帽子 吊るす収納

219枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomotaku31さんの実例写真
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
tomotaku31
tomotaku31
3LDK | 家族
Kyosukeさんの実例写真
帽子の収納に迷った挙句 これに落ち着きました🤤笑 もっと帽子増やしたい🤗
帽子の収納に迷った挙句 これに落ち着きました🤤笑 もっと帽子増やしたい🤗
Kyosuke
Kyosuke
1LDK | 一人暮らし
Cocoさんの実例写真
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
Coco
Coco
2LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
土間スペースの梁にIKEAのタオル掛けをくっつけてS字フックに吊るしています。
土間スペースの梁にIKEAのタオル掛けをくっつけてS字フックに吊るしています。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
yu-riさんの実例写真
yu-ri
yu-ri
家族
chocolateさんの実例写真
もっとスッキリ、カッコよく収納したいなぁ‥
もっとスッキリ、カッコよく収納したいなぁ‥
chocolate
chocolate
4LDK | 家族
saoringoさんの実例写真
迷った挙句、こうなった帽子収納。
迷った挙句、こうなった帽子収納。
saoringo
saoringo
ariさんの実例写真
ari
ari
alice_milktea_oさんの実例写真
帽子が増えてきたので 縦に吊るしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )久々の投稿です❤︎ 数えたら30個! まだまだ欲しい帽子がたくさん٩(ˊᗜˋ*)و
帽子が増えてきたので 縦に吊るしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )久々の投稿です❤︎ 数えたら30個! まだまだ欲しい帽子がたくさん٩(ˊᗜˋ*)و
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
rurirurirubyさんの実例写真
吊るす収納☆型崩れしたら困る帽子たちです。夏は大人の帽子、冬は下段の吊るした棒に子供たちのジャケットをかけてます(^^)
吊るす収納☆型崩れしたら困る帽子たちです。夏は大人の帽子、冬は下段の吊るした棒に子供たちのジャケットをかけてます(^^)
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
makimakiさんの実例写真
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
今日クラスカにお買い物に行きました。欲しい商品が見つかったのでそれをレジに持って行くと店員のおねーさんが『新しい商品ご用意しますね』と言ってバックヤードからパッケージに包まれた新品を持ってきてくれました。そのまま会計を済ませ、バックヤードから運ばれてきたその商品をショッパーに入れてもらい私は店を後にしました。 1時間後、自宅でウキウキしながらショッパーを開け、パッケージのビニールも開封すると… 『違う商品が入っている…((((;゚Д゚)))))))』 正確に言うと商品は間違ってはいないのですが、レジで私が提示したものと柄違いの商品を用意されていたのでした(笑) お店に電話すると宅配業者に交換品を持たせるので、誤って渡したものとその場で交換してくださいとのこと。 ホッとしたけど、エイプリルフールの悪戯かと思ったわ(笑)
今日クラスカにお買い物に行きました。欲しい商品が見つかったのでそれをレジに持って行くと店員のおねーさんが『新しい商品ご用意しますね』と言ってバックヤードからパッケージに包まれた新品を持ってきてくれました。そのまま会計を済ませ、バックヤードから運ばれてきたその商品をショッパーに入れてもらい私は店を後にしました。 1時間後、自宅でウキウキしながらショッパーを開け、パッケージのビニールも開封すると… 『違う商品が入っている…((((;゚Д゚)))))))』 正確に言うと商品は間違ってはいないのですが、レジで私が提示したものと柄違いの商品を用意されていたのでした(笑) お店に電話すると宅配業者に交換品を持たせるので、誤って渡したものとその場で交換してくださいとのこと。 ホッとしたけど、エイプリルフールの悪戯かと思ったわ(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
htaorwuaさんの実例写真
帽子大好きパパのためにDIY♪ 吊るすタイプだから、結構収納できて助かりますー。 子供が自分で帽子取れないのはちょっと残念。。
