RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

子ども部屋 子ども服収納

59枚の部屋写真から42枚をセレクト
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
子ども達の衣類収納。我が家はニトリのカバコシリーズを使ってます。チェストと違って上にポンっとあげるだけで軽く蓋が開けられるので、子どもも出し入れがしやすく、ダイソーのファイルボックスを突っ張り棒を使って斜めにすることで、中の収納も奥まで見やすくしています(^ ^)
子ども達の衣類収納。我が家はニトリのカバコシリーズを使ってます。チェストと違って上にポンっとあげるだけで軽く蓋が開けられるので、子どもも出し入れがしやすく、ダイソーのファイルボックスを突っ張り棒を使って斜めにすることで、中の収納も奥まで見やすくしています(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
NENEさんの実例写真
子ども達の衣類を収納するのに、以前は扉が無い為見た目がよくなかったので、カラーボックス(扉付き)を作りました!カラーボックスの材質は、そのままだとうまく塗装できずミッチャクロンを使用したら綺麗に塗装できました!扉はダイソーのコルクボードやすのこをアレンジし、セリアのブリキプレートを飾ってみました!きちんと扉が閉まるように、磁石でくっ付きます!初心者DIYですが、楽しく作れましたよぉ!(*^▽^)ノ
子ども達の衣類を収納するのに、以前は扉が無い為見た目がよくなかったので、カラーボックス(扉付き)を作りました!カラーボックスの材質は、そのままだとうまく塗装できずミッチャクロンを使用したら綺麗に塗装できました!扉はダイソーのコルクボードやすのこをアレンジし、セリアのブリキプレートを飾ってみました!きちんと扉が閉まるように、磁石でくっ付きます!初心者DIYですが、楽しく作れましたよぉ!(*^▽^)ノ
NENE
NENE
yu-yuukiさんの実例写真
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Yu-minnさんの実例写真
ハンガー¥319
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
Yu-minn
Yu-minn
家族
Kanakoさんの実例写真
見せる収納じゃありませんが… 我が家の子ども部屋は元和室(^ ^) 襖を外してペンキを塗った元押入れは、ロールスクリーンを取り付けて、人が来た時はさっとおろして隠す!!笑
見せる収納じゃありませんが… 我が家の子ども部屋は元和室(^ ^) 襖を外してペンキを塗った元押入れは、ロールスクリーンを取り付けて、人が来た時はさっとおろして隠す!!笑
Kanako
Kanako
家族
rollingさんの実例写真
スペースの都合で、子ども服収納の上にTVを置いてます。 子どもがTVに近づき過ぎるので、高さを出してカバー。朝の準備も簡単です♪
スペースの都合で、子ども服収納の上にTVを置いてます。 子どもがTVに近づき過ぎるので、高さを出してカバー。朝の準備も簡単です♪
rolling
rolling
3LDK | 家族
chi.さんの実例写真
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
azuki
azuki
naoさんの実例写真
子ども服収納。 普段使いの引き出しは左の4つで、上から幼稚園服、次女の服、長女の服、パジャマです。
子ども服収納。 普段使いの引き出しは左の4つで、上から幼稚園服、次女の服、長女の服、パジャマです。
nao
nao
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
スペシャルクーポンキャンペーンで子どもたちの服収納を見直しました! 上の子が自分で服や下着などを用意できるようになったので、子どもが自分で選びやすいように工夫してみました。
スペシャルクーポンキャンペーンで子どもたちの服収納を見直しました! 上の子が自分で服や下着などを用意できるようになったので、子どもが自分で選びやすいように工夫してみました。
mama7771
mama7771
AoMioさんの実例写真
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
AoMio
AoMio
家族
suuさんの実例写真
子ども部屋クローゼット🧺
子ども部屋クローゼット🧺
suu
suu
machiさんの実例写真
モニター中の山善さんのルームスです。 長男が起きてきて服を選んでる最中を後ろからパチリ。 「開け閉めしやすい?」と聞くと、「うん!めっちゃ簡単!!」と答えてくれました。 初めに半袖を出し、「今日はちょっと寒いかなぁ?長袖かなぁ?」とぶつぶつ言いながら、再度長袖を入れている引き出しから服を出し直していました。何回か開け閉めしていましたが、本当に楽ちんそうにしていました。 引き出しを閉めるとき、最後スーっと引き込まれるように閉まるのが心地いいです。 子どもでもストレスフリーに扱えて、本当にいい商品だと思います。
モニター中の山善さんのルームスです。 長男が起きてきて服を選んでる最中を後ろからパチリ。 「開け閉めしやすい?」と聞くと、「うん!めっちゃ簡単!!」と答えてくれました。 初めに半袖を出し、「今日はちょっと寒いかなぁ?長袖かなぁ?」とぶつぶつ言いながら、再度長袖を入れている引き出しから服を出し直していました。何回か開け閉めしていましたが、本当に楽ちんそうにしていました。 引き出しを閉めるとき、最後スーっと引き込まれるように閉まるのが心地いいです。 子どもでもストレスフリーに扱えて、本当にいい商品だと思います。
machi
machi
家族
k-homeさんの実例写真
プラスチックチェスト¥869
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
k-home
k-home
3LDK | 家族
knt.さんの実例写真
洋服の断捨離をしてラックが一つ空いたので、子ども服収納コーナーを作りました👶🏻 ハンガーはわたし用も一緒にKEYUKAで購入🌱 4月から保育園が始まるので、収納ケース足したりと色々と変化していきそうです💭
洋服の断捨離をしてラックが一つ空いたので、子ども服収納コーナーを作りました👶🏻 ハンガーはわたし用も一緒にKEYUKAで購入🌱 4月から保育園が始まるので、収納ケース足したりと色々と変化していきそうです💭
knt.
