裁縫上手

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
satokoさんの実例写真
小3の息子、学校で国語辞典を机の横に常に掛けておくとの事なので取っ手付き辞典カバーを針ひとつも使わずに裁縫上手という接着剤で作った(°_°) 母さんこれが限界、でも君が選んだニコちゃん付けたから!笑
小3の息子、学校で国語辞典を机の横に常に掛けておくとの事なので取っ手付き辞典カバーを針ひとつも使わずに裁縫上手という接着剤で作った(°_°) 母さんこれが限界、でも君が選んだニコちゃん付けたから!笑
satoko
satoko
yumiさんの実例写真
★隙間埋め★ 前にソファーの下にミニカーなど入らないように隙間を埋めるのを買ったけど色がバラバラだったので、家で残ってた布があったのでとりあえず色の統一をやってみた ついでに、手前のは2本一緒に巻いたので一本づつの時より強度が増したかも。 2本の時は境目が内側に入ってそのままソファーの奥に入り込んでしまったりしてたので 使ったのは裁縫上手のスティックタイプ これが出るまでは前はジェル?液体?タイプを使ってあちこち使ってたけど薄い布だと染みて表に出てきやすかった でもこのスティックタイプはそれが気にならないほどだった 使い分けで買い足そう 布はソファーと合わないな。。。と思うのでそのうち変えよう(笑)
★隙間埋め★ 前にソファーの下にミニカーなど入らないように隙間を埋めるのを買ったけど色がバラバラだったので、家で残ってた布があったのでとりあえず色の統一をやってみた ついでに、手前のは2本一緒に巻いたので一本づつの時より強度が増したかも。 2本の時は境目が内側に入ってそのままソファーの奥に入り込んでしまったりしてたので 使ったのは裁縫上手のスティックタイプ これが出るまでは前はジェル?液体?タイプを使ってあちこち使ってたけど薄い布だと染みて表に出てきやすかった でもこのスティックタイプはそれが気にならないほどだった 使い分けで買い足そう 布はソファーと合わないな。。。と思うのでそのうち変えよう(笑)
yumi
yumi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
プチプラと言えばこれでしょうヽ(*´∀`) セリアの手ぬぐい3枚で作ったのれん。 お気に入り❤️
プチプラと言えばこれでしょうヽ(*´∀`) セリアの手ぬぐい3枚で作ったのれん。 お気に入り❤️
kana
kana
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ミニチュアのティピーテント♪♪ 裁縫上手を使って作りました(*´˘`*)♡
ミニチュアのティピーテント♪♪ 裁縫上手を使って作りました(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
honestさんの実例写真
作り方見ないで作ったので裏はガタガタです(笑) でも"裁縫上手"というアイテムのおかけで製作途中でも猫がうろついてもケガせず なんとか作れました 次回はやんちゃってネクタイ首輪にチャレンジです(笑)
作り方見ないで作ったので裏はガタガタです(笑) でも"裁縫上手"というアイテムのおかけで製作途中でも猫がうろついてもケガせず なんとか作れました 次回はやんちゃってネクタイ首輪にチャレンジです(笑)
honest
honest
tamagoさんの実例写真
今日は次女とお買い物して来ました✨ 4月に小学校入学なので、制服注文したり、袋作りの材料も調達❗️ 幼稚園入園の時もお世話になった“裁ほう上手”今はスティックも出てるので、場所に応じて使い分けてみようと思います🙋‍♀️ お仕事がない平日に頑張ります💪
今日は次女とお買い物して来ました✨ 4月に小学校入学なので、制服注文したり、袋作りの材料も調達❗️ 幼稚園入園の時もお世話になった“裁ほう上手”今はスティックも出てるので、場所に応じて使い分けてみようと思います🙋‍♀️ お仕事がない平日に頑張ります💪
tamago
tamago
家族
ajumiさんの実例写真
テーブルランナーの余り帯で、トートバッグ手作りしました。インド刺繍ブレードをアクセントにDAISOのバッグ取っ手を付けて…前から試してみたかった裁縫上手というボンドでハンドメイド❣️ 縫ってないです🪡 全部ボンドで貼り付けたカバン👜 つまみ細工のお花は、フェイクグリーンと併せてディスプレイ🌺 時間が経つのも忘れるくらい楽しい😀
