico723さんの実例写真
こだわりの造作洗面 稼働棚もいろんな方の投稿見て 収納グッズを揃えました♩ 使い勝手が良くてお気に入り♡
こだわりの造作洗面 稼働棚もいろんな方の投稿見て 収納グッズを揃えました♩ 使い勝手が良くてお気に入り♡
unico723
unico723
3LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
わが家の洗面スペースは、バスルームや、トイレとは別の独立スペース。 お年頃の息子が入浴中でも、気兼ねなく使えます。 こじんまりとしてますが、大人2人並んで使えるので、毎朝息子と並んでヘアーセットしてます。 待ち時間なしの時短生活(笑) 白い無印の大きなケースには、洗剤やシャンプーなどの詰め替えストックを。 隠しすぎると、メンズチームはなかなか詰め替えてくれないので、すぐ見えるところに置いてあります(笑)
わが家の洗面スペースは、バスルームや、トイレとは別の独立スペース。 お年頃の息子が入浴中でも、気兼ねなく使えます。 こじんまりとしてますが、大人2人並んで使えるので、毎朝息子と並んでヘアーセットしてます。 待ち時間なしの時短生活(笑) 白い無印の大きなケースには、洗剤やシャンプーなどの詰め替えストックを。 隠しすぎると、メンズチームはなかなか詰め替えてくれないので、すぐ見えるところに置いてあります(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
大掃除からの気になり続けてる洗面台スペース 鏡収納を取り外して、足場板つけて見せる収納にしてみました。 来年こそ‼︎‼︎ 洗面台ミラー変えるぞーー‼︎🙌
大掃除からの気になり続けてる洗面台スペース 鏡収納を取り外して、足場板つけて見せる収納にしてみました。 来年こそ‼︎‼︎ 洗面台ミラー変えるぞーー‼︎🙌
maka
maka
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ イベント『わが家の洗面スペース』に参加します( ¨̮ ) 15年前のトステムさんの洗面台。 四角い形が気に入っています。 蛇口だけ一度壊れて修理しましたが、あとは当時のまま。 横に置いている引き出しは無印さんのストッカー。 背の高いスプレー缶なども入れられるのが気に入っています。 コップは1人にひとつずつ。 家庭内感染防止のため、10年くらい前からそうしています。 特に私が子供から風邪をすぐもらっちゃうので💦 コップを分けてからはあまり移らなくなりました。 (コップは名前シール付きなのでぼかしてます^^;) 本当はタオルも分けたいけど置く場所がなく…数回使ったら取り替える、ということにしています。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ イベント『わが家の洗面スペース』に参加します( ¨̮ ) 15年前のトステムさんの洗面台。 四角い形が気に入っています。 蛇口だけ一度壊れて修理しましたが、あとは当時のまま。 横に置いている引き出しは無印さんのストッカー。 背の高いスプレー缶なども入れられるのが気に入っています。 コップは1人にひとつずつ。 家庭内感染防止のため、10年くらい前からそうしています。 特に私が子供から風邪をすぐもらっちゃうので💦 コップを分けてからはあまり移らなくなりました。 (コップは名前シール付きなのでぼかしてます^^;) 本当はタオルも分けたいけど置く場所がなく…数回使ったら取り替える、ということにしています。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
A-Yuさんの実例写真
♡我が家の洗面スペース♡ 洗面はとにかく大きな鏡に憧れて造作で作ってもらいました✨ 背面に収納棚があって家族分の着替えやタオル、メイク用品全部入れてもまだ余裕あります☺️ 全体を白ベースにしたのと、鏡上の窓のおかげで明るく開放的◎ グレーのタイルもお気に入りです♡♡
♡我が家の洗面スペース♡ 洗面はとにかく大きな鏡に憧れて造作で作ってもらいました✨ 背面に収納棚があって家族分の着替えやタオル、メイク用品全部入れてもまだ余裕あります☺️ 全体を白ベースにしたのと、鏡上の窓のおかげで明るく開放的◎ グレーのタイルもお気に入りです♡♡
A-Yu
A-Yu
家族
suzukichiさんの実例写真
久しぶりの洗面脱衣室です! 無印良品のソフトボックス?重宝しています*\(^o^)/*✨✨ 清潔感があり、とても気に入ってます💕 引戸裏のデッドスペースを収納棚にし、空間を有効活用😉
久しぶりの洗面脱衣室です! 無印良品のソフトボックス?重宝しています*\(^o^)/*✨✨ 清潔感があり、とても気に入ってます💕 引戸裏のデッドスペースを収納棚にし、空間を有効活用😉
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
造作洗面台にお気に入りの照明です。
造作洗面台にお気に入りの照明です。
ponta
ponta
4LDK | 家族
misa.さんの実例写真
収納がないので 無印良品のボックスが活躍 下がオープンなので掃除が楽です
収納がないので 無印良品のボックスが活躍 下がオープンなので掃除が楽です
misa.
misa.
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
我が家の独立洗面台です◡̈♥︎ 洗顔・メイク・ヘアセット等はここで行うので、すぐに使えるように基礎化粧品やヘアオイルを置いています🧴🚿
我が家の独立洗面台です◡̈♥︎ 洗顔・メイク・ヘアセット等はここで行うので、すぐに使えるように基礎化粧品やヘアオイルを置いています🧴🚿
mari
mari
r_._naさんの実例写真
洗面スペース♡ 枝をここにも☺︎ ヘアアクセやスタイリング剤などは無印のケースに♡
洗面スペース♡ 枝をここにも☺︎ ヘアアクセやスタイリング剤などは無印のケースに♡
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
まだ家具が揃っていないので、ベンチを机代わりに… スキンケアは、こちらのお家にあわせてBAUMで揃えました。
まだ家具が揃っていないので、ベンチを机代わりに… スキンケアは、こちらのお家にあわせてBAUMで揃えました。
lovehome438
lovehome438
家族
____s.cnさんの実例写真
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
fioreさんの実例写真
洗面スペース
洗面スペース
fiore
fiore
pannaさんの実例写真
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
panna
panna
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
kinakomoti
kinakomoti
家族
AYAさんの実例写真
洗面所の洗面台の下。
洗面所の洗面台の下。
AYA
AYA
1LDK | 家族
もっと見る

無印良品 洗面スペースの投稿一覧

235枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