knt.
2LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
山善さんのチェスト。ルームスめちゃくちゃ入ります! 息子の半袖、ロンT、肌着と全部一段でおさまりました(^^) 素晴らしい☆ しかも軽く押すだけでスッとしまってくれる!! これなら子ども達も出し入れ簡単( ^ω^ ) 中身入ったまま場所移動させる時に上の方持ったらすぐはずれてしまってかなり焦り( ゚д゚) 割れた?と思ったらただ外れただけでした。 外しやすいおかげて割れないのも良いところだなと思いました。 私も今まで洗濯した後の服を衣装ケースの上に山積みなんて事も多々、いや大半(笑) でもルームスに変えてからはせっかくカッコいいチェストなのでごちゃごちゃは嫌だと思いすぐ片付けるようにしてます! チェスト変えるだけでここまで気持ちも変わるとは(≧∀≦) ルームス設置を機に子ども部屋も配置換えして子ども達も雰囲気変わったので喜んでました!
山善さんのチェスト。ルームスめちゃくちゃ入ります! 息子の半袖、ロンT、肌着と全部一段でおさまりました(^^) 素晴らしい☆ しかも軽く押すだけでスッとしまってくれる!! これなら子ども達も出し入れ簡単( ^ω^ ) 中身入ったまま場所移動させる時に上の方持ったらすぐはずれてしまってかなり焦り( ゚д゚) 割れた?と思ったらただ外れただけでした。 外しやすいおかげて割れないのも良いところだなと思いました。 私も今まで洗濯した後の服を衣装ケースの上に山積みなんて事も多々、いや大半(笑) でもルームスに変えてからはせっかくカッコいいチェストなのでごちゃごちゃは嫌だと思いすぐ片付けるようにしてます! チェスト変えるだけでここまで気持ちも変わるとは(≧∀≦) ルームス設置を機に子ども部屋も配置換えして子ども達も雰囲気変わったので喜んでました!
Saori
Saori
4LDK | 家族
kabuさんの実例写真
子どもの身長が伸びて下のスライド引き出しが使いづらそうになってきたので、またまたチェンジ!で様子見してましたが、いい感じらしいので載せます😊 今度は立ったまま選んだり、準備が出来るように、上下を入れ替えました。ついでに、トイトレ完了したのでオムツも無しに。トイレも大人用に行って欲しいけど、怖いらしく暫くはここかな💦 少し離れた左の壁に大きい鏡があるので、「これ、かっこいー。かわいいー。」とその日の気分で当てて見てます🪞✨ 肌寒くなるまではTシャツとカーディガンで。 また寒くなる前に長袖も出さないと🍃やる事いっぱいだ!
