RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 強力マグネット

68枚の部屋写真から47枚をセレクト
SANKAさんの実例写真
【 マグネット付きファイルボックス 】 耐荷重4kgの強力マグネット付き! 1kgのお水が4本入っても外れない✨ デスクの下や横につけてA4クリアファイルや書類収納に大活躍! ■筆記用具・ハサミ・定規などの整理整頓に便利です ■強力マグネットでくっつきます。デスク横やホワイトボードなどに! ■水や汚れに強く耐久性に優れているファイルボックスです ▼耐荷重(約):4kg ▼材質:ポリプロピレン、マグネットシート ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 マグネット付きファイルボックス 】 耐荷重4kgの強力マグネット付き! 1kgのお水が4本入っても外れない✨ デスクの下や横につけてA4クリアファイルや書類収納に大活躍! ■筆記用具・ハサミ・定規などの整理整頓に便利です ■強力マグネットでくっつきます。デスク横やホワイトボードなどに! ■水や汚れに強く耐久性に優れているファイルボックスです ▼耐荷重(約):4kg ▼材質:ポリプロピレン、マグネットシート ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
jeimさんの実例写真
カラーボックスの裏側です! ドレッサー風にしたくてアレンジ中✨ 大理石のリメイクシートを貼って、無印良品のケースをマグネットで付けました🎶
カラーボックスの裏側です! ドレッサー風にしたくてアレンジ中✨ 大理石のリメイクシートを貼って、無印良品のケースをマグネットで付けました🎶
jeim
jeim
b4Nさんの実例写真
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
b4N
b4N
3DK | 家族
chomoさんの実例写真
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
koto
koto
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 友達からの依頼で! 初めての万年カレンダー編 nonchanさんの♪ 万年カレンダーを参考に させていただきました〜♪ ありがとうございます♪( ´▽`) 感謝!!!(笑)( ̄^ ̄)ゞ こんな感じの仕上がりで... ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 友達からの依頼で! 初めての万年カレンダー編 nonchanさんの♪ 万年カレンダーを参考に させていただきました〜♪ ありがとうございます♪( ´▽`) 感謝!!!(笑)( ̄^ ̄)ゞ こんな感じの仕上がりで... ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアの猫皿and肉球皿に 磁石をグルーガンで付けるだけ〜〜です。 キッチンカウンターのディスプレイ用です。 買ってきた時のシールは、敢えて剥がさずに、、 お皿として使う時は、シールごと剥がせば大丈夫です。
セリアの猫皿and肉球皿に 磁石をグルーガンで付けるだけ〜〜です。 キッチンカウンターのディスプレイ用です。 買ってきた時のシールは、敢えて剥がさずに、、 お皿として使う時は、シールごと剥がせば大丈夫です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
ダイソーの和紙とセリアの強力マグネットで手ぬぐいを掛け軸風にする物作りました。 以前和雑貨屋さんで見かけたのを主人が、あれなら出来るよ…という事で作ってました。 床の間に掛けようと思います
ダイソーの和紙とセリアの強力マグネットで手ぬぐいを掛け軸風にする物作りました。 以前和雑貨屋さんで見かけたのを主人が、あれなら出来るよ…という事で作ってました。 床の間に掛けようと思います
Fuku222
Fuku222
家族
yasuyo66さんの実例写真
*買わずにいられないモノ* DAISO行くと 絶対買うてまう 🧲超強力マグネット🧲 このシルバーのシンプルさにL♡VE 残念ながら 昨日は13mmサイズが売り切れ😢
*買わずにいられないモノ* DAISO行くと 絶対買うてまう 🧲超強力マグネット🧲 このシルバーのシンプルさにL♡VE 残念ながら 昨日は13mmサイズが売り切れ😢
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
KTさんの実例写真
ニトリのデスクパネル「ザッキー」はスチール製なので山崎実業towerシリーズの傘立ての下の部分を貼り付けてペン立てにしてます。 強力マグネットでズレません。
ニトリのデスクパネル「ザッキー」はスチール製なので山崎実業towerシリーズの傘立ての下の部分を貼り付けてペン立てにしてます。 強力マグネットでズレません。
KT
KT
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
自分用のデスク
自分用のデスク
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
sz_homeさんの実例写真
幼稚園などのプリント、マグネットシートをDIYして貼っています。 ここの場所は正面から見えづらいのでここもタイガーFeボードを入れてもらえれば良かったと後悔中。 折り畳みデスクは場所取らないのですごくお気に入り♪オリジナルで作ってもらいました。 ちなみにタイガーFeボードはプリント1、2枚強力マグネットでくっつけられて便利です!将来スタディースペースになるであろう場所に付けました。 楽天で買ったマグネットシートも強力マグネットでプリント1枚なら問題なし!
