こどもと暮らす。 ダイニングテーブルの下

143枚の部屋写真から48枚をセレクト
momo.smzさんの実例写真
プラレール収納見直し中。 今までテーブル下のデッドスペースに プラレール専用の箱を置いてました。 が、ふたの明け閉めが面倒❕そして 出す時床で引きずる❕とストレスだらけ。 悩んだ末、無印の引き出し収納を組合せ キャターつけました。味気ないけど、 やっぱり機能的(*^^*) レールの種類で仕分けもできました。 この高さスレスレな感じがGood。 汽車類は先日DIY した棚で見せる収納に。
プラレール収納見直し中。 今までテーブル下のデッドスペースに プラレール専用の箱を置いてました。 が、ふたの明け閉めが面倒❕そして 出す時床で引きずる❕とストレスだらけ。 悩んだ末、無印の引き出し収納を組合せ キャターつけました。味気ないけど、 やっぱり機能的(*^^*) レールの種類で仕分けもできました。 この高さスレスレな感じがGood。 汽車類は先日DIY した棚で見せる収納に。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ダイニングテーブルの下には 何も敷いてなかったんですが 昨日息子がヨーグルトを床に こぼす(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 拭き掃除して片付きましたが 臭いが残ってないか 気になりました💦 やっぱり拭けるラグを敷きました! 今日も良い天気です☀︎*.。 朝から姉弟は喧嘩中 母ちゃんの怒り爆発😭 弟は声がデカいので、 それだけで静かな朝が消える😭 朝からもう、お疲れモードです (๑¯ỏ¯๑)
ダイニングテーブルの下には 何も敷いてなかったんですが 昨日息子がヨーグルトを床に こぼす(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 拭き掃除して片付きましたが 臭いが残ってないか 気になりました💦 やっぱり拭けるラグを敷きました! 今日も良い天気です☀︎*.。 朝から姉弟は喧嘩中 母ちゃんの怒り爆発😭 弟は声がデカいので、 それだけで静かな朝が消える😭 朝からもう、お疲れモードです (๑¯ỏ¯๑)
dada
dada
2LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
【IKEAカタログ 2019 春夏 が登場!】のイベントに参加します! 断捨離にハマり、シンプルなインテリアを目指していましたが、IKEAさんにハマり家具が一気に増えましたが、どれもこれもお気に入り✨ 子供たちがまだ小さいのもあり、一階で過ごすのがほとんど。 友達も頻繁に遊びに来るようになったので、リビングを大改造。 子供部屋にしてしまいました。 よく考えると、食事する時しか使ってなかったリビング。勿体無い! IKEAさんの家具は、大人っぽくも、シンプルにも、子供向けにもどんなテイストにも変身してくれる💕大好きです。 勉強机、ダイニングテーブル、カウンターしたの棚と、収納棚、カーテンの布に、お絵描きのイーゼル✨まだまだありますが、すべてIKEAさん。 ほんとに全部気に入っていて、全然飽きません。 私が買うのは、リーズナブルなものばかりです。そして、IKEAさんへいくと、血迷って買うつもりで無かったものを衝動買いしてしまいますが、後悔したものが一つも無い!😆 とにかく、無くてはならない存在です✨
【IKEAカタログ 2019 春夏 が登場!】のイベントに参加します! 断捨離にハマり、シンプルなインテリアを目指していましたが、IKEAさんにハマり家具が一気に増えましたが、どれもこれもお気に入り✨ 子供たちがまだ小さいのもあり、一階で過ごすのがほとんど。 友達も頻繁に遊びに来るようになったので、リビングを大改造。 子供部屋にしてしまいました。 よく考えると、食事する時しか使ってなかったリビング。勿体無い! IKEAさんの家具は、大人っぽくも、シンプルにも、子供向けにもどんなテイストにも変身してくれる💕大好きです。 勉強机、ダイニングテーブル、カウンターしたの棚と、収納棚、カーテンの布に、お絵描きのイーゼル✨まだまだありますが、すべてIKEAさん。 ほんとに全部気に入っていて、全然飽きません。 私が買うのは、リーズナブルなものばかりです。そして、IKEAさんへいくと、血迷って買うつもりで無かったものを衝動買いしてしまいますが、後悔したものが一つも無い!😆 とにかく、無くてはならない存在です✨