テーブルランナーの余り帯で、トートバッグ手作りしました。インド刺繍ブレードをアクセントにDAISOのバッグ取っ手を付けて…前から試してみたかった裁縫上手というボンドでハンドメイド❣️ 縫ってないです🪡 全部ボンドで貼り付けたカバン👜 つまみ細工のお花は、フェイクグリーンと併せてディスプレイ🌺 時間が経つのも忘れるくらい楽しい😀
ajumi
ajumi
家族
milkさんの実例写真
⁂ひなまつり準備 2/5にはお雛様を出したいなぁと思い 少しずつ準備中。 アイロンとか使うから子供達が寝てる時しかできない… 裁縫上手って言う布の接着剤、いまさらですがはじめて使いました。 使ってみてびっくり! すごい接着できるんだね。
⁂ひなまつり準備 2/5にはお雛様を出したいなぁと思い 少しずつ準備中。 アイロンとか使うから子供達が寝てる時しかできない… 裁縫上手って言う布の接着剤、いまさらですがはじめて使いました。 使ってみてびっくり! すごい接着できるんだね。
milk
milk
4LDK | 家族
sykさんの実例写真
夏休み最終日。 朝からカーテン破られました(꒪д꒪) 裁縫上手っていうボンドで直しました。 買い替えない勇気(笑) いや、貧乏性炸裂です((* ´艸`))
夏休み最終日。 朝からカーテン破られました(꒪д꒪) 裁縫上手っていうボンドで直しました。 買い替えない勇気(笑) いや、貧乏性炸裂です((* ´艸`))
syk
syk
家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
hakoniwa
hakoniwa
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
RABIさんの実例写真
母にクッションと枕をミシンで縫ってもらい、わたしが綿を詰めて穴を手縫いして完成! 裁縫上手な母に感謝です。 日に日に目が離せない娘(>_<) ベビーサークル全体をクッションで囲もうか悩んでます…
母にクッションと枕をミシンで縫ってもらい、わたしが綿を詰めて穴を手縫いして完成! 裁縫上手な母に感謝です。 日に日に目が離せない娘(>_<) ベビーサークル全体をクッションで囲もうか悩んでます…
RABI
RABI
3LDK | 家族
monmame_mamさんの実例写真
とーっても状態の悪かったアンティークピクニックバスケット。 内径計り内布も張り替え、外も中も修復できました…!(底は見えないからいいや精神です笑) 100均の布用ボンドは黄色くシミになった経験があるので、ちょっとお高いけど裁縫じょうずを大量に使いました😭 地味に大変な作業ばかりでしたが… やっと使える嬉しい!! 布や裁縫用品を収納します😊
とーっても状態の悪かったアンティークピクニックバスケット。 内径計り内布も張り替え、外も中も修復できました…!(底は見えないからいいや精神です笑) 100均の布用ボンドは黄色くシミになった経験があるので、ちょっとお高いけど裁縫じょうずを大量に使いました😭 地味に大変な作業ばかりでしたが… やっと使える嬉しい!! 布や裁縫用品を収納します😊
monmame_mam
monmame_mam
1K | 一人暮らし
noahさんの実例写真
ハンドメイドの道具のハンドメイド 憧れを込めて お裁縫のお道具たちをミニチュアでハンドメイド こんなふうに、 生地やお道具を棚いっぱいにして、 お裁縫が上手にできるお母さんになりたかったです😅 ミヒちゃんは毛糸玉と編み棒を持って、 今年は編み物にも挑戦かな? 「これから夏なのに…」 って、ガーガはちょっと不安になってるみたいだよ~🤭 冬までに編み終わるかな?🙄
ハンドメイドの道具のハンドメイド 憧れを込めて お裁縫のお道具たちをミニチュアでハンドメイド こんなふうに、 生地やお道具を棚いっぱいにして、 お裁縫が上手にできるお母さんになりたかったです😅 ミヒちゃんは毛糸玉と編み棒を持って、 今年は編み物にも挑戦かな? 「これから夏なのに…」 って、ガーガはちょっと不安になってるみたいだよ~🤭 冬までに編み終わるかな?🙄
noah
noah
1LDK | 家族
komopaさんの実例写真
ベビーグッズ¥3,680
リビング階段の前の暖簾を手作りしました。 生地はマリメッコで、新婚の頃に買った物を使いました。
リビング階段の前の暖簾を手作りしました。 生地はマリメッコで、新婚の頃に買った物を使いました。
komopa
komopa
家族
suzuさんの実例写真
