RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和室 押し入れ改造

444枚の部屋写真から46枚をセレクト
abebe33さんの実例写真
押し入れを解体して、好きな本が読めるスペースにしました!!初の壁紙はりは楽しくて、余りの部分を天袋にも貼ってみました♪和室が洋室になりました!
押し入れを解体して、好きな本が読めるスペースにしました!!初の壁紙はりは楽しくて、余りの部分を天袋にも貼ってみました♪和室が洋室になりました!
abebe33
abebe33
sumisumiさんの実例写真
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
imiki193さんの実例写真
押し入れ改造途中
押し入れ改造途中
imiki193
imiki193
3LDK | 家族
donさんの実例写真
don
don
家族
chiSaさんの実例写真
お絵かきして、片付けたー! 夏服も終わりだなあと、先にバッグだけ衣替え。
お絵かきして、片付けたー! 夏服も終わりだなあと、先にバッグだけ衣替え。
chiSa
chiSa
3LDK | 家族
kさんの実例写真
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
k
k
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
minaさんの実例写真
mina
mina
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
押し入れだった空間は奥行きがあるので、それを活かして収納とディスプレイコーナーを設けることができました♬ 扉がないので空間が広がって、狭い部屋を少し広く見せることができます。 パーソナルチェアとコタツ、そしてコーナーにテレビだけ。
押し入れだった空間は奥行きがあるので、それを活かして収納とディスプレイコーナーを設けることができました♬ 扉がないので空間が広がって、狭い部屋を少し広く見せることができます。 パーソナルチェアとコタツ、そしてコーナーにテレビだけ。
mommy
mommy
家族
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
RURUさんの実例写真
上から下までズドーンとカーテンつけました😊 全部閉めたらスッキリ🎶 カーテンレール設置も思っていたよりも簡単でした😊 テキスタイルも直線縫いだからアイロンしてミシンかけたら出来上がり😁 この柄、母親が見たら文句言われそうだけど私は好みだなぁ❤️ このお部屋は和室で旦那がほとんど使っているからDIY手付かずだったけどモダンな感じにしたくなってきた笑 壁はワインレッドにしようかな笑笑
上から下までズドーンとカーテンつけました😊 全部閉めたらスッキリ🎶 カーテンレール設置も思っていたよりも簡単でした😊 テキスタイルも直線縫いだからアイロンしてミシンかけたら出来上がり😁 この柄、母親が見たら文句言われそうだけど私は好みだなぁ❤️ このお部屋は和室で旦那がほとんど使っているからDIY手付かずだったけどモダンな感じにしたくなってきた笑 壁はワインレッドにしようかな笑笑
RURU
RURU
家族
leonaさんの実例写真
和室の奥、カーテンの向こうは物置にしています。大幅に改造します(#^.^#) と、宣言しておかないとずっと先延ばしにしてしまいそうなので(^_^;) まずは押し入れの中段を外します(•̀ᴗ•́)و ̑̑
和室の奥、カーテンの向こうは物置にしています。大幅に改造します(#^.^#) と、宣言しておかないとずっと先延ばしにしてしまいそうなので(^_^;) まずは押し入れの中段を外します(•̀ᴗ•́)و ̑̑
leona
leona
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
お昼のpicからの続きです。 やっと。。。 ここまで( ´ー`)フゥー... もうひと頑張りかな。
お昼のpicからの続きです。 やっと。。。 ここまで( ´ー`)フゥー... もうひと頑張りかな。
niko3
niko3
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
腰壁、スライド引き出し面はOSB合板使用
腰壁、スライド引き出し面はOSB合板使用
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
kuuchanさんの実例写真
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
kuuchan
kuuchan
家族
maminさんの実例写真
今日は、今年初めてのヨガに行ってきました!うん!とっても、体なまっていたよ(* ゚∀゚)今年こそ、真面目に通って、強い体作りをするのだっっ( ☆∀☆) 久々に、和室! 押し入れのサイズが小さいので、布団を折り曲げながら入れるのが、めんどくて、戸を取っ払い、カーテンにしました。そのついでに、周りの木枠をマステを貼ってその上からペイント。 天袋は、余っていたレンガ風壁紙を貼りました!