帽子大好きパパのためにDIY♪ 吊るすタイプだから、結構収納できて助かりますー。 子供が自分で帽子取れないのはちょっと残念。。
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
帽子もリュックも吊るして収納✨
帽子もリュックも吊るして収納✨
3R
3R
3LDK | 家族
Kyamemoonさんの実例写真
玄関正面の壁。旦那はんが無駄にキャップを買うので、ここに収まるだけとルールを作りましたが、実際にはもう収まってません。
玄関正面の壁。旦那はんが無駄にキャップを買うので、ここに収まるだけとルールを作りましたが、実際にはもう収まってません。
Kyamemoon
Kyamemoon
capelさんの実例写真
キッチンカウンターの柱に帽子用フックを取り付けて、SACHIちゃんのプラハンを吊るしました! 猫のアークが最近いたずら盛りで植物を齧ってしまうので、おいそれと植物を棚に置けないので、なら届かない所に吊るしてしまおうと猫対策にもプラハンが活躍です♪ 中にはモミジアラレアとアジアンタムを入れてみました。 ダイニングのライトも、パソコンカウンターのZライトもLEDに替えています。
キッチンカウンターの柱に帽子用フックを取り付けて、SACHIちゃんのプラハンを吊るしました! 猫のアークが最近いたずら盛りで植物を齧ってしまうので、おいそれと植物を棚に置けないので、なら届かない所に吊るしてしまおうと猫対策にもプラハンが活躍です♪ 中にはモミジアラレアとアジアンタムを入れてみました。 ダイニングのライトも、パソコンカウンターのZライトもLEDに替えています。
capel
capel
家族
Ayanoさんの実例写真
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
miyako
miyako
4LDK | カップル
florenceさんの実例写真
リノベーションでリビング横にオープンクローゼットを作ってもらいました。 セレクトショップで働いてたので、お店のストックルームみたいにすると使いやすいなと♪ 上は、アイアンのパーテーションを吊るして帽子置きに。ハンガーは統一。手前は無印の吊るすホルダーでTシャツやストールを収納してます。
リノベーションでリビング横にオープンクローゼットを作ってもらいました。 セレクトショップで働いてたので、お店のストックルームみたいにすると使いやすいなと♪ 上は、アイアンのパーテーションを吊るして帽子置きに。ハンガーは統一。手前は無印の吊るすホルダーでTシャツやストールを収納してます。
florence
florence
2LDK | カップル
ikkaさんの実例写真
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
manak826さんの実例写真
子供の帽子&お面、収納… 見せる収納としていいのかは謎(笑)
子供の帽子&お面、収納… 見せる収納としていいのかは謎(笑)
manak826
manak826
4LDK | 家族
yoshieroomさんの実例写真
アウトドア用品は大好きなので見せる収納に。 フックとかクリップは全部百均で揃います!
アウトドア用品は大好きなので見せる収納に。 フックとかクリップは全部百均で揃います!
yoshieroom
yoshieroom
1K | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
イベント参加用です。 主人が寝ている部屋がとにかくいつも散らかっていて…←かなりマイルドに言ってます💦 足を踏み入れたくない部屋でしたがこれではイカン!と発起して壁面いっぱいのオープンクローゼットをDIYしました。 出し入れし易く片付ける私のテンションが上がる物を!がコンセプト(笑) 一番上段には毛布類をクルクルに巻いて置きました。一番下段のりんご箱はキャスターを取り付けたり取手を付けたり少しずつ気分で手を加えていってます😆 あと片付けるのが楽しくなるようにクローゼットの一画はポスターや帽子やフェイクグリーンを飾れるディスプレイスペースを作ったのがポイントです💕 主人は散らかっていても気にならないらしいので片付ける私の為のDIYでした!
イベント参加用です。 主人が寝ている部屋がとにかくいつも散らかっていて…←かなりマイルドに言ってます💦 足を踏み入れたくない部屋でしたがこれではイカン!と発起して壁面いっぱいのオープンクローゼットをDIYしました。 出し入れし易く片付ける私のテンションが上がる物を!がコンセプト(笑) 一番上段には毛布類をクルクルに巻いて置きました。一番下段のりんご箱はキャスターを取り付けたり取手を付けたり少しずつ気分で手を加えていってます😆 あと片付けるのが楽しくなるようにクローゼットの一画はポスターや帽子やフェイクグリーンを飾れるディスプレイスペースを作ったのがポイントです💕 主人は散らかっていても気にならないらしいので片付ける私の為のDIYでした!