おばあちゃんの手作り.。.:*♡ 裁縫がとても上手なおはあちゃんは、いつも笑顔でパワフル、優しくて、あったかさの塊みたいな人♡ 私の自慢のおばあちゃんなのです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
おばあちゃんの手作り.。.:*♡ 裁縫がとても上手なおはあちゃんは、いつも笑顔でパワフル、優しくて、あったかさの塊みたいな人♡ 私の自慢のおばあちゃんなのです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
suzu
suzu
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 端切れとレースの ティシュカバーです。 裁縫上手のスティックで 作ったので とても簡単に出来ました。 端切れは買ってきたままの サイズをそのまま使ってます。 今使っているティシュが 少し小さいサイズなので 市販のカバーに合わないので 作りました。 裁縫上手は ミシンや針で縫わなくても 工作気分で簡単に作れるので とても便利ですね。
いつもありがとうこざいます😊 端切れとレースの ティシュカバーです。 裁縫上手のスティックで 作ったので とても簡単に出来ました。 端切れは買ってきたままの サイズをそのまま使ってます。 今使っているティシュが 少し小さいサイズなので 市販のカバーに合わないので 作りました。 裁縫上手は ミシンや針で縫わなくても 工作気分で簡単に作れるので とても便利ですね。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
ダイソーのデニムエプロンをリメイクしました(♡>艸<) 安っぽさが嫌だったので、上部分とポケット部分に履かないデニムの生地をカットして裁縫上手で貼り付けました(><) デニムのポケット蓋付きのがあったので、そのままカットして左側に貼り付けたよ(∩´∀`∩) 布用絵の具でステンシルして、アイロンあてて出来上がりです 縫い付けてない為強度が分からないので、洗ったら取れるかも?w ハンドメイドイベント時にに私と娘で着れるように作ってみた(♡´▽`♡)
ダイソーのデニムエプロンをリメイクしました(♡>艸<) 安っぽさが嫌だったので、上部分とポケット部分に履かないデニムの生地をカットして裁縫上手で貼り付けました(><) デニムのポケット蓋付きのがあったので、そのままカットして左側に貼り付けたよ(∩´∀`∩) 布用絵の具でステンシルして、アイロンあてて出来上がりです 縫い付けてない為強度が分からないので、洗ったら取れるかも?w ハンドメイドイベント時にに私と娘で着れるように作ってみた(♡´▽`♡)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
廊下の収納棚 布とつっぱり棒で2/3だけ目隠し
廊下の収納棚 布とつっぱり棒で2/3だけ目隠し
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
greenpancerさんの実例写真
ポリエステルのネットがついた布団カバー、化学繊維の肌触りが嫌いで 同じ布団カバーの布を切り取りネット部分に張り付けてみました。 大物でカーブがあるとミシンや裾上げテープでは対応し難く 裁縫上手というポンドをつけてアイロンで圧着しました。 貼り付けた後でポリエステルのネットは切り取り 裏表、綿100%となって、うちのワンコも 気持ちよさそうに布団の上で寝転んでました。 窓から見えた微妙な花柄もなくなり全部白い色に なって素敵になったわあ。
ポリエステルのネットがついた布団カバー、化学繊維の肌触りが嫌いで 同じ布団カバーの布を切り取りネット部分に張り付けてみました。 大物でカーブがあるとミシンや裾上げテープでは対応し難く 裁縫上手というポンドをつけてアイロンで圧着しました。 貼り付けた後でポリエステルのネットは切り取り 裏表、綿100%となって、うちのワンコも 気持ちよさそうに布団の上で寝転んでました。 窓から見えた微妙な花柄もなくなり全部白い色に なって素敵になったわあ。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥4,729
ランチョンマットの下に、ホワイト×ネイビードットの生地を♡ この生地は前に裁縫の上手な叔母から貰ったもので、昨日ミシンで縫い合わせ、敷いてみました(*´∀`*) 本当可愛くてテレビボードの所にも使ってます♡♡
