RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

流し台上

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
『暮らしのマイルール』で mag掲載されました いつも 見て頂きありがとうございます 4枚投稿しました ①流し台回りは直置きしない ②流し台の下は定位置で決めておく ③IHの下は調理中のことも考えて ④ラベルでわかりやすく こんな感じで  素敵なコメントもありました RoomClip magの編集部の皆さん 選んで頂きありがとうさんでした♪
『暮らしのマイルール』で mag掲載されました いつも 見て頂きありがとうございます 4枚投稿しました ①流し台回りは直置きしない ②流し台の下は定位置で決めておく ③IHの下は調理中のことも考えて ④ラベルでわかりやすく こんな感じで  素敵なコメントもありました RoomClip magの編集部の皆さん 選んで頂きありがとうさんでした♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
PENさんの実例写真
キッチン棚をDIY
キッチン棚をDIY
PEN
PEN
2DK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
途中経過です✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ あまり変わってないような感じやけど、流し台と上の戸棚のリメイクシート剥がして木枠付けました❣️ 茶多めから白多めに変わってきてます♥︎∗*゚ 残りの板壁は休みの日にカットしたいと思います。 あ‼️板壁は防炎剤振りまいてますよ♡(°´ ˘ `°)/
途中経過です✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ あまり変わってないような感じやけど、流し台と上の戸棚のリメイクシート剥がして木枠付けました❣️ 茶多めから白多めに変わってきてます♥︎∗*゚ 残りの板壁は休みの日にカットしたいと思います。 あ‼️板壁は防炎剤振りまいてますよ♡(°´ ˘ `°)/
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
前のお家で 洗面台上に置いていた木箱。 祖父の螺子釘入れでした。 新居では、 流し台上でお皿入れに。 手持ちの四角いお皿が ピッタリ。 嬉しくなりました。
前のお家で 洗面台上に置いていた木箱。 祖父の螺子釘入れでした。 新居では、 流し台上でお皿入れに。 手持ちの四角いお皿が ピッタリ。 嬉しくなりました。
M
M
1LDK | シェア
YUYUさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります❀ またまたカメラマークたくさんになっちゃいました(^-^; キッチンの棚またいろいろ変えました♡
お久しぶりの投稿になります❀ またまたカメラマークたくさんになっちゃいました(^-^; キッチンの棚またいろいろ変えました♡
YUYU
YUYU
家族
runa63523209さんの実例写真
団地の定番、流し台の上です。扉を外し100均かごを利用しフキンや普段使わない調理器具等区分けしたり、取り出しやすいよにしています。 カフェカーテンを付けて目隠しをしてます。
団地の定番、流し台の上です。扉を外し100均かごを利用しフキンや普段使わない調理器具等区分けしたり、取り出しやすいよにしています。 カフェカーテンを付けて目隠しをしてます。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
yurikoさんの実例写真
キッチンの流し台に立った時の眺め♪ 麦茶のパックはここになって断然効率が良くなった!!気がする(*´艸`*)
キッチンの流し台に立った時の眺め♪ 麦茶のパックはここになって断然効率が良くなった!!気がする(*´艸`*)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Emilyさんの実例写真
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
Emily
Emily
3DK | 家族
minnさんの実例写真
連投ごめんなさい。 波佐見陶器市で食器を買い足し、 少しだけ整理した食器棚。 流し台上の作り付けの収納です(^^) 地震対策として、 下の引き出しに移そうと思いつつ 早1年。。汗
連投ごめんなさい。 波佐見陶器市で食器を買い足し、 少しだけ整理した食器棚。 流し台上の作り付けの収納です(^^) 地震対策として、 下の引き出しに移そうと思いつつ 早1年。。汗
minn
minn
3DK | 家族
h81ekさんの実例写真
今日は嫁ちゃん仕事休み(^ν^) 晩ごはん作ってくれたお礼に流し台片付け(^ν^)
今日は嫁ちゃん仕事休み(^ν^) 晩ごはん作ってくれたお礼に流し台片付け(^ν^)
h81ek
h81ek
2DK | 家族
LEOさんの実例写真
100均リネン小物入れ底部を十字に切り シェードランプを点灯‼︎ 今日カメラマークの事知りましたσ^_^;
100均リネン小物入れ底部を十字に切り シェードランプを点灯‼︎ 今日カメラマークの事知りましたσ^_^;
LEO
LEO
家族
morokyuさんの実例写真
流し台ネコ
流し台ネコ
morokyu
morokyu
家族
Mikaさんの実例写真
