RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

コーヒードリッパー ハリオV60

206枚の部屋写真から47枚をセレクト
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
leonさんの実例写真
コーヒー☕️ドリッパー HARIO V60✨️ V60ドリッパーは円すい形。 従来の扇形ドリッパーに比べ、深いコーヒー粉の層ができ、注がれたお湯が中心に向かって流れることによりコーヒー粉に長く触れ、成分をより多く抽出できるのが特長。 タテに線上に突起があり、流れます。 より美味しくなりますね!😉💕 コーヒー☕️LIFE 楽しんでます! 6月は東京行くぞ〜😊🙌
コーヒー☕️ドリッパー HARIO V60✨️ V60ドリッパーは円すい形。 従来の扇形ドリッパーに比べ、深いコーヒー粉の層ができ、注がれたお湯が中心に向かって流れることによりコーヒー粉に長く触れ、成分をより多く抽出できるのが特長。 タテに線上に突起があり、流れます。 より美味しくなりますね!😉💕 コーヒー☕️LIFE 楽しんでます! 6月は東京行くぞ〜😊🙌
leon
leon
rinkaさんの実例写真
いいタイミングでコーヒーメーカーが壊れて(嬉)、お出迎えしたハリオのカパードリッパーとコロンとした形がキュートなコレスのガラスサーバー(*^^*) お気に入りの空間になりました*
いいタイミングでコーヒーメーカーが壊れて(嬉)、お出迎えしたハリオのカパードリッパーとコロンとした形がキュートなコレスのガラスサーバー(*^^*) お気に入りの空間になりました*
rinka
rinka
3LDK | 家族
luluwdiaさんの実例写真
赤のZOJIRUSHIコーヒーメーカーを 長女が新居に持って行くので☕️ おばちゃんは貧血対策と鉄分補給に 鉄瓶で沸かしたお湯で、コーヒーをドリップして飲むことに♪
赤のZOJIRUSHIコーヒーメーカーを 長女が新居に持って行くので☕️ おばちゃんは貧血対策と鉄分補給に 鉄瓶で沸かしたお湯で、コーヒーをドリップして飲むことに♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
T.A.aさんの実例写真
友人から新居のお祝いでいただきました♡
友人から新居のお祝いでいただきました♡
T.A.a
T.A.a
家族
hirokosmile1102さんの実例写真
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
hirokosmile1102
hirokosmile1102
3LDK | 家族
hiromi0402さんの実例写真
グリーンをいっぱい飾ったテラスでモーニングコーヒー☕️ 夫がハンドドリップで淹れてくれました❤︎ もう喫茶店に行かなくて良いな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
グリーンをいっぱい飾ったテラスでモーニングコーヒー☕️ 夫がハンドドリップで淹れてくれました❤︎ もう喫茶店に行かなくて良いな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiromi0402
hiromi0402
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
ホッと一息♡ 私のドリッパーコレクション! その時の気分でコーヒードリッパーを選んでます。 今日の気分はドリッパースタンドでマグカップに一杯分のコーヒーを淹れようと思います。 このドリッパースタンドは高さが自由に変えれるので使い勝手がとても良いです。上方にセッティングすればケメックスにも直接、落とせます。 フフフ♡
ホッと一息♡ 私のドリッパーコレクション! その時の気分でコーヒードリッパーを選んでます。 今日の気分はドリッパースタンドでマグカップに一杯分のコーヒーを淹れようと思います。 このドリッパースタンドは高さが自由に変えれるので使い勝手がとても良いです。上方にセッティングすればケメックスにも直接、落とせます。 フフフ♡
munico
munico
一人暮らし
riririさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😊 今まで使っていたのもHARIOのドリッパーでしたが、今回頂いた粕谷モデルの黒の陶器はとてもかっこいい!!! 計量スプーンも黒🖤 美味しく淹れる抽出理論の説明書付きなので美味しいコーヒーを早く飲みたい!😆
モニター当選ありがとうございます😊 今まで使っていたのもHARIOのドリッパーでしたが、今回頂いた粕谷モデルの黒の陶器はとてもかっこいい!!! 計量スプーンも黒🖤 美味しく淹れる抽出理論の説明書付きなので美味しいコーヒーを早く飲みたい!😆
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
YYさんの実例写真
ハリオV60コーヒードッリパーさえあれば私の部屋 購入してから毎日コーヒーを飲むのを楽しみにしています。水筒に入れて会社に持って行くんです。
ハリオV60コーヒードッリパーさえあれば私の部屋 購入してから毎日コーヒーを飲むのを楽しみにしています。水筒に入れて会社に持って行くんです。
YY
YY
2DK
annagiさんの実例写真
我が家のコーヒードリッパー達☕💭💕 右から、フレンチプレス、エアロプレス、HARIOv60♡ 「どんな豆にもそれに適した抽出方法がある」と珈琲指南書に載ってましたが、そんな事は一切お構いなく、今日も気分で淹れております(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
我が家のコーヒードリッパー達☕💭💕 右から、フレンチプレス、エアロプレス、HARIOv60♡ 「どんな豆にもそれに適した抽出方法がある」と珈琲指南書に載ってましたが、そんな事は一切お構いなく、今日も気分で淹れております(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
annagi
annagi
chaimomさんの実例写真
朝のルーティン 毎朝、欠かさずにやっている事 血圧測定→体重測定→お湯を沸かす→白湯を飲む→コーヒーを淹れる→小さじ1杯のはちみつ舐める→コーヒーを飲む→30分後散歩に出る 白湯は腸を温める はちみつは空腹時のコーヒーから胃粘膜を保護する コーヒーは有酸素運動時の脂肪燃焼を助ける の効果があるらしいです。 コーヒーを飲んだあと20〜30分後から脂肪が燃えやすくなると… 朝のこのルーティンで心も体も整えられて元気に過ごせています♪ 実はスヌーピー好き♡
朝のルーティン 毎朝、欠かさずにやっている事 血圧測定→体重測定→お湯を沸かす→白湯を飲む→コーヒーを淹れる→小さじ1杯のはちみつ舐める→コーヒーを飲む→30分後散歩に出る 白湯は腸を温める はちみつは空腹時のコーヒーから胃粘膜を保護する コーヒーは有酸素運動時の脂肪燃焼を助ける の効果があるらしいです。 コーヒーを飲んだあと20〜30分後から脂肪が燃えやすくなると… 朝のこのルーティンで心も体も整えられて元気に過ごせています♪ 実はスヌーピー好き♡
chaimom
chaimom
家族
norandさんの実例写真
土日の朝のお楽しみ♪
土日の朝のお楽しみ♪
norand
norand
3LDK | 家族
momochiさんの実例写真
少し前にmogさんの作品をお迎えしました✨ コースターは最近のティータイムのお供で使ってないときは飾ってます(♡ˊ艸ˋ♡) さてさて、この前の台風( ゚Д゚) 東北地方ですが、我が家は高台で無事だったものの市内はかなり被害をうけました(ToT) 道路はあちこち冠水で通れず、1階部分の大半が水に浸かって見えなくなってしまっているお家もたくさんありました(>_<) 水は品薄だけど、今日やっとパンが物流回復したみたいでスーパーにならんでいて、めちゃくちゃありがたかったです~(ToT) そしてRCできる心の余裕もできました 普通の日常にあらためて感謝Σd(・ω・´)
少し前にmogさんの作品をお迎えしました✨ コースターは最近のティータイムのお供で使ってないときは飾ってます(♡ˊ艸ˋ♡) さてさて、この前の台風( ゚Д゚) 東北地方ですが、我が家は高台で無事だったものの市内はかなり被害をうけました(ToT) 道路はあちこち冠水で通れず、1階部分の大半が水に浸かって見えなくなってしまっているお家もたくさんありました(>_<) 水は品薄だけど、今日やっとパンが物流回復したみたいでスーパーにならんでいて、めちゃくちゃありがたかったです~(ToT) そしてRCできる心の余裕もできました 普通の日常にあらためて感謝Σd(・ω・´)