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
¥1,980
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
sakimamaさんの実例写真
sakimama
sakimama
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
おはようございます🌞 ダイニングテーブルの下だとずれやすいし掃除が大変なので、ちょっと、ラグの位置をずらして寝っ転がれるようにしました😆 足元のヒーターも大活躍✨ また配置を変えました🙃 ピッタリ収納家具が収まりいい感じに🎶 朝は日当たりが良くていいね☀️🌱
おはようございます🌞 ダイニングテーブルの下だとずれやすいし掃除が大変なので、ちょっと、ラグの位置をずらして寝っ転がれるようにしました😆 足元のヒーターも大活躍✨ また配置を変えました🙃 ピッタリ収納家具が収まりいい感じに🎶 朝は日当たりが良くていいね☀️🌱
Manami
Manami
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』のイベント用です。 ダイニングテーブルの下に無印良品のほうきセットをぶら下げて、子供の食べこぼしをワンアクションで掃除できるようにしてます。 雑巾もここに常備しておくと何かと便利ですよ(^^)
『フックを活用したアイデア』のイベント用です。 ダイニングテーブルの下に無印良品のほうきセットをぶら下げて、子供の食べこぼしをワンアクションで掃除できるようにしてます。 雑巾もここに常備しておくと何かと便利ですよ(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
なななな、なんと! モニター当選しました! 最近猫の粗相やらスプレーやらで制限 が多くてやる気が起きず放置気味だったので無理かなぁ…と思いつつ、ペット用とか言われたら応募せずにはいられませんよね!笑 RCスタッフ様、アントロンホーム様! 選んで下さって本当にありがとうございます!!😆💕 リビングにはこれまた以前モニターさせて頂いた東リさんのペット用タイルカーペットを既に購入して敷いているので、こちらはダイニングテーブルの下に♪ 正直狭いし子どもの食べこぼしも凄いので何も敷かない方が良いとは思うのですが、やはり季節的にフローリングだと寒々しい…。 ラグやカーペット敷くと猫の毛が付着しまくり汚くなっちゃうし爪研ぎしてすぐにボロボロになってしまうので中々購入に踏み切れないでいました。 アントロンホームさんのペット用ラグ「マール」耐久性も強く防ダニ加工もされているとの事! これは期待大です✨✨ 家庭での洗濯は不可との事なのですが、猫を飼ってる方なら分かる…猫の突然のゲ◯などどの程度対応出来るか(汚れや臭いの落としやすさ)や爪研ぎへの耐久性、猫の毛の絡みやすさと取りやすさ…などなど期間内に投稿していきたいと思います☺️
なななな、なんと! モニター当選しました! 最近猫の粗相やらスプレーやらで制限 が多くてやる気が起きず放置気味だったので無理かなぁ…と思いつつ、ペット用とか言われたら応募せずにはいられませんよね!笑 RCスタッフ様、アントロンホーム様! 選んで下さって本当にありがとうございます!!😆💕 リビングにはこれまた以前モニターさせて頂いた東リさんのペット用タイルカーペットを既に購入して敷いているので、こちらはダイニングテーブルの下に♪ 正直狭いし子どもの食べこぼしも凄いので何も敷かない方が良いとは思うのですが、やはり季節的にフローリングだと寒々しい…。 ラグやカーペット敷くと猫の毛が付着しまくり汚くなっちゃうし爪研ぎしてすぐにボロボロになってしまうので中々購入に踏み切れないでいました。 アントロンホームさんのペット用ラグ「マール」耐久性も強く防ダニ加工もされているとの事! これは期待大です✨✨ 家庭での洗濯は不可との事なのですが、猫を飼ってる方なら分かる…猫の突然のゲ◯などどの程度対応出来るか(汚れや臭いの落としやすさ)や爪研ぎへの耐久性、猫の毛の絡みやすさと取りやすさ…などなど期間内に投稿していきたいと思います☺️