子どもの身長が伸びて下のスライド引き出しが使いづらそうになってきたので、またまたチェンジ!で様子見してましたが、いい感じらしいので載せます😊 今度は立ったまま選んだり、準備が出来るように、上下を入れ替えました。ついでに、トイトレ完了したのでオムツも無しに。トイレも大人用に行って欲しいけど、怖いらしく暫くはここかな💦 少し離れた左の壁に大きい鏡があるので、「これ、かっこいー。かわいいー。」とその日の気分で当てて見てます🪞✨ 肌寒くなるまではTシャツとカーディガンで。 また寒くなる前に長袖も出さないと🍃やる事いっぱいだ!
kabu
kabu
家族
cochonさんの実例写真
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
cochon
cochon
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.21 子ども部屋のほそーいクローゼットを整理しました。 1番上の箱は無印。 サイズアウトの服とかを入れています。 その下の箱は今は空き。 下に積んでる衣装ケースはfits。子ども服2人分を入れています。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/kids-clothes-closet/
2019.3.21 子ども部屋のほそーいクローゼットを整理しました。 1番上の箱は無印。 サイズアウトの服とかを入れています。 その下の箱は今は空き。 下に積んでる衣装ケースはfits。子ども服2人分を入れています。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/kids-clothes-closet/
bun
bun
3DK | 家族
chu_meさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
3つある子ども部屋の、これは長女のお部屋 カラーボックスとラダーはニトリ。 そこに西松屋で買ったシールをぺたり。 我が家の子ども部屋はクローゼットに扉をつけていません
3つある子ども部屋の、これは長女のお部屋 カラーボックスとラダーはニトリ。 そこに西松屋で買ったシールをぺたり。 我が家の子ども部屋はクローゼットに扉をつけていません
chu_me
chu_me
家族
matsuayahomeさんの実例写真
小学生の双子の手が届く位置に洋服掛け設置。家にあった物干し竿をワンキャッチで固定。100均の、壁にモップを固定するやつですね(*´・ω・`)突っ張り棒買わずに済みました( ´_ゝ`)
小学生の双子の手が届く位置に洋服掛け設置。家にあった物干し竿をワンキャッチで固定。100均の、壁にモップを固定するやつですね(*´・ω・`)突っ張り棒買わずに済みました( ´_ゝ`)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
今年の2月にひとつハンガーラックを買って以来のもう1個。 これで姉妹それぞれ別のハンガーラックに出来ました😊
今年の2月にひとつハンガーラックを買って以来のもう1個。 これで姉妹それぞれ別のハンガーラックに出来ました😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
minako
minako
4LDK | 家族
もっと見る

子ども部屋 子ども服収納のおすすめ商品

子ども部屋 子ども服収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子ども部屋 子ども服収納

59枚の部屋写真から42枚をセレクト
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
子ども達の衣類収納。我が家はニトリのカバコシリーズを使ってます。チェストと違って上にポンっとあげるだけで軽く蓋が開けられるので、子どもも出し入れがしやすく、ダイソーのファイルボックスを突っ張り棒を使って斜めにすることで、中の収納も奥まで見やすくしています(^ ^)
子ども達の衣類収納。我が家はニトリのカバコシリーズを使ってます。チェストと違って上にポンっとあげるだけで軽く蓋が開けられるので、子どもも出し入れがしやすく、ダイソーのファイルボックスを突っ張り棒を使って斜めにすることで、中の収納も奥まで見やすくしています(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
NENEさんの実例写真
子ども達の衣類を収納するのに、以前は扉が無い為見た目がよくなかったので、カラーボックス(扉付き)を作りました!カラーボックスの材質は、そのままだとうまく塗装できずミッチャクロンを使用したら綺麗に塗装できました!扉はダイソーのコルクボードやすのこをアレンジし、セリアのブリキプレートを飾ってみました!きちんと扉が閉まるように、磁石でくっ付きます!初心者DIYですが、楽しく作れましたよぉ!(*^▽^)ノ
子ども達の衣類を収納するのに、以前は扉が無い為見た目がよくなかったので、カラーボックス(扉付き)を作りました!カラーボックスの材質は、そのままだとうまく塗装できずミッチャクロンを使用したら綺麗に塗装できました!扉はダイソーのコルクボードやすのこをアレンジし、セリアのブリキプレートを飾ってみました!きちんと扉が閉まるように、磁石でくっ付きます!初心者DIYですが、楽しく作れましたよぉ!(*^▽^)ノ
NENE
NENE