今日は、今年初めてのヨガに行ってきました!うん!とっても、体なまっていたよ(* ゚∀゚)今年こそ、真面目に通って、強い体作りをするのだっっ( ☆∀☆) 久々に、和室! 押し入れのサイズが小さいので、布団を折り曲げながら入れるのが、めんどくて、戸を取っ払い、カーテンにしました。そのついでに、周りの木枠をマステを貼ってその上からペイント。 天袋は、余っていたレンガ風壁紙を貼りました!
mamin
mamin
3LDK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
押し入れを中段の棚を外し、部屋の一部になるよう改造しました。温かみのあるカントリー風にしたかったので、壁紙はニワトリのちょっとかわいいのを取り入れて…出来たかな??
押し入れを中段の棚を外し、部屋の一部になるよう改造しました。温かみのあるカントリー風にしたかったので、壁紙はニワトリのちょっとかわいいのを取り入れて…出来たかな??
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
HANIWaさんの実例写真
イベント参加します! 我が家は二階に床の間と和室。 この和室は息子の部屋として、いちお男前系に改造しよーかと思案中。 しかーし、劣化して剥がれかかってた聚楽壁を削りとる作業がなかなか大変(T_T) 仕事で寮暮らしの息子がたまーーにしか帰って来ーへんのをええことに、なかなかやる気と時間を作らず放置してましたが、そうやってほぼ荷物置き場になってた二階の服関係を片付けんとヤバくなってきたので、まずは押し入れ関係を改造着手! ここにコートとか長い丈の服を掛けられるよーなアイデアを考え中。 で、ブラック系で渋く統一したいなーと思ってたら、グッドタイミングな山善さんのイベント❥ ぜひぜひここに仲間入りさせてほしいですm(_ _)m
イベント参加します! 我が家は二階に床の間と和室。 この和室は息子の部屋として、いちお男前系に改造しよーかと思案中。 しかーし、劣化して剥がれかかってた聚楽壁を削りとる作業がなかなか大変(T_T) 仕事で寮暮らしの息子がたまーーにしか帰って来ーへんのをええことに、なかなかやる気と時間を作らず放置してましたが、そうやってほぼ荷物置き場になってた二階の服関係を片付けんとヤバくなってきたので、まずは押し入れ関係を改造着手! ここにコートとか長い丈の服を掛けられるよーなアイデアを考え中。 で、ブラック系で渋く統一したいなーと思ってたら、グッドタイミングな山善さんのイベント❥ ぜひぜひここに仲間入りさせてほしいですm(_ _)m
HANIWa
HANIWa
家族
proproさんの実例写真
壁上部はドリームクッションを貼り 壁の板は使わなくなった無印良品パイン材シェルフを再利用しました 天板
壁上部はドリームクッションを貼り 壁の板は使わなくなった無印良品パイン材シェルフを再利用しました 天板
propro
propro
1K
chiさんの実例写真
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
chi
chi
家族
asanaztaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
popotan.0319さんの実例写真
元寝室だった部屋。今は私の部屋となり、私の寝室となりました。 15年物の古い本棚、チェストを処分(ジモティーだったり、解体してごみに出したり)してかなりすっきりしました。 今後はまずは今まで敷けていなかったフロアマットの残りがあるから敷いて。 押し入れ収納を少しずつ整えていきます(^^) 一番奥は私のワーキングスペースにして、いずれ在宅ワーカー目指す予定! 天袋もあるし、たくさん収納できる押し入れがお気に入りなんだけど、梅雨の時期は臭い?湿気?が悩み… とにかく水取りぞう◯んを置きまくったり、衣類乾燥機回したりして毎年乗り越えてます。 みなさんの投稿見てどんなふうにするかワクワクしてます♪