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ダイニングテーブル下にクリアマットを敷きました。 表面が凸凹しているので、拭き取りやすく、飲み物をこぼしてもジョイントマットの隙間に入って行くストレスがなくなりました。 あと、椅子も引いたり押したりがしやすくなりました。
ダイニングテーブル下にクリアマットを敷きました。 表面が凸凹しているので、拭き取りやすく、飲み物をこぼしてもジョイントマットの隙間に入って行くストレスがなくなりました。 あと、椅子も引いたり押したりがしやすくなりました。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
minneでd-worksさんから素敵な絵を購入♡
minneでd-worksさんから素敵な絵を購入♡
risa
risa
3LDK | 家族
tomo-kaさんの実例写真
楽天で買ってよかったもの。ダイニングテーブルの下にひいてるマット!やんちゃな末っ子がご飯の度に撒き散らすので、これのお陰で掃除しやすいです!床が無垢なので汚されるかひやひやしてたけど、これを引いてからストレスフリーで気持ちよく食事することができるようになりました。
楽天で買ってよかったもの。ダイニングテーブルの下にひいてるマット!やんちゃな末っ子がご飯の度に撒き散らすので、これのお陰で掃除しやすいです!床が無垢なので汚されるかひやひやしてたけど、これを引いてからストレスフリーで気持ちよく食事することができるようになりました。
tomo-ka
tomo-ka
家族
kojikoさんの実例写真
食べこぼし掃除セットをテーブルの下にペタリ😑 テーブルが狭いのでスッキリー! 必要な物にすぐ手が届くズボラインテリア🥳
食べこぼし掃除セットをテーブルの下にペタリ😑 テーブルが狭いのでスッキリー! 必要な物にすぐ手が届くズボラインテリア🥳
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ダイニングテーブル下に敷いたラグに満足していたお昼時。 いつもより早く保育園から帰ってきた娘が開口一番 「ママ~( ;゚皿゚)ノシ ソファの前に絨毯敷いて❗ゴロゴロしたいんじゃっ(`Δ´)」(↑かなり方言入ってます) このラグに出会って3日、四歳にしてゴロゴロの味を占めたようです(;´д`) というわけで、 ダイニングテーブル下のラグpicはこれで最後にします😱💦
ダイニングテーブル下に敷いたラグに満足していたお昼時。 いつもより早く保育園から帰ってきた娘が開口一番 「ママ~( ;゚皿゚)ノシ ソファの前に絨毯敷いて❗ゴロゴロしたいんじゃっ(`Δ´)」(↑かなり方言入ってます) このラグに出会って3日、四歳にしてゴロゴロの味を占めたようです(;´д`) というわけで、 ダイニングテーブル下のラグpicはこれで最後にします😱💦
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ダイニングチェアもナチュラル素材を使ったものに変更しました🌱
ダイニングチェアもナチュラル素材を使ったものに変更しました🌱
Aya
Aya
家族
kyooさんの実例写真
椅子には無印良品のキッズシリーズにある 動物のクッションを敷いています。 コアラ、アライグマ、シロクマ、ウォッカと 4種類を使っています。 パンダは買えませんでした。 引き出した椅子にはアライグマでしたが、顔が見えてないですね。 子供がまだ小さいので、 机の下には食べこぼし防止にマットを敷いています。 リビングの机は150センチ以上ありますが、 なかなか外食に行けない時に プラレール回転寿司をするため用に 大きめを購入し直しました。
椅子には無印良品のキッズシリーズにある 動物のクッションを敷いています。 コアラ、アライグマ、シロクマ、ウォッカと 4種類を使っています。 パンダは買えませんでした。 引き出した椅子にはアライグマでしたが、顔が見えてないですね。 子供がまだ小さいので、 机の下には食べこぼし防止にマットを敷いています。 リビングの机は150センチ以上ありますが、 なかなか外食に行けない時に プラレール回転寿司をするため用に 大きめを購入し直しました。
kyoo
kyoo
