キッチンカウンター シンク周り

539枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
暮らしの一コマ 作り置き料理中pic …とキッチン設備の話を少し。 我が家のキッチンは右側にコンロ、左側にシンクです。 なので、通常シンクの左側にはスペースがあまりない事が多いんですが、ここにも調理スペースが欲しくて、まな板置けるくらいのスペースを作りました。 加えて、水栓の位置もシンクの右から左に変えています。 普通、キッチンの左側にシンクがあると水栓の位置は右になる事が多いんすが、私は右に水切りカゴを置きたかったので水栓を左に変えました。 洗い物作業的にもすすいだ食器を右手でカゴに置くので右利きの私にはこっちの方が楽なんです。 水栓の位置とか…またすごくマニアックな小ネタですが…(^^;; 何気に家事楽ポイントなので、書いてみました☆
暮らしの一コマ 作り置き料理中pic …とキッチン設備の話を少し。 我が家のキッチンは右側にコンロ、左側にシンクです。 なので、通常シンクの左側にはスペースがあまりない事が多いんですが、ここにも調理スペースが欲しくて、まな板置けるくらいのスペースを作りました。 加えて、水栓の位置もシンクの右から左に変えています。 普通、キッチンの左側にシンクがあると水栓の位置は右になる事が多いんすが、私は右に水切りカゴを置きたかったので水栓を左に変えました。 洗い物作業的にもすすいだ食器を右手でカゴに置くので右利きの私にはこっちの方が楽なんです。 水栓の位置とか…またすごくマニアックな小ネタですが…(^^;; 何気に家事楽ポイントなので、書いてみました☆
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Naho-katie.Sさんの実例写真
シンクはすっきり
シンクはすっきり
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
sayuryoさんの実例写真
なるべくカウンター上に物は出さないようにしているけど、水切りカゴはあった方が便利で…。 炊飯器も背面収納のカウンター上だと、ごはんをよそう際に吊り棚に頭をぶつけてしまうので、こっちに移動させてしまった。
なるべくカウンター上に物は出さないようにしているけど、水切りカゴはあった方が便利で…。 炊飯器も背面収納のカウンター上だと、ごはんをよそう際に吊り棚に頭をぶつけてしまうので、こっちに移動させてしまった。
sayuryo
sayuryo
家族
itmnさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
itmn
itmn
3LDK
onikusanさんの実例写真
シンク掃除完了。✨ 随分前のことになりますが、水切りカゴを買い換えました。 以前よりも小さめになったことで、早く拭いて片付けなきゃ!!と、プレッシャーが効くようになりました。よきことです。☺️
シンク掃除完了。✨ 随分前のことになりますが、水切りカゴを買い換えました。 以前よりも小さめになったことで、早く拭いて片付けなきゃ!!と、プレッシャーが効くようになりました。よきことです。☺️
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
自宅警備中の🐻が映り込んでます。笑 ソファの背もたれに飛び乗る猫みたいなわんこ😭笑
自宅警備中の🐻が映り込んでます。笑 ソファの背もたれに飛び乗る猫みたいなわんこ😭笑
hashika
hashika
2LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
maikanteさんの実例写真
maikante
maikante
3LDK | 家族
ymto2007さんの実例写真
洗い桶をやめて1ヶ月。 スッキリするし、シンクが広くなるからいいかも(^^)
洗い桶をやめて1ヶ月。 スッキリするし、シンクが広くなるからいいかも(^^)
ymto2007
ymto2007
家族
yunohaさんの実例写真
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
yunoha
yunoha
家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
こんばんは ⌂* 本格的な梅雨になりここ数日低気圧でダウンしておりました:( ;´꒳`;): コメント遅くなってすみません。 やっと回復✨この時期は特に辛いですが農家さんや夏の水不足解消の為に耐えます^^; ←大事!笑"̮˖ 今日はいつもの玉ねぎとトマトとハムのマリネ作り。これだと苦手な生の玉ねぎが山盛り食べられます。 ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