ランチョンマットの下に、ホワイト×ネイビードットの生地を♡ この生地は前に裁縫の上手な叔母から貰ったもので、昨日ミシンで縫い合わせ、敷いてみました(*´∀`*) 本当可愛くてテレビボードの所にも使ってます♡♡
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【キッチン 小窓】 キッチンと廊下の小窓に、もみの木柄のカーテンをつけました。 (作:母方ばぁば) 北欧柄(特に自然の柄)が好きで、ずっと狙っていた布地。キッチンの窓は南側なので、白い生地で眩しくないか悩みましたが、柔らかな光が射し込んでちょうどいい感じに! やっぱりこれにして正解でした★ 私も裁縫が上手にできたらなぁ。。。 ばぁばの古いミシンを貰ったので、これから練習してみます(^_^;)
【キッチン 小窓】 キッチンと廊下の小窓に、もみの木柄のカーテンをつけました。 (作:母方ばぁば) 北欧柄(特に自然の柄)が好きで、ずっと狙っていた布地。キッチンの窓は南側なので、白い生地で眩しくないか悩みましたが、柔らかな光が射し込んでちょうどいい感じに! やっぱりこれにして正解でした★ 私も裁縫が上手にできたらなぁ。。。 ばぁばの古いミシンを貰ったので、これから練習してみます(^_^;)
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ 雨の日を楽しむ暮らし☔ それはハンドメイドをする事ですかね🤣 今回は【ねんどろいどどーる】と言うドールのパーツを買ってドール作りにチャレンジします😂 写真📸は、ウィツグキャップを作っている所🤭 ウィツグキャップとは、ドールの髪の毛を作る為に必要な帽子の様な物で、ドールの頭にラップとパンストを被せて、輪ゴムで止めて、接着剤で頭を塗って乾かしている最中です🤣 接着剤は、私は、裁縫上手と言う透明な手芸用のボンドを使いましたが、木工用ボンドでも透明になるのでOKみたいです👌🙆‍♀️ パンスト被せてるドールってシュールですね(^_^;)
イベント投稿です✨ 雨の日を楽しむ暮らし☔ それはハンドメイドをする事ですかね🤣 今回は【ねんどろいどどーる】と言うドールのパーツを買ってドール作りにチャレンジします😂 写真📸は、ウィツグキャップを作っている所🤭 ウィツグキャップとは、ドールの髪の毛を作る為に必要な帽子の様な物で、ドールの頭にラップとパンストを被せて、輪ゴムで止めて、接着剤で頭を塗って乾かしている最中です🤣 接着剤は、私は、裁縫上手と言う透明な手芸用のボンドを使いましたが、木工用ボンドでも透明になるのでOKみたいです👌🙆‍♀️ パンスト被せてるドールってシュールですね(^_^;)
maria
maria
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
ガーゼ生地でカーテンつくりました ガーゼ生地買って 裁縫上手でのりづけして 100均一の突っ張り棒通しただけです サイドやスソは切りっぱなしのまま𓄹𓄼 窓ガラスがむき出しが気になっていたので、、 柔らかい雰囲気になりました𓆸
ガーゼ生地でカーテンつくりました ガーゼ生地買って 裁縫上手でのりづけして 100均一の突っ張り棒通しただけです サイドやスソは切りっぱなしのまま𓄹𓄼 窓ガラスがむき出しが気になっていたので、、 柔らかい雰囲気になりました𓆸
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
床の間をリメイクした収納の入口にかけた布の余りで作ったクッションカバー(裁縫上手な母に作ってもらいました) ちょっと同じ柄が多いとうるさい感じがするのでクッションは1つ減らそうかと思います。 本当は緑や青が好きなのでソファーにかけてるマルチカバーも青か黄緑しかなくクッションカバーに合わないので、合うものを買い揃えていこうと思います。
床の間をリメイクした収納の入口にかけた布の余りで作ったクッションカバー(裁縫上手な母に作ってもらいました) ちょっと同じ柄が多いとうるさい感じがするのでクッションは1つ減らそうかと思います。 本当は緑や青が好きなのでソファーにかけてるマルチカバーも青か黄緑しかなくクッションカバーに合わないので、合うものを買い揃えていこうと思います。
aya
aya
2LDK | 家族
もっと見る

裁縫上手の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

