RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

学習机 子どもと暮らす

265枚の部屋写真から46枚をセレクト
Junさんの実例写真
今年、小学一年生になる娘たち☺️ 入学前に環境を整えたくて、母がんばりました☆ おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替え✨(おもちゃは、物置部屋化していた2階の1室を整え、そこへ全て移動!) 学習机は、じいじばあばからの贈り物♡ 掲示物用に大きなホワイトボードも設置しました。 『椅子は真横に2人並びたい!』という本人たちの希望でこの様な配置にしています😊 1人は右利き、もう1人は左利きの為、キャスターワゴンの配置も丁度良い感じになりました😁 手前に上着の袖が少し写っていますが、学習机の反対側(LDK側の入口付近)には、棚付きハンガーラックとチェストを置いています。 ラックには小学校の制服類(現在は保育園着で利用中)を掛け、学校用具の収納として利用予定、チェストにはその他の服や下着類をまとめて入れています。 日数がかかり大変な作業でしたが、入学前に間に合って良かったです☺️
今年、小学一年生になる娘たち☺️ 入学前に環境を整えたくて、母がんばりました☆ おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替え✨(おもちゃは、物置部屋化していた2階の1室を整え、そこへ全て移動!) 学習机は、じいじばあばからの贈り物♡ 掲示物用に大きなホワイトボードも設置しました。 『椅子は真横に2人並びたい!』という本人たちの希望でこの様な配置にしています😊 1人は右利き、もう1人は左利きの為、キャスターワゴンの配置も丁度良い感じになりました😁 手前に上着の袖が少し写っていますが、学習机の反対側(LDK側の入口付近)には、棚付きハンガーラックとチェストを置いています。 ラックには小学校の制服類(現在は保育園着で利用中)を掛け、学校用具の収納として利用予定、チェストにはその他の服や下着類をまとめて入れています。 日数がかかり大変な作業でしたが、入学前に間に合って良かったです☺️
Jun
Jun
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
リビングの隅に作った、子供の学習机。 大きめの天板なので、広々使えます。 学校の物はこのエリアにまとめてあります。 長く使えそうです✨
リビングの隅に作った、子供の学習机。 大きめの天板なので、広々使えます。 学校の物はこのエリアにまとめてあります。 長く使えそうです✨
punipuni
punipuni
家族
fumofumoさんの実例写真
長かった休校休園が、やっとやっと、終わりを迎えました。 まるまる3ヶ月…ここでよくお勉強&工作したなあ。我が家はリビング学習にして大正解でした。この3ヶ月間は写真撮れないくらい散らかりっぱなしだったけど、ダイニングは別なので「まいっか」って思えるし。(←親子ともども大雑把。 親がちょっと席を離れても、まあまあお勉強できていたようだし。(←ただし、見張りがいないと字はびっくりするくらい雑になる😅 まだあんまり字を書かない4歳次男の机には、工作用ののり、ハサミ、セロハンテープなどが常備。空き箱やらトイレットペーパーの芯やらでピタゴラスイッチの装置にされていたので、片付けさせてもらいました😂 でも久しぶりに2人ともいないと、ちょっと寂しい親心。
長かった休校休園が、やっとやっと、終わりを迎えました。 まるまる3ヶ月…ここでよくお勉強&工作したなあ。我が家はリビング学習にして大正解でした。この3ヶ月間は写真撮れないくらい散らかりっぱなしだったけど、ダイニングは別なので「まいっか」って思えるし。(←親子ともども大雑把。 親がちょっと席を離れても、まあまあお勉強できていたようだし。(←ただし、見張りがいないと字はびっくりするくらい雑になる😅 まだあんまり字を書かない4歳次男の机には、工作用ののり、ハサミ、セロハンテープなどが常備。空き箱やらトイレットペーパーの芯やらでピタゴラスイッチの装置にされていたので、片付けさせてもらいました😂 でも久しぶりに2人ともいないと、ちょっと寂しい親心。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥27,800
春休みもやっと終わり◎ 短いくせに、宿題多かったね。
春休みもやっと終わり◎ 短いくせに、宿題多かったね。
chu_me
chu_me
家族
__om.houseさんの実例写真
子供部屋、夏休みが終わって一区切りしたので いいタイミングだと思って模様替えしました。 西日が眩しい!って言ってたので解決してよかった。 娘もうきうき、喜んでました。