yu-yuukiさんの実例写真
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Yu-minnさんの実例写真
ハンガー¥319
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
Yu-minn
Yu-minn
家族
Kanakoさんの実例写真
見せる収納じゃありませんが… 我が家の子ども部屋は元和室(^ ^) 襖を外してペンキを塗った元押入れは、ロールスクリーンを取り付けて、人が来た時はさっとおろして隠す!!笑
見せる収納じゃありませんが… 我が家の子ども部屋は元和室(^ ^) 襖を外してペンキを塗った元押入れは、ロールスクリーンを取り付けて、人が来た時はさっとおろして隠す!!笑
Kanako
Kanako
家族
rollingさんの実例写真
スペースの都合で、子ども服収納の上にTVを置いてます。 子どもがTVに近づき過ぎるので、高さを出してカバー。朝の準備も簡単です♪
スペースの都合で、子ども服収納の上にTVを置いてます。 子どもがTVに近づき過ぎるので、高さを出してカバー。朝の準備も簡単です♪
rolling
rolling
3LDK | 家族
chi.さんの実例写真
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
azuki
azuki
naoさんの実例写真
子ども服収納。 普段使いの引き出しは左の4つで、上から幼稚園服、次女の服、長女の服、パジャマです。
子ども服収納。 普段使いの引き出しは左の4つで、上から幼稚園服、次女の服、長女の服、パジャマです。
nao
nao
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
スペシャルクーポンキャンペーンで子どもたちの服収納を見直しました! 上の子が自分で服や下着などを用意できるようになったので、子どもが自分で選びやすいように工夫してみました。
スペシャルクーポンキャンペーンで子どもたちの服収納を見直しました! 上の子が自分で服や下着などを用意できるようになったので、子どもが自分で選びやすいように工夫してみました。
mama7771
mama7771
AoMioさんの実例写真
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
AoMio
AoMio
家族
suuさんの実例写真
子ども部屋クローゼット🧺
子ども部屋クローゼット🧺
suu
suu
machiさんの実例写真
モニター中の山善さんのルームスです。 長男が起きてきて服を選んでる最中を後ろからパチリ。 「開け閉めしやすい?」と聞くと、「うん!めっちゃ簡単!!」と答えてくれました。 初めに半袖を出し、「今日はちょっと寒いかなぁ?長袖かなぁ?」とぶつぶつ言いながら、再度長袖を入れている引き出しから服を出し直していました。何回か開け閉めしていましたが、本当に楽ちんそうにしていました。 引き出しを閉めるとき、最後スーっと引き込まれるように閉まるのが心地いいです。 子どもでもストレスフリーに扱えて、本当にいい商品だと思います。
モニター中の山善さんのルームスです。 長男が起きてきて服を選んでる最中を後ろからパチリ。 「開け閉めしやすい?」と聞くと、「うん!めっちゃ簡単!!」と答えてくれました。 初めに半袖を出し、「今日はちょっと寒いかなぁ?長袖かなぁ?」とぶつぶつ言いながら、再度長袖を入れている引き出しから服を出し直していました。何回か開け閉めしていましたが、本当に楽ちんそうにしていました。 引き出しを閉めるとき、最後スーっと引き込まれるように閉まるのが心地いいです。 子どもでもストレスフリーに扱えて、本当にいい商品だと思います。
machi
machi
家族
k-homeさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
k-home
k-home
3LDK | 家族
knt.さんの実例写真
洋服の断捨離をしてラックが一つ空いたので、子ども服収納コーナーを作りました👶🏻 ハンガーはわたし用も一緒にKEYUKAで購入🌱 4月から保育園が始まるので、収納ケース足したりと色々と変化していきそうです💭
洋服の断捨離をしてラックが一つ空いたので、子ども服収納コーナーを作りました👶🏻 ハンガーはわたし用も一緒にKEYUKAで購入🌱 4月から保育園が始まるので、収納ケース足したりと色々と変化していきそうです💭
knt.
knt.
2LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
山善さんのチェスト。ルームスめちゃくちゃ入ります! 息子の半袖、ロンT、肌着と全部一段でおさまりました(^^) 素晴らしい☆ しかも軽く押すだけでスッとしまってくれる!! これなら子ども達も出し入れ簡単( ^ω^ ) 中身入ったまま場所移動させる時に上の方持ったらすぐはずれてしまってかなり焦り( ゚д゚) 割れた?と思ったらただ外れただけでした。 外しやすいおかげて割れないのも良いところだなと思いました。 私も今まで洗濯した後の服を衣装ケースの上に山積みなんて事も多々、いや大半(笑) でもルームスに変えてからはせっかくカッコいいチェストなのでごちゃごちゃは嫌だと思いすぐ片付けるようにしてます! チェスト変えるだけでここまで気持ちも変わるとは(≧∀≦) ルームス設置を機に子ども部屋も配置換えして子ども達も雰囲気変わったので喜んでました!
