ダイニング イタリアンモダン

82枚の部屋写真から17枚をセレクト
Chikakoさんの実例写真
ダイニングスペース♪♪ ときどき旦那の書斎 リビングのとなりの部屋を ダイニングスペースにしてます。 キッチンから運ぶのは大変だけど とても落ち着いて食事できます 大好きなカッシーナの キャブチェアとテーブルです♥
ダイニングスペース♪♪ ときどき旦那の書斎 リビングのとなりの部屋を ダイニングスペースにしてます。 キッチンから運ぶのは大変だけど とても落ち着いて食事できます 大好きなカッシーナの キャブチェアとテーブルです♥
Chikako
Chikako
3LDK | カップル
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルは、イタリアンブランドのガラス製。 この素材を選ぶいちばんの理由はもちろん、異常なまでのガラス愛なのですが😅、他にも理由が2つあります。 まず、これほどまでに大きなアイテムなのに、空間を分断せず良い意味で存在感が薄いこと。これにより部屋が広く開放的に見えます。 また、光を反射するので、さらに部屋全体が明るくなるという効果も。 2つ目は、足グセの悪い子供達の姿勢を、天板越しにしっかりチェック出来ること😏。 この夏はアレンジを加え、ジオ・ポンティのタイルをテーブル中央に配置。気分は南イタリアのデザインホテルです😌
わが家のダイニングテーブルは、イタリアンブランドのガラス製。 この素材を選ぶいちばんの理由はもちろん、異常なまでのガラス愛なのですが😅、他にも理由が2つあります。 まず、これほどまでに大きなアイテムなのに、空間を分断せず良い意味で存在感が薄いこと。これにより部屋が広く開放的に見えます。 また、光を反射するので、さらに部屋全体が明るくなるという効果も。 2つ目は、足グセの悪い子供達の姿勢を、天板越しにしっかりチェック出来ること😏。 この夏はアレンジを加え、ジオ・ポンティのタイルをテーブル中央に配置。気分は南イタリアのデザインホテルです😌
Tino
Tino
4LDK | 家族
sigislccさんの実例写真
ダイニング照明として Louis Poulsen の Enigma を購入しました。
ダイニング照明として Louis Poulsen の Enigma を購入しました。
sigislcc
sigislcc
家族
violさんの実例写真
ダイニングの家具、無事設置していただきました💕 我が家にイタリアモダン家具は大冒険の選択でしたが、思ってた以上にしっくり馴染んでくれて、感激してます✨ ジーマティック社長さんのご提案に、心から感謝です🥰
ダイニングの家具、無事設置していただきました💕 我が家にイタリアモダン家具は大冒険の選択でしたが、思ってた以上にしっくり馴染んでくれて、感激してます✨ ジーマティック社長さんのご提案に、心から感謝です🥰
viol
viol
4LDK | 家族
nao8835さんの実例写真
現在のリビング。 猫を買い始めたせいで、ソファがボロボロに。。。 ズレにくいソファカバー探したら、自己主張強めの柄に。 4年前の引っ越しの時は、インテリアをイタリアンモダンでまとめたつもりが、遊びで選んだミニシャンデリアとソファの柄で、ヨーロピアンによってきたので、フサフサついたカーテンタッセルも買ってみました。
現在のリビング。 猫を買い始めたせいで、ソファがボロボロに。。。 ズレにくいソファカバー探したら、自己主張強めの柄に。 4年前の引っ越しの時は、インテリアをイタリアンモダンでまとめたつもりが、遊びで選んだミニシャンデリアとソファの柄で、ヨーロピアンによってきたので、フサフサついたカーテンタッセルも買ってみました。
nao8835
nao8835
2LDK | 家族
pollyさんの実例写真
polly
polly
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
aki
aki
gloriaさんの実例写真
gloria
gloria
3LDK | 一人暮らし
Modernlivingさんの実例写真
Modernliving
Modernliving
家族
NANASORAさんの実例写真
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
intelligorillaさんの実例写真
my portfolio 「シーサイドモダン」 カピス貝🐚を一枚一枚丁寧に手作業で花びらの形にカットしたものを繋ぎ合わせて作られる、KAJAのシェルフラワーランプ💡 バリ島の古民家で使われていた柱や梁の健在を再利用したサステナブルなダイニングテーブルでKAJAでは20年近く販売され続けている人気アイテムのCHISTAチークコンセプトダイニングテーブル☝️ チェアはKAJAと、今や世界的な賞を取り、メイドインTOKYOとして世界でも活躍している、家具職人集団KOMAとのコラボチェア👍 全て天然素材で構成されたダイニングルーム✨