元寝室だった部屋。今は私の部屋となり、私の寝室となりました。 15年物の古い本棚、チェストを処分(ジモティーだったり、解体してごみに出したり)してかなりすっきりしました。 今後はまずは今まで敷けていなかったフロアマットの残りがあるから敷いて。 押し入れ収納を少しずつ整えていきます(^^) 一番奥は私のワーキングスペースにして、いずれ在宅ワーカー目指す予定! 天袋もあるし、たくさん収納できる押し入れがお気に入りなんだけど、梅雨の時期は臭い?湿気?が悩み… とにかく水取りぞう◯んを置きまくったり、衣類乾燥機回したりして毎年乗り越えてます。 みなさんの投稿見てどんなふうにするかワクワクしてます♪
popotan.0319
popotan.0319
2LDK | 家族
beamさんの実例写真
塗り直したら真ん中で白と黒が分かれました
塗り直したら真ん中で白と黒が分かれました
beam
beam
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
ごく普通の和室をもっと自分の好みに変えるべくDIYしました。 右の押入れは、改造して手作りソファーにし。来客時のベットとしても使用でにます。 足元は、収納も可能〜。 柱はダークブラウン 壁は白の珪藻土を塗っています。 元々畳だった部分はフロアマットで、雰囲気が一変。
ごく普通の和室をもっと自分の好みに変えるべくDIYしました。 右の押入れは、改造して手作りソファーにし。来客時のベットとしても使用でにます。 足元は、収納も可能〜。 柱はダークブラウン 壁は白の珪藻土を塗っています。 元々畳だった部分はフロアマットで、雰囲気が一変。
kumasan
kumasan
もっと見る

和室 押し入れ改造のおすすめ商品

和室 押し入れ改造の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

和室 押し入れ改造

444枚の部屋写真から46枚をセレクト
abebe33さんの実例写真
押し入れを解体して、好きな本が読めるスペースにしました!!初の壁紙はりは楽しくて、余りの部分を天袋にも貼ってみました♪和室が洋室になりました!
押し入れを解体して、好きな本が読めるスペースにしました!!初の壁紙はりは楽しくて、余りの部分を天袋にも貼ってみました♪和室が洋室になりました!
abebe33
abebe33
sumisumiさんの実例写真
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
imiki193さんの実例写真
押し入れ改造途中
押し入れ改造途中
imiki193
imiki193
3LDK | 家族
donさんの実例写真
don
don
家族
chiSaさんの実例写真
お絵かきして、片付けたー! 夏服も終わりだなあと、先にバッグだけ衣替え。
お絵かきして、片付けたー! 夏服も終わりだなあと、先にバッグだけ衣替え。
chiSa
chiSa
3LDK | 家族
kさんの実例写真
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
k
k
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
minaさんの実例写真
mina
mina
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
押し入れだった空間は奥行きがあるので、それを活かして収納とディスプレイコーナーを設けることができました♬ 扉がないので空間が広がって、狭い部屋を少し広く見せることができます。 パーソナルチェアとコタツ、そしてコーナーにテレビだけ。
押し入れだった空間は奥行きがあるので、それを活かして収納とディスプレイコーナーを設けることができました♬ 扉がないので空間が広がって、狭い部屋を少し広く見せることができます。 パーソナルチェアとコタツ、そしてコーナーにテレビだけ。
mommy
mommy
家族
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
