ダイソー IKEAワゴン

483枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mossanさんの実例写真
欲しかったIKEAのワゴン♡ 子供のオムツや服を片付ける為に購入! 1000円引きの時期に間に合って良かった!!
欲しかったIKEAのワゴン♡ 子供のオムツや服を片付ける為に購入! 1000円引きの時期に間に合って良かった!!
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
minekoさんの実例写真
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
mineko
mineko
2LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
コスメの収納に、IKEAのロースフルトを、お迎えしました❤️ 出来上がってみたら、あら可愛い😍
コスメの収納に、IKEAのロースフルトを、お迎えしました❤️ 出来上がってみたら、あら可愛い😍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
我が家では3階に上がる階段の踊り場が、ランドセル置き場となっています。 イケアのワゴンがランドセルにピッタリと知り、買いに行ってきました! 一人ずつワゴンを与えられ、姉妹たちも気に入ってくれています♡
我が家では3階に上がる階段の踊り場が、ランドセル置き場となっています。 イケアのワゴンがランドセルにピッタリと知り、買いに行ってきました! 一人ずつワゴンを与えられ、姉妹たちも気に入ってくれています♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
只今家族全員風邪でダウン‥ でも子供は熱があっても元気ですね(^^; 母はスイッチ完全オフです(´・∀・`) IKEAのワゴン、1番下の段に何を置こうかなと考えていたらダイソーで買った蓋つきトレーがピッタリでした♡ 蓋つきだから中には机の上に置きっぱなしにしがちなチラシや書類などなど‥ こちらにホイッと入れておけます♡ そして気づいた時に整理整頓‥ できるかはさておき(*´-`) いい収納になってよかったです(´・∀・`)
只今家族全員風邪でダウン‥ でも子供は熱があっても元気ですね(^^; 母はスイッチ完全オフです(´・∀・`) IKEAのワゴン、1番下の段に何を置こうかなと考えていたらダイソーで買った蓋つきトレーがピッタリでした♡ 蓋つきだから中には机の上に置きっぱなしにしがちなチラシや書類などなど‥ こちらにホイッと入れておけます♡ そして気づいた時に整理整頓‥ できるかはさておき(*´-`) いい収納になってよかったです(´・∀・`)
Yun
Yun
家族
atsukoさんの実例写真
やっと押入れの床に紙袋に雑多に放り込まれていたDIYグッズをIKEAのワゴンに入れました。 先日ふと、やっぱりワゴン欲しいな〜と思ってサイト見たら、今月Family価格で安い!買わないと!で買いました。 今年購入したオットマン、SKUBB、花瓶と、欲しいと思ってサイト見ると👀タイミング良くFamily価格! 試されているのかしら。。いつも負けてるけど^^; 中はまだちゃんと仕切り入れていないので、追々整理しよう。 お花は造花で出番待ち、セリアの紫陽花はドライ風にリメイクします!いつだろ。。
やっと押入れの床に紙袋に雑多に放り込まれていたDIYグッズをIKEAのワゴンに入れました。 先日ふと、やっぱりワゴン欲しいな〜と思ってサイト見たら、今月Family価格で安い!買わないと!で買いました。 今年購入したオットマン、SKUBB、花瓶と、欲しいと思ってサイト見ると👀タイミング良くFamily価格! 試されているのかしら。。いつも負けてるけど^^; 中はまだちゃんと仕切り入れていないので、追々整理しよう。 お花は造花で出番待ち、セリアの紫陽花はドライ風にリメイクします!いつだろ。。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
http://s.ameblo.jp/maami0909/entry-12172225871.html
http://s.ameblo.jp/maami0909/entry-12172225871.html
maami
maami
家族
FUMさんの実例写真
最近 イケアのワゴン買いました でもね…中身がごちゃごちゃして汚くて。どうしたもんかと悩んでました。 やっと、ダイソーの積み重ねボックスと、やわらかポリエチレンケースで理想に近づけられました。 白のボックスで蓋つけてスッキリ。あぁ、良かった。なんとかなって。
最近 イケアのワゴン買いました でもね…中身がごちゃごちゃして汚くて。どうしたもんかと悩んでました。 やっと、ダイソーの積み重ねボックスと、やわらかポリエチレンケースで理想に近づけられました。 白のボックスで蓋つけてスッキリ。あぁ、良かった。なんとかなって。
FUM
FUM
4LDK | 家族
naokouさんの実例写真
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
naokou
naokou
家族
Ariさんの実例写真
子どもたちのヘアアクセサリー収納。 IKEAのワゴンを使っています。
子どもたちのヘアアクセサリー収納。 IKEAのワゴンを使っています。
Ari
Ari
4LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
IKEAの真っ白ワゴン♡キャスターまで真っ白♡♡ 子供のランドセル置き場用に買ったけど、キッチンのブルーと入れ替えようか悩む。ブルーはブルーで好き。
IKEAの真っ白ワゴン♡キャスターまで真っ白♡♡ 子供のランドセル置き場用に買ったけど、キッチンのブルーと入れ替えようか悩む。ブルーはブルーで好き。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
ha_ruさんの実例写真
子どものモノ入れ☺︎ 1番上は下着やクリームなど☺︎ 真ん中はスタイと靴下☺︎ 下はオムツが入ってます☺︎
子どものモノ入れ☺︎ 1番上は下着やクリームなど☺︎ 真ん中はスタイと靴下☺︎ 下はオムツが入ってます☺︎
ha_ru
ha_ru
2LDK | 家族
gさんの実例写真
IKEAのワゴンはこんな感じ…
IKEAのワゴンはこんな感じ…
g
g
