RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

五月人形 アクセントクロス

53枚の部屋写真から38枚をセレクト
Chiharuさんの実例写真
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
Chiharu
Chiharu
家族
sochanさんの実例写真
本日大安ということで、五月人形を出しました。
本日大安ということで、五月人形を出しました。
sochan
sochan
3LDK
appleさんの実例写真
洋室ですが、元々の和室の計画だった為、床の間用に凹んでいます。 この場所は、お節句人形を飾る為にしたので、和のアクセントクロスを選びました♡ 【リリカラ LL3078】
洋室ですが、元々の和室の計画だった為、床の間用に凹んでいます。 この場所は、お節句人形を飾る為にしたので、和のアクセントクロスを選びました♡ 【リリカラ LL3078】
apple
apple
chiiiiiyanさんの実例写真
こどもの日過ぎたけど…笑笑
こどもの日過ぎたけど…笑笑
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
michiさんの実例写真
¥308
我が家の五月人形は毎年、玄関収納の上です✨ 今年も変わらず、こちらへ。 例年と違うところといえば、柏餅🍀 私以外が誰も食べないので買うことが無かったのですが、子供達が食べたい!っと言うので初めて用意をしてみました✨ いただきます🙏
我が家の五月人形は毎年、玄関収納の上です✨ 今年も変わらず、こちらへ。 例年と違うところといえば、柏餅🍀 私以外が誰も食べないので買うことが無かったのですが、子供達が食べたい!っと言うので初めて用意をしてみました✨ いただきます🙏
michi
michi
家族
noriさんの実例写真
五月人形だしました。 リサライオンにもカブトを♡ 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12586613432.html
五月人形だしました。 リサライオンにもカブトを♡ 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12586613432.html
nori
nori
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
カメラマークだらけになったので、久々に投稿しまーす💦 最近、暇さえあれば公園、公園‼︎ 子供の勉強の監視、監視‼︎←笑 3食飯炊き、飯炊き‼︎ と靭帯断裂した膝が休まる暇がないくらい何故かバタバタしております😅💦 で、やっとこたつも片付けて五月人形を飾りました♪ 今日は雨なので久々にお家でゆっくり過ごしました♡
カメラマークだらけになったので、久々に投稿しまーす💦 最近、暇さえあれば公園、公園‼︎ 子供の勉強の監視、監視‼︎←笑 3食飯炊き、飯炊き‼︎ と靭帯断裂した膝が休まる暇がないくらい何故かバタバタしております😅💦 で、やっとこたつも片付けて五月人形を飾りました♪ 今日は雨なので久々にお家でゆっくり過ごしました♡
konatsu
konatsu
家族
Mamiyさんの実例写真
今年はわんぱく真っ盛りの下の子が絶対に触りまくったり悪さをするので、兜は和室の飾り棚に💡 弓や刀は高さが入らず、兜も台座が入らなかったので兜と名前札だけディスプレイ😌 鯉のぼりも壁に貼るのは諦めて、今年は置き物の鯉だけにしました🎏
今年はわんぱく真っ盛りの下の子が絶対に触りまくったり悪さをするので、兜は和室の飾り棚に💡 弓や刀は高さが入らず、兜も台座が入らなかったので兜と名前札だけディスプレイ😌 鯉のぼりも壁に貼るのは諦めて、今年は置き物の鯉だけにしました🎏
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日、五月人形を出しました🎏 複数枚投稿です。 ①和室の棚全体 ②棚の上の段 ③和室全体 和室の棚は薄いグレーのアクセントクロスにしています。 スッキリした印象にしたくて、五月人形の金色の屏風と緑の毛氈は出しませんでした。 そして、今日ようやく引っ越しの段ボールを業者に回収してもらえて、スッキリしました✨
昨日、五月人形を出しました🎏 複数枚投稿です。 ①和室の棚全体 ②棚の上の段 ③和室全体 和室の棚は薄いグレーのアクセントクロスにしています。 スッキリした印象にしたくて、五月人形の金色の屏風と緑の毛氈は出しませんでした。 そして、今日ようやく引っ越しの段ボールを業者に回収してもらえて、スッキリしました✨
st
st
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
台をグリーンのフェルトでカバーしました。 もう少しいい方法はないかなぁ〜
台をグリーンのフェルトでカバーしました。 もう少しいい方法はないかなぁ〜
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