子供部屋、夏休みが終わって一区切りしたので いいタイミングだと思って模様替えしました。 西日が眩しい!って言ってたので解決してよかった。 娘もうきうき、喜んでました。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
上の子が4月から小学生になるのを期に、キッズスペースにデスクを置きました♪ ベルメゾンの高さ調整デスクです。 超面倒くさがりなうちの子たち💦 一般的な高さのデスクと椅子だと、よいしょっと椅子によじ登って座るまでのハードルが高すぎて…結局床で勉強を始めるのが目に見えてるので。気軽に座れる高さの椅子と机にしました✨ 極力家具を増やしたくなかったんですが、やむなしです😓 それにしても写真に撮ってみるとデスク周りの色の氾濫がすごい…😅 収納小物を無印で揃えたくて良品週間を待ってますが…いつになることやら…😭
上の子が4月から小学生になるのを期に、キッズスペースにデスクを置きました♪ ベルメゾンの高さ調整デスクです。 超面倒くさがりなうちの子たち💦 一般的な高さのデスクと椅子だと、よいしょっと椅子によじ登って座るまでのハードルが高すぎて…結局床で勉強を始めるのが目に見えてるので。気軽に座れる高さの椅子と机にしました✨ 極力家具を増やしたくなかったんですが、やむなしです😓 それにしても写真に撮ってみるとデスク周りの色の氾濫がすごい…😅 収納小物を無印で揃えたくて良品週間を待ってますが…いつになることやら…😭
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋にシーリングライトをつけました☺️💡 シンプルでスタイリッシュ!グレー寄りのホワイト🤍 そしてAmazonAlexaやGoogleHomeに対応していて連動できてとても便利です◎ エジソンスマートデュアルシーリングライト
子ども部屋にシーリングライトをつけました☺️💡 シンプルでスタイリッシュ!グレー寄りのホワイト🤍 そしてAmazonAlexaやGoogleHomeに対応していて連動できてとても便利です◎ エジソンスマートデュアルシーリングライト
wako
wako
4LDK | 家族
nico.さんの実例写真
来年小学生になる次男に学習机が届きました。来春から兄弟仲良く勉強しておくれ。。そしてこれを機にお兄ちゃんとお姉ちゃんの机もエアコンのあるこの部屋へ大移動しました(o^^o)
来年小学生になる次男に学習机が届きました。来春から兄弟仲良く勉強しておくれ。。そしてこれを機にお兄ちゃんとお姉ちゃんの机もエアコンのあるこの部屋へ大移動しました(o^^o)
nico.
nico.
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
おはようございます𖤐˒˒ 昨日夜な夜な模様替えをして、 またリビングに長男の勉強机を持ってきました😆 今まではリビング続きの和室に机を置いていたけど、冬になってからは扉を閉め切っていて、和室が寒い寒い、、、🥶 机で勉強をしてくれなくなったので、リビングに机を持ってくることに!(もう2月なのに、、、遅い🤣) 生活感増し増しになったけど、ちょっとこれでやってみよう♫ そういえば、、、みなさん電気代、どうですか?? 我が家は先月の電気代がとんでもない額になっていて目ん玉が飛び出しそうになりました。笑 春にはまた値上がりするみたいだし、でもだからと言ってお給料は上がらないし、日本はどうなってるんだー😭 って朝から愚痴ってしまいましたが、 今週もあと少し✧*。 今日も1日がんばっていきましょう・ᴗ・ ♪
おはようございます𖤐˒˒ 昨日夜な夜な模様替えをして、 またリビングに長男の勉強机を持ってきました😆 今まではリビング続きの和室に机を置いていたけど、冬になってからは扉を閉め切っていて、和室が寒い寒い、、、🥶 机で勉強をしてくれなくなったので、リビングに机を持ってくることに!(もう2月なのに、、、遅い🤣) 生活感増し増しになったけど、ちょっとこれでやってみよう♫ そういえば、、、みなさん電気代、どうですか?? 我が家は先月の電気代がとんでもない額になっていて目ん玉が飛び出しそうになりました。笑 春にはまた値上がりするみたいだし、でもだからと言ってお給料は上がらないし、日本はどうなってるんだー😭 って朝から愚痴ってしまいましたが、 今週もあと少し✧*。 今日も1日がんばっていきましょう・ᴗ・ ♪
chico___
chico___
