ベランダガーデン ユーカリポポラス

329枚の部屋写真から19枚をセレクト
yuchiさんの実例写真
やっぱり花があると華やかになるな〜
やっぱり花があると華やかになるな〜
yuchi
yuchi
家族
yu-rinさんの実例写真
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
canacoさんの実例写真
canaco
canaco
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜
おはようございます〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
プランター・植木鉢¥17,999
ユーカリポポラス、芙蓉、スモークツリー、アナベル✨✨✨ グリーンがイキイキしてますっ😊🎵
ユーカリポポラス、芙蓉、スモークツリー、アナベル✨✨✨ グリーンがイキイキしてますっ😊🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Happy-smileさんの実例写真
ベランダガーデン。お花は少なめ グリーンの葉ものが多め😀
ベランダガーデン。お花は少なめ グリーンの葉ものが多め😀
Happy-smile
Happy-smile
m.hinaさんの実例写真
念願のポポラスさん♪
念願のポポラスさん♪
m.hina
m.hina
merciさんの実例写真
*ベランダガーデン* 神棚の位置に迷って迷って 最初にイメージしていた 和室に設置します ←まだやってない。 和室の上がベランダの 中途半端な位置で…。 ベランダにユーカリポポラスを 置くことにしました。 動かさない様にしなきゃ(*ˊᵕˋ*) ユーカリなら虫も来ないし いいかなと。 こんなに大きくて立派な ユーカリポポラスの苗木が¥821🌲 スワッグやリースにも できるし、ずっと欲しかったので 嬉しいです。 何も無かったベランダも ユーカリのおかげで 衝撃ニュースで 元気のない私に癒しをくれます🌱 ♪₍๐•ᴗ•๐₎
*ベランダガーデン* 神棚の位置に迷って迷って 最初にイメージしていた 和室に設置します ←まだやってない。 和室の上がベランダの 中途半端な位置で…。 ベランダにユーカリポポラスを 置くことにしました。 動かさない様にしなきゃ(*ˊᵕˋ*) ユーカリなら虫も来ないし いいかなと。 こんなに大きくて立派な ユーカリポポラスの苗木が¥821🌲 スワッグやリースにも できるし、ずっと欲しかったので 嬉しいです。 何も無かったベランダも ユーカリのおかげで 衝撃ニュースで 元気のない私に癒しをくれます🌱 ♪₍๐•ᴗ•๐₎
merci
merci
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
狭いベランダですが、シンボルツリーを植えたくて、あれこれ悩んだ結果選んだのが、ユーカリポポラスです。 ずいぶん大きくなったので、先日鉢替えをしました。 ゆらゆらと揺れる葉っぱがお気に入り☺ あと、剪定に強いのも有難い。
狭いベランダですが、シンボルツリーを植えたくて、あれこれ悩んだ結果選んだのが、ユーカリポポラスです。 ずいぶん大きくなったので、先日鉢替えをしました。 ゆらゆらと揺れる葉っぱがお気に入り☺ あと、剪定に強いのも有難い。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
nekomiさんの実例写真
外に出られないニャンコですが、 この時間一緒にベランダの植物達を 眺めるのが日課になっています♪ この眺め私にとっては最高の癒しです♡
外に出られないニャンコですが、 この時間一緒にベランダの植物達を 眺めるのが日課になっています♪ この眺め私にとっては最高の癒しです♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おひさまサンサン🌞
おひさまサンサン🌞
gacha
gacha
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
雨の当たらないところに避難中。 すっかり復活のポポラス。 小さい葉っぱがもりもり〜🌿 ここまできたら植え替えても大丈夫かな? 1度植え替えようかな… 先輩方、いかがでしょうか?
雨の当たらないところに避難中。 すっかり復活のポポラス。 小さい葉っぱがもりもり〜🌿 ここまできたら植え替えても大丈夫かな? 1度植え替えようかな… 先輩方、いかがでしょうか?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
狭いベランダなので迷う事数年・・・💦 ガーデニングテーブルとチェアお迎えしました👆 やっぱり狭い😅
狭いベランダなので迷う事数年・・・💦 ガーデニングテーブルとチェアお迎えしました👆 やっぱり狭い😅
Mizue
Mizue
3LDK
noaさんの実例写真
リビングのベランダです💕 涼しかったのでタニパトの他にもお手入れをしました♡ DAISOのソーラーライトとかLEDキャンドルでライトアップ✨✨ ユーカリポポラス根が下から出ていたので少し大きめの鉢に植え替えしました🌱 ルビーネックレス、アーモンドネックレス、アイビー、レモンユーカリ等々。。 白い鉢に使っている台?探していたスリコのものです♡ 植物を見ているだけで癒される❤️
リビングのベランダです💕 涼しかったのでタニパトの他にもお手入れをしました♡ DAISOのソーラーライトとかLEDキャンドルでライトアップ✨✨ ユーカリポポラス根が下から出ていたので少し大きめの鉢に植え替えしました🌱 ルビーネックレス、アーモンドネックレス、アイビー、レモンユーカリ等々。。 白い鉢に使っている台?探していたスリコのものです♡ 植物を見ているだけで癒される❤️
noa
noa
1LDK
karintouさんの実例写真
春のベランダ2021🌼
春のベランダ2021🌼
karintou
karintou
berryberryさんの実例写真
今朝のベランダ。 秋色のお花とカラーリーフを増やしました。 これからどんどん咲いてくれますように😊
今朝のベランダ。 秋色のお花とカラーリーフを増やしました。 これからどんどん咲いてくれますように😊
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪やっと出来ました~!ベランダにタイルを貼ってもらい、家にあったボロのパーテーションを置いたらなんだかいい感じになりました(人´∀`)
おはようございます♪やっと出来ました~!ベランダにタイルを貼ってもらい、家にあったボロのパーテーションを置いたらなんだかいい感じになりました(人´∀`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
ripさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 下からの眺め(о´∀`о) 今日は30度越えるみたいです!!(゜ロ゜ノ)ノ あぢぃ〜(´д`|||)
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 下からの眺め(о´∀`о) 今日は30度越えるみたいです!!(゜ロ゜ノ)ノ あぢぃ〜(´д`|||)
rip
rip
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