momiji
momiji
3LDK | 家族
もっと見る

帽子 吊るす収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

帽子 吊るす収納

219枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomotaku31さんの実例写真
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
tomotaku31
tomotaku31
3LDK | 家族
Kyosukeさんの実例写真
帽子の収納に迷った挙句 これに落ち着きました🤤笑 もっと帽子増やしたい🤗
帽子の収納に迷った挙句 これに落ち着きました🤤笑 もっと帽子増やしたい🤗
Kyosuke
Kyosuke
1LDK | 一人暮らし
Cocoさんの実例写真
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
Coco
Coco
2LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
土間スペースの梁にIKEAのタオル掛けをくっつけてS字フックに吊るしています。
土間スペースの梁にIKEAのタオル掛けをくっつけてS字フックに吊るしています。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
yu-riさんの実例写真
yu-ri
yu-ri
家族
chocolateさんの実例写真
もっとスッキリ、カッコよく収納したいなぁ‥
もっとスッキリ、カッコよく収納したいなぁ‥
chocolate
chocolate
4LDK | 家族
saoringoさんの実例写真
迷った挙句、こうなった帽子収納。
迷った挙句、こうなった帽子収納。
saoringo
saoringo
ariさんの実例写真
ari
ari
alice_milktea_oさんの実例写真
帽子が増えてきたので 縦に吊るしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )久々の投稿です❤︎ 数えたら30個! まだまだ欲しい帽子がたくさん٩(ˊᗜˋ*)و
帽子が増えてきたので 縦に吊るしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )久々の投稿です❤︎ 数えたら30個! まだまだ欲しい帽子がたくさん٩(ˊᗜˋ*)و
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
rurirurirubyさんの実例写真
吊るす収納☆型崩れしたら困る帽子たちです。夏は大人の帽子、冬は下段の吊るした棒に子供たちのジャケットをかけてます(^^)
吊るす収納☆型崩れしたら困る帽子たちです。夏は大人の帽子、冬は下段の吊るした棒に子供たちのジャケットをかけてます(^^)
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
makimakiさんの実例写真
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ハンガー¥990
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
今日クラスカにお買い物に行きました。欲しい商品が見つかったのでそれをレジに持って行くと店員のおねーさんが『新しい商品ご用意しますね』と言ってバックヤードからパッケージに包まれた新品を持ってきてくれました。そのまま会計を済ませ、バックヤードから運ばれてきたその商品をショッパーに入れてもらい私は店を後にしました。 1時間後、自宅でウキウキしながらショッパーを開け、パッケージのビニールも開封すると… 『違う商品が入っている…((((;゚Д゚)))))))』 正確に言うと商品は間違ってはいないのですが、レジで私が提示したものと柄違いの商品を用意されていたのでした(笑) お店に電話すると宅配業者に交換品を持たせるので、誤って渡したものとその場で交換してくださいとのこと。 ホッとしたけど、エイプリルフールの悪戯かと思ったわ(笑)
今日クラスカにお買い物に行きました。欲しい商品が見つかったのでそれをレジに持って行くと店員のおねーさんが『新しい商品ご用意しますね』と言ってバックヤードからパッケージに包まれた新品を持ってきてくれました。そのまま会計を済ませ、バックヤードから運ばれてきたその商品をショッパーに入れてもらい私は店を後にしました。 1時間後、自宅でウキウキしながらショッパーを開け、パッケージのビニールも開封すると… 『違う商品が入っている…((((;゚Д゚)))))))』 正確に言うと商品は間違ってはいないのですが、レジで私が提示したものと柄違いの商品を用意されていたのでした(笑) お店に電話すると宅配業者に交換品を持たせるので、誤って渡したものとその場で交換してくださいとのこと。 ホッとしたけど、エイプリルフールの悪戯かと思ったわ(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
htaorwuaさんの実例写真