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ナチュラル素材のアイテム *イベントに参加です* 最近購入した、無印良品の学習机です(*´꒳`*) 無垢材の温かみのあるナチュラル素材が心地よくて好きです♪ *購入した商品* オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) こどもから大人になっても使用できるように考えられたデスクです。足元にも棚を付ける事で、より収納に特化しました。 別売りの上置き棚やキャビネットと組み合わせる事で、成長やくらしに合わせて使い分けることができます。
ナチュラル素材のアイテム *イベントに参加です* 最近購入した、無印良品の学習机です(*´꒳`*) 無垢材の温かみのあるナチュラル素材が心地よくて好きです♪ *購入した商品* オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) こどもから大人になっても使用できるように考えられたデスクです。足元にも棚を付ける事で、より収納に特化しました。 別売りの上置き棚やキャビネットと組み合わせる事で、成長やくらしに合わせて使い分けることができます。
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
野菜用の入れ物を帽子にして勉強する小さいおっさん。
野菜用の入れ物を帽子にして勉強する小さいおっさん。
bun
bun
3DK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの学習スペースにダイソーの取り付け式引き出しを設置しました🍀 ずっ〜と探していて本日ようやくゲットできました✨ こちらのサイズは最後の1点でした💦 粘着テープが広範囲についているので、そのまま貼り付けると糊跡が残りそうだったので、クリアファイルをテープ部分に貼り付けて、机下にマスキングテープを貼ってから粘着ゲル両面テープで固定しました! 落ちてこないかなぁ🤔 怪獣くんが帰って来たら、中に入れる文房具を決めてもらい、一緒に収納しようと思います✏️ 今日は国語のテストです🍀もう終わったかなぁ💦 テスト勉強も前回よりはしっかりめにやりました! お勉強よりも遊ぶ事に全力を注いでおります。 ほぼ毎日のようにお友達と公園で遊んでおります⚽️ イイんですよ。のびのびと走り回ってお友達と楽しそうに笑顔で遊ぶ姿を見たら嬉しくなるので♪ でもね・・・お勉強も大切だよ。と先日、しっかりお話しさせていただきました🤣 宿題やって、本を読んで、ママからの大量のプリントもやって、頑張ってます。 なのに、もっと。もっと。って何で欲張っちゃうのかなぁ〜と朝、クリーニング屋の店員さんとお話しして来ました(笑) 反省してます。 元気で笑顔いっぱいの怪獣くんがいるだけで幸せなのにね✨
怪獣くんの学習スペースにダイソーの取り付け式引き出しを設置しました🍀 ずっ〜と探していて本日ようやくゲットできました✨ こちらのサイズは最後の1点でした💦 粘着テープが広範囲についているので、そのまま貼り付けると糊跡が残りそうだったので、クリアファイルをテープ部分に貼り付けて、机下にマスキングテープを貼ってから粘着ゲル両面テープで固定しました! 落ちてこないかなぁ🤔 怪獣くんが帰って来たら、中に入れる文房具を決めてもらい、一緒に収納しようと思います✏️ 今日は国語のテストです🍀もう終わったかなぁ💦 テスト勉強も前回よりはしっかりめにやりました! お勉強よりも遊ぶ事に全力を注いでおります。 ほぼ毎日のようにお友達と公園で遊んでおります⚽️ イイんですよ。のびのびと走り回ってお友達と楽しそうに笑顔で遊ぶ姿を見たら嬉しくなるので♪ でもね・・・お勉強も大切だよ。と先日、しっかりお話しさせていただきました🤣 宿題やって、本を読んで、ママからの大量のプリントもやって、頑張ってます。 なのに、もっと。もっと。って何で欲張っちゃうのかなぁ〜と朝、クリーニング屋の店員さんとお話しして来ました(笑) 反省してます。 元気で笑顔いっぱいの怪獣くんがいるだけで幸せなのにね✨
fuuchan
fuuchan
家族
akatukiyukiさんの実例写真
宿題をする兄。邪魔する弟。
宿題をする兄。邪魔する弟。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます☀ イベント参加します🎶 わが家の小5次女のお部屋です😆 ベットと学習机はACTUSのものです。 学習机のまわりに長女同様ラブリコで壁面収納を作りました。 学習机の形が長女とは違うので、仕様は少し変えています。 有孔ボードには普段はコルクボードをつって、写真を貼ったり楽しんでいるようです♡ DIYで作った棚なので、成長にあわせて手入れしていけたらいいなぁと思っています✨