ベランダガーデン ユーカリポポラスの投稿一覧

298枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

ベランダガーデン ユーカリポポラス

329枚の部屋写真から19枚をセレクト
yuchiさんの実例写真
やっぱり花があると華やかになるな〜
やっぱり花があると華やかになるな〜
yuchi
yuchi
家族
yu-rinさんの実例写真
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
canacoさんの実例写真
canaco
canaco
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜
おはようございます〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
プランター・植木鉢¥17,999
ユーカリポポラス、芙蓉、スモークツリー、アナベル✨✨✨ グリーンがイキイキしてますっ😊🎵
ユーカリポポラス、芙蓉、スモークツリー、アナベル✨✨✨ グリーンがイキイキしてますっ😊🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Happy-smileさんの実例写真
ベランダガーデン。お花は少なめ グリーンの葉ものが多め😀
ベランダガーデン。お花は少なめ グリーンの葉ものが多め😀
Happy-smile
Happy-smile
m.hinaさんの実例写真
念願のポポラスさん♪
念願のポポラスさん♪
m.hina
m.hina
merciさんの実例写真
*ベランダガーデン* 神棚の位置に迷って迷って 最初にイメージしていた 和室に設置します ←まだやってない。 和室の上がベランダの 中途半端な位置で…。 ベランダにユーカリポポラスを 置くことにしました。 動かさない様にしなきゃ(*ˊᵕˋ*) ユーカリなら虫も来ないし いいかなと。 こんなに大きくて立派な ユーカリポポラスの苗木が¥821🌲 スワッグやリースにも できるし、ずっと欲しかったので 嬉しいです。 何も無かったベランダも ユーカリのおかげで 衝撃ニュースで 元気のない私に癒しをくれます🌱 ♪₍๐•ᴗ•๐₎
*ベランダガーデン* 神棚の位置に迷って迷って 最初にイメージしていた 和室に設置します ←まだやってない。 和室の上がベランダの 中途半端な位置で…。 ベランダにユーカリポポラスを 置くことにしました。 動かさない様にしなきゃ(*ˊᵕˋ*) ユーカリなら虫も来ないし いいかなと。 こんなに大きくて立派な ユーカリポポラスの苗木が¥821🌲 スワッグやリースにも できるし、ずっと欲しかったので 嬉しいです。 何も無かったベランダも ユーカリのおかげで 衝撃ニュースで 元気のない私に癒しをくれます🌱 ♪₍๐•ᴗ•๐₎
merci
merci
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
狭いベランダですが、シンボルツリーを植えたくて、あれこれ悩んだ結果選んだのが、ユーカリポポラスです。 ずいぶん大きくなったので、先日鉢替えをしました。 ゆらゆらと揺れる葉っぱがお気に入り☺ あと、剪定に強いのも有難い。
狭いベランダですが、シンボルツリーを植えたくて、あれこれ悩んだ結果選んだのが、ユーカリポポラスです。 ずいぶん大きくなったので、先日鉢替えをしました。 ゆらゆらと揺れる葉っぱがお気に入り☺ あと、剪定に強いのも有難い。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
nekomiさんの実例写真
外に出られないニャンコですが、 この時間一緒にベランダの植物達を 眺めるのが日課になっています♪ この眺め私にとっては最高の癒しです♡