RURUさんの実例写真
上から下までズドーンとカーテンつけました😊 全部閉めたらスッキリ🎶 カーテンレール設置も思っていたよりも簡単でした😊 テキスタイルも直線縫いだからアイロンしてミシンかけたら出来上がり😁 この柄、母親が見たら文句言われそうだけど私は好みだなぁ❤️ このお部屋は和室で旦那がほとんど使っているからDIY手付かずだったけどモダンな感じにしたくなってきた笑 壁はワインレッドにしようかな笑笑
上から下までズドーンとカーテンつけました😊 全部閉めたらスッキリ🎶 カーテンレール設置も思っていたよりも簡単でした😊 テキスタイルも直線縫いだからアイロンしてミシンかけたら出来上がり😁 この柄、母親が見たら文句言われそうだけど私は好みだなぁ❤️ このお部屋は和室で旦那がほとんど使っているからDIY手付かずだったけどモダンな感じにしたくなってきた笑 壁はワインレッドにしようかな笑笑
RURU
RURU
家族
leonaさんの実例写真
和室の奥、カーテンの向こうは物置にしています。大幅に改造します(#^.^#) と、宣言しておかないとずっと先延ばしにしてしまいそうなので(^_^;) まずは押し入れの中段を外します(•̀ᴗ•́)و ̑̑
和室の奥、カーテンの向こうは物置にしています。大幅に改造します(#^.^#) と、宣言しておかないとずっと先延ばしにしてしまいそうなので(^_^;) まずは押し入れの中段を外します(•̀ᴗ•́)و ̑̑
leona
leona
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,699
お昼のpicからの続きです。 やっと。。。 ここまで( ´ー`)フゥー... もうひと頑張りかな。
お昼のpicからの続きです。 やっと。。。 ここまで( ´ー`)フゥー... もうひと頑張りかな。
niko3
niko3
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
腰壁、スライド引き出し面はOSB合板使用
腰壁、スライド引き出し面はOSB合板使用
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
kuuchanさんの実例写真
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
ちなみに続きの部屋にはベイブレード( ̄▽ ̄;)子供の遊び部屋だね…すのこを買って 押入れをどうにかしたいと思ってても中々進まないな…気力が(;´д`)トホホ…
kuuchan
kuuchan
家族
maminさんの実例写真
今日は、今年初めてのヨガに行ってきました!うん!とっても、体なまっていたよ(* ゚∀゚)今年こそ、真面目に通って、強い体作りをするのだっっ( ☆∀☆) 久々に、和室! 押し入れのサイズが小さいので、布団を折り曲げながら入れるのが、めんどくて、戸を取っ払い、カーテンにしました。そのついでに、周りの木枠をマステを貼ってその上からペイント。 天袋は、余っていたレンガ風壁紙を貼りました!
今日は、今年初めてのヨガに行ってきました!うん!とっても、体なまっていたよ(* ゚∀゚)今年こそ、真面目に通って、強い体作りをするのだっっ( ☆∀☆) 久々に、和室! 押し入れのサイズが小さいので、布団を折り曲げながら入れるのが、めんどくて、戸を取っ払い、カーテンにしました。そのついでに、周りの木枠をマステを貼ってその上からペイント。 天袋は、余っていたレンガ風壁紙を貼りました!
mamin
mamin
3LDK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
押し入れを中段の棚を外し、部屋の一部になるよう改造しました。温かみのあるカントリー風にしたかったので、壁紙はニワトリのちょっとかわいいのを取り入れて…出来たかな??
押し入れを中段の棚を外し、部屋の一部になるよう改造しました。温かみのあるカントリー風にしたかったので、壁紙はニワトリのちょっとかわいいのを取り入れて…出来たかな??
