ニッチ 漆喰壁DIY

238枚の部屋写真から37枚をセレクト
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます(๑>◡<๑) 昨日、途中まで塗った漆喰壁です⭐️ 乾くと思ってたよりも黄色感がなくなります(๑>◡<๑) さて、ニッチ風に切り抜かれてる棚はどんな風にしようかな〜〜
おはようございます(๑>◡<๑) 昨日、途中まで塗った漆喰壁です⭐️ 乾くと思ってたよりも黄色感がなくなります(๑>◡<๑) さて、ニッチ風に切り抜かれてる棚はどんな風にしようかな〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
nikoさんの実例写真
玄関の壁に漆喰塗りました。。。 ニッチの中は ぬりにくく牛乳パックをカットし ミニヘラを作って塗りました✨
玄関の壁に漆喰塗りました。。。 ニッチの中は ぬりにくく牛乳パックをカットし ミニヘラを作って塗りました✨
niko
niko
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
壁を作ったときにニッチも追加
壁を作ったときにニッチも追加
ayano
ayano
3LDK | 家族
charanさんの実例写真
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
スイッチニッチ。楠のアロマを置いてます。 漆喰はDIY。
スイッチニッチ。楠のアロマを置いてます。 漆喰はDIY。
Miki
Miki
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関の手作りニッチ♪
玄関の手作りニッチ♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
壁はダンナのデザイン作品二号です。
壁はダンナのデザイン作品二号です。
soramama
soramama
家族
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
yuhi131さんの実例写真
玄関入って正面のニッチ。壁はDIYで漆喰を塗りました。
玄関入って正面のニッチ。壁はDIYで漆喰を塗りました。
yuhi131
yuhi131
Hisayoさんの実例写真
ニッチと漆喰壁が完成しました! ヾ(*´▽`*)ノ わーい ニッチは自分では満足できる出来でした。 奥行きは浅いけど、壁の中まで有効に使えるというのが嬉しい♫ でも飾るものが まだなかったよ 笑 インターホンが新しく変わって、大きすぎるし可愛くないから桧で枠を作ってみたけど、目立つ〜〜。・゚・(>_<)ノノ インターホン周りの漆喰が不自然なのも気になる。塗り直したいような。 漆喰は初めて塗った壁と比べると全然違うくらいに徐々に上手くなって嬉しいけども、差が気になる、あ〜気になる。
ニッチと漆喰壁が完成しました! ヾ(*´▽`*)ノ わーい ニッチは自分では満足できる出来でした。 奥行きは浅いけど、壁の中まで有効に使えるというのが嬉しい♫ でも飾るものが まだなかったよ 笑 インターホンが新しく変わって、大きすぎるし可愛くないから桧で枠を作ってみたけど、目立つ〜〜。・゚・(>_<)ノノ インターホン周りの漆喰が不自然なのも気になる。塗り直したいような。 漆喰は初めて塗った壁と比べると全然違うくらいに徐々に上手くなって嬉しいけども、差が気になる、あ〜気になる。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yghrk0403さんの実例写真
yghrk0403
yghrk0403
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
nonzomamaさんの実例写真
板壁 漆喰壁 
板壁 漆喰壁 
nonzomama
nonzomama
2LDK | 家族
orange88さんの実例写真
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
orange88
orange88
家族
minmiさんの実例写真
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
minmi
minmi
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
トイレの壁3面に漆喰を塗りました。 こちらには腰壁風のものを作っているので、実際に塗るのは、範囲が狭くてよかったです。 漆喰は、キッチン、トイレ、玄関、寝室に施工しました。 いずれも壁紙の上から塗ることができるという商品です。 なかなか規則的な塗り方ができないのでどうしてもラフになってしまいますが、私はその方が味があって好きです。 昼と夜、あかりをつけたときと消したときでも感じが変わるところも気に入っています♪
トイレの壁3面に漆喰を塗りました。 こちらには腰壁風のものを作っているので、実際に塗るのは、範囲が狭くてよかったです。 漆喰は、キッチン、トイレ、玄関、寝室に施工しました。 いずれも壁紙の上から塗ることができるという商品です。 なかなか規則的な塗り方ができないのでどうしてもラフになってしまいますが、私はその方が味があって好きです。 昼と夜、あかりをつけたときと消したときでも感じが変わるところも気に入っています♪
burubon
burubon
3LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
小さなお雛様🎎が欲しくて セリアの盛塩作る為の陶器とタオルハンガーにしたオーナメントの残りで使ってみました Seriaの商品だけで出来たよ~😊
小さなお雛様🎎が欲しくて セリアの盛塩作る為の陶器とタオルハンガーにしたオーナメントの残りで使ってみました Seriaの商品だけで出来たよ~😊
Mako
Mako
家族
mihaaさんの実例写真
日が当たる時はニッチのタイルがキラキラ(^-^)♬
日が当たる時はニッチのタイルがキラキラ(^-^)♬
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
漆喰DIYイベントに参加です。 ニッチに漆喰タイルを貼っただけの、簡単DIYです!
漆喰DIYイベントに参加です。 ニッチに漆喰タイルを貼っただけの、簡単DIYです!
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
yuchoさんの実例写真
1階はほぼ漆喰壁…汚れたら自分達で塗り直します(^^;;
1階はほぼ漆喰壁…汚れたら自分達で塗り直します(^^;;
yucho
yucho
4LDK | 家族
もっと見る