momochi
momochi
家族
inakakurashiさんの実例写真
毎朝のドリップコーヒー☕️
毎朝のドリップコーヒー☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
macha104xさんの実例写真
本日も、ローステリア・チャンピオンブレンドでコーヒー時間. . . ハリオドリッパーV60は、ゆっくりと抽出してくれます. 1〜2杯のコーヒーを淹れるのに、最適ドリッパーです☕️
本日も、ローステリア・チャンピオンブレンドでコーヒー時間. . . ハリオドリッパーV60は、ゆっくりと抽出してくれます. 1〜2杯のコーヒーを淹れるのに、最適ドリッパーです☕️
macha104x
macha104x
家族
emiさんの実例写真
お湯がゆっくり落ちていって、お部屋にコーヒーの香りが広がります(◍︎´꒳`◍︎)
お湯がゆっくり落ちていって、お部屋にコーヒーの香りが広がります(◍︎´꒳`◍︎)
emi
emi
2DK | 家族
tamoさんの実例写真
コーヒーの味はわかりませんが、いつのまにかグッズが増え…( ⊙⊙)!! カウンターを塩ビパイプで作り、リサイクルショップで見つけた椅子を棚に作り替えました☆
コーヒーの味はわかりませんが、いつのまにかグッズが増え…( ⊙⊙)!! カウンターを塩ビパイプで作り、リサイクルショップで見つけた椅子を棚に作り替えました☆
tamo
tamo
1LDK | 一人暮らし
tobimoriekoさんの実例写真
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
丁寧に淹れる一杯は格別です。
丁寧に淹れる一杯は格別です。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
lassieさんの実例写真
コーヒーサーバー¥722
皆さんの見て早速ダイソーでget♡♡ アンティーク調ライト茶色 カップの所に置いてみました(*˘ᗜ˘*)♡ 結構明るいです!
皆さんの見て早速ダイソーでget♡♡ アンティーク調ライト茶色 カップの所に置いてみました(*˘ᗜ˘*)♡ 結構明るいです!
lassie
lassie
3LDK | 家族
ItakuraKoichiさんの実例写真
最近の夏前のこの時期の陽気は素晴らしく良いですね。朝から清々しく晴れ、午後から気温が上がっていくんだろうな、という予感が満載な朝。 ただこれからあのジメジメとした梅雨の季節が来ると考えるとちょっと憂鬱になりますが。 どうやら来週くらいから梅雨入りするようですね。ものが傷みやすく、浴室などの水回りの掃除をちゃんとしないといけない季節になってくるな、と思う日々。 良い1日を。
最近の夏前のこの時期の陽気は素晴らしく良いですね。朝から清々しく晴れ、午後から気温が上がっていくんだろうな、という予感が満載な朝。 ただこれからあのジメジメとした梅雨の季節が来ると考えるとちょっと憂鬱になりますが。 どうやら来週くらいから梅雨入りするようですね。ものが傷みやすく、浴室などの水回りの掃除をちゃんとしないといけない季節になってくるな、と思う日々。 良い1日を。
ItakuraKoichi
ItakuraKoichi
2LDK | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
すみません。浮気してしまいました。 もちろんサイフォンのことは愛してます。 一生サイフォンだけを想い続けようと思ってます。 いや、思ってました。 でも知ってしまったんです。ドリップの魅力を。 サイフォンが持っていないものを持っているんです。お互いがお互いの持っていないものを持っているんです。 もう後戻りなんて出来ません。どちらか片方なんて選べません。 公言します。 サイフォンもドリップも、どちらも愛してます。 あー、プレスもいいなぁ。 エスプレッソマシンも欲しいなぁ。