五月人形は、実母が初節句の時に買ってくれたもの。鯉のぼり飾りは、今年買ってくれたものです。 私の子が初孫で、誕生日も近いので奮発してくれてます💦 皆さんみたいにモダンでオシャレじゃないひし、仰々しいし、場所はとるし、、、 だけどこういうのが好きな母らしいセットだと思います。 大きなダンボール2つに分けてに送って来たので、収納する時の為に、和室の押入れを断捨離&整理しておきたいと思います(ง •̀_•́)ง 場所をとるこういう五月人形を上手に収納されてる方、picあげてください😭💓 とりあえず、ダンボールにリメイクシートへ必須ですかね?🤣
五月人形は、実母が初節句の時に買ってくれたもの。鯉のぼり飾りは、今年買ってくれたものです。 私の子が初孫で、誕生日も近いので奮発してくれてます💦 皆さんみたいにモダンでオシャレじゃないひし、仰々しいし、場所はとるし、、、 だけどこういうのが好きな母らしいセットだと思います。 大きなダンボール2つに分けてに送って来たので、収納する時の為に、和室の押入れを断捨離&整理しておきたいと思います(ง •̀_•́)ง 場所をとるこういう五月人形を上手に収納されてる方、picあげてください😭💓 とりあえず、ダンボールにリメイクシートへ必須ですかね?🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kaiさんの実例写真
雛人形と五月人形を飾る為に作ったわずかながらも畳スペース アクセントクロスも良く合ってるんじゃないかと☆ あれ?? 人形が増えてる!(笑)
雛人形と五月人形を飾る為に作ったわずかながらも畳スペース アクセントクロスも良く合ってるんじゃないかと☆ あれ?? 人形が増えてる!(笑)
kai
kai
3LDK | 家族
koritotoさんの実例写真
koritoto
koritoto
4LDK | 家族
u8nさんの実例写真
u8n
u8n
家族
RuRuさんの実例写真
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
和室の床の間は朱のアクセントクロスです
和室の床の間は朱のアクセントクロスです
Tomoko
Tomoko
家族
nya_homeさんの実例写真
アンパンマンの主張強め🤣
アンパンマンの主張強め🤣
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
nochuさんの実例写真
五月人形飾りました! 今年はスキップフロアに。見下ろされてる感じです🤣
五月人形飾りました! 今年はスキップフロアに。見下ろされてる感じです🤣
nochu
nochu
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
縦長リビングダイニングの我が家。 18.5LDKの普通サイズです。 今は五月人形を飾っているので華やかに感じますが、普段は落ち着いた色合いでまとめてスッキリを心がけています。
縦長リビングダイニングの我が家。 18.5LDKの普通サイズです。 今は五月人形を飾っているので華やかに感じますが、普段は落ち着いた色合いでまとめてスッキリを心がけています。
kou
kou
家族
akiさんの実例写真
こどもの日イベント投稿です。 天気も良かったので、この週末に息子の五月人形を飾りました。 早産でとても小さく産まれた息子の為に、全身を守って貰えるようにと、コンパクトだけど鎧兜になっている物を両親が購入してくれました。 そんな息子もこの春から小学一年生! 母は心配だらけですが…元気にたくましく育って欲しいです♡
こどもの日イベント投稿です。 天気も良かったので、この週末に息子の五月人形を飾りました。 早産でとても小さく産まれた息子の為に、全身を守って貰えるようにと、コンパクトだけど鎧兜になっている物を両親が購入してくれました。 そんな息子もこの春から小学一年生! 母は心配だらけですが…元気にたくましく育って欲しいです♡
aki
aki
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
長男の五月兜を今日やっと飾りました! 和室の畳に直置きです。 和室のアクセントクロスの前に 毎年飾ります😊 和な感じが好きです✨
長男の五月兜を今日やっと飾りました! 和室の畳に直置きです。 和室のアクセントクロスの前に 毎年飾ります😊 和な感じが好きです✨
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
こたつ撤去 & 五月人出動 & 大掃除!!! こうしてみると 家具を端に詰めてく傾向があるみたい☺︎ 性格でますね〜
こたつ撤去 & 五月人出動 & 大掃除!!! こうしてみると 家具を端に詰めてく傾向があるみたい☺︎ 性格でますね〜
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 アクセントクロスが気になるあなたにおすすめ

五月人形 アクセントクロスの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

五月人形 アクセントクロス

53枚の部屋写真から38枚をセレクト
Chiharuさんの実例写真
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