裁縫上手

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
satokoさんの実例写真
小3の息子、学校で国語辞典を机の横に常に掛けておくとの事なので取っ手付き辞典カバーを針ひとつも使わずに裁縫上手という接着剤で作った(°_°) 母さんこれが限界、でも君が選んだニコちゃん付けたから!笑
小3の息子、学校で国語辞典を机の横に常に掛けておくとの事なので取っ手付き辞典カバーを針ひとつも使わずに裁縫上手という接着剤で作った(°_°) 母さんこれが限界、でも君が選んだニコちゃん付けたから!笑
satoko
satoko
yumiさんの実例写真
★隙間埋め★ 前にソファーの下にミニカーなど入らないように隙間を埋めるのを買ったけど色がバラバラだったので、家で残ってた布があったのでとりあえず色の統一をやってみた ついでに、手前のは2本一緒に巻いたので一本づつの時より強度が増したかも。 2本の時は境目が内側に入ってそのままソファーの奥に入り込んでしまったりしてたので 使ったのは裁縫上手のスティックタイプ これが出るまでは前はジェル?液体?タイプを使ってあちこち使ってたけど薄い布だと染みて表に出てきやすかった でもこのスティックタイプはそれが気にならないほどだった 使い分けで買い足そう 布はソファーと合わないな。。。と思うのでそのうち変えよう(笑)
★隙間埋め★ 前にソファーの下にミニカーなど入らないように隙間を埋めるのを買ったけど色がバラバラだったので、家で残ってた布があったのでとりあえず色の統一をやってみた ついでに、手前のは2本一緒に巻いたので一本づつの時より強度が増したかも。 2本の時は境目が内側に入ってそのままソファーの奥に入り込んでしまったりしてたので 使ったのは裁縫上手のスティックタイプ これが出るまでは前はジェル?液体?タイプを使ってあちこち使ってたけど薄い布だと染みて表に出てきやすかった でもこのスティックタイプはそれが気にならないほどだった 使い分けで買い足そう 布はソファーと合わないな。。。と思うのでそのうち変えよう(笑)
yumi
yumi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
プチプラと言えばこれでしょうヽ(*´∀`) セリアの手ぬぐい3枚で作ったのれん。 お気に入り❤️
プチプラと言えばこれでしょうヽ(*´∀`) セリアの手ぬぐい3枚で作ったのれん。 お気に入り❤️
kana
kana
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ミニチュアのティピーテント♪♪ 裁縫上手を使って作りました(*´˘`*)♡
ミニチュアのティピーテント♪♪ 裁縫上手を使って作りました(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
honestさんの実例写真
作り方見ないで作ったので裏はガタガタです(笑) でも"裁縫上手"というアイテムのおかけで製作途中でも猫がうろついてもケガせず なんとか作れました 次回はやんちゃってネクタイ首輪にチャレンジです(笑)
作り方見ないで作ったので裏はガタガタです(笑) でも"裁縫上手"というアイテムのおかけで製作途中でも猫がうろついてもケガせず なんとか作れました 次回はやんちゃってネクタイ首輪にチャレンジです(笑)
honest
honest
tamagoさんの実例写真
今日は次女とお買い物して来ました✨ 4月に小学校入学なので、制服注文したり、袋作りの材料も調達❗️ 幼稚園入園の時もお世話になった“裁ほう上手”今はスティックも出てるので、場所に応じて使い分けてみようと思います🙋‍♀️ お仕事がない平日に頑張ります💪
今日は次女とお買い物して来ました✨ 4月に小学校入学なので、制服注文したり、袋作りの材料も調達❗️ 幼稚園入園の時もお世話になった“裁ほう上手”今はスティックも出てるので、場所に応じて使い分けてみようと思います🙋‍♀️ お仕事がない平日に頑張ります💪
tamago
tamago
家族
ajumiさんの実例写真
テーブルランナーの余り帯で、トートバッグ手作りしました。インド刺繍ブレードをアクセントにDAISOのバッグ取っ手を付けて…前から試してみたかった裁縫上手というボンドでハンドメイド❣️ 縫ってないです🪡 全部ボンドで貼り付けたカバン👜 つまみ細工のお花は、フェイクグリーンと併せてディスプレイ🌺 時間が経つのも忘れるくらい楽しい😀