my portfolio 「シーサイドモダン」 カピス貝🐚を一枚一枚丁寧に手作業で花びらの形にカットしたものを繋ぎ合わせて作られる、KAJAのシェルフラワーランプ💡 バリ島の古民家で使われていた柱や梁の健在を再利用したサステナブルなダイニングテーブルでKAJAでは20年近く販売され続けている人気アイテムのCHISTAチークコンセプトダイニングテーブル☝️ チェアはKAJAと、今や世界的な賞を取り、メイドインTOKYOとして世界でも活躍している、家具職人集団KOMAとのコラボチェア👍 全て天然素材で構成されたダイニングルーム✨
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
yutakaさんの実例写真
ダイニング側から見たリビング
ダイニング側から見たリビング
yutaka
yutaka
Yumiさんの実例写真
カジュアルにシャンパン🍾&チップス https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/02/04/caassina-ixc-%E3%80%80イタリアンモダンなインテリア/ 今日のblogは青山のカッシーナです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
カジュアルにシャンパン🍾&チップス https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/02/04/caassina-ixc-%E3%80%80イタリアンモダンなインテリア/ 今日のblogは青山のカッシーナです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
昨日届いたカリガリスのダイニングテーブル。 以前のテーブルは、IKEAのウッド素材で中古の物。 定住したら、買い替えたいと思い11年。 ホットプレートを頻繁に置いて使っていたせいか、テーブル中央に細く長い亀裂が入り、色も白く抜けてまだら模様に… そこから2年かけて探し続け、やっと決めて2ヶ月待って、イタリアから昨日我が家へ。 まだ、チェアをカリガリスの物にするか、他社の物にするか選び切れず、以前の色の合わないぼろぼろのチェアのまま。 投稿は、揃ってからと思いましたが、やっぱり嬉しすぎて( ߹𖥦߹ ) ❤︎゛ カリガリスの刻印プレートがあったので、斜め下から撮影しました。 また、チェアが揃ったら投稿させてもらいます。
昨日届いたカリガリスのダイニングテーブル。 以前のテーブルは、IKEAのウッド素材で中古の物。 定住したら、買い替えたいと思い11年。 ホットプレートを頻繁に置いて使っていたせいか、テーブル中央に細く長い亀裂が入り、色も白く抜けてまだら模様に… そこから2年かけて探し続け、やっと決めて2ヶ月待って、イタリアから昨日我が家へ。 まだ、チェアをカリガリスの物にするか、他社の物にするか選び切れず、以前の色の合わないぼろぼろのチェアのまま。 投稿は、揃ってからと思いましたが、やっぱり嬉しすぎて( ߹𖥦߹ ) ❤︎゛ カリガリスの刻印プレートがあったので、斜め下から撮影しました。 また、チェアが揃ったら投稿させてもらいます。
kazeha
kazeha
家族
parfaitさんの実例写真
ダイニング(今はパソコンコーナー)の椅子を買い換えました。 前は、黒い椅子で、背が横向きの格子状のデザイン、和って感じだったの。ガラステーブルとセットで購入。 お店では素敵だったけど、ウチに入れると、北欧柄のレースカーテンと椅子が合わなくて、悩みの種に。(なんで、お店では合うと思ったのか、自分でも謎) まだ使えるし、もったいない、と思い続けて、10年。でも、皆さんのpicを見れば見るほど、インテリアに椅子って大事だなぁって。 思い切って、前から欲しかった、キャブチェア(ブライアールート)を中古で買いました。差尺がちょっと広かったけど、これでホテルライクには1歩近づいたかな。 なかなか計算通りにいかなくて「好きを集めただけ」では、素敵なお部屋にはならない。でも、これからも試行錯誤しながら、この部屋と付き合っていきたいな。
ダイニング(今はパソコンコーナー)の椅子を買い換えました。 前は、黒い椅子で、背が横向きの格子状のデザイン、和って感じだったの。ガラステーブルとセットで購入。 お店では素敵だったけど、ウチに入れると、北欧柄のレースカーテンと椅子が合わなくて、悩みの種に。(なんで、お店では合うと思ったのか、自分でも謎) まだ使えるし、もったいない、と思い続けて、10年。でも、皆さんのpicを見れば見るほど、インテリアに椅子って大事だなぁって。 思い切って、前から欲しかった、キャブチェア(ブライアールート)を中古で買いました。差尺がちょっと広かったけど、これでホテルライクには1歩近づいたかな。 なかなか計算通りにいかなくて「好きを集めただけ」では、素敵なお部屋にはならない。でも、これからも試行錯誤しながら、この部屋と付き合っていきたいな。
parfait
parfait
3LDK | 家族
Neeeさんの実例写真
ダイニングに貼るレンガを発泡スチロールで制作しました( ¨̮ )
ダイニングに貼るレンガを発泡スチロールで制作しました( ¨̮ )
Neee
Neee
1LDK | 一人暮らし

ダイニング イタリアンモダンが気になるあなたにおすすめ

ダイニング イタリアンモダンの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニング イタリアンモダン