新居で初めて五月人形、飾りました。 畳のアクセントカラーと、写ってないけど、和風ブラインドをグレーにしたので床の間のアクセントクロスは淡いピンクにしました。 五月飾りは、青や黒など暗めな色合いだから、バックがピンクで明るくなり意外と良かったなと思ってます😄 でも上の部分が寂しい…、何か吊るして飾るものを増やさねば。
Chiharu
Chiharu
家族
sochanさんの実例写真
本日大安ということで、五月人形を出しました。
本日大安ということで、五月人形を出しました。
sochan
sochan
3LDK
appleさんの実例写真
洋室ですが、元々の和室の計画だった為、床の間用に凹んでいます。 この場所は、お節句人形を飾る為にしたので、和のアクセントクロスを選びました♡ 【リリカラ LL3078】
洋室ですが、元々の和室の計画だった為、床の間用に凹んでいます。 この場所は、お節句人形を飾る為にしたので、和のアクセントクロスを選びました♡ 【リリカラ LL3078】
apple
apple
chiiiiiyanさんの実例写真
こどもの日過ぎたけど…笑笑
こどもの日過ぎたけど…笑笑
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
michiさんの実例写真
¥308
我が家の五月人形は毎年、玄関収納の上です✨ 今年も変わらず、こちらへ。 例年と違うところといえば、柏餅🍀 私以外が誰も食べないので買うことが無かったのですが、子供達が食べたい!っと言うので初めて用意をしてみました✨ いただきます🙏
我が家の五月人形は毎年、玄関収納の上です✨ 今年も変わらず、こちらへ。 例年と違うところといえば、柏餅🍀 私以外が誰も食べないので買うことが無かったのですが、子供達が食べたい!っと言うので初めて用意をしてみました✨ いただきます🙏
michi
michi
家族
noriさんの実例写真
五月人形だしました。 リサライオンにもカブトを♡ 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12586613432.html
五月人形だしました。 リサライオンにもカブトを♡ 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12586613432.html
nori
nori
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
カメラマークだらけになったので、久々に投稿しまーす💦 最近、暇さえあれば公園、公園‼︎ 子供の勉強の監視、監視‼︎←笑 3食飯炊き、飯炊き‼︎ と靭帯断裂した膝が休まる暇がないくらい何故かバタバタしております😅💦 で、やっとこたつも片付けて五月人形を飾りました♪ 今日は雨なので久々にお家でゆっくり過ごしました♡
カメラマークだらけになったので、久々に投稿しまーす💦 最近、暇さえあれば公園、公園‼︎ 子供の勉強の監視、監視‼︎←笑 3食飯炊き、飯炊き‼︎ と靭帯断裂した膝が休まる暇がないくらい何故かバタバタしております😅💦 で、やっとこたつも片付けて五月人形を飾りました♪ 今日は雨なので久々にお家でゆっくり過ごしました♡
konatsu
konatsu
家族
Mamiyさんの実例写真
今年はわんぱく真っ盛りの下の子が絶対に触りまくったり悪さをするので、兜は和室の飾り棚に💡 弓や刀は高さが入らず、兜も台座が入らなかったので兜と名前札だけディスプレイ😌 鯉のぼりも壁に貼るのは諦めて、今年は置き物の鯉だけにしました🎏
今年はわんぱく真っ盛りの下の子が絶対に触りまくったり悪さをするので、兜は和室の飾り棚に💡 弓や刀は高さが入らず、兜も台座が入らなかったので兜と名前札だけディスプレイ😌 鯉のぼりも壁に貼るのは諦めて、今年は置き物の鯉だけにしました🎏
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日、五月人形を出しました🎏 複数枚投稿です。 ①和室の棚全体 ②棚の上の段 ③和室全体 和室の棚は薄いグレーのアクセントクロスにしています。 スッキリした印象にしたくて、五月人形の金色の屏風と緑の毛氈は出しませんでした。 そして、今日ようやく引っ越しの段ボールを業者に回収してもらえて、スッキリしました✨
昨日、五月人形を出しました🎏 複数枚投稿です。 ①和室の棚全体 ②棚の上の段 ③和室全体 和室の棚は薄いグレーのアクセントクロスにしています。 スッキリした印象にしたくて、五月人形の金色の屏風と緑の毛氈は出しませんでした。 そして、今日ようやく引っ越しの段ボールを業者に回収してもらえて、スッキリしました✨
st
st
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
台をグリーンのフェルトでカバーしました。 もう少しいい方法はないかなぁ〜
台をグリーンのフェルトでカバーしました。 もう少しいい方法はないかなぁ〜
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