おはようございます☀ イベント参加します🎶 わが家の小5次女のお部屋です😆 ベットと学習机はACTUSのものです。 学習机のまわりに長女同様ラブリコで壁面収納を作りました。 学習机の形が長女とは違うので、仕様は少し変えています。 有孔ボードには普段はコルクボードをつって、写真を貼ったり楽しんでいるようです♡ DIYで作った棚なので、成長にあわせて手入れしていけたらいいなぁと思っています✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
兄弟けんかしないようにお兄ちゃんのデスクを買うタイミングで、次男のデスクもお揃いで購入。
兄弟けんかしないようにお兄ちゃんのデスクを買うタイミングで、次男のデスクもお揃いで購入。
sachi
sachi
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
新しくお迎えした学習机📔 デザフェスでお迎えしたポストカードを飾ってあるよ🙈💓
新しくお迎えした学習机📔 デザフェスでお迎えしたポストカードを飾ってあるよ🙈💓
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
elさんの実例写真
イベント参加です 少し前、春休みに次男の学習机と椅子が届きました。 長男と同じです。 うーん、スッキリしたデスクで学習している次男さん、なんだか出来る子に見える。✨笑(親バカです) ちなみにですが窓の外の風景はスタンプです✿
イベント参加です 少し前、春休みに次男の学習机と椅子が届きました。 長男と同じです。 うーん、スッキリしたデスクで学習している次男さん、なんだか出来る子に見える。✨笑(親バカです) ちなみにですが窓の外の風景はスタンプです✿
el
el
家族
mizさんの実例写真
息子たちの勉強&支度部屋。 来年から1年生の次男の分の机も用意しました(*^^*) まだ揃えないといけないものもありますが2人で並んで机に向かっている姿が嬉しいです。
息子たちの勉強&支度部屋。 来年から1年生の次男の分の机も用意しました(*^^*) まだ揃えないといけないものもありますが2人で並んで机に向かっている姿が嬉しいです。
miz
miz
3LDK | 家族
Arataさんの実例写真
新一年生になる娘と、年子の妹のスタディコーナー。 学習机置くスペースも買う余裕もないので、作り付け棚を利用してスタディスペースに。 マイキーのマットで母もご機嫌♪
新一年生になる娘と、年子の妹のスタディコーナー。 学習机置くスペースも買う余裕もないので、作り付け棚を利用してスタディスペースに。 マイキーのマットで母もご機嫌♪
Arata
Arata
家族
mmさんの実例写真
掛け時計¥468
◎夏休み◎ くもん、はじめました! 小4で遅めのスタートかなぁーと思ったりしたけど夏の特別講習だけとりあえず📝 そして今さらですが Instagramやってます📷↓ 【yonemiho】 プライベートなことが多めですが のぞいて頂けると RCとは違ったインテリアも ちょこっと載せてます。 そして、 実は今GU親子リンクのコンテスト中で、 最新の投稿にいいね♡で応援して頂けるととっても喜びます😆 違うアプリで、しかも宣伝まですみません🙏 引き続き、RCもよろしくお願いします🤲
◎夏休み◎ くもん、はじめました! 小4で遅めのスタートかなぁーと思ったりしたけど夏の特別講習だけとりあえず📝 そして今さらですが Instagramやってます📷↓ 【yonemiho】 プライベートなことが多めですが のぞいて頂けると RCとは違ったインテリアも ちょこっと載せてます。 そして、 実は今GU親子リンクのコンテスト中で、 最新の投稿にいいね♡で応援して頂けるととっても喜びます😆 違うアプリで、しかも宣伝まですみません🙏 引き続き、RCもよろしくお願いします🤲
mm
mm
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
naoko
naoko
3LDK | 家族
chiwakaさんの実例写真
無印良品の学習机 杉工場の学習椅子 近所の木工店のランドセルラック 一年生への準備が少しずつ整っています。
無印良品の学習机 杉工場の学習椅子 近所の木工店のランドセルラック 一年生への準備が少しずつ整っています。
chiwaka
chiwaka
家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
もっと見る

学習机 子どもと暮らすの投稿一覧

119枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