すみません。浮気してしまいました。 もちろんサイフォンのことは愛してます。 一生サイフォンだけを想い続けようと思ってます。 いや、思ってました。 でも知ってしまったんです。ドリップの魅力を。 サイフォンが持っていないものを持っているんです。お互いがお互いの持っていないものを持っているんです。 もう後戻りなんて出来ません。どちらか片方なんて選べません。 公言します。 サイフォンもドリップも、どちらも愛してます。 あー、プレスもいいなぁ。 エスプレッソマシンも欲しいなぁ。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
malco.Azukiさんの実例写真
malco.Azuki
malco.Azuki
2LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
久々に投稿します。コーヒーイベント。 これまでコーヒーはバルミューダケトルでお湯を沸かして、ハンドドリップで入れてました。 どうもコーヒーメーカーって手入れが大変で面倒ってイメージがあったのですよね(^^; 機会があって使い始めたら、、、いいんですよ!! 後味スッキリなんです🎶 ハンドドリップだとつい温度が下がる前に入れてしまうので、エグミがでるのですよね( ̄ー ̄) コーヒーメーカーにしてから安定した美味しさ、 しかも朝の貴重な時間、自動でドリップしてくれるので、ホント助かります(*^_^*) お手入れもほとんど手間がかからず! 早く使えばよかった( ̄▽ ̄)
久々に投稿します。コーヒーイベント。 これまでコーヒーはバルミューダケトルでお湯を沸かして、ハンドドリップで入れてました。 どうもコーヒーメーカーって手入れが大変で面倒ってイメージがあったのですよね(^^; 機会があって使い始めたら、、、いいんですよ!! 後味スッキリなんです🎶 ハンドドリップだとつい温度が下がる前に入れてしまうので、エグミがでるのですよね( ̄ー ̄) コーヒーメーカーにしてから安定した美味しさ、 しかも朝の貴重な時間、自動でドリップしてくれるので、ホント助かります(*^_^*) お手入れもほとんど手間がかからず! 早く使えばよかった( ̄▽ ̄)
nagashiman
nagashiman
家族
もっと見る

コーヒードリッパー ハリオV60のおすすめ商品

コーヒードリッパー ハリオV60が気になるあなたにおすすめ

コーヒードリッパー ハリオV60の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒードリッパー ハリオV60

206枚の部屋写真から47枚をセレクト
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
leonさんの実例写真
コーヒー☕️ドリッパー HARIO V60✨️ V60ドリッパーは円すい形。 従来の扇形ドリッパーに比べ、深いコーヒー粉の層ができ、注がれたお湯が中心に向かって流れることによりコーヒー粉に長く触れ、成分をより多く抽出できるのが特長。 タテに線上に突起があり、流れます。 より美味しくなりますね!😉💕 コーヒー☕️LIFE 楽しんでます! 6月は東京行くぞ〜😊🙌
コーヒー☕️ドリッパー HARIO V60✨️ V60ドリッパーは円すい形。 従来の扇形ドリッパーに比べ、深いコーヒー粉の層ができ、注がれたお湯が中心に向かって流れることによりコーヒー粉に長く触れ、成分をより多く抽出できるのが特長。 タテに線上に突起があり、流れます。 より美味しくなりますね!😉💕 コーヒー☕️LIFE 楽しんでます! 6月は東京行くぞ〜😊🙌
leon
leon
rinkaさんの実例写真
いいタイミングでコーヒーメーカーが壊れて(嬉)、お出迎えしたハリオのカパードリッパーとコロンとした形がキュートなコレスのガラスサーバー(*^^*) お気に入りの空間になりました*
いいタイミングでコーヒーメーカーが壊れて(嬉)、お出迎えしたハリオのカパードリッパーとコロンとした形がキュートなコレスのガラスサーバー(*^^*) お気に入りの空間になりました*
rinka
rinka
3LDK | 家族
luluwdiaさんの実例写真
赤のZOJIRUSHIコーヒーメーカーを 長女が新居に持って行くので☕️ おばちゃんは貧血対策と鉄分補給に 鉄瓶で沸かしたお湯で、コーヒーをドリップして飲むことに♪
赤のZOJIRUSHIコーヒーメーカーを 長女が新居に持って行くので☕️ おばちゃんは貧血対策と鉄分補給に 鉄瓶で沸かしたお湯で、コーヒーをドリップして飲むことに♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