こんばんは ⌂* 本格的な梅雨になりここ数日低気圧でダウンしておりました:( ;´꒳`;): コメント遅くなってすみません。 やっと回復✨この時期は特に辛いですが農家さんや夏の水不足解消の為に耐えます^^; ←大事!笑"̮˖ 今日はいつもの玉ねぎとトマトとハムのマリネ作り。これだと苦手な生の玉ねぎが山盛り食べられます。 ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
キッチンリセット♡ 写っているものはROOMに載せています(๑•ᴗ•๑)♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items
キッチンリセット♡ 写っているものはROOMに載せています(๑•ᴗ•๑)♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items
lily36myhome
lily36myhome
19pyonさんの実例写真
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
3LDK | 家族
megさんの実例写真
必需品のキュキュットクリア泡スプレー。 カインズ限定デザインがあったので購入してきました。シンプルでいい感じ☺️ もうちょっとシンク周りをスッキリさせたいです。
必需品のキュキュットクリア泡スプレー。 カインズ限定デザインがあったので購入してきました。シンプルでいい感じ☺️ もうちょっとシンク周りをスッキリさせたいです。
meg
meg
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
お気に入りのKEYUCAの水切りカゴ。 浅めのつくりなのでお皿が倒れないか最初は心配だったのですが、そんな事全くなし! キッチンのカウンター?部分に隠れる高さなので見た目もスッキリだし、受け皿を洗う手間がないのもズボラーにはありがたい限りです( *´艸`)
お気に入りのKEYUCAの水切りカゴ。 浅めのつくりなのでお皿が倒れないか最初は心配だったのですが、そんな事全くなし! キッチンのカウンター?部分に隠れる高さなので見た目もスッキリだし、受け皿を洗う手間がないのもズボラーにはありがたい限りです( *´艸`)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
machiさんの実例写真
タッチレス水栓¥45,000
約6年使用したまな板を新調して、エピキュリアンをお迎えしました。 薄くて軽いので、吊るして乾かし&収納ができます♪ 今までのまな板にお礼を言って、処分します!故に記念の写真撮影です(^^;
約6年使用したまな板を新調して、エピキュリアンをお迎えしました。 薄くて軽いので、吊るして乾かし&収納ができます♪ 今までのまな板にお礼を言って、処分します!故に記念の写真撮影です(^^;
machi
machi
家族
asukaさんの実例写真
前までシンクに引っ掛けるタイプの水切りカゴを使っていたんですが、knkさんの影響を受けて水切りカゴ無しの生活を始めてみました! まえ〜にIKEAで買った使ってないキッチンクロスがたくさんあったので、食洗機に入れられないものは手洗いしてタオルの上に一時置き。 このまま乾かすか、タオルで拭いて戻してます。 現在試験段階ですが、旦那も不便ないようなのでこのまま水切りカゴ無しが定着しそうです☺︎☺︎ 無印の落ちワタふきんも欲しい…(knkさんの影響大w)
前までシンクに引っ掛けるタイプの水切りカゴを使っていたんですが、knkさんの影響を受けて水切りカゴ無しの生活を始めてみました! まえ〜にIKEAで買った使ってないキッチンクロスがたくさんあったので、食洗機に入れられないものは手洗いしてタオルの上に一時置き。 このまま乾かすか、タオルで拭いて戻してます。 現在試験段階ですが、旦那も不便ないようなのでこのまま水切りカゴ無しが定着しそうです☺︎☺︎ 無印の落ちワタふきんも欲しい…(knkさんの影響大w)
asuka
asuka
家族
Sさんの実例写真
キッチンの隠れ収納コーナー♪ キャニスターで調味料を収納にしています。 無理言ってコンセントも中に付けてもらいました♪ ハンドミキサーやフードプロセッサーをよく使うので、 この場所のコンセントは絶対条件です。
キッチンの隠れ収納コーナー♪ キャニスターで調味料を収納にしています。 無理言ってコンセントも中に付けてもらいました♪ ハンドミキサーやフードプロセッサーをよく使うので、 この場所のコンセントは絶対条件です。
S
S
y___ie.105さんの実例写真
キッチンリセット
キッチンリセット
y___ie.105
y___ie.105
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター シンク周りの投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