3LDK | 家族
PINKさんの実例写真
PINK
PINK
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 すごく地味ですが、ダイニングテーブルの下に、無印の卓上ホウキをぶら下げてます。子供がたくさん食べこぼすので、さっと綺麗に出来て便利。
イベント参加用 すごく地味ですが、ダイニングテーブルの下に、無印の卓上ホウキをぶら下げてます。子供がたくさん食べこぼすので、さっと綺麗に出来て便利。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
息子と線路あそびした時の一コマ♪ ダイニングテーブルの下をくぐらせて電車で夢中で遊んでました(*^-^*)
息子と線路あそびした時の一コマ♪ ダイニングテーブルの下をくぐらせて電車で夢中で遊んでました(*^-^*)
mami
mami
家族
YAAKOさんの実例写真
ダイニングテーブル下にラグはじめました☆ 我が家にはまだまだ食べ散らかすお年頃の子供達がいるので丸洗い出来て、多少の汚れは目立たないモノでずっと探していてようやく巡り会えました( ^∀^)ラグあるだけで足元暖かいです♡
ダイニングテーブル下にラグはじめました☆ 我が家にはまだまだ食べ散らかすお年頃の子供達がいるので丸洗い出来て、多少の汚れは目立たないモノでずっと探していてようやく巡り会えました( ^∀^)ラグあるだけで足元暖かいです♡
YAAKO
YAAKO
家族
yanaogaさんの実例写真
テーブルの裏にティッシュは前からやっていたのですが、最近新たに二つ追加! 手口拭きを100均のカバーにマジックテープを貼り、テーブル側にも貼りペタッとできるようになってます^ ^ 大量に使うときは外して、テーブルに置くこともできます👍 そしてもう一つはラップ!時間差で食べる主人のために、冷蔵庫しまうほどの時間ではないのでテーブルに置いたままです✨ そんな時キッチンにラップを取りに行かなくてもさっさとできます💕 覗き込まないと外から見えないのも🙆‍♀️ 小さい3人の食事を見ながらだとテーブルを離れられない、そして6人分の食事が少しでも余裕もって置けるのでとても便利です😊
テーブルの裏にティッシュは前からやっていたのですが、最近新たに二つ追加! 手口拭きを100均のカバーにマジックテープを貼り、テーブル側にも貼りペタッとできるようになってます^ ^ 大量に使うときは外して、テーブルに置くこともできます👍 そしてもう一つはラップ!時間差で食べる主人のために、冷蔵庫しまうほどの時間ではないのでテーブルに置いたままです✨ そんな時キッチンにラップを取りに行かなくてもさっさとできます💕 覗き込まないと外から見えないのも🙆‍♀️ 小さい3人の食事を見ながらだとテーブルを離れられない、そして6人分の食事が少しでも余裕もって置けるのでとても便利です😊
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
yocchiさんの実例写真
yocchi
yocchi
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
ダイニングテーブルを動かしたら、カレンダー下の棚が目立ったので撤去。 グリーンコーナーにしよう☆
ダイニングテーブルを動かしたら、カレンダー下の棚が目立ったので撤去。 グリーンコーナーにしよう☆
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
dorochanさんの実例写真
ダイニングテーブルの下、お子さんがみえるお家はどうしてるんでしょうか??? 小動物でも飼ってる?レベルで食べこぼしが落ちるので、泣く泣くビニール製のダイニングラグをひいてますが、何か他に方法ないのかなぁ(;´Д`A
ダイニングテーブルの下、お子さんがみえるお家はどうしてるんでしょうか??? 小動物でも飼ってる?レベルで食べこぼしが落ちるので、泣く泣くビニール製のダイニングラグをひいてますが、何か他に方法ないのかなぁ(;´Д`A
dorochan
dorochan
家族
もっと見る

こどもと暮らす。 ダイニングテーブルの下の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもと暮らす。 ダイニングテーブルの下