学習机 子どもと暮らす

265枚の部屋写真から46枚をセレクト
Junさんの実例写真
今年、小学一年生になる娘たち☺️ 入学前に環境を整えたくて、母がんばりました☆ おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替え✨(おもちゃは、物置部屋化していた2階の1室を整え、そこへ全て移動!) 学習机は、じいじばあばからの贈り物♡ 掲示物用に大きなホワイトボードも設置しました。 『椅子は真横に2人並びたい!』という本人たちの希望でこの様な配置にしています😊 1人は右利き、もう1人は左利きの為、キャスターワゴンの配置も丁度良い感じになりました😁 手前に上着の袖が少し写っていますが、学習机の反対側(LDK側の入口付近)には、棚付きハンガーラックとチェストを置いています。 ラックには小学校の制服類(現在は保育園着で利用中)を掛け、学校用具の収納として利用予定、チェストにはその他の服や下着類をまとめて入れています。 日数がかかり大変な作業でしたが、入学前に間に合って良かったです☺️
今年、小学一年生になる娘たち☺️ 入学前に環境を整えたくて、母がんばりました☆ おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替え✨(おもちゃは、物置部屋化していた2階の1室を整え、そこへ全て移動!) 学習机は、じいじばあばからの贈り物♡ 掲示物用に大きなホワイトボードも設置しました。 『椅子は真横に2人並びたい!』という本人たちの希望でこの様な配置にしています😊 1人は右利き、もう1人は左利きの為、キャスターワゴンの配置も丁度良い感じになりました😁 手前に上着の袖が少し写っていますが、学習机の反対側(LDK側の入口付近)には、棚付きハンガーラックとチェストを置いています。 ラックには小学校の制服類(現在は保育園着で利用中)を掛け、学校用具の収納として利用予定、チェストにはその他の服や下着類をまとめて入れています。 日数がかかり大変な作業でしたが、入学前に間に合って良かったです☺️
Jun
Jun
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
リビングの隅に作った、子供の学習机。 大きめの天板なので、広々使えます。 学校の物はこのエリアにまとめてあります。 長く使えそうです✨
リビングの隅に作った、子供の学習机。 大きめの天板なので、広々使えます。 学校の物はこのエリアにまとめてあります。 長く使えそうです✨
punipuni
punipuni
家族
fumofumoさんの実例写真
長かった休校休園が、やっとやっと、終わりを迎えました。 まるまる3ヶ月…ここでよくお勉強&工作したなあ。我が家はリビング学習にして大正解でした。この3ヶ月間は写真撮れないくらい散らかりっぱなしだったけど、ダイニングは別なので「まいっか」って思えるし。(←親子ともども大雑把。 親がちょっと席を離れても、まあまあお勉強できていたようだし。(←ただし、見張りがいないと字はびっくりするくらい雑になる😅 まだあんまり字を書かない4歳次男の机には、工作用ののり、ハサミ、セロハンテープなどが常備。空き箱やらトイレットペーパーの芯やらでピタゴラスイッチの装置にされていたので、片付けさせてもらいました😂 でも久しぶりに2人ともいないと、ちょっと寂しい親心。
長かった休校休園が、やっとやっと、終わりを迎えました。 まるまる3ヶ月…ここでよくお勉強&工作したなあ。我が家はリビング学習にして大正解でした。この3ヶ月間は写真撮れないくらい散らかりっぱなしだったけど、ダイニングは別なので「まいっか」って思えるし。(←親子ともども大雑把。 親がちょっと席を離れても、まあまあお勉強できていたようだし。(←ただし、見張りがいないと字はびっくりするくらい雑になる😅 まだあんまり字を書かない4歳次男の机には、工作用ののり、ハサミ、セロハンテープなどが常備。空き箱やらトイレットペーパーの芯やらでピタゴラスイッチの装置にされていたので、片付けさせてもらいました😂 でも久しぶりに2人ともいないと、ちょっと寂しい親心。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥27,800
春休みもやっと終わり◎ 短いくせに、宿題多かったね。
春休みもやっと終わり◎ 短いくせに、宿題多かったね。
chu_me
chu_me
家族
__om.houseさんの実例写真
子供部屋、夏休みが終わって一区切りしたので いいタイミングだと思って模様替えしました。 西日が眩しい!って言ってたので解決してよかった。 娘もうきうき、喜んでました。