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
HANIWaさんの実例写真
イベント参加します! 我が家は二階に床の間と和室。 この和室は息子の部屋として、いちお男前系に改造しよーかと思案中。 しかーし、劣化して剥がれかかってた聚楽壁を削りとる作業がなかなか大変(T_T) 仕事で寮暮らしの息子がたまーーにしか帰って来ーへんのをええことに、なかなかやる気と時間を作らず放置してましたが、そうやってほぼ荷物置き場になってた二階の服関係を片付けんとヤバくなってきたので、まずは押し入れ関係を改造着手! ここにコートとか長い丈の服を掛けられるよーなアイデアを考え中。 で、ブラック系で渋く統一したいなーと思ってたら、グッドタイミングな山善さんのイベント❥ ぜひぜひここに仲間入りさせてほしいですm(_ _)m
イベント参加します! 我が家は二階に床の間と和室。 この和室は息子の部屋として、いちお男前系に改造しよーかと思案中。 しかーし、劣化して剥がれかかってた聚楽壁を削りとる作業がなかなか大変(T_T) 仕事で寮暮らしの息子がたまーーにしか帰って来ーへんのをええことに、なかなかやる気と時間を作らず放置してましたが、そうやってほぼ荷物置き場になってた二階の服関係を片付けんとヤバくなってきたので、まずは押し入れ関係を改造着手! ここにコートとか長い丈の服を掛けられるよーなアイデアを考え中。 で、ブラック系で渋く統一したいなーと思ってたら、グッドタイミングな山善さんのイベント❥ ぜひぜひここに仲間入りさせてほしいですm(_ _)m
HANIWa
HANIWa
家族
proproさんの実例写真
壁上部はドリームクッションを貼り 壁の板は使わなくなった無印良品パイン材シェルフを再利用しました 天板
壁上部はドリームクッションを貼り 壁の板は使わなくなった無印良品パイン材シェルフを再利用しました 天板
propro
propro
1K
chiさんの実例写真
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
chi
chi
家族
asanaztaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
popotan.0319さんの実例写真
元寝室だった部屋。今は私の部屋となり、私の寝室となりました。 15年物の古い本棚、チェストを処分(ジモティーだったり、解体してごみに出したり)してかなりすっきりしました。 今後はまずは今まで敷けていなかったフロアマットの残りがあるから敷いて。 押し入れ収納を少しずつ整えていきます(^^) 一番奥は私のワーキングスペースにして、いずれ在宅ワーカー目指す予定! 天袋もあるし、たくさん収納できる押し入れがお気に入りなんだけど、梅雨の時期は臭い?湿気?が悩み… とにかく水取りぞう◯んを置きまくったり、衣類乾燥機回したりして毎年乗り越えてます。 みなさんの投稿見てどんなふうにするかワクワクしてます♪
元寝室だった部屋。今は私の部屋となり、私の寝室となりました。 15年物の古い本棚、チェストを処分(ジモティーだったり、解体してごみに出したり)してかなりすっきりしました。 今後はまずは今まで敷けていなかったフロアマットの残りがあるから敷いて。 押し入れ収納を少しずつ整えていきます(^^) 一番奥は私のワーキングスペースにして、いずれ在宅ワーカー目指す予定! 天袋もあるし、たくさん収納できる押し入れがお気に入りなんだけど、梅雨の時期は臭い?湿気?が悩み… とにかく水取りぞう◯んを置きまくったり、衣類乾燥機回したりして毎年乗り越えてます。 みなさんの投稿見てどんなふうにするかワクワクしてます♪
popotan.0319
popotan.0319
2LDK | 家族
beamさんの実例写真
塗り直したら真ん中で白と黒が分かれました
塗り直したら真ん中で白と黒が分かれました
beam
beam
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
ごく普通の和室をもっと自分の好みに変えるべくDIYしました。 右の押入れは、改造して手作りソファーにし。来客時のベットとしても使用でにます。 足元は、収納も可能〜。 柱はダークブラウン 壁は白の珪藻土を塗っています。 元々畳だった部分はフロアマットで、雰囲気が一変。
ごく普通の和室をもっと自分の好みに変えるべくDIYしました。 右の押入れは、改造して手作りソファーにし。来客時のベットとしても使用でにます。 足元は、収納も可能〜。 柱はダークブラウン 壁は白の珪藻土を塗っています。 元々畳だった部分はフロアマットで、雰囲気が一変。
kumasan
kumasan
もっと見る

和室 押し入れ改造のおすすめ商品

和室 押し入れ改造の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