引っ越し片付け中で、まだまだ何もないキッチンですが、流しでお湯を使うと結露がすごいので、結露テープ貼りました。 かわいいけど、これじゃたぶん結露防ぎきれないだろうな…(゚ω゚)
引っ越し片付け中で、まだまだ何もないキッチンですが、流しでお湯を使うと結露がすごいので、結露テープ貼りました。 かわいいけど、これじゃたぶん結露防ぎきれないだろうな…(゚ω゚)
Mika
Mika
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
吊り戸棚はキッチンのカウンターの上と流し台の上に設置しています。 こちらはカウンターの上。 すべて食器です。 分かりづらいかもしれませんが、左側と真ん中はキッチン側からもダイニング側からも開けて取り出すことが出来ます。 料理が得意でも、さほど好きでもないのにこんなに食器ばかり集めてかなりイタイ主婦ですが、大好きな食器たちなので使うときはテンションあがります。
吊り戸棚はキッチンのカウンターの上と流し台の上に設置しています。 こちらはカウンターの上。 すべて食器です。 分かりづらいかもしれませんが、左側と真ん中はキッチン側からもダイニング側からも開けて取り出すことが出来ます。 料理が得意でも、さほど好きでもないのにこんなに食器ばかり集めてかなりイタイ主婦ですが、大好きな食器たちなので使うときはテンションあがります。
hi-ya
hi-ya
家族
bari-matsuさんの実例写真
¥1,046
流し台上に設置できる、ニトリの水切りラックです。便利でした。
流し台上に設置できる、ニトリの水切りラックです。便利でした。
bari-matsu
bari-matsu
2K | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
とりあえず一枚
とりあえず一枚
ryo
ryo
3LDK | 家族
yuchanさんの実例写真
キッチン、流し台の上の照明を ダウンライトからペンダントライトに 替えました😄 丸っこいグリーン系で可愛らしい(*´꒳`*) 可愛いアイテム、鳥かごを吊るしたくて ドローアラインを設置しました。 縦に飾る事によってオシャレになったと思います😊
キッチン、流し台の上の照明を ダウンライトからペンダントライトに 替えました😄 丸っこいグリーン系で可愛らしい(*´꒳`*) 可愛いアイテム、鳥かごを吊るしたくて ドローアラインを設置しました。 縦に飾る事によってオシャレになったと思います😊
yuchan
yuchan
家族
michiさんの実例写真
流し台の上の吊り戸棚。 扉を開けるたび、お気に入りの器が見えて 気分が上がります((*゚∀゚))
流し台の上の吊り戸棚。 扉を開けるたび、お気に入りの器が見えて 気分が上がります((*゚∀゚))
michi
michi
家族
kaoさんの実例写真
流し台
流し台
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
庭の流し台上に飾り棚設置。まだ飾り付け出来てないし、真っ暗だけど嬉しいので撮影(*≧∀≦*)
庭の流し台上に飾り棚設置。まだ飾り付け出来てないし、真っ暗だけど嬉しいので撮影(*≧∀≦*)
ayu
ayu
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
shu
shu
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
まな板¥5,500
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mokiさんの実例写真
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
moki
moki
3K | 家族
arisamamaさんの実例写真
築17年のキッチン流し台上の蛍光灯が昭和を感じさせていました。気になっていたので白いプラチック段ボールで隠す事にしました♪たまにしか作らなくて覚えていない何種類かのレシピと曜日ごとのタイムスケジュールをキャンドゥで買ったブラック単語カードに書いてゴールドクリップに挟んで画ビョウでぶら下げています(*^^*)今まで冷蔵庫に貼っていたのでこうすることで、いちいち見に行かなくても食事の支度をしながら、確認が出来てストレスフリーになりました!流し台出窓にひいたキャンドゥの速乾給水タオルもディッシュマットとして大活躍中です♡
築17年のキッチン流し台上の蛍光灯が昭和を感じさせていました。気になっていたので白いプラチック段ボールで隠す事にしました♪たまにしか作らなくて覚えていない何種類かのレシピと曜日ごとのタイムスケジュールをキャンドゥで買ったブラック単語カードに書いてゴールドクリップに挟んで画ビョウでぶら下げています(*^^*)今まで冷蔵庫に貼っていたのでこうすることで、いちいち見に行かなくても食事の支度をしながら、確認が出来てストレスフリーになりました!流し台出窓にひいたキャンドゥの速乾給水タオルもディッシュマットとして大活躍中です♡
arisamama
arisamama
shokuさんの実例写真
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
shoku
shoku
家族
mohairinsummerさんの実例写真
まだ家具がなにもないキッチン。ほかに置き場がないのですべてのものが流し台の上にある。
まだ家具がなにもないキッチン。ほかに置き場がないのですべてのものが流し台の上にある。
mohairinsummer
mohairinsummer
もっと見る