山善さんのチェスト。ルームスめちゃくちゃ入ります! 息子の半袖、ロンT、肌着と全部一段でおさまりました(^^) 素晴らしい☆ しかも軽く押すだけでスッとしまってくれる!! これなら子ども達も出し入れ簡単( ^ω^ ) 中身入ったまま場所移動させる時に上の方持ったらすぐはずれてしまってかなり焦り( ゚д゚) 割れた?と思ったらただ外れただけでした。 外しやすいおかげて割れないのも良いところだなと思いました。 私も今まで洗濯した後の服を衣装ケースの上に山積みなんて事も多々、いや大半(笑) でもルームスに変えてからはせっかくカッコいいチェストなのでごちゃごちゃは嫌だと思いすぐ片付けるようにしてます! チェスト変えるだけでここまで気持ちも変わるとは(≧∀≦) ルームス設置を機に子ども部屋も配置換えして子ども達も雰囲気変わったので喜んでました!
Saori
Saori
4LDK | 家族
kabuさんの実例写真
子どもの身長が伸びて下のスライド引き出しが使いづらそうになってきたので、またまたチェンジ!で様子見してましたが、いい感じらしいので載せます😊 今度は立ったまま選んだり、準備が出来るように、上下を入れ替えました。ついでに、トイトレ完了したのでオムツも無しに。トイレも大人用に行って欲しいけど、怖いらしく暫くはここかな💦 少し離れた左の壁に大きい鏡があるので、「これ、かっこいー。かわいいー。」とその日の気分で当てて見てます🪞✨ 肌寒くなるまではTシャツとカーディガンで。 また寒くなる前に長袖も出さないと🍃やる事いっぱいだ!
子どもの身長が伸びて下のスライド引き出しが使いづらそうになってきたので、またまたチェンジ!で様子見してましたが、いい感じらしいので載せます😊 今度は立ったまま選んだり、準備が出来るように、上下を入れ替えました。ついでに、トイトレ完了したのでオムツも無しに。トイレも大人用に行って欲しいけど、怖いらしく暫くはここかな💦 少し離れた左の壁に大きい鏡があるので、「これ、かっこいー。かわいいー。」とその日の気分で当てて見てます🪞✨ 肌寒くなるまではTシャツとカーディガンで。 また寒くなる前に長袖も出さないと🍃やる事いっぱいだ!
kabu
kabu
家族
cochonさんの実例写真
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
cochon
cochon
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.21 子ども部屋のほそーいクローゼットを整理しました。 1番上の箱は無印。 サイズアウトの服とかを入れています。 その下の箱は今は空き。 下に積んでる衣装ケースはfits。子ども服2人分を入れています。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/kids-clothes-closet/
2019.3.21 子ども部屋のほそーいクローゼットを整理しました。 1番上の箱は無印。 サイズアウトの服とかを入れています。 その下の箱は今は空き。 下に積んでる衣装ケースはfits。子ども服2人分を入れています。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/kids-clothes-closet/
bun
bun
3DK | 家族
chu_meさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
3つある子ども部屋の、これは長女のお部屋 カラーボックスとラダーはニトリ。 そこに西松屋で買ったシールをぺたり。 我が家の子ども部屋はクローゼットに扉をつけていません
3つある子ども部屋の、これは長女のお部屋 カラーボックスとラダーはニトリ。 そこに西松屋で買ったシールをぺたり。 我が家の子ども部屋はクローゼットに扉をつけていません
chu_me
chu_me
家族
matsuayahomeさんの実例写真
小学生の双子の手が届く位置に洋服掛け設置。家にあった物干し竿をワンキャッチで固定。100均の、壁にモップを固定するやつですね(*´・ω・`)突っ張り棒買わずに済みました( ´_ゝ`)
小学生の双子の手が届く位置に洋服掛け設置。家にあった物干し竿をワンキャッチで固定。100均の、壁にモップを固定するやつですね(*´・ω・`)突っ張り棒買わずに済みました( ´_ゝ`)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
今年の2月にひとつハンガーラックを買って以来のもう1個。 これで姉妹それぞれ別のハンガーラックに出来ました😊
今年の2月にひとつハンガーラックを買って以来のもう1個。 これで姉妹それぞれ別のハンガーラックに出来ました😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
minako
minako
4LDK | 家族
もっと見る

子ども部屋 子ども服収納のおすすめ商品

子ども部屋 子ども服収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