テーブルランナーの余り帯で、トートバッグ手作りしました。インド刺繍ブレードをアクセントにDAISOのバッグ取っ手を付けて…前から試してみたかった裁縫上手というボンドでハンドメイド❣️ 縫ってないです🪡 全部ボンドで貼り付けたカバン👜 つまみ細工のお花は、フェイクグリーンと併せてディスプレイ🌺 時間が経つのも忘れるくらい楽しい😀
ajumi
ajumi
家族
milkさんの実例写真
⁂ひなまつり準備 2/5にはお雛様を出したいなぁと思い 少しずつ準備中。 アイロンとか使うから子供達が寝てる時しかできない… 裁縫上手って言う布の接着剤、いまさらですがはじめて使いました。 使ってみてびっくり! すごい接着できるんだね。
⁂ひなまつり準備 2/5にはお雛様を出したいなぁと思い 少しずつ準備中。 アイロンとか使うから子供達が寝てる時しかできない… 裁縫上手って言う布の接着剤、いまさらですがはじめて使いました。 使ってみてびっくり! すごい接着できるんだね。
milk
milk
4LDK | 家族
sykさんの実例写真
夏休み最終日。 朝からカーテン破られました(꒪д꒪) 裁縫上手っていうボンドで直しました。 買い替えない勇気(笑) いや、貧乏性炸裂です((* ´艸`))
夏休み最終日。 朝からカーテン破られました(꒪д꒪) 裁縫上手っていうボンドで直しました。 買い替えない勇気(笑) いや、貧乏性炸裂です((* ´艸`))
syk
syk
家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
hakoniwa
hakoniwa
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
RABIさんの実例写真
母にクッションと枕をミシンで縫ってもらい、わたしが綿を詰めて穴を手縫いして完成! 裁縫上手な母に感謝です。 日に日に目が離せない娘(>_<) ベビーサークル全体をクッションで囲もうか悩んでます…
母にクッションと枕をミシンで縫ってもらい、わたしが綿を詰めて穴を手縫いして完成! 裁縫上手な母に感謝です。 日に日に目が離せない娘(>_<) ベビーサークル全体をクッションで囲もうか悩んでます…
RABI
RABI
3LDK | 家族
monmame_mamさんの実例写真
とーっても状態の悪かったアンティークピクニックバスケット。 内径計り内布も張り替え、外も中も修復できました…!(底は見えないからいいや精神です笑) 100均の布用ボンドは黄色くシミになった経験があるので、ちょっとお高いけど裁縫じょうずを大量に使いました😭 地味に大変な作業ばかりでしたが… やっと使える嬉しい!! 布や裁縫用品を収納します😊
とーっても状態の悪かったアンティークピクニックバスケット。 内径計り内布も張り替え、外も中も修復できました…!(底は見えないからいいや精神です笑) 100均の布用ボンドは黄色くシミになった経験があるので、ちょっとお高いけど裁縫じょうずを大量に使いました😭 地味に大変な作業ばかりでしたが… やっと使える嬉しい!! 布や裁縫用品を収納します😊
monmame_mam
monmame_mam
1K | 一人暮らし
noahさんの実例写真
ハンドメイドの道具のハンドメイド 憧れを込めて お裁縫のお道具たちをミニチュアでハンドメイド こんなふうに、 生地やお道具を棚いっぱいにして、 お裁縫が上手にできるお母さんになりたかったです😅 ミヒちゃんは毛糸玉と編み棒を持って、 今年は編み物にも挑戦かな? 「これから夏なのに…」 って、ガーガはちょっと不安になってるみたいだよ~🤭 冬までに編み終わるかな?🙄
ハンドメイドの道具のハンドメイド 憧れを込めて お裁縫のお道具たちをミニチュアでハンドメイド こんなふうに、 生地やお道具を棚いっぱいにして、 お裁縫が上手にできるお母さんになりたかったです😅 ミヒちゃんは毛糸玉と編み棒を持って、 今年は編み物にも挑戦かな? 「これから夏なのに…」 って、ガーガはちょっと不安になってるみたいだよ~🤭 冬までに編み終わるかな?🙄
noah
noah
1LDK | 家族
komopaさんの実例写真
リビング階段の前の暖簾を手作りしました。 生地はマリメッコで、新婚の頃に買った物を使いました。
リビング階段の前の暖簾を手作りしました。 生地はマリメッコで、新婚の頃に買った物を使いました。
komopa
komopa
家族
suzuさんの実例写真