キッチンカウンター シンク周り

539枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
暮らしの一コマ 作り置き料理中pic …とキッチン設備の話を少し。 我が家のキッチンは右側にコンロ、左側にシンクです。 なので、通常シンクの左側にはスペースがあまりない事が多いんですが、ここにも調理スペースが欲しくて、まな板置けるくらいのスペースを作りました。 加えて、水栓の位置もシンクの右から左に変えています。 普通、キッチンの左側にシンクがあると水栓の位置は右になる事が多いんすが、私は右に水切りカゴを置きたかったので水栓を左に変えました。 洗い物作業的にもすすいだ食器を右手でカゴに置くので右利きの私にはこっちの方が楽なんです。 水栓の位置とか…またすごくマニアックな小ネタですが…(^^;; 何気に家事楽ポイントなので、書いてみました☆
暮らしの一コマ 作り置き料理中pic …とキッチン設備の話を少し。 我が家のキッチンは右側にコンロ、左側にシンクです。 なので、通常シンクの左側にはスペースがあまりない事が多いんですが、ここにも調理スペースが欲しくて、まな板置けるくらいのスペースを作りました。 加えて、水栓の位置もシンクの右から左に変えています。 普通、キッチンの左側にシンクがあると水栓の位置は右になる事が多いんすが、私は右に水切りカゴを置きたかったので水栓を左に変えました。 洗い物作業的にもすすいだ食器を右手でカゴに置くので右利きの私にはこっちの方が楽なんです。 水栓の位置とか…またすごくマニアックな小ネタですが…(^^;; 何気に家事楽ポイントなので、書いてみました☆
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Naho-katie.Sさんの実例写真
シンクはすっきり
シンクはすっきり
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
sayuryoさんの実例写真
なるべくカウンター上に物は出さないようにしているけど、水切りカゴはあった方が便利で…。 炊飯器も背面収納のカウンター上だと、ごはんをよそう際に吊り棚に頭をぶつけてしまうので、こっちに移動させてしまった。
なるべくカウンター上に物は出さないようにしているけど、水切りカゴはあった方が便利で…。 炊飯器も背面収納のカウンター上だと、ごはんをよそう際に吊り棚に頭をぶつけてしまうので、こっちに移動させてしまった。
sayuryo
sayuryo
家族
itmnさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
itmn
itmn
3LDK
onikusanさんの実例写真
シンク掃除完了。✨ 随分前のことになりますが、水切りカゴを買い換えました。 以前よりも小さめになったことで、早く拭いて片付けなきゃ!!と、プレッシャーが効くようになりました。よきことです。☺️
シンク掃除完了。✨ 随分前のことになりますが、水切りカゴを買い換えました。 以前よりも小さめになったことで、早く拭いて片付けなきゃ!!と、プレッシャーが効くようになりました。よきことです。☺️
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
自宅警備中の🐻が映り込んでます。笑 ソファの背もたれに飛び乗る猫みたいなわんこ😭笑
自宅警備中の🐻が映り込んでます。笑 ソファの背もたれに飛び乗る猫みたいなわんこ😭笑
hashika
hashika
2LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
maikanteさんの実例写真
maikante
maikante
3LDK | 家族
ymto2007さんの実例写真
洗い桶をやめて1ヶ月。 スッキリするし、シンクが広くなるからいいかも(^^)
洗い桶をやめて1ヶ月。 スッキリするし、シンクが広くなるからいいかも(^^)
ymto2007
ymto2007
家族
yunohaさんの実例写真
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
yunoha
yunoha
家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
こんばんは ⌂* 本格的な梅雨になりここ数日低気圧でダウンしておりました:( ;´꒳`;): コメント遅くなってすみません。 やっと回復✨この時期は特に辛いですが農家さんや夏の水不足解消の為に耐えます^^; ←大事!笑"̮˖ 今日はいつもの玉ねぎとトマトとハムのマリネ作り。これだと苦手な生の玉ねぎが山盛り食べられます。 ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