外に出られないニャンコですが、 この時間一緒にベランダの植物達を 眺めるのが日課になっています♪ この眺め私にとっては最高の癒しです♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おひさまサンサン🌞
おひさまサンサン🌞
gacha
gacha
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
雨の当たらないところに避難中。 すっかり復活のポポラス。 小さい葉っぱがもりもり〜🌿 ここまできたら植え替えても大丈夫かな? 1度植え替えようかな… 先輩方、いかがでしょうか?
雨の当たらないところに避難中。 すっかり復活のポポラス。 小さい葉っぱがもりもり〜🌿 ここまできたら植え替えても大丈夫かな? 1度植え替えようかな… 先輩方、いかがでしょうか?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
狭いベランダなので迷う事数年・・・💦 ガーデニングテーブルとチェアお迎えしました👆 やっぱり狭い😅
狭いベランダなので迷う事数年・・・💦 ガーデニングテーブルとチェアお迎えしました👆 やっぱり狭い😅
Mizue
Mizue
3LDK
noaさんの実例写真
リビングのベランダです💕 涼しかったのでタニパトの他にもお手入れをしました♡ DAISOのソーラーライトとかLEDキャンドルでライトアップ✨✨ ユーカリポポラス根が下から出ていたので少し大きめの鉢に植え替えしました🌱 ルビーネックレス、アーモンドネックレス、アイビー、レモンユーカリ等々。。 白い鉢に使っている台?探していたスリコのものです♡ 植物を見ているだけで癒される❤️
リビングのベランダです💕 涼しかったのでタニパトの他にもお手入れをしました♡ DAISOのソーラーライトとかLEDキャンドルでライトアップ✨✨ ユーカリポポラス根が下から出ていたので少し大きめの鉢に植え替えしました🌱 ルビーネックレス、アーモンドネックレス、アイビー、レモンユーカリ等々。。 白い鉢に使っている台?探していたスリコのものです♡ 植物を見ているだけで癒される❤️
noa
noa
1LDK
karintouさんの実例写真
春のベランダ2021🌼
春のベランダ2021🌼
karintou
karintou
berryberryさんの実例写真
今朝のベランダ。 秋色のお花とカラーリーフを増やしました。 これからどんどん咲いてくれますように😊
今朝のベランダ。 秋色のお花とカラーリーフを増やしました。 これからどんどん咲いてくれますように😊
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪やっと出来ました~!ベランダにタイルを貼ってもらい、家にあったボロのパーテーションを置いたらなんだかいい感じになりました(人´∀`)
おはようございます♪やっと出来ました~!ベランダにタイルを貼ってもらい、家にあったボロのパーテーションを置いたらなんだかいい感じになりました(人´∀`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
ripさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 下からの眺め(о´∀`о) 今日は30度越えるみたいです!!(゜ロ゜ノ)ノ あぢぃ〜(´д`|||)
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 下からの眺め(о´∀`о) 今日は30度越えるみたいです!!(゜ロ゜ノ)ノ あぢぃ〜(´д`|||)
rip
rip
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

ベランダガーデン ユーカリポポラスの投稿一覧

298枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