子供部屋、夏休みが終わって一区切りしたので いいタイミングだと思って模様替えしました。 西日が眩しい!って言ってたので解決してよかった。 娘もうきうき、喜んでました。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
上の子が4月から小学生になるのを期に、キッズスペースにデスクを置きました♪ ベルメゾンの高さ調整デスクです。 超面倒くさがりなうちの子たち💦 一般的な高さのデスクと椅子だと、よいしょっと椅子によじ登って座るまでのハードルが高すぎて…結局床で勉強を始めるのが目に見えてるので。気軽に座れる高さの椅子と机にしました✨ 極力家具を増やしたくなかったんですが、やむなしです😓 それにしても写真に撮ってみるとデスク周りの色の氾濫がすごい…😅 収納小物を無印で揃えたくて良品週間を待ってますが…いつになることやら…😭
上の子が4月から小学生になるのを期に、キッズスペースにデスクを置きました♪ ベルメゾンの高さ調整デスクです。 超面倒くさがりなうちの子たち💦 一般的な高さのデスクと椅子だと、よいしょっと椅子によじ登って座るまでのハードルが高すぎて…結局床で勉強を始めるのが目に見えてるので。気軽に座れる高さの椅子と机にしました✨ 極力家具を増やしたくなかったんですが、やむなしです😓 それにしても写真に撮ってみるとデスク周りの色の氾濫がすごい…😅 収納小物を無印で揃えたくて良品週間を待ってますが…いつになることやら…😭
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋にシーリングライトをつけました☺️💡 シンプルでスタイリッシュ!グレー寄りのホワイト🤍 そしてAmazonAlexaやGoogleHomeに対応していて連動できてとても便利です◎ エジソンスマートデュアルシーリングライト
子ども部屋にシーリングライトをつけました☺️💡 シンプルでスタイリッシュ!グレー寄りのホワイト🤍 そしてAmazonAlexaやGoogleHomeに対応していて連動できてとても便利です◎ エジソンスマートデュアルシーリングライト
wako
wako
4LDK | 家族
nico.さんの実例写真
来年小学生になる次男に学習机が届きました。来春から兄弟仲良く勉強しておくれ。。そしてこれを機にお兄ちゃんとお姉ちゃんの机もエアコンのあるこの部屋へ大移動しました(o^^o)
来年小学生になる次男に学習机が届きました。来春から兄弟仲良く勉強しておくれ。。そしてこれを機にお兄ちゃんとお姉ちゃんの机もエアコンのあるこの部屋へ大移動しました(o^^o)
nico.
nico.
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
おはようございます𖤐˒˒ 昨日夜な夜な模様替えをして、 またリビングに長男の勉強机を持ってきました😆 今まではリビング続きの和室に机を置いていたけど、冬になってからは扉を閉め切っていて、和室が寒い寒い、、、🥶 机で勉強をしてくれなくなったので、リビングに机を持ってくることに!(もう2月なのに、、、遅い🤣) 生活感増し増しになったけど、ちょっとこれでやってみよう♫ そういえば、、、みなさん電気代、どうですか?? 我が家は先月の電気代がとんでもない額になっていて目ん玉が飛び出しそうになりました。笑 春にはまた値上がりするみたいだし、でもだからと言ってお給料は上がらないし、日本はどうなってるんだー😭 って朝から愚痴ってしまいましたが、 今週もあと少し✧*。 今日も1日がんばっていきましょう・ᴗ・ ♪
おはようございます𖤐˒˒ 昨日夜な夜な模様替えをして、 またリビングに長男の勉強机を持ってきました😆 今まではリビング続きの和室に机を置いていたけど、冬になってからは扉を閉め切っていて、和室が寒い寒い、、、🥶 机で勉強をしてくれなくなったので、リビングに机を持ってくることに!(もう2月なのに、、、遅い🤣) 生活感増し増しになったけど、ちょっとこれでやってみよう♫ そういえば、、、みなさん電気代、どうですか?? 我が家は先月の電気代がとんでもない額になっていて目ん玉が飛び出しそうになりました。笑 春にはまた値上がりするみたいだし、でもだからと言ってお給料は上がらないし、日本はどうなってるんだー😭 って朝から愚痴ってしまいましたが、 今週もあと少し✧*。 今日も1日がんばっていきましょう・ᴗ・ ♪
chico___
chico___