1K | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました! (実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ )) 選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います! (ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)) まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。 ★色★ 一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。 向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。 手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。 ★サイズ★ 皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。 ★その他★ 組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。 そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。 ♡これいい!ポイント♡ ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。 一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。 それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。 長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑ ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*
山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました! (実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ )) 選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います! (ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)) まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。 ★色★ 一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。 向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。 手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。 ★サイズ★ 皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。 ★その他★ 組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。 そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。 ♡これいい!ポイント♡ ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。 一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。 それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。 長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑ ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
𖡼 イベント参加 𖡼 ちょっと変わった我が家の節約術(ㆁᴗㆁ✿︎) IKEAのワゴンを2台目のキャットタワーとして使ってます〜 窓際に植物を置きたくて買ったのですが、キャットタワーとしての機能を偶然発見🤣 1万台のタワーよりダントツ安いし、猫様達が選んだこちらのIKEAワゴンは、節約したお得感満載です𓇼𓆫𓀤
𖡼 イベント参加 𖡼 ちょっと変わった我が家の節約術(ㆁᴗㆁ✿︎) IKEAのワゴンを2台目のキャットタワーとして使ってます〜 窓際に植物を置きたくて買ったのですが、キャットタワーとしての機能を偶然発見🤣 1万台のタワーよりダントツ安いし、猫様達が選んだこちらのIKEAワゴンは、節約したお得感満載です𓇼𓆫𓀤
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
ronmaruさんの実例写真
私のツール達がいつも散乱してたので イケアのワゴン!RASKOG購入❤️ ダイソーのふたつきボックスが ジャストフィット! ぜーんぶ収納できちゃいました☺︎ RC見てて♡ずっと欲しかったから… 嬉しいvUo・ェ・oU ィェーィ♪ 使う時スグ取り出せるので とっても便利♡ キャスターで移動楽々☺︎ 使わない時は物置部屋に( *´艸`) これで!あいつらに踏まれずに済むわー☺︎
私のツール達がいつも散乱してたので イケアのワゴン!RASKOG購入❤️ ダイソーのふたつきボックスが ジャストフィット! ぜーんぶ収納できちゃいました☺︎ RC見てて♡ずっと欲しかったから… 嬉しいvUo・ェ・oU ィェーィ♪ 使う時スグ取り出せるので とっても便利♡ キャスターで移動楽々☺︎ 使わない時は物置部屋に( *´艸`) これで!あいつらに踏まれずに済むわー☺︎
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
bambinoさんの実例写真
イケアのワゴン、今までハンドメイドグッズ入れてたけどキッチン用に(⑅˃̵౪˂̵⑅)
イケアのワゴン、今までハンドメイドグッズ入れてたけどキッチン用に(⑅˃̵౪˂̵⑅)
bambino
bambino
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
仕事が忙しすぎて、イベント投稿に間に合いませんでした😭でも、せっかく撮ったので、投稿します。 IKEAのワゴン、ロースゴク。 ベビー用品を収納するために購入し、今も大活躍中。 息子が1歳過ぎたあたりから、上段に手が届き、薬やらガーゼやら何でも取り出して散らかし始めたので、ダイソーのファイルボックス(300円商品)を上段に3つ乗せて使ってます。 中段には、おしり拭きと電動鼻水吸い機。下段にはおむつ収納ケース。
仕事が忙しすぎて、イベント投稿に間に合いませんでした😭でも、せっかく撮ったので、投稿します。 IKEAのワゴン、ロースゴク。 ベビー用品を収納するために購入し、今も大活躍中。 息子が1歳過ぎたあたりから、上段に手が届き、薬やらガーゼやら何でも取り出して散らかし始めたので、ダイソーのファイルボックス(300円商品)を上段に3つ乗せて使ってます。 中段には、おしり拭きと電動鼻水吸い機。下段にはおむつ収納ケース。
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー IKEAワゴンの投稿一覧

142枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ダイソー IKEAワゴン

483枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mossanさんの実例写真
欲しかったIKEAのワゴン♡ 子供のオムツや服を片付ける為に購入! 1000円引きの時期に間に合って良かった!!