流し台上の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

流し台上

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
『暮らしのマイルール』で mag掲載されました いつも 見て頂きありがとうございます 4枚投稿しました ①流し台回りは直置きしない ②流し台の下は定位置で決めておく ③IHの下は調理中のことも考えて ④ラベルでわかりやすく こんな感じで  素敵なコメントもありました RoomClip magの編集部の皆さん 選んで頂きありがとうさんでした♪
『暮らしのマイルール』で mag掲載されました いつも 見て頂きありがとうございます 4枚投稿しました ①流し台回りは直置きしない ②流し台の下は定位置で決めておく ③IHの下は調理中のことも考えて ④ラベルでわかりやすく こんな感じで  素敵なコメントもありました RoomClip magの編集部の皆さん 選んで頂きありがとうさんでした♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
PENさんの実例写真
キッチン棚をDIY
キッチン棚をDIY
PEN
PEN
2DK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
途中経過です✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ あまり変わってないような感じやけど、流し台と上の戸棚のリメイクシート剥がして木枠付けました❣️ 茶多めから白多めに変わってきてます♥︎∗*゚ 残りの板壁は休みの日にカットしたいと思います。 あ‼️板壁は防炎剤振りまいてますよ♡(°´ ˘ `°)/
途中経過です✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ あまり変わってないような感じやけど、流し台と上の戸棚のリメイクシート剥がして木枠付けました❣️ 茶多めから白多めに変わってきてます♥︎∗*゚ 残りの板壁は休みの日にカットしたいと思います。 あ‼️板壁は防炎剤振りまいてますよ♡(°´ ˘ `°)/
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
前のお家で 洗面台上に置いていた木箱。 祖父の螺子釘入れでした。 新居では、 流し台上でお皿入れに。 手持ちの四角いお皿が ピッタリ。 嬉しくなりました。
前のお家で 洗面台上に置いていた木箱。 祖父の螺子釘入れでした。 新居では、 流し台上でお皿入れに。 手持ちの四角いお皿が ピッタリ。 嬉しくなりました。
M
M
1LDK | シェア
YUYUさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります❀ またまたカメラマークたくさんになっちゃいました(^-^; キッチンの棚またいろいろ変えました♡
お久しぶりの投稿になります❀ またまたカメラマークたくさんになっちゃいました(^-^; キッチンの棚またいろいろ変えました♡
YUYU
YUYU
家族
runa63523209さんの実例写真
団地の定番、流し台の上です。扉を外し100均かごを利用しフキンや普段使わない調理器具等区分けしたり、取り出しやすいよにしています。 カフェカーテンを付けて目隠しをしてます。
団地の定番、流し台の上です。扉を外し100均かごを利用しフキンや普段使わない調理器具等区分けしたり、取り出しやすいよにしています。 カフェカーテンを付けて目隠しをしてます。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
yurikoさんの実例写真
キッチンの流し台に立った時の眺め♪ 麦茶のパックはここになって断然効率が良くなった!!気がする(*´艸`*)
キッチンの流し台に立った時の眺め♪ 麦茶のパックはここになって断然効率が良くなった!!気がする(*´艸`*)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Emilyさんの実例写真
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
Emily
Emily
3DK | 家族
minnさんの実例写真
連投ごめんなさい。 波佐見陶器市で食器を買い足し、 少しだけ整理した食器棚。 流し台上の作り付けの収納です(^^) 地震対策として、 下の引き出しに移そうと思いつつ 早1年。。汗
連投ごめんなさい。 波佐見陶器市で食器を買い足し、 少しだけ整理した食器棚。 流し台上の作り付けの収納です(^^) 地震対策として、 下の引き出しに移そうと思いつつ 早1年。。汗
minn
minn
3DK | 家族
h81ekさんの実例写真
今日は嫁ちゃん仕事休み(^ν^) 晩ごはん作ってくれたお礼に流し台片付け(^ν^)
今日は嫁ちゃん仕事休み(^ν^) 晩ごはん作ってくれたお礼に流し台片付け(^ν^)
h81ek
h81ek
2DK | 家族
LEOさんの実例写真
100均リネン小物入れ底部を十字に切り シェードランプを点灯‼︎ 今日カメラマークの事知りましたσ^_^;
100均リネン小物入れ底部を十字に切り シェードランプを点灯‼︎ 今日カメラマークの事知りましたσ^_^;
LEO
LEO
家族
morokyuさんの実例写真
流し台ネコ
流し台ネコ
morokyu
morokyu
家族
Mikaさんの実例写真
引っ越し片付け中で、まだまだ何もないキッチンですが、流しでお湯を使うと結露がすごいので、結露テープ貼りました。 かわいいけど、これじゃたぶん結露防ぎきれないだろうな…(゚ω゚)