おばあちゃんの手作り.。.:*♡ 裁縫がとても上手なおはあちゃんは、いつも笑顔でパワフル、優しくて、あったかさの塊みたいな人♡ 私の自慢のおばあちゃんなのです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
おばあちゃんの手作り.。.:*♡ 裁縫がとても上手なおはあちゃんは、いつも笑顔でパワフル、優しくて、あったかさの塊みたいな人♡ 私の自慢のおばあちゃんなのです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
suzu
suzu
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 端切れとレースの ティシュカバーです。 裁縫上手のスティックで 作ったので とても簡単に出来ました。 端切れは買ってきたままの サイズをそのまま使ってます。 今使っているティシュが 少し小さいサイズなので 市販のカバーに合わないので 作りました。 裁縫上手は ミシンや針で縫わなくても 工作気分で簡単に作れるので とても便利ですね。
いつもありがとうこざいます😊 端切れとレースの ティシュカバーです。 裁縫上手のスティックで 作ったので とても簡単に出来ました。 端切れは買ってきたままの サイズをそのまま使ってます。 今使っているティシュが 少し小さいサイズなので 市販のカバーに合わないので 作りました。 裁縫上手は ミシンや針で縫わなくても 工作気分で簡単に作れるので とても便利ですね。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
ダイソーのデニムエプロンをリメイクしました(♡>艸<) 安っぽさが嫌だったので、上部分とポケット部分に履かないデニムの生地をカットして裁縫上手で貼り付けました(><) デニムのポケット蓋付きのがあったので、そのままカットして左側に貼り付けたよ(∩´∀`∩) 布用絵の具でステンシルして、アイロンあてて出来上がりです 縫い付けてない為強度が分からないので、洗ったら取れるかも?w ハンドメイドイベント時にに私と娘で着れるように作ってみた(♡´▽`♡)
ダイソーのデニムエプロンをリメイクしました(♡>艸<) 安っぽさが嫌だったので、上部分とポケット部分に履かないデニムの生地をカットして裁縫上手で貼り付けました(><) デニムのポケット蓋付きのがあったので、そのままカットして左側に貼り付けたよ(∩´∀`∩) 布用絵の具でステンシルして、アイロンあてて出来上がりです 縫い付けてない為強度が分からないので、洗ったら取れるかも?w ハンドメイドイベント時にに私と娘で着れるように作ってみた(♡´▽`♡)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
廊下の収納棚 布とつっぱり棒で2/3だけ目隠し
廊下の収納棚 布とつっぱり棒で2/3だけ目隠し
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
greenpancerさんの実例写真
ポリエステルのネットがついた布団カバー、化学繊維の肌触りが嫌いで 同じ布団カバーの布を切り取りネット部分に張り付けてみました。 大物でカーブがあるとミシンや裾上げテープでは対応し難く 裁縫上手というポンドをつけてアイロンで圧着しました。 貼り付けた後でポリエステルのネットは切り取り 裏表、綿100%となって、うちのワンコも 気持ちよさそうに布団の上で寝転んでました。 窓から見えた微妙な花柄もなくなり全部白い色に なって素敵になったわあ。
ポリエステルのネットがついた布団カバー、化学繊維の肌触りが嫌いで 同じ布団カバーの布を切り取りネット部分に張り付けてみました。 大物でカーブがあるとミシンや裾上げテープでは対応し難く 裁縫上手というポンドをつけてアイロンで圧着しました。 貼り付けた後でポリエステルのネットは切り取り 裏表、綿100%となって、うちのワンコも 気持ちよさそうに布団の上で寝転んでました。 窓から見えた微妙な花柄もなくなり全部白い色に なって素敵になったわあ。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥4,729
ランチョンマットの下に、ホワイト×ネイビードットの生地を♡ この生地は前に裁縫の上手な叔母から貰ったもので、昨日ミシンで縫い合わせ、敷いてみました(*´∀`*) 本当可愛くてテレビボードの所にも使ってます♡♡