五月人形は、実母が初節句の時に買ってくれたもの。鯉のぼり飾りは、今年買ってくれたものです。 私の子が初孫で、誕生日も近いので奮発してくれてます💦 皆さんみたいにモダンでオシャレじゃないひし、仰々しいし、場所はとるし、、、 だけどこういうのが好きな母らしいセットだと思います。 大きなダンボール2つに分けてに送って来たので、収納する時の為に、和室の押入れを断捨離&整理しておきたいと思います(ง •̀_•́)ง 場所をとるこういう五月人形を上手に収納されてる方、picあげてください😭💓 とりあえず、ダンボールにリメイクシートへ必須ですかね?🤣
五月人形は、実母が初節句の時に買ってくれたもの。鯉のぼり飾りは、今年買ってくれたものです。 私の子が初孫で、誕生日も近いので奮発してくれてます💦 皆さんみたいにモダンでオシャレじゃないひし、仰々しいし、場所はとるし、、、 だけどこういうのが好きな母らしいセットだと思います。 大きなダンボール2つに分けてに送って来たので、収納する時の為に、和室の押入れを断捨離&整理しておきたいと思います(ง •̀_•́)ง 場所をとるこういう五月人形を上手に収納されてる方、picあげてください😭💓 とりあえず、ダンボールにリメイクシートへ必須ですかね?🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kaiさんの実例写真
雛人形と五月人形を飾る為に作ったわずかながらも畳スペース アクセントクロスも良く合ってるんじゃないかと☆ あれ?? 人形が増えてる!(笑)
雛人形と五月人形を飾る為に作ったわずかながらも畳スペース アクセントクロスも良く合ってるんじゃないかと☆ あれ?? 人形が増えてる!(笑)
kai
kai
3LDK | 家族
koritotoさんの実例写真
koritoto
koritoto
4LDK | 家族
u8nさんの実例写真
u8n
u8n
家族
RuRuさんの実例写真
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
和室の床の間は朱のアクセントクロスです
和室の床の間は朱のアクセントクロスです
Tomoko
Tomoko
家族
nya_homeさんの実例写真
アンパンマンの主張強め🤣
アンパンマンの主張強め🤣
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
nochuさんの実例写真
五月人形飾りました! 今年はスキップフロアに。見下ろされてる感じです🤣
五月人形飾りました! 今年はスキップフロアに。見下ろされてる感じです🤣
nochu
nochu
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
縦長リビングダイニングの我が家。 18.5LDKの普通サイズです。 今は五月人形を飾っているので華やかに感じますが、普段は落ち着いた色合いでまとめてスッキリを心がけています。
縦長リビングダイニングの我が家。 18.5LDKの普通サイズです。 今は五月人形を飾っているので華やかに感じますが、普段は落ち着いた色合いでまとめてスッキリを心がけています。
kou
kou
家族
akiさんの実例写真
こどもの日イベント投稿です。 天気も良かったので、この週末に息子の五月人形を飾りました。 早産でとても小さく産まれた息子の為に、全身を守って貰えるようにと、コンパクトだけど鎧兜になっている物を両親が購入してくれました。 そんな息子もこの春から小学一年生! 母は心配だらけですが…元気にたくましく育って欲しいです♡
こどもの日イベント投稿です。 天気も良かったので、この週末に息子の五月人形を飾りました。 早産でとても小さく産まれた息子の為に、全身を守って貰えるようにと、コンパクトだけど鎧兜になっている物を両親が購入してくれました。 そんな息子もこの春から小学一年生! 母は心配だらけですが…元気にたくましく育って欲しいです♡
aki
aki
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
長男の五月兜を今日やっと飾りました! 和室の畳に直置きです。 和室のアクセントクロスの前に 毎年飾ります😊 和な感じが好きです✨
長男の五月兜を今日やっと飾りました! 和室の畳に直置きです。 和室のアクセントクロスの前に 毎年飾ります😊 和な感じが好きです✨
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
こたつ撤去 & 五月人出動 & 大掃除!!! こうしてみると 家具を端に詰めてく傾向があるみたい☺︎ 性格でますね〜
こたつ撤去 & 五月人出動 & 大掃除!!! こうしてみると 家具を端に詰めてく傾向があるみたい☺︎ 性格でますね〜
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
和室押し入れは、引き戸ではなく 両開きの扉です。 そこにアクセントクロスを使いました。 お仏壇があるので、玄関側と リビング側から入れるように 2wayにしてあります。 お坊さんが来ても、リビングに入らず 和室にアクセスできます。 季節柄、五月人形飾ってます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 アクセントクロスが気になるあなたにおすすめ

五月人形 アクセントクロスの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