82枚の部屋写真から17枚をセレクト
Chikakoさんの実例写真
ダイニングスペース♪♪ ときどき旦那の書斎 リビングのとなりの部屋を ダイニングスペースにしてます。 キッチンから運ぶのは大変だけど とても落ち着いて食事できます 大好きなカッシーナの キャブチェアとテーブルです♥
ダイニングスペース♪♪ ときどき旦那の書斎 リビングのとなりの部屋を ダイニングスペースにしてます。 キッチンから運ぶのは大変だけど とても落ち着いて食事できます 大好きなカッシーナの キャブチェアとテーブルです♥
Chikako
Chikako
3LDK | カップル
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルは、イタリアンブランドのガラス製。 この素材を選ぶいちばんの理由はもちろん、異常なまでのガラス愛なのですが😅、他にも理由が2つあります。 まず、これほどまでに大きなアイテムなのに、空間を分断せず良い意味で存在感が薄いこと。これにより部屋が広く開放的に見えます。 また、光を反射するので、さらに部屋全体が明るくなるという効果も。 2つ目は、足グセの悪い子供達の姿勢を、天板越しにしっかりチェック出来ること😏。 この夏はアレンジを加え、ジオ・ポンティのタイルをテーブル中央に配置。気分は南イタリアのデザインホテルです😌
わが家のダイニングテーブルは、イタリアンブランドのガラス製。 この素材を選ぶいちばんの理由はもちろん、異常なまでのガラス愛なのですが😅、他にも理由が2つあります。 まず、これほどまでに大きなアイテムなのに、空間を分断せず良い意味で存在感が薄いこと。これにより部屋が広く開放的に見えます。 また、光を反射するので、さらに部屋全体が明るくなるという効果も。 2つ目は、足グセの悪い子供達の姿勢を、天板越しにしっかりチェック出来ること😏。 この夏はアレンジを加え、ジオ・ポンティのタイルをテーブル中央に配置。気分は南イタリアのデザインホテルです😌
Tino
Tino
4LDK | 家族
sigislccさんの実例写真
ダイニング照明として Louis Poulsen の Enigma を購入しました。
ダイニング照明として Louis Poulsen の Enigma を購入しました。
sigislcc
sigislcc
家族
violさんの実例写真
ダイニングの家具、無事設置していただきました💕 我が家にイタリアモダン家具は大冒険の選択でしたが、思ってた以上にしっくり馴染んでくれて、感激してます✨ ジーマティック社長さんのご提案に、心から感謝です🥰
ダイニングの家具、無事設置していただきました💕 我が家にイタリアモダン家具は大冒険の選択でしたが、思ってた以上にしっくり馴染んでくれて、感激してます✨ ジーマティック社長さんのご提案に、心から感謝です🥰
viol
viol
4LDK | 家族
nao8835さんの実例写真
現在のリビング。 猫を買い始めたせいで、ソファがボロボロに。。。 ズレにくいソファカバー探したら、自己主張強めの柄に。 4年前の引っ越しの時は、インテリアをイタリアンモダンでまとめたつもりが、遊びで選んだミニシャンデリアとソファの柄で、ヨーロピアンによってきたので、フサフサついたカーテンタッセルも買ってみました。
現在のリビング。 猫を買い始めたせいで、ソファがボロボロに。。。 ズレにくいソファカバー探したら、自己主張強めの柄に。 4年前の引っ越しの時は、インテリアをイタリアンモダンでまとめたつもりが、遊びで選んだミニシャンデリアとソファの柄で、ヨーロピアンによってきたので、フサフサついたカーテンタッセルも買ってみました。
nao8835
nao8835
2LDK | 家族
pollyさんの実例写真
polly
polly
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
aki
aki
gloriaさんの実例写真
gloria
gloria
3LDK | 一人暮らし
Modernlivingさんの実例写真
Modernliving
Modernliving
家族
NANASORAさんの実例写真
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
intelligorillaさんの実例写真
my portfolio 「シーサイドモダン」 カピス貝🐚を一枚一枚丁寧に手作業で花びらの形にカットしたものを繋ぎ合わせて作られる、KAJAのシェルフラワーランプ💡 バリ島の古民家で使われていた柱や梁の健在を再利用したサステナブルなダイニングテーブルでKAJAでは20年近く販売され続けている人気アイテムのCHISTAチークコンセプトダイニングテーブル☝️ チェアはKAJAと、今や世界的な賞を取り、メイドインTOKYOとして世界でも活躍している、家具職人集団KOMAとのコラボチェア👍 全て天然素材で構成されたダイニングルーム✨