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ナチュラル素材のアイテム *イベントに参加です* 最近購入した、無印良品の学習机です(*´꒳`*) 無垢材の温かみのあるナチュラル素材が心地よくて好きです♪ *購入した商品* オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) こどもから大人になっても使用できるように考えられたデスクです。足元にも棚を付ける事で、より収納に特化しました。 別売りの上置き棚やキャビネットと組み合わせる事で、成長やくらしに合わせて使い分けることができます。
ナチュラル素材のアイテム *イベントに参加です* 最近購入した、無印良品の学習机です(*´꒳`*) 無垢材の温かみのあるナチュラル素材が心地よくて好きです♪ *購入した商品* オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) こどもから大人になっても使用できるように考えられたデスクです。足元にも棚を付ける事で、より収納に特化しました。 別売りの上置き棚やキャビネットと組み合わせる事で、成長やくらしに合わせて使い分けることができます。
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
野菜用の入れ物を帽子にして勉強する小さいおっさん。
野菜用の入れ物を帽子にして勉強する小さいおっさん。
bun
bun
3DK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ビニールクロス¥330
怪獣くんの学習スペースにダイソーの取り付け式引き出しを設置しました🍀 ずっ〜と探していて本日ようやくゲットできました✨ こちらのサイズは最後の1点でした💦 粘着テープが広範囲についているので、そのまま貼り付けると糊跡が残りそうだったので、クリアファイルをテープ部分に貼り付けて、机下にマスキングテープを貼ってから粘着ゲル両面テープで固定しました! 落ちてこないかなぁ🤔 怪獣くんが帰って来たら、中に入れる文房具を決めてもらい、一緒に収納しようと思います✏️ 今日は国語のテストです🍀もう終わったかなぁ💦 テスト勉強も前回よりはしっかりめにやりました! お勉強よりも遊ぶ事に全力を注いでおります。 ほぼ毎日のようにお友達と公園で遊んでおります⚽️ イイんですよ。のびのびと走り回ってお友達と楽しそうに笑顔で遊ぶ姿を見たら嬉しくなるので♪ でもね・・・お勉強も大切だよ。と先日、しっかりお話しさせていただきました🤣 宿題やって、本を読んで、ママからの大量のプリントもやって、頑張ってます。 なのに、もっと。もっと。って何で欲張っちゃうのかなぁ〜と朝、クリーニング屋の店員さんとお話しして来ました(笑) 反省してます。 元気で笑顔いっぱいの怪獣くんがいるだけで幸せなのにね✨
怪獣くんの学習スペースにダイソーの取り付け式引き出しを設置しました🍀 ずっ〜と探していて本日ようやくゲットできました✨ こちらのサイズは最後の1点でした💦 粘着テープが広範囲についているので、そのまま貼り付けると糊跡が残りそうだったので、クリアファイルをテープ部分に貼り付けて、机下にマスキングテープを貼ってから粘着ゲル両面テープで固定しました! 落ちてこないかなぁ🤔 怪獣くんが帰って来たら、中に入れる文房具を決めてもらい、一緒に収納しようと思います✏️ 今日は国語のテストです🍀もう終わったかなぁ💦 テスト勉強も前回よりはしっかりめにやりました! お勉強よりも遊ぶ事に全力を注いでおります。 ほぼ毎日のようにお友達と公園で遊んでおります⚽️ イイんですよ。のびのびと走り回ってお友達と楽しそうに笑顔で遊ぶ姿を見たら嬉しくなるので♪ でもね・・・お勉強も大切だよ。と先日、しっかりお話しさせていただきました🤣 宿題やって、本を読んで、ママからの大量のプリントもやって、頑張ってます。 なのに、もっと。もっと。って何で欲張っちゃうのかなぁ〜と朝、クリーニング屋の店員さんとお話しして来ました(笑) 反省してます。 元気で笑顔いっぱいの怪獣くんがいるだけで幸せなのにね✨
fuuchan
fuuchan
家族
akatukiyukiさんの実例写真
宿題をする兄。邪魔する弟。
宿題をする兄。邪魔する弟。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます☀ イベント参加します🎶 わが家の小5次女のお部屋です😆 ベットと学習机はACTUSのものです。 学習机のまわりに長女同様ラブリコで壁面収納を作りました。 学習机の形が長女とは違うので、仕様は少し変えています。 有孔ボードには普段はコルクボードをつって、写真を貼ったり楽しんでいるようです♡ DIYで作った棚なので、成長にあわせて手入れしていけたらいいなぁと思っています✨