引っ越し片付け中で、まだまだ何もないキッチンですが、流しでお湯を使うと結露がすごいので、結露テープ貼りました。 かわいいけど、これじゃたぶん結露防ぎきれないだろうな…(゚ω゚)
Mika
Mika
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
吊り戸棚はキッチンのカウンターの上と流し台の上に設置しています。 こちらはカウンターの上。 すべて食器です。 分かりづらいかもしれませんが、左側と真ん中はキッチン側からもダイニング側からも開けて取り出すことが出来ます。 料理が得意でも、さほど好きでもないのにこんなに食器ばかり集めてかなりイタイ主婦ですが、大好きな食器たちなので使うときはテンションあがります。
吊り戸棚はキッチンのカウンターの上と流し台の上に設置しています。 こちらはカウンターの上。 すべて食器です。 分かりづらいかもしれませんが、左側と真ん中はキッチン側からもダイニング側からも開けて取り出すことが出来ます。 料理が得意でも、さほど好きでもないのにこんなに食器ばかり集めてかなりイタイ主婦ですが、大好きな食器たちなので使うときはテンションあがります。
hi-ya
hi-ya
家族
bari-matsuさんの実例写真
流し台上に設置できる、ニトリの水切りラックです。便利でした。
流し台上に設置できる、ニトリの水切りラックです。便利でした。
bari-matsu
bari-matsu
2K | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
とりあえず一枚
とりあえず一枚
ryo
ryo
3LDK | 家族
yuchanさんの実例写真
キッチン、流し台の上の照明を ダウンライトからペンダントライトに 替えました😄 丸っこいグリーン系で可愛らしい(*´꒳`*) 可愛いアイテム、鳥かごを吊るしたくて ドローアラインを設置しました。 縦に飾る事によってオシャレになったと思います😊
キッチン、流し台の上の照明を ダウンライトからペンダントライトに 替えました😄 丸っこいグリーン系で可愛らしい(*´꒳`*) 可愛いアイテム、鳥かごを吊るしたくて ドローアラインを設置しました。 縦に飾る事によってオシャレになったと思います😊
yuchan
yuchan
家族
michiさんの実例写真
流し台の上の吊り戸棚。 扉を開けるたび、お気に入りの器が見えて 気分が上がります((*゚∀゚))
流し台の上の吊り戸棚。 扉を開けるたび、お気に入りの器が見えて 気分が上がります((*゚∀゚))
michi
michi
家族
kaoさんの実例写真
流し台
流し台
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
庭の流し台上に飾り棚設置。まだ飾り付け出来てないし、真っ暗だけど嬉しいので撮影(*≧∀≦*)
庭の流し台上に飾り棚設置。まだ飾り付け出来てないし、真っ暗だけど嬉しいので撮影(*≧∀≦*)
ayu
ayu
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
shu
shu
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
まな板¥5,500
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mokiさんの実例写真
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
moki
moki
3K | 家族
arisamamaさんの実例写真
築17年のキッチン流し台上の蛍光灯が昭和を感じさせていました。気になっていたので白いプラチック段ボールで隠す事にしました♪たまにしか作らなくて覚えていない何種類かのレシピと曜日ごとのタイムスケジュールをキャンドゥで買ったブラック単語カードに書いてゴールドクリップに挟んで画ビョウでぶら下げています(*^^*)今まで冷蔵庫に貼っていたのでこうすることで、いちいち見に行かなくても食事の支度をしながら、確認が出来てストレスフリーになりました!流し台出窓にひいたキャンドゥの速乾給水タオルもディッシュマットとして大活躍中です♡
築17年のキッチン流し台上の蛍光灯が昭和を感じさせていました。気になっていたので白いプラチック段ボールで隠す事にしました♪たまにしか作らなくて覚えていない何種類かのレシピと曜日ごとのタイムスケジュールをキャンドゥで買ったブラック単語カードに書いてゴールドクリップに挟んで画ビョウでぶら下げています(*^^*)今まで冷蔵庫に貼っていたのでこうすることで、いちいち見に行かなくても食事の支度をしながら、確認が出来てストレスフリーになりました!流し台出窓にひいたキャンドゥの速乾給水タオルもディッシュマットとして大活躍中です♡
arisamama
arisamama
shokuさんの実例写真
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
shoku
shoku
家族
mohairinsummerさんの実例写真
まだ家具がなにもないキッチン。ほかに置き場がないのですべてのものが流し台の上にある。
まだ家具がなにもないキッチン。ほかに置き場がないのですべてのものが流し台の上にある。
mohairinsummer
mohairinsummer
もっと見る

流し台上の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