143枚の部屋写真から48枚をセレクト
momo.smzさんの実例写真
プラレール収納見直し中。 今までテーブル下のデッドスペースに プラレール専用の箱を置いてました。 が、ふたの明け閉めが面倒❕そして 出す時床で引きずる❕とストレスだらけ。 悩んだ末、無印の引き出し収納を組合せ キャターつけました。味気ないけど、 やっぱり機能的(*^^*) レールの種類で仕分けもできました。 この高さスレスレな感じがGood。 汽車類は先日DIY した棚で見せる収納に。
プラレール収納見直し中。 今までテーブル下のデッドスペースに プラレール専用の箱を置いてました。 が、ふたの明け閉めが面倒❕そして 出す時床で引きずる❕とストレスだらけ。 悩んだ末、無印の引き出し収納を組合せ キャターつけました。味気ないけど、 やっぱり機能的(*^^*) レールの種類で仕分けもできました。 この高さスレスレな感じがGood。 汽車類は先日DIY した棚で見せる収納に。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ダイニングテーブルの下には 何も敷いてなかったんですが 昨日息子がヨーグルトを床に こぼす(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 拭き掃除して片付きましたが 臭いが残ってないか 気になりました💦 やっぱり拭けるラグを敷きました! 今日も良い天気です☀︎*.。 朝から姉弟は喧嘩中 母ちゃんの怒り爆発😭 弟は声がデカいので、 それだけで静かな朝が消える😭 朝からもう、お疲れモードです (๑¯ỏ¯๑)
ダイニングテーブルの下には 何も敷いてなかったんですが 昨日息子がヨーグルトを床に こぼす(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 拭き掃除して片付きましたが 臭いが残ってないか 気になりました💦 やっぱり拭けるラグを敷きました! 今日も良い天気です☀︎*.。 朝から姉弟は喧嘩中 母ちゃんの怒り爆発😭 弟は声がデカいので、 それだけで静かな朝が消える😭 朝からもう、お疲れモードです (๑¯ỏ¯๑)
dada
dada
2LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
【IKEAカタログ 2019 春夏 が登場!】のイベントに参加します! 断捨離にハマり、シンプルなインテリアを目指していましたが、IKEAさんにハマり家具が一気に増えましたが、どれもこれもお気に入り✨ 子供たちがまだ小さいのもあり、一階で過ごすのがほとんど。 友達も頻繁に遊びに来るようになったので、リビングを大改造。 子供部屋にしてしまいました。 よく考えると、食事する時しか使ってなかったリビング。勿体無い! IKEAさんの家具は、大人っぽくも、シンプルにも、子供向けにもどんなテイストにも変身してくれる💕大好きです。 勉強机、ダイニングテーブル、カウンターしたの棚と、収納棚、カーテンの布に、お絵描きのイーゼル✨まだまだありますが、すべてIKEAさん。 ほんとに全部気に入っていて、全然飽きません。 私が買うのは、リーズナブルなものばかりです。そして、IKEAさんへいくと、血迷って買うつもりで無かったものを衝動買いしてしまいますが、後悔したものが一つも無い!😆 とにかく、無くてはならない存在です✨
【IKEAカタログ 2019 春夏 が登場!】のイベントに参加します! 断捨離にハマり、シンプルなインテリアを目指していましたが、IKEAさんにハマり家具が一気に増えましたが、どれもこれもお気に入り✨ 子供たちがまだ小さいのもあり、一階で過ごすのがほとんど。 友達も頻繁に遊びに来るようになったので、リビングを大改造。 子供部屋にしてしまいました。 よく考えると、食事する時しか使ってなかったリビング。勿体無い! IKEAさんの家具は、大人っぽくも、シンプルにも、子供向けにもどんなテイストにも変身してくれる💕大好きです。 勉強机、ダイニングテーブル、カウンターしたの棚と、収納棚、カーテンの布に、お絵描きのイーゼル✨まだまだありますが、すべてIKEAさん。 ほんとに全部気に入っていて、全然飽きません。 私が買うのは、リーズナブルなものばかりです。そして、IKEAさんへいくと、血迷って買うつもりで無かったものを衝動買いしてしまいますが、後悔したものが一つも無い!😆 とにかく、無くてはならない存在です✨