おはようございます☀ イベント参加します🎶 わが家の小5次女のお部屋です😆 ベットと学習机はACTUSのものです。 学習机のまわりに長女同様ラブリコで壁面収納を作りました。 学習机の形が長女とは違うので、仕様は少し変えています。 有孔ボードには普段はコルクボードをつって、写真を貼ったり楽しんでいるようです♡ DIYで作った棚なので、成長にあわせて手入れしていけたらいいなぁと思っています✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
兄弟けんかしないようにお兄ちゃんのデスクを買うタイミングで、次男のデスクもお揃いで購入。
兄弟けんかしないようにお兄ちゃんのデスクを買うタイミングで、次男のデスクもお揃いで購入。
sachi
sachi
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
新しくお迎えした学習机📔 デザフェスでお迎えしたポストカードを飾ってあるよ🙈💓
新しくお迎えした学習机📔 デザフェスでお迎えしたポストカードを飾ってあるよ🙈💓
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
elさんの実例写真
イベント参加です 少し前、春休みに次男の学習机と椅子が届きました。 長男と同じです。 うーん、スッキリしたデスクで学習している次男さん、なんだか出来る子に見える。✨笑(親バカです) ちなみにですが窓の外の風景はスタンプです✿
イベント参加です 少し前、春休みに次男の学習机と椅子が届きました。 長男と同じです。 うーん、スッキリしたデスクで学習している次男さん、なんだか出来る子に見える。✨笑(親バカです) ちなみにですが窓の外の風景はスタンプです✿
el
el
家族
mizさんの実例写真
息子たちの勉強&支度部屋。 来年から1年生の次男の分の机も用意しました(*^^*) まだ揃えないといけないものもありますが2人で並んで机に向かっている姿が嬉しいです。
息子たちの勉強&支度部屋。 来年から1年生の次男の分の机も用意しました(*^^*) まだ揃えないといけないものもありますが2人で並んで机に向かっている姿が嬉しいです。
miz
miz
3LDK | 家族
Arataさんの実例写真
新一年生になる娘と、年子の妹のスタディコーナー。 学習机置くスペースも買う余裕もないので、作り付け棚を利用してスタディスペースに。 マイキーのマットで母もご機嫌♪
新一年生になる娘と、年子の妹のスタディコーナー。 学習机置くスペースも買う余裕もないので、作り付け棚を利用してスタディスペースに。 マイキーのマットで母もご機嫌♪
Arata
Arata
家族
mmさんの実例写真
掛け時計¥468
◎夏休み◎ くもん、はじめました! 小4で遅めのスタートかなぁーと思ったりしたけど夏の特別講習だけとりあえず📝 そして今さらですが Instagramやってます📷↓ 【yonemiho】 プライベートなことが多めですが のぞいて頂けると RCとは違ったインテリアも ちょこっと載せてます。 そして、 実は今GU親子リンクのコンテスト中で、 最新の投稿にいいね♡で応援して頂けるととっても喜びます😆 違うアプリで、しかも宣伝まですみません🙏 引き続き、RCもよろしくお願いします🤲
◎夏休み◎ くもん、はじめました! 小4で遅めのスタートかなぁーと思ったりしたけど夏の特別講習だけとりあえず📝 そして今さらですが Instagramやってます📷↓ 【yonemiho】 プライベートなことが多めですが のぞいて頂けると RCとは違ったインテリアも ちょこっと載せてます。 そして、 実は今GU親子リンクのコンテスト中で、 最新の投稿にいいね♡で応援して頂けるととっても喜びます😆 違うアプリで、しかも宣伝まですみません🙏 引き続き、RCもよろしくお願いします🤲
mm
mm
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
naoko
naoko
3LDK | 家族
chiwakaさんの実例写真
無印良品の学習机 杉工場の学習椅子 近所の木工店のランドセルラック 一年生への準備が少しずつ整っています。
無印良品の学習机 杉工場の学習椅子 近所の木工店のランドセルラック 一年生への準備が少しずつ整っています。
chiwaka
chiwaka
家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
もっと見る

学習机 子どもと暮らすの投稿一覧

119枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