my portfolio 「シーサイドモダン」 カピス貝🐚を一枚一枚丁寧に手作業で花びらの形にカットしたものを繋ぎ合わせて作られる、KAJAのシェルフラワーランプ💡 バリ島の古民家で使われていた柱や梁の健在を再利用したサステナブルなダイニングテーブルでKAJAでは20年近く販売され続けている人気アイテムのCHISTAチークコンセプトダイニングテーブル☝️ チェアはKAJAと、今や世界的な賞を取り、メイドインTOKYOとして世界でも活躍している、家具職人集団KOMAとのコラボチェア👍 全て天然素材で構成されたダイニングルーム✨
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
yutakaさんの実例写真
ダイニング側から見たリビング
ダイニング側から見たリビング
yutaka
yutaka
Yumiさんの実例写真
カジュアルにシャンパン🍾&チップス https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/02/04/caassina-ixc-%E3%80%80イタリアンモダンなインテリア/ 今日のblogは青山のカッシーナです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
カジュアルにシャンパン🍾&チップス https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/02/04/caassina-ixc-%E3%80%80イタリアンモダンなインテリア/ 今日のblogは青山のカッシーナです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
昨日届いたカリガリスのダイニングテーブル。 以前のテーブルは、IKEAのウッド素材で中古の物。 定住したら、買い替えたいと思い11年。 ホットプレートを頻繁に置いて使っていたせいか、テーブル中央に細く長い亀裂が入り、色も白く抜けてまだら模様に… そこから2年かけて探し続け、やっと決めて2ヶ月待って、イタリアから昨日我が家へ。 まだ、チェアをカリガリスの物にするか、他社の物にするか選び切れず、以前の色の合わないぼろぼろのチェアのまま。 投稿は、揃ってからと思いましたが、やっぱり嬉しすぎて( ߹𖥦߹ ) ❤︎゛ カリガリスの刻印プレートがあったので、斜め下から撮影しました。 また、チェアが揃ったら投稿させてもらいます。
昨日届いたカリガリスのダイニングテーブル。 以前のテーブルは、IKEAのウッド素材で中古の物。 定住したら、買い替えたいと思い11年。 ホットプレートを頻繁に置いて使っていたせいか、テーブル中央に細く長い亀裂が入り、色も白く抜けてまだら模様に… そこから2年かけて探し続け、やっと決めて2ヶ月待って、イタリアから昨日我が家へ。 まだ、チェアをカリガリスの物にするか、他社の物にするか選び切れず、以前の色の合わないぼろぼろのチェアのまま。 投稿は、揃ってからと思いましたが、やっぱり嬉しすぎて( ߹𖥦߹ ) ❤︎゛ カリガリスの刻印プレートがあったので、斜め下から撮影しました。 また、チェアが揃ったら投稿させてもらいます。
kazeha
kazeha
家族
parfaitさんの実例写真
ダイニング(今はパソコンコーナー)の椅子を買い換えました。 前は、黒い椅子で、背が横向きの格子状のデザイン、和って感じだったの。ガラステーブルとセットで購入。 お店では素敵だったけど、ウチに入れると、北欧柄のレースカーテンと椅子が合わなくて、悩みの種に。(なんで、お店では合うと思ったのか、自分でも謎) まだ使えるし、もったいない、と思い続けて、10年。でも、皆さんのpicを見れば見るほど、インテリアに椅子って大事だなぁって。 思い切って、前から欲しかった、キャブチェア(ブライアールート)を中古で買いました。差尺がちょっと広かったけど、これでホテルライクには1歩近づいたかな。 なかなか計算通りにいかなくて「好きを集めただけ」では、素敵なお部屋にはならない。でも、これからも試行錯誤しながら、この部屋と付き合っていきたいな。
ダイニング(今はパソコンコーナー)の椅子を買い換えました。 前は、黒い椅子で、背が横向きの格子状のデザイン、和って感じだったの。ガラステーブルとセットで購入。 お店では素敵だったけど、ウチに入れると、北欧柄のレースカーテンと椅子が合わなくて、悩みの種に。(なんで、お店では合うと思ったのか、自分でも謎) まだ使えるし、もったいない、と思い続けて、10年。でも、皆さんのpicを見れば見るほど、インテリアに椅子って大事だなぁって。 思い切って、前から欲しかった、キャブチェア(ブライアールート)を中古で買いました。差尺がちょっと広かったけど、これでホテルライクには1歩近づいたかな。 なかなか計算通りにいかなくて「好きを集めただけ」では、素敵なお部屋にはならない。でも、これからも試行錯誤しながら、この部屋と付き合っていきたいな。
parfait
parfait
3LDK | 家族
Neeeさんの実例写真
ダイニングに貼るレンガを発泡スチロールで制作しました( ¨̮ )
ダイニングに貼るレンガを発泡スチロールで制作しました( ¨̮ )
Neee
Neee
1LDK | 一人暮らし

ダイニング イタリアンモダンが気になるあなたにおすすめ

ダイニング イタリアンモダンの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