T.A.aさんの実例写真
友人から新居のお祝いでいただきました♡
友人から新居のお祝いでいただきました♡
T.A.a
T.A.a
家族
hirokosmile1102さんの実例写真
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
hirokosmile1102
hirokosmile1102
3LDK | 家族
hiromi0402さんの実例写真
グリーンをいっぱい飾ったテラスでモーニングコーヒー☕️ 夫がハンドドリップで淹れてくれました❤︎ もう喫茶店に行かなくて良いな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
グリーンをいっぱい飾ったテラスでモーニングコーヒー☕️ 夫がハンドドリップで淹れてくれました❤︎ もう喫茶店に行かなくて良いな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiromi0402
hiromi0402
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
ホッと一息♡ 私のドリッパーコレクション! その時の気分でコーヒードリッパーを選んでます。 今日の気分はドリッパースタンドでマグカップに一杯分のコーヒーを淹れようと思います。 このドリッパースタンドは高さが自由に変えれるので使い勝手がとても良いです。上方にセッティングすればケメックスにも直接、落とせます。 フフフ♡
ホッと一息♡ 私のドリッパーコレクション! その時の気分でコーヒードリッパーを選んでます。 今日の気分はドリッパースタンドでマグカップに一杯分のコーヒーを淹れようと思います。 このドリッパースタンドは高さが自由に変えれるので使い勝手がとても良いです。上方にセッティングすればケメックスにも直接、落とせます。 フフフ♡
munico
munico
一人暮らし
riririさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😊 今まで使っていたのもHARIOのドリッパーでしたが、今回頂いた粕谷モデルの黒の陶器はとてもかっこいい!!! 計量スプーンも黒🖤 美味しく淹れる抽出理論の説明書付きなので美味しいコーヒーを早く飲みたい!😆
モニター当選ありがとうございます😊 今まで使っていたのもHARIOのドリッパーでしたが、今回頂いた粕谷モデルの黒の陶器はとてもかっこいい!!! 計量スプーンも黒🖤 美味しく淹れる抽出理論の説明書付きなので美味しいコーヒーを早く飲みたい!😆
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
YYさんの実例写真
ハリオV60コーヒードッリパーさえあれば私の部屋 購入してから毎日コーヒーを飲むのを楽しみにしています。水筒に入れて会社に持って行くんです。
ハリオV60コーヒードッリパーさえあれば私の部屋 購入してから毎日コーヒーを飲むのを楽しみにしています。水筒に入れて会社に持って行くんです。
YY
YY
2DK
annagiさんの実例写真
我が家のコーヒードリッパー達☕💭💕 右から、フレンチプレス、エアロプレス、HARIOv60♡ 「どんな豆にもそれに適した抽出方法がある」と珈琲指南書に載ってましたが、そんな事は一切お構いなく、今日も気分で淹れております(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
我が家のコーヒードリッパー達☕💭💕 右から、フレンチプレス、エアロプレス、HARIOv60♡ 「どんな豆にもそれに適した抽出方法がある」と珈琲指南書に載ってましたが、そんな事は一切お構いなく、今日も気分で淹れております(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
annagi
annagi
chaimomさんの実例写真
朝のルーティン 毎朝、欠かさずにやっている事 血圧測定→体重測定→お湯を沸かす→白湯を飲む→コーヒーを淹れる→小さじ1杯のはちみつ舐める→コーヒーを飲む→30分後散歩に出る 白湯は腸を温める はちみつは空腹時のコーヒーから胃粘膜を保護する コーヒーは有酸素運動時の脂肪燃焼を助ける の効果があるらしいです。 コーヒーを飲んだあと20〜30分後から脂肪が燃えやすくなると… 朝のこのルーティンで心も体も整えられて元気に過ごせています♪ 実はスヌーピー好き♡