ランチョンマットの下に、ホワイト×ネイビードットの生地を♡ この生地は前に裁縫の上手な叔母から貰ったもので、昨日ミシンで縫い合わせ、敷いてみました(*´∀`*) 本当可愛くてテレビボードの所にも使ってます♡♡
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【キッチン 小窓】 キッチンと廊下の小窓に、もみの木柄のカーテンをつけました。 (作:母方ばぁば) 北欧柄(特に自然の柄)が好きで、ずっと狙っていた布地。キッチンの窓は南側なので、白い生地で眩しくないか悩みましたが、柔らかな光が射し込んでちょうどいい感じに! やっぱりこれにして正解でした★ 私も裁縫が上手にできたらなぁ。。。 ばぁばの古いミシンを貰ったので、これから練習してみます(^_^;)
【キッチン 小窓】 キッチンと廊下の小窓に、もみの木柄のカーテンをつけました。 (作:母方ばぁば) 北欧柄(特に自然の柄)が好きで、ずっと狙っていた布地。キッチンの窓は南側なので、白い生地で眩しくないか悩みましたが、柔らかな光が射し込んでちょうどいい感じに! やっぱりこれにして正解でした★ 私も裁縫が上手にできたらなぁ。。。 ばぁばの古いミシンを貰ったので、これから練習してみます(^_^;)
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ 雨の日を楽しむ暮らし☔ それはハンドメイドをする事ですかね🤣 今回は【ねんどろいどどーる】と言うドールのパーツを買ってドール作りにチャレンジします😂 写真📸は、ウィツグキャップを作っている所🤭 ウィツグキャップとは、ドールの髪の毛を作る為に必要な帽子の様な物で、ドールの頭にラップとパンストを被せて、輪ゴムで止めて、接着剤で頭を塗って乾かしている最中です🤣 接着剤は、私は、裁縫上手と言う透明な手芸用のボンドを使いましたが、木工用ボンドでも透明になるのでOKみたいです👌🙆‍♀️ パンスト被せてるドールってシュールですね(^_^;)
イベント投稿です✨ 雨の日を楽しむ暮らし☔ それはハンドメイドをする事ですかね🤣 今回は【ねんどろいどどーる】と言うドールのパーツを買ってドール作りにチャレンジします😂 写真📸は、ウィツグキャップを作っている所🤭 ウィツグキャップとは、ドールの髪の毛を作る為に必要な帽子の様な物で、ドールの頭にラップとパンストを被せて、輪ゴムで止めて、接着剤で頭を塗って乾かしている最中です🤣 接着剤は、私は、裁縫上手と言う透明な手芸用のボンドを使いましたが、木工用ボンドでも透明になるのでOKみたいです👌🙆‍♀️ パンスト被せてるドールってシュールですね(^_^;)
maria
maria
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
ガーゼ生地でカーテンつくりました ガーゼ生地買って 裁縫上手でのりづけして 100均一の突っ張り棒通しただけです サイドやスソは切りっぱなしのまま𓄹𓄼 窓ガラスがむき出しが気になっていたので、、 柔らかい雰囲気になりました𓆸
ガーゼ生地でカーテンつくりました ガーゼ生地買って 裁縫上手でのりづけして 100均一の突っ張り棒通しただけです サイドやスソは切りっぱなしのまま𓄹𓄼 窓ガラスがむき出しが気になっていたので、、 柔らかい雰囲気になりました𓆸
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
床の間をリメイクした収納の入口にかけた布の余りで作ったクッションカバー(裁縫上手な母に作ってもらいました) ちょっと同じ柄が多いとうるさい感じがするのでクッションは1つ減らそうかと思います。 本当は緑や青が好きなのでソファーにかけてるマルチカバーも青か黄緑しかなくクッションカバーに合わないので、合うものを買い揃えていこうと思います。
床の間をリメイクした収納の入口にかけた布の余りで作ったクッションカバー(裁縫上手な母に作ってもらいました) ちょっと同じ柄が多いとうるさい感じがするのでクッションは1つ減らそうかと思います。 本当は緑や青が好きなのでソファーにかけてるマルチカバーも青か黄緑しかなくクッションカバーに合わないので、合うものを買い揃えていこうと思います。
aya
aya
2LDK | 家族
もっと見る

裁縫上手の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