欲しかったIKEAのワゴン♡ 子供のオムツや服を片付ける為に購入! 1000円引きの時期に間に合って良かった!!
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
minekoさんの実例写真
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
mineko
mineko
2LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
キッチントロリー¥3,799
コスメの収納に、IKEAのロースフルトを、お迎えしました❤️ 出来上がってみたら、あら可愛い😍
コスメの収納に、IKEAのロースフルトを、お迎えしました❤️ 出来上がってみたら、あら可愛い😍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
我が家では3階に上がる階段の踊り場が、ランドセル置き場となっています。 イケアのワゴンがランドセルにピッタリと知り、買いに行ってきました! 一人ずつワゴンを与えられ、姉妹たちも気に入ってくれています♡
我が家では3階に上がる階段の踊り場が、ランドセル置き場となっています。 イケアのワゴンがランドセルにピッタリと知り、買いに行ってきました! 一人ずつワゴンを与えられ、姉妹たちも気に入ってくれています♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
只今家族全員風邪でダウン‥ でも子供は熱があっても元気ですね(^^; 母はスイッチ完全オフです(´・∀・`) IKEAのワゴン、1番下の段に何を置こうかなと考えていたらダイソーで買った蓋つきトレーがピッタリでした♡ 蓋つきだから中には机の上に置きっぱなしにしがちなチラシや書類などなど‥ こちらにホイッと入れておけます♡ そして気づいた時に整理整頓‥ できるかはさておき(*´-`) いい収納になってよかったです(´・∀・`)
只今家族全員風邪でダウン‥ でも子供は熱があっても元気ですね(^^; 母はスイッチ完全オフです(´・∀・`) IKEAのワゴン、1番下の段に何を置こうかなと考えていたらダイソーで買った蓋つきトレーがピッタリでした♡ 蓋つきだから中には机の上に置きっぱなしにしがちなチラシや書類などなど‥ こちらにホイッと入れておけます♡ そして気づいた時に整理整頓‥ できるかはさておき(*´-`) いい収納になってよかったです(´・∀・`)
Yun
Yun
家族
atsukoさんの実例写真
やっと押入れの床に紙袋に雑多に放り込まれていたDIYグッズをIKEAのワゴンに入れました。 先日ふと、やっぱりワゴン欲しいな〜と思ってサイト見たら、今月Family価格で安い!買わないと!で買いました。 今年購入したオットマン、SKUBB、花瓶と、欲しいと思ってサイト見ると👀タイミング良くFamily価格! 試されているのかしら。。いつも負けてるけど^^; 中はまだちゃんと仕切り入れていないので、追々整理しよう。 お花は造花で出番待ち、セリアの紫陽花はドライ風にリメイクします!いつだろ。。
やっと押入れの床に紙袋に雑多に放り込まれていたDIYグッズをIKEAのワゴンに入れました。 先日ふと、やっぱりワゴン欲しいな〜と思ってサイト見たら、今月Family価格で安い!買わないと!で買いました。 今年購入したオットマン、SKUBB、花瓶と、欲しいと思ってサイト見ると👀タイミング良くFamily価格! 試されているのかしら。。いつも負けてるけど^^; 中はまだちゃんと仕切り入れていないので、追々整理しよう。 お花は造花で出番待ち、セリアの紫陽花はドライ風にリメイクします!いつだろ。。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
http://s.ameblo.jp/maami0909/entry-12172225871.html
http://s.ameblo.jp/maami0909/entry-12172225871.html
maami
maami
家族
FUMさんの実例写真
最近 イケアのワゴン買いました でもね…中身がごちゃごちゃして汚くて。どうしたもんかと悩んでました。 やっと、ダイソーの積み重ねボックスと、やわらかポリエチレンケースで理想に近づけられました。 白のボックスで蓋つけてスッキリ。あぁ、良かった。なんとかなって。
最近 イケアのワゴン買いました でもね…中身がごちゃごちゃして汚くて。どうしたもんかと悩んでました。 やっと、ダイソーの積み重ねボックスと、やわらかポリエチレンケースで理想に近づけられました。 白のボックスで蓋つけてスッキリ。あぁ、良かった。なんとかなって。
FUM
FUM
4LDK | 家族
naokouさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,300
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
naokou
naokou
家族
Ariさんの実例写真
子どもたちのヘアアクセサリー収納。 IKEAのワゴンを使っています。
子どもたちのヘアアクセサリー収納。 IKEAのワゴンを使っています。
Ari
Ari
4LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
IKEAの真っ白ワゴン♡キャスターまで真っ白♡♡ 子供のランドセル置き場用に買ったけど、キッチンのブルーと入れ替えようか悩む。ブルーはブルーで好き。
IKEAの真っ白ワゴン♡キャスターまで真っ白♡♡ 子供のランドセル置き場用に買ったけど、キッチンのブルーと入れ替えようか悩む。ブルーはブルーで好き。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
ha_ruさんの実例写真
子どものモノ入れ☺︎ 1番上は下着やクリームなど☺︎ 真ん中はスタイと靴下☺︎ 下はオムツが入ってます☺︎
子どものモノ入れ☺︎ 1番上は下着やクリームなど☺︎ 真ん中はスタイと靴下☺︎ 下はオムツが入ってます☺︎
ha_ru
ha_ru
2LDK | 家族
gさんの実例写真
IKEAのワゴンはこんな感じ…
IKEAのワゴンはこんな感じ…
g
g