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
¥1,980
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
sakimamaさんの実例写真
sakimama
sakimama
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
おはようございます🌞 ダイニングテーブルの下だとずれやすいし掃除が大変なので、ちょっと、ラグの位置をずらして寝っ転がれるようにしました😆 足元のヒーターも大活躍✨ また配置を変えました🙃 ピッタリ収納家具が収まりいい感じに🎶 朝は日当たりが良くていいね☀️🌱
おはようございます🌞 ダイニングテーブルの下だとずれやすいし掃除が大変なので、ちょっと、ラグの位置をずらして寝っ転がれるようにしました😆 足元のヒーターも大活躍✨ また配置を変えました🙃 ピッタリ収納家具が収まりいい感じに🎶 朝は日当たりが良くていいね☀️🌱
Manami
Manami
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』のイベント用です。 ダイニングテーブルの下に無印良品のほうきセットをぶら下げて、子供の食べこぼしをワンアクションで掃除できるようにしてます。 雑巾もここに常備しておくと何かと便利ですよ(^^)
『フックを活用したアイデア』のイベント用です。 ダイニングテーブルの下に無印良品のほうきセットをぶら下げて、子供の食べこぼしをワンアクションで掃除できるようにしてます。 雑巾もここに常備しておくと何かと便利ですよ(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
なななな、なんと! モニター当選しました! 最近猫の粗相やらスプレーやらで制限 が多くてやる気が起きず放置気味だったので無理かなぁ…と思いつつ、ペット用とか言われたら応募せずにはいられませんよね!笑 RCスタッフ様、アントロンホーム様! 選んで下さって本当にありがとうございます!!😆💕 リビングにはこれまた以前モニターさせて頂いた東リさんのペット用タイルカーペットを既に購入して敷いているので、こちらはダイニングテーブルの下に♪ 正直狭いし子どもの食べこぼしも凄いので何も敷かない方が良いとは思うのですが、やはり季節的にフローリングだと寒々しい…。 ラグやカーペット敷くと猫の毛が付着しまくり汚くなっちゃうし爪研ぎしてすぐにボロボロになってしまうので中々購入に踏み切れないでいました。 アントロンホームさんのペット用ラグ「マール」耐久性も強く防ダニ加工もされているとの事! これは期待大です✨✨ 家庭での洗濯は不可との事なのですが、猫を飼ってる方なら分かる…猫の突然のゲ◯などどの程度対応出来るか(汚れや臭いの落としやすさ)や爪研ぎへの耐久性、猫の毛の絡みやすさと取りやすさ…などなど期間内に投稿していきたいと思います☺️
なななな、なんと! モニター当選しました! 最近猫の粗相やらスプレーやらで制限 が多くてやる気が起きず放置気味だったので無理かなぁ…と思いつつ、ペット用とか言われたら応募せずにはいられませんよね!笑 RCスタッフ様、アントロンホーム様! 選んで下さって本当にありがとうございます!!😆💕 リビングにはこれまた以前モニターさせて頂いた東リさんのペット用タイルカーペットを既に購入して敷いているので、こちらはダイニングテーブルの下に♪ 正直狭いし子どもの食べこぼしも凄いので何も敷かない方が良いとは思うのですが、やはり季節的にフローリングだと寒々しい…。 ラグやカーペット敷くと猫の毛が付着しまくり汚くなっちゃうし爪研ぎしてすぐにボロボロになってしまうので中々購入に踏み切れないでいました。 アントロンホームさんのペット用ラグ「マール」耐久性も強く防ダニ加工もされているとの事! これは期待大です✨✨ 家庭での洗濯は不可との事なのですが、猫を飼ってる方なら分かる…猫の突然のゲ◯などどの程度対応出来るか(汚れや臭いの落としやすさ)や爪研ぎへの耐久性、猫の毛の絡みやすさと取りやすさ…などなど期間内に投稿していきたいと思います☺️