ニッチ 漆喰壁DIYの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ニッチ 漆喰壁DIY

238枚の部屋写真から37枚をセレクト
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます(๑>◡<๑) 昨日、途中まで塗った漆喰壁です⭐️ 乾くと思ってたよりも黄色感がなくなります(๑>◡<๑) さて、ニッチ風に切り抜かれてる棚はどんな風にしようかな〜〜
おはようございます(๑>◡<๑) 昨日、途中まで塗った漆喰壁です⭐️ 乾くと思ってたよりも黄色感がなくなります(๑>◡<๑) さて、ニッチ風に切り抜かれてる棚はどんな風にしようかな〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
nikoさんの実例写真
玄関の壁に漆喰塗りました。。。 ニッチの中は ぬりにくく牛乳パックをカットし ミニヘラを作って塗りました✨
玄関の壁に漆喰塗りました。。。 ニッチの中は ぬりにくく牛乳パックをカットし ミニヘラを作って塗りました✨
niko
niko
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
壁を作ったときにニッチも追加
壁を作ったときにニッチも追加
ayano
ayano
3LDK | 家族
charanさんの実例写真
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
スイッチニッチ。楠のアロマを置いてます。 漆喰はDIY。
スイッチニッチ。楠のアロマを置いてます。 漆喰はDIY。
Miki
Miki
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関の手作りニッチ♪
玄関の手作りニッチ♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
壁はダンナのデザイン作品二号です。
壁はダンナのデザイン作品二号です。
soramama
soramama
家族
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
yuhi131さんの実例写真
玄関入って正面のニッチ。壁はDIYで漆喰を塗りました。
玄関入って正面のニッチ。壁はDIYで漆喰を塗りました。
yuhi131
yuhi131
Hisayoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,801
ニッチと漆喰壁が完成しました! ヾ(*´▽`*)ノ わーい ニッチは自分では満足できる出来でした。 奥行きは浅いけど、壁の中まで有効に使えるというのが嬉しい♫ でも飾るものが まだなかったよ 笑 インターホンが新しく変わって、大きすぎるし可愛くないから桧で枠を作ってみたけど、目立つ〜〜。・゚・(>_<)ノノ インターホン周りの漆喰が不自然なのも気になる。塗り直したいような。 漆喰は初めて塗った壁と比べると全然違うくらいに徐々に上手くなって嬉しいけども、差が気になる、あ〜気になる。
ニッチと漆喰壁が完成しました! ヾ(*´▽`*)ノ わーい ニッチは自分では満足できる出来でした。 奥行きは浅いけど、壁の中まで有効に使えるというのが嬉しい♫ でも飾るものが まだなかったよ 笑 インターホンが新しく変わって、大きすぎるし可愛くないから桧で枠を作ってみたけど、目立つ〜〜。・゚・(>_<)ノノ インターホン周りの漆喰が不自然なのも気になる。塗り直したいような。 漆喰は初めて塗った壁と比べると全然違うくらいに徐々に上手くなって嬉しいけども、差が気になる、あ〜気になる。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yghrk0403さんの実例写真
yghrk0403
yghrk0403
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
nonzomamaさんの実例写真
板壁 漆喰壁 
板壁 漆喰壁 
nonzomama
nonzomama
2LDK | 家族
orange88さんの実例写真
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
orange88
orange88
家族
minmiさんの実例写真
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
minmi
minmi
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
トイレの壁3面に漆喰を塗りました。 こちらには腰壁風のものを作っているので、実際に塗るのは、範囲が狭くてよかったです。 漆喰は、キッチン、トイレ、玄関、寝室に施工しました。 いずれも壁紙の上から塗ることができるという商品です。 なかなか規則的な塗り方ができないのでどうしてもラフになってしまいますが、私はその方が味があって好きです。 昼と夜、あかりをつけたときと消したときでも感じが変わるところも気に入っています♪
トイレの壁3面に漆喰を塗りました。 こちらには腰壁風のものを作っているので、実際に塗るのは、範囲が狭くてよかったです。 漆喰は、キッチン、トイレ、玄関、寝室に施工しました。 いずれも壁紙の上から塗ることができるという商品です。 なかなか規則的な塗り方ができないのでどうしてもラフになってしまいますが、私はその方が味があって好きです。 昼と夜、あかりをつけたときと消したときでも感じが変わるところも気に入っています♪
burubon
burubon
3LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
小さなお雛様🎎が欲しくて セリアの盛塩作る為の陶器とタオルハンガーにしたオーナメントの残りで使ってみました Seriaの商品だけで出来たよ~😊
小さなお雛様🎎が欲しくて セリアの盛塩作る為の陶器とタオルハンガーにしたオーナメントの残りで使ってみました Seriaの商品だけで出来たよ~😊
Mako
Mako
家族
mihaaさんの実例写真
日が当たる時はニッチのタイルがキラキラ(^-^)♬
日が当たる時はニッチのタイルがキラキラ(^-^)♬
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
漆喰DIYイベントに参加です。 ニッチに漆喰タイルを貼っただけの、簡単DIYです!
漆喰DIYイベントに参加です。 ニッチに漆喰タイルを貼っただけの、簡単DIYです!
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
yuchoさんの実例写真
1階はほぼ漆喰壁…汚れたら自分達で塗り直します(^^;;
1階はほぼ漆喰壁…汚れたら自分達で塗り直します(^^;;
yucho
yucho
4LDK | 家族
もっと見る

ニッチ 漆喰壁DIYの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