朝のルーティン 毎朝、欠かさずにやっている事 血圧測定→体重測定→お湯を沸かす→白湯を飲む→コーヒーを淹れる→小さじ1杯のはちみつ舐める→コーヒーを飲む→30分後散歩に出る 白湯は腸を温める はちみつは空腹時のコーヒーから胃粘膜を保護する コーヒーは有酸素運動時の脂肪燃焼を助ける の効果があるらしいです。 コーヒーを飲んだあと20〜30分後から脂肪が燃えやすくなると… 朝のこのルーティンで心も体も整えられて元気に過ごせています♪ 実はスヌーピー好き♡
chaimom
chaimom
家族
norandさんの実例写真
ケトル・やかん¥9,004
土日の朝のお楽しみ♪
土日の朝のお楽しみ♪
norand
norand
3LDK | 家族
momochiさんの実例写真
少し前にmogさんの作品をお迎えしました✨ コースターは最近のティータイムのお供で使ってないときは飾ってます(♡ˊ艸ˋ♡) さてさて、この前の台風( ゚Д゚) 東北地方ですが、我が家は高台で無事だったものの市内はかなり被害をうけました(ToT) 道路はあちこち冠水で通れず、1階部分の大半が水に浸かって見えなくなってしまっているお家もたくさんありました(>_<) 水は品薄だけど、今日やっとパンが物流回復したみたいでスーパーにならんでいて、めちゃくちゃありがたかったです~(ToT) そしてRCできる心の余裕もできました 普通の日常にあらためて感謝Σd(・ω・´)
少し前にmogさんの作品をお迎えしました✨ コースターは最近のティータイムのお供で使ってないときは飾ってます(♡ˊ艸ˋ♡) さてさて、この前の台風( ゚Д゚) 東北地方ですが、我が家は高台で無事だったものの市内はかなり被害をうけました(ToT) 道路はあちこち冠水で通れず、1階部分の大半が水に浸かって見えなくなってしまっているお家もたくさんありました(>_<) 水は品薄だけど、今日やっとパンが物流回復したみたいでスーパーにならんでいて、めちゃくちゃありがたかったです~(ToT) そしてRCできる心の余裕もできました 普通の日常にあらためて感謝Σd(・ω・´)
momochi
momochi
家族
inakakurashiさんの実例写真
毎朝のドリップコーヒー☕️
毎朝のドリップコーヒー☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
macha104xさんの実例写真
本日も、ローステリア・チャンピオンブレンドでコーヒー時間. . . ハリオドリッパーV60は、ゆっくりと抽出してくれます. 1〜2杯のコーヒーを淹れるのに、最適ドリッパーです☕️
本日も、ローステリア・チャンピオンブレンドでコーヒー時間. . . ハリオドリッパーV60は、ゆっくりと抽出してくれます. 1〜2杯のコーヒーを淹れるのに、最適ドリッパーです☕️
macha104x
macha104x
家族
emiさんの実例写真
お湯がゆっくり落ちていって、お部屋にコーヒーの香りが広がります(◍︎´꒳`◍︎)
お湯がゆっくり落ちていって、お部屋にコーヒーの香りが広がります(◍︎´꒳`◍︎)
emi
emi
2DK | 家族
tamoさんの実例写真
コーヒーの味はわかりませんが、いつのまにかグッズが増え…( ⊙⊙)!! カウンターを塩ビパイプで作り、リサイクルショップで見つけた椅子を棚に作り替えました☆
コーヒーの味はわかりませんが、いつのまにかグッズが増え…( ⊙⊙)!! カウンターを塩ビパイプで作り、リサイクルショップで見つけた椅子を棚に作り替えました☆
tamo
tamo
1LDK | 一人暮らし
tobimoriekoさんの実例写真
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
丁寧に淹れる一杯は格別です。
丁寧に淹れる一杯は格別です。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
lassieさんの実例写真
コーヒーサーバー¥722
皆さんの見て早速ダイソーでget♡♡ アンティーク調ライト茶色 カップの所に置いてみました(*˘ᗜ˘*)♡ 結構明るいです!