こんばんは ⌂* 本格的な梅雨になりここ数日低気圧でダウンしておりました:( ;´꒳`;): コメント遅くなってすみません。 やっと回復✨この時期は特に辛いですが農家さんや夏の水不足解消の為に耐えます^^; ←大事!笑"̮˖ 今日はいつもの玉ねぎとトマトとハムのマリネ作り。これだと苦手な生の玉ねぎが山盛り食べられます。 ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
キッチンリセット♡ 写っているものはROOMに載せています(๑•ᴗ•๑)♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items
キッチンリセット♡ 写っているものはROOMに載せています(๑•ᴗ•๑)♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items
lily36myhome
lily36myhome
19pyonさんの実例写真
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
3LDK | 家族
megさんの実例写真
必需品のキュキュットクリア泡スプレー。 カインズ限定デザインがあったので購入してきました。シンプルでいい感じ☺️ もうちょっとシンク周りをスッキリさせたいです。
必需品のキュキュットクリア泡スプレー。 カインズ限定デザインがあったので購入してきました。シンプルでいい感じ☺️ もうちょっとシンク周りをスッキリさせたいです。
meg
meg
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
お気に入りのKEYUCAの水切りカゴ。 浅めのつくりなのでお皿が倒れないか最初は心配だったのですが、そんな事全くなし! キッチンのカウンター?部分に隠れる高さなので見た目もスッキリだし、受け皿を洗う手間がないのもズボラーにはありがたい限りです( *´艸`)
お気に入りのKEYUCAの水切りカゴ。 浅めのつくりなのでお皿が倒れないか最初は心配だったのですが、そんな事全くなし! キッチンのカウンター?部分に隠れる高さなので見た目もスッキリだし、受け皿を洗う手間がないのもズボラーにはありがたい限りです( *´艸`)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
machiさんの実例写真
タッチレス水栓¥45,000
約6年使用したまな板を新調して、エピキュリアンをお迎えしました。 薄くて軽いので、吊るして乾かし&収納ができます♪ 今までのまな板にお礼を言って、処分します!故に記念の写真撮影です(^^;
約6年使用したまな板を新調して、エピキュリアンをお迎えしました。 薄くて軽いので、吊るして乾かし&収納ができます♪ 今までのまな板にお礼を言って、処分します!故に記念の写真撮影です(^^;
machi
machi
家族
asukaさんの実例写真
前までシンクに引っ掛けるタイプの水切りカゴを使っていたんですが、knkさんの影響を受けて水切りカゴ無しの生活を始めてみました! まえ〜にIKEAで買った使ってないキッチンクロスがたくさんあったので、食洗機に入れられないものは手洗いしてタオルの上に一時置き。 このまま乾かすか、タオルで拭いて戻してます。 現在試験段階ですが、旦那も不便ないようなのでこのまま水切りカゴ無しが定着しそうです☺︎☺︎ 無印の落ちワタふきんも欲しい…(knkさんの影響大w)
前までシンクに引っ掛けるタイプの水切りカゴを使っていたんですが、knkさんの影響を受けて水切りカゴ無しの生活を始めてみました! まえ〜にIKEAで買った使ってないキッチンクロスがたくさんあったので、食洗機に入れられないものは手洗いしてタオルの上に一時置き。 このまま乾かすか、タオルで拭いて戻してます。 現在試験段階ですが、旦那も不便ないようなのでこのまま水切りカゴ無しが定着しそうです☺︎☺︎ 無印の落ちワタふきんも欲しい…(knkさんの影響大w)
asuka
asuka
家族
Sさんの実例写真
キッチンの隠れ収納コーナー♪ キャニスターで調味料を収納にしています。 無理言ってコンセントも中に付けてもらいました♪ ハンドミキサーやフードプロセッサーをよく使うので、 この場所のコンセントは絶対条件です。
キッチンの隠れ収納コーナー♪ キャニスターで調味料を収納にしています。 無理言ってコンセントも中に付けてもらいました♪ ハンドミキサーやフードプロセッサーをよく使うので、 この場所のコンセントは絶対条件です。
S
S
y___ie.105さんの実例写真
キッチンリセット
キッチンリセット
y___ie.105
y___ie.105
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター シンク周りの投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