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ダイニングテーブル下にクリアマットを敷きました。 表面が凸凹しているので、拭き取りやすく、飲み物をこぼしてもジョイントマットの隙間に入って行くストレスがなくなりました。 あと、椅子も引いたり押したりがしやすくなりました。
ダイニングテーブル下にクリアマットを敷きました。 表面が凸凹しているので、拭き取りやすく、飲み物をこぼしてもジョイントマットの隙間に入って行くストレスがなくなりました。 あと、椅子も引いたり押したりがしやすくなりました。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
minneでd-worksさんから素敵な絵を購入♡
minneでd-worksさんから素敵な絵を購入♡
risa
risa
3LDK | 家族
tomo-kaさんの実例写真
ダイニングチェア¥19,460
楽天で買ってよかったもの。ダイニングテーブルの下にひいてるマット!やんちゃな末っ子がご飯の度に撒き散らすので、これのお陰で掃除しやすいです!床が無垢なので汚されるかひやひやしてたけど、これを引いてからストレスフリーで気持ちよく食事することができるようになりました。
楽天で買ってよかったもの。ダイニングテーブルの下にひいてるマット!やんちゃな末っ子がご飯の度に撒き散らすので、これのお陰で掃除しやすいです!床が無垢なので汚されるかひやひやしてたけど、これを引いてからストレスフリーで気持ちよく食事することができるようになりました。
tomo-ka
tomo-ka
家族
kojikoさんの実例写真
食べこぼし掃除セットをテーブルの下にペタリ😑 テーブルが狭いのでスッキリー! 必要な物にすぐ手が届くズボラインテリア🥳
食べこぼし掃除セットをテーブルの下にペタリ😑 テーブルが狭いのでスッキリー! 必要な物にすぐ手が届くズボラインテリア🥳
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ダイニングテーブル下に敷いたラグに満足していたお昼時。 いつもより早く保育園から帰ってきた娘が開口一番 「ママ~( ;゚皿゚)ノシ ソファの前に絨毯敷いて❗ゴロゴロしたいんじゃっ(`Δ´)」(↑かなり方言入ってます) このラグに出会って3日、四歳にしてゴロゴロの味を占めたようです(;´д`) というわけで、 ダイニングテーブル下のラグpicはこれで最後にします😱💦
ダイニングテーブル下に敷いたラグに満足していたお昼時。 いつもより早く保育園から帰ってきた娘が開口一番 「ママ~( ;゚皿゚)ノシ ソファの前に絨毯敷いて❗ゴロゴロしたいんじゃっ(`Δ´)」(↑かなり方言入ってます) このラグに出会って3日、四歳にしてゴロゴロの味を占めたようです(;´д`) というわけで、 ダイニングテーブル下のラグpicはこれで最後にします😱💦
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ダイニングチェアもナチュラル素材を使ったものに変更しました🌱
ダイニングチェアもナチュラル素材を使ったものに変更しました🌱
Aya
Aya
家族
kyooさんの実例写真
椅子には無印良品のキッズシリーズにある 動物のクッションを敷いています。 コアラ、アライグマ、シロクマ、ウォッカと 4種類を使っています。 パンダは買えませんでした。 引き出した椅子にはアライグマでしたが、顔が見えてないですね。 子供がまだ小さいので、 机の下には食べこぼし防止にマットを敷いています。 リビングの机は150センチ以上ありますが、 なかなか外食に行けない時に プラレール回転寿司をするため用に 大きめを購入し直しました。
椅子には無印良品のキッズシリーズにある 動物のクッションを敷いています。 コアラ、アライグマ、シロクマ、ウォッカと 4種類を使っています。 パンダは買えませんでした。 引き出した椅子にはアライグマでしたが、顔が見えてないですね。 子供がまだ小さいので、 机の下には食べこぼし防止にマットを敷いています。 リビングの机は150センチ以上ありますが、 なかなか外食に行けない時に プラレール回転寿司をするため用に 大きめを購入し直しました。
kyoo