1K | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました! (実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ )) 選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います! (ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)) まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。 ★色★ 一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。 向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。 手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。 ★サイズ★ 皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。 ★その他★ 組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。 そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。 ♡これいい!ポイント♡ ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。 一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。 それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。 長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑ ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*
山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました! (実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ )) 選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います! (ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)) まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。 ★色★ 一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。 向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。 手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。 ★サイズ★ 皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。 ★その他★ 組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。 そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。 ♡これいい!ポイント♡ ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。 一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。 それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。 長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑ ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
𖡼 イベント参加 𖡼 ちょっと変わった我が家の節約術(ㆁᴗㆁ✿︎) IKEAのワゴンを2台目のキャットタワーとして使ってます〜 窓際に植物を置きたくて買ったのですが、キャットタワーとしての機能を偶然発見🤣 1万台のタワーよりダントツ安いし、猫様達が選んだこちらのIKEAワゴンは、節約したお得感満載です𓇼𓆫𓀤
𖡼 イベント参加 𖡼 ちょっと変わった我が家の節約術(ㆁᴗㆁ✿︎) IKEAのワゴンを2台目のキャットタワーとして使ってます〜 窓際に植物を置きたくて買ったのですが、キャットタワーとしての機能を偶然発見🤣 1万台のタワーよりダントツ安いし、猫様達が選んだこちらのIKEAワゴンは、節約したお得感満載です𓇼𓆫𓀤
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
ronmaruさんの実例写真
私のツール達がいつも散乱してたので イケアのワゴン!RASKOG購入❤️ ダイソーのふたつきボックスが ジャストフィット! ぜーんぶ収納できちゃいました☺︎ RC見てて♡ずっと欲しかったから… 嬉しいvUo・ェ・oU ィェーィ♪ 使う時スグ取り出せるので とっても便利♡ キャスターで移動楽々☺︎ 使わない時は物置部屋に( *´艸`) これで!あいつらに踏まれずに済むわー☺︎
私のツール達がいつも散乱してたので イケアのワゴン!RASKOG購入❤️ ダイソーのふたつきボックスが ジャストフィット! ぜーんぶ収納できちゃいました☺︎ RC見てて♡ずっと欲しかったから… 嬉しいvUo・ェ・oU ィェーィ♪ 使う時スグ取り出せるので とっても便利♡ キャスターで移動楽々☺︎ 使わない時は物置部屋に( *´艸`) これで!あいつらに踏まれずに済むわー☺︎
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
bambinoさんの実例写真
イケアのワゴン、今までハンドメイドグッズ入れてたけどキッチン用に(⑅˃̵౪˂̵⑅)
イケアのワゴン、今までハンドメイドグッズ入れてたけどキッチン用に(⑅˃̵౪˂̵⑅)
bambino
bambino
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
仕事が忙しすぎて、イベント投稿に間に合いませんでした😭でも、せっかく撮ったので、投稿します。 IKEAのワゴン、ロースゴク。 ベビー用品を収納するために購入し、今も大活躍中。 息子が1歳過ぎたあたりから、上段に手が届き、薬やらガーゼやら何でも取り出して散らかし始めたので、ダイソーのファイルボックス(300円商品)を上段に3つ乗せて使ってます。 中段には、おしり拭きと電動鼻水吸い機。下段にはおむつ収納ケース。
仕事が忙しすぎて、イベント投稿に間に合いませんでした😭でも、せっかく撮ったので、投稿します。 IKEAのワゴン、ロースゴク。 ベビー用品を収納するために購入し、今も大活躍中。 息子が1歳過ぎたあたりから、上段に手が届き、薬やらガーゼやら何でも取り出して散らかし始めたので、ダイソーのファイルボックス(300円商品)を上段に3つ乗せて使ってます。 中段には、おしり拭きと電動鼻水吸い機。下段にはおむつ収納ケース。
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー IKEAワゴンの投稿一覧

142枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