皆さんの見て早速ダイソーでget♡♡ アンティーク調ライト茶色 カップの所に置いてみました(*˘ᗜ˘*)♡ 結構明るいです!
lassie
lassie
3LDK | 家族
ItakuraKoichiさんの実例写真
最近の夏前のこの時期の陽気は素晴らしく良いですね。朝から清々しく晴れ、午後から気温が上がっていくんだろうな、という予感が満載な朝。 ただこれからあのジメジメとした梅雨の季節が来ると考えるとちょっと憂鬱になりますが。 どうやら来週くらいから梅雨入りするようですね。ものが傷みやすく、浴室などの水回りの掃除をちゃんとしないといけない季節になってくるな、と思う日々。 良い1日を。
最近の夏前のこの時期の陽気は素晴らしく良いですね。朝から清々しく晴れ、午後から気温が上がっていくんだろうな、という予感が満載な朝。 ただこれからあのジメジメとした梅雨の季節が来ると考えるとちょっと憂鬱になりますが。 どうやら来週くらいから梅雨入りするようですね。ものが傷みやすく、浴室などの水回りの掃除をちゃんとしないといけない季節になってくるな、と思う日々。 良い1日を。
ItakuraKoichi
ItakuraKoichi
2LDK | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
すみません。浮気してしまいました。 もちろんサイフォンのことは愛してます。 一生サイフォンだけを想い続けようと思ってます。 いや、思ってました。 でも知ってしまったんです。ドリップの魅力を。 サイフォンが持っていないものを持っているんです。お互いがお互いの持っていないものを持っているんです。 もう後戻りなんて出来ません。どちらか片方なんて選べません。 公言します。 サイフォンもドリップも、どちらも愛してます。 あー、プレスもいいなぁ。 エスプレッソマシンも欲しいなぁ。
すみません。浮気してしまいました。 もちろんサイフォンのことは愛してます。 一生サイフォンだけを想い続けようと思ってます。 いや、思ってました。 でも知ってしまったんです。ドリップの魅力を。 サイフォンが持っていないものを持っているんです。お互いがお互いの持っていないものを持っているんです。 もう後戻りなんて出来ません。どちらか片方なんて選べません。 公言します。 サイフォンもドリップも、どちらも愛してます。 あー、プレスもいいなぁ。 エスプレッソマシンも欲しいなぁ。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
malco.Azukiさんの実例写真
malco.Azuki
malco.Azuki
2LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
久々に投稿します。コーヒーイベント。 これまでコーヒーはバルミューダケトルでお湯を沸かして、ハンドドリップで入れてました。 どうもコーヒーメーカーって手入れが大変で面倒ってイメージがあったのですよね(^^; 機会があって使い始めたら、、、いいんですよ!! 後味スッキリなんです🎶 ハンドドリップだとつい温度が下がる前に入れてしまうので、エグミがでるのですよね( ̄ー ̄) コーヒーメーカーにしてから安定した美味しさ、 しかも朝の貴重な時間、自動でドリップしてくれるので、ホント助かります(*^_^*) お手入れもほとんど手間がかからず! 早く使えばよかった( ̄▽ ̄)
久々に投稿します。コーヒーイベント。 これまでコーヒーはバルミューダケトルでお湯を沸かして、ハンドドリップで入れてました。 どうもコーヒーメーカーって手入れが大変で面倒ってイメージがあったのですよね(^^; 機会があって使い始めたら、、、いいんですよ!! 後味スッキリなんです🎶 ハンドドリップだとつい温度が下がる前に入れてしまうので、エグミがでるのですよね( ̄ー ̄) コーヒーメーカーにしてから安定した美味しさ、 しかも朝の貴重な時間、自動でドリップしてくれるので、ホント助かります(*^_^*) お手入れもほとんど手間がかからず! 早く使えばよかった( ̄▽ ̄)
nagashiman
nagashiman
家族
もっと見る

コーヒードリッパー ハリオV60のおすすめ商品

コーヒードリッパー ハリオV60が気になるあなたにおすすめ

コーヒードリッパー ハリオV60の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