kyoo
3LDK | 家族
PINKさんの実例写真
PINK
PINK
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 すごく地味ですが、ダイニングテーブルの下に、無印の卓上ホウキをぶら下げてます。子供がたくさん食べこぼすので、さっと綺麗に出来て便利。
イベント参加用 すごく地味ですが、ダイニングテーブルの下に、無印の卓上ホウキをぶら下げてます。子供がたくさん食べこぼすので、さっと綺麗に出来て便利。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
息子と線路あそびした時の一コマ♪ ダイニングテーブルの下をくぐらせて電車で夢中で遊んでました(*^-^*)
息子と線路あそびした時の一コマ♪ ダイニングテーブルの下をくぐらせて電車で夢中で遊んでました(*^-^*)
mami
mami
家族
YAAKOさんの実例写真
ダイニングテーブル下にラグはじめました☆ 我が家にはまだまだ食べ散らかすお年頃の子供達がいるので丸洗い出来て、多少の汚れは目立たないモノでずっと探していてようやく巡り会えました( ^∀^)ラグあるだけで足元暖かいです♡
ダイニングテーブル下にラグはじめました☆ 我が家にはまだまだ食べ散らかすお年頃の子供達がいるので丸洗い出来て、多少の汚れは目立たないモノでずっと探していてようやく巡り会えました( ^∀^)ラグあるだけで足元暖かいです♡
YAAKO
YAAKO
家族
yanaogaさんの実例写真
テーブルの裏にティッシュは前からやっていたのですが、最近新たに二つ追加! 手口拭きを100均のカバーにマジックテープを貼り、テーブル側にも貼りペタッとできるようになってます^ ^ 大量に使うときは外して、テーブルに置くこともできます👍 そしてもう一つはラップ!時間差で食べる主人のために、冷蔵庫しまうほどの時間ではないのでテーブルに置いたままです✨ そんな時キッチンにラップを取りに行かなくてもさっさとできます💕 覗き込まないと外から見えないのも🙆‍♀️ 小さい3人の食事を見ながらだとテーブルを離れられない、そして6人分の食事が少しでも余裕もって置けるのでとても便利です😊
テーブルの裏にティッシュは前からやっていたのですが、最近新たに二つ追加! 手口拭きを100均のカバーにマジックテープを貼り、テーブル側にも貼りペタッとできるようになってます^ ^ 大量に使うときは外して、テーブルに置くこともできます👍 そしてもう一つはラップ!時間差で食べる主人のために、冷蔵庫しまうほどの時間ではないのでテーブルに置いたままです✨ そんな時キッチンにラップを取りに行かなくてもさっさとできます💕 覗き込まないと外から見えないのも🙆‍♀️ 小さい3人の食事を見ながらだとテーブルを離れられない、そして6人分の食事が少しでも余裕もって置けるのでとても便利です😊
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
yocchiさんの実例写真
yocchi
yocchi
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
ダイニングテーブルを動かしたら、カレンダー下の棚が目立ったので撤去。 グリーンコーナーにしよう☆
ダイニングテーブルを動かしたら、カレンダー下の棚が目立ったので撤去。 グリーンコーナーにしよう☆
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
dorochanさんの実例写真
ダイニングテーブルの下、お子さんがみえるお家はどうしてるんでしょうか??? 小動物でも飼ってる?レベルで食べこぼしが落ちるので、泣く泣くビニール製のダイニングラグをひいてますが、何か他に方法ないのかなぁ(;´Д`A
ダイニングテーブルの下、お子さんがみえるお家はどうしてるんでしょうか??? 小動物でも飼ってる?レベルで食べこぼしが落ちるので、泣く泣くビニール製のダイニングラグをひいてますが、何か他に方法ないのかなぁ(;´Д`A
dorochan
dorochan
家族
もっと見る

こどもと暮らす。 ダイニングテーブルの下の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