帽子大好きパパのためにDIY♪ 吊るすタイプだから、結構収納できて助かりますー。 子供が自分で帽子取れないのはちょっと残念。。
帽子大好きパパのためにDIY♪ 吊るすタイプだから、結構収納できて助かりますー。 子供が自分で帽子取れないのはちょっと残念。。
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
帽子もリュックも吊るして収納✨
帽子もリュックも吊るして収納✨
3R
3R
3LDK | 家族
Kyamemoonさんの実例写真
玄関正面の壁。旦那はんが無駄にキャップを買うので、ここに収まるだけとルールを作りましたが、実際にはもう収まってません。
玄関正面の壁。旦那はんが無駄にキャップを買うので、ここに収まるだけとルールを作りましたが、実際にはもう収まってません。
Kyamemoon
Kyamemoon
capelさんの実例写真
キッチンカウンターの柱に帽子用フックを取り付けて、SACHIちゃんのプラハンを吊るしました! 猫のアークが最近いたずら盛りで植物を齧ってしまうので、おいそれと植物を棚に置けないので、なら届かない所に吊るしてしまおうと猫対策にもプラハンが活躍です♪ 中にはモミジアラレアとアジアンタムを入れてみました。 ダイニングのライトも、パソコンカウンターのZライトもLEDに替えています。
キッチンカウンターの柱に帽子用フックを取り付けて、SACHIちゃんのプラハンを吊るしました! 猫のアークが最近いたずら盛りで植物を齧ってしまうので、おいそれと植物を棚に置けないので、なら届かない所に吊るしてしまおうと猫対策にもプラハンが活躍です♪ 中にはモミジアラレアとアジアンタムを入れてみました。 ダイニングのライトも、パソコンカウンターのZライトもLEDに替えています。
capel
capel
家族
Ayanoさんの実例写真
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
miyako
miyako
4LDK | カップル
florenceさんの実例写真
リノベーションでリビング横にオープンクローゼットを作ってもらいました。 セレクトショップで働いてたので、お店のストックルームみたいにすると使いやすいなと♪ 上は、アイアンのパーテーションを吊るして帽子置きに。ハンガーは統一。手前は無印の吊るすホルダーでTシャツやストールを収納してます。
リノベーションでリビング横にオープンクローゼットを作ってもらいました。 セレクトショップで働いてたので、お店のストックルームみたいにすると使いやすいなと♪ 上は、アイアンのパーテーションを吊るして帽子置きに。ハンガーは統一。手前は無印の吊るすホルダーでTシャツやストールを収納してます。
florence
florence
2LDK | カップル
ikkaさんの実例写真
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
manak826さんの実例写真
子供の帽子&お面、収納… 見せる収納としていいのかは謎(笑)
子供の帽子&お面、収納… 見せる収納としていいのかは謎(笑)
manak826
manak826
4LDK | 家族
yoshieroomさんの実例写真
アウトドア用品は大好きなので見せる収納に。 フックとかクリップは全部百均で揃います!
アウトドア用品は大好きなので見せる収納に。 フックとかクリップは全部百均で揃います!
yoshieroom
yoshieroom
1K | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
イベント参加用です。 主人が寝ている部屋がとにかくいつも散らかっていて…←かなりマイルドに言ってます💦 足を踏み入れたくない部屋でしたがこれではイカン!と発起して壁面いっぱいのオープンクローゼットをDIYしました。 出し入れし易く片付ける私のテンションが上がる物を!がコンセプト(笑) 一番上段には毛布類をクルクルに巻いて置きました。一番下段のりんご箱はキャスターを取り付けたり取手を付けたり少しずつ気分で手を加えていってます😆 あと片付けるのが楽しくなるようにクローゼットの一画はポスターや帽子やフェイクグリーンを飾れるディスプレイスペースを作ったのがポイントです💕 主人は散らかっていても気にならないらしいので片付ける私の為のDIYでした!
イベント参加用です。 主人が寝ている部屋がとにかくいつも散らかっていて…←かなりマイルドに言ってます💦 足を踏み入れたくない部屋でしたがこれではイカン!と発起して壁面いっぱいのオープンクローゼットをDIYしました。 出し入れし易く片付ける私のテンションが上がる物を!がコンセプト(笑) 一番上段には毛布類をクルクルに巻いて置きました。一番下段のりんご箱はキャスターを取り付けたり取手を付けたり少しずつ気分で手を加えていってます😆 あと片付けるのが楽しくなるようにクローゼットの一画はポスターや帽子やフェイクグリーンを飾れるディスプレイスペースを作ったのがポイントです💕 主人は散らかっていても気にならないらしいので片付ける私の為のDIYでした!
momiji
momiji
3LDK | 家族
もっと見る

帽子 吊るす収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