幼稚園などのプリント、マグネットシートをDIYして貼っています。 ここの場所は正面から見えづらいのでここもタイガーFeボードを入れてもらえれば良かったと後悔中。 折り畳みデスクは場所取らないのですごくお気に入り♪オリジナルで作ってもらいました。 ちなみにタイガーFeボードはプリント1、2枚強力マグネットでくっつけられて便利です!将来スタディースペースになるであろう場所に付けました。 楽天で買ったマグネットシートも強力マグネットでプリント1枚なら問題なし!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
HaruHiさんの実例写真
キッチン横の息子くん勉強スペース。 ちょっと乙女的…? バタフライは、ウォールデコ用のものにセリアの強力マグネットをつけてます。 冷蔵庫茶色だから買い換えたいけど、まだまだ壊れない…笑
キッチン横の息子くん勉強スペース。 ちょっと乙女的…? バタフライは、ウォールデコ用のものにセリアの強力マグネットをつけてます。 冷蔵庫茶色だから買い換えたいけど、まだまだ壊れない…笑
HaruHi
HaruHi
1LDK
AKIRAさんの実例写真
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
セリアのノブにダイソーの強力マグネットを付けました(^-^)マグネット大好き♡
セリアのノブにダイソーの強力マグネットを付けました(^-^)マグネット大好き♡
ringo
ringo
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) カインズさんのカラーボックスを使ったリメイクがほぼ完成しました。 離れて暮らす次女の部屋で使うつもりなので、そちらに持って行ってから、全て固定させるつもりなので、今は仮止め状態です(*´艸`) 背板には超強力マグネットを埋め込んだので、メモなどを貼る事が出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) カインズさんのカラーボックスを使ったリメイクがほぼ完成しました。 離れて暮らす次女の部屋で使うつもりなので、そちらに持って行ってから、全て固定させるつもりなので、今は仮止め状態です(*´艸`) 背板には超強力マグネットを埋め込んだので、メモなどを貼る事が出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
leona
leona
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
マグネットレール付けました。包丁用です。このマグネット強力すぎて、補強してない壁だとベースをビスごと引っこ抜いちゃうんです( ̄▽ ̄;) ベースを木製にして壁にビス留めし、両面テープ取り付けにしました
マグネットレール付けました。包丁用です。このマグネット強力すぎて、補強してない壁だとベースをビスごと引っこ抜いちゃうんです( ̄▽ ̄;) ベースを木製にして壁にビス留めし、両面テープ取り付けにしました
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
リモコンの収納。笑 DIYで作った木とアイアンのリビングテーブルのアイアン(脚)部分に マグネットでぴた! マグネットは、ダイソーに売ってる小さいけど強力なやつです。 リモコンの裏に ボンドでくっつけています。
リモコンの収納。笑 DIYで作った木とアイアンのリビングテーブルのアイアン(脚)部分に マグネットでぴた! マグネットは、ダイソーに売ってる小さいけど強力なやつです。 リモコンの裏に ボンドでくっつけています。
maron
maron
家族
hiroさんの実例写真
水はね防止パネルのアップです。 実は、色んなコトをしてリメイクしてます💦 ぶら下がってる丸いヤツは、実は、めっちゃ 丈の短いカフェカーテンなのです…… 以前は、テレビボードの飾りとして使用していました。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1aNC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本来は、カフェカーテンと重ねて、アクセントとして使うものです😎 で、レンガタイルの裏に両面テープを貼り、 強力マグネットを取り付けて、このプラプラ ミニカフェカーテンをパネルに貼り付けて います✨ towerのシンプルな白いパネルで、素敵なのですが、我が家のインテリアには馴染んでいないので、 リメイクしました♥️
水はね防止パネルのアップです。 実は、色んなコトをしてリメイクしてます💦 ぶら下がってる丸いヤツは、実は、めっちゃ 丈の短いカフェカーテンなのです…… 以前は、テレビボードの飾りとして使用していました。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1aNC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本来は、カフェカーテンと重ねて、アクセントとして使うものです😎 で、レンガタイルの裏に両面テープを貼り、 強力マグネットを取り付けて、このプラプラ ミニカフェカーテンをパネルに貼り付けて います✨ towerのシンプルな白いパネルで、素敵なのですが、我が家のインテリアには馴染んでいないので、 リメイクしました♥️
hiro
hiro
家族
005さんの実例写真
ダイニングテーブルの下に、IKEAのトロファースト収納BOXを3つ、設置しました。 強力マグネットで着脱可能にしており、デッドスペースに新たな収納空間が生まれました。 テーブル下の梁にBOXが丁度隠れる良い塩梅で、デザイン性も損なわず、僅か2,500円ほどで機能性を高めることに成功しております。 BOXには取手を付けて、使いやすさを高めました。 磁石が強力なので、普段届く書類等たくさん入れても落ちません。
ダイニングテーブルの下に、IKEAのトロファースト収納BOXを3つ、設置しました。 強力マグネットで着脱可能にしており、デッドスペースに新たな収納空間が生まれました。 テーブル下の梁にBOXが丁度隠れる良い塩梅で、デザイン性も損なわず、僅か2,500円ほどで機能性を高めることに成功しております。 BOXには取手を付けて、使いやすさを高めました。 磁石が強力なので、普段届く書類等たくさん入れても落ちません。
005
005
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥6,999
ゴミ箱の浮かせ収納。強力なマグネットでデスクのフレームにぶら下げています。
ゴミ箱の浮かせ収納。強力なマグネットでデスクのフレームにぶら下げています。
nao
nao
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「わがやの壁面収納」イベントの3枚目の投稿。こちらは書斎の机・左側の壁面収納です。 椅子の左側の上のほうは趣味物スペースでデイパック2つ(日帰り~1泊登山用×夫婦2人分)と釣り竿を突っ張り棒+S字フックで吊っています。 左側壁面はコンセントを設置したので、カメラ用充電器を壁面に置いてあり、思い立ったらすぐに充電できるのようにしました。 机上面の左側は穴を開けてあり、PC用のモニターアームの据付けをして、また机下のPC本体やコンセントへのケーブルを通してあります。スマホの充電ケーブルやPC接続用USBケーブルも強力マグネットを使って壁面に収納してあり、ケーブルが机を這うことも無いようにしました。写真に写っているランプは灯油タイプ。たまに灯して灯油ランプのやさしい光と匂いを楽しむ用です。 椅子の左後ろの本棚は造作。市販品の本棚は深いのですが、所有する本のほぼ全てがA4サイズ以下ということから棚の深さを25cmに指定して造作しました。椅子に座った時に一番近い棚は自分のバイブルな作品の文庫本を入れてあります。その上は海生生物や野鳥の図鑑などの比較的大型な本を置いてあります。本棚の棚板の高さは可変なので入れる本で高さを変えます。
「わがやの壁面収納」イベントの3枚目の投稿。こちらは書斎の机・左側の壁面収納です。 椅子の左側の上のほうは趣味物スペースでデイパック2つ(日帰り~1泊登山用×夫婦2人分)と釣り竿を突っ張り棒+S字フックで吊っています。 左側壁面はコンセントを設置したので、カメラ用充電器を壁面に置いてあり、思い立ったらすぐに充電できるのようにしました。 机上面の左側は穴を開けてあり、PC用のモニターアームの据付けをして、また机下のPC本体やコンセントへのケーブルを通してあります。スマホの充電ケーブルやPC接続用USBケーブルも強力マグネットを使って壁面に収納してあり、ケーブルが机を這うことも無いようにしました。写真に写っているランプは灯油タイプ。たまに灯して灯油ランプのやさしい光と匂いを楽しむ用です。 椅子の左後ろの本棚は造作。市販品の本棚は深いのですが、所有する本のほぼ全てがA4サイズ以下ということから棚の深さを25cmに指定して造作しました。椅子に座った時に一番近い棚は自分のバイブルな作品の文庫本を入れてあります。その上は海生生物や野鳥の図鑑などの比較的大型な本を置いてあります。本棚の棚板の高さは可変なので入れる本で高さを変えます。
pixisuke
pixisuke
家族
mamaさんの実例写真
机の上に何も置かない! と決心したので、みなさんのpicを参考にテーブル裏収納をしています。 マガジンラック&リモコン置場→セリアのアイアンウォールバー2本にワイヤーラックを乗せています。 無印ティッシュケース→ 右下に3Mの強力マグネットをぺたり。意外と落ちないのでおすすめです。 カトラリーや調味料も移動。部屋がすっきり( ꈍᴗꈍ)
机の上に何も置かない! と決心したので、みなさんのpicを参考にテーブル裏収納をしています。 マガジンラック&リモコン置場→セリアのアイアンウォールバー2本にワイヤーラックを乗せています。 無印ティッシュケース→ 右下に3Mの強力マグネットをぺたり。意外と落ちないのでおすすめです。 カトラリーや調味料も移動。部屋がすっきり( ꈍᴗꈍ)
mama
mama
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です☆ 下の子の机は階段踊り場にあるスタディーコーナー 下にニトリさんのキャビネットを買ったのでスチール製なので強力マグネットフックを付けてランドセルを掛けてます 明るくて使いやすい場所に机があるのでまだ卓上ライトは設置してません
イベント投稿分です☆ 下の子の机は階段踊り場にあるスタディーコーナー 下にニトリさんのキャビネットを買ったのでスチール製なので強力マグネットフックを付けてランドセルを掛けてます 明るくて使いやすい場所に机があるのでまだ卓上ライトは設置してません
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
UD-mamaさんの実例写真
パンのプチマグネット キャンドゥで買って来ました。 ライオンパン&カメパン🥖 パンダパン&カニパン🥐 可愛い過ぎる!!安い!! ハンドメイドカレンダーに サイズがぴったりです。
パンのプチマグネット キャンドゥで買って来ました。 ライオンパン&カメパン🥖 パンダパン&カニパン🥐 可愛い過ぎる!!安い!! ハンドメイドカレンダーに サイズがぴったりです。
UD-mama
UD-mama
もっと見る

机 強力マグネットの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 強力マグネット

68枚の部屋写真から47枚をセレクト
SANKAさんの実例写真
【 マグネット付きファイルボックス 】 耐荷重4kgの強力マグネット付き! 1kgのお水が4本入っても外れない✨ デスクの下や横につけてA4クリアファイルや書類収納に大活躍! ■筆記用具・ハサミ・定規などの整理整頓に便利です ■強力マグネットでくっつきます。デスク横やホワイトボードなどに! ■水や汚れに強く耐久性に優れているファイルボックスです ▼耐荷重(約):4kg ▼材質:ポリプロピレン、マグネットシート ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 マグネット付きファイルボックス 】 耐荷重4kgの強力マグネット付き! 1kgのお水が4本入っても外れない✨ デスクの下や横につけてA4クリアファイルや書類収納に大活躍! ■筆記用具・ハサミ・定規などの整理整頓に便利です ■強力マグネットでくっつきます。デスク横やホワイトボードなどに! ■水や汚れに強く耐久性に優れているファイルボックスです ▼耐荷重(約):4kg ▼材質:ポリプロピレン、マグネットシート ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
jeimさんの実例写真
カラーボックスの裏側です! ドレッサー風にしたくてアレンジ中✨ 大理石のリメイクシートを貼って、無印良品のケースをマグネットで付けました🎶
カラーボックスの裏側です! ドレッサー風にしたくてアレンジ中✨ 大理石のリメイクシートを貼って、無印良品のケースをマグネットで付けました🎶
jeim
jeim
b4Nさんの実例写真
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
b4N
b4N
3DK | 家族
chomoさんの実例写真
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
koto
koto
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 友達からの依頼で! 初めての万年カレンダー編 nonchanさんの♪ 万年カレンダーを参考に させていただきました〜♪ ありがとうございます♪( ´▽`) 感謝!!!(笑)( ̄^ ̄)ゞ こんな感じの仕上がりで... ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 友達からの依頼で! 初めての万年カレンダー編 nonchanさんの♪ 万年カレンダーを参考に させていただきました〜♪ ありがとうございます♪( ´▽`) 感謝!!!(笑)( ̄^ ̄)ゞ こんな感じの仕上がりで... ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアの猫皿and肉球皿に 磁石をグルーガンで付けるだけ〜〜です。 キッチンカウンターのディスプレイ用です。 買ってきた時のシールは、敢えて剥がさずに、、 お皿として使う時は、シールごと剥がせば大丈夫です。
セリアの猫皿and肉球皿に 磁石をグルーガンで付けるだけ〜〜です。 キッチンカウンターのディスプレイ用です。 買ってきた時のシールは、敢えて剥がさずに、、 お皿として使う時は、シールごと剥がせば大丈夫です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
ダイソーの和紙とセリアの強力マグネットで手ぬぐいを掛け軸風にする物作りました。 以前和雑貨屋さんで見かけたのを主人が、あれなら出来るよ…という事で作ってました。 床の間に掛けようと思います
ダイソーの和紙とセリアの強力マグネットで手ぬぐいを掛け軸風にする物作りました。 以前和雑貨屋さんで見かけたのを主人が、あれなら出来るよ…という事で作ってました。 床の間に掛けようと思います
Fuku222
Fuku222
家族
yasuyo66さんの実例写真
*買わずにいられないモノ* DAISO行くと 絶対買うてまう 🧲超強力マグネット🧲 このシルバーのシンプルさにL♡VE 残念ながら 昨日は13mmサイズが売り切れ😢
*買わずにいられないモノ* DAISO行くと 絶対買うてまう 🧲超強力マグネット🧲 このシルバーのシンプルさにL♡VE 残念ながら 昨日は13mmサイズが売り切れ😢
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
KTさんの実例写真
ニトリのデスクパネル「ザッキー」はスチール製なので山崎実業towerシリーズの傘立ての下の部分を貼り付けてペン立てにしてます。 強力マグネットでズレません。
ニトリのデスクパネル「ザッキー」はスチール製なので山崎実業towerシリーズの傘立ての下の部分を貼り付けてペン立てにしてます。 強力マグネットでズレません。
KT
KT
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
自分用のデスク
自分用のデスク
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
sz_homeさんの実例写真
幼稚園などのプリント、マグネットシートをDIYして貼っています。 ここの場所は正面から見えづらいのでここもタイガーFeボードを入れてもらえれば良かったと後悔中。 折り畳みデスクは場所取らないのですごくお気に入り♪オリジナルで作ってもらいました。 ちなみにタイガーFeボードはプリント1、2枚強力マグネットでくっつけられて便利です!将来スタディースペースになるであろう場所に付けました。 楽天で買ったマグネットシートも強力マグネットでプリント1枚なら問題なし!
幼稚園などのプリント、マグネットシートをDIYして貼っています。 ここの場所は正面から見えづらいのでここもタイガーFeボードを入れてもらえれば良かったと後悔中。 折り畳みデスクは場所取らないのですごくお気に入り♪オリジナルで作ってもらいました。 ちなみにタイガーFeボードはプリント1、2枚強力マグネットでくっつけられて便利です!将来スタディースペースになるであろう場所に付けました。 楽天で買ったマグネットシートも強力マグネットでプリント1枚なら問題なし!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
HaruHiさんの実例写真
キッチン横の息子くん勉強スペース。 ちょっと乙女的…? バタフライは、ウォールデコ用のものにセリアの強力マグネットをつけてます。 冷蔵庫茶色だから買い換えたいけど、まだまだ壊れない…笑
キッチン横の息子くん勉強スペース。 ちょっと乙女的…? バタフライは、ウォールデコ用のものにセリアの強力マグネットをつけてます。 冷蔵庫茶色だから買い換えたいけど、まだまだ壊れない…笑
HaruHi
HaruHi
1LDK
AKIRAさんの実例写真
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
セリアのノブにダイソーの強力マグネットを付けました(^-^)マグネット大好き♡
セリアのノブにダイソーの強力マグネットを付けました(^-^)マグネット大好き♡
ringo
ringo
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) カインズさんのカラーボックスを使ったリメイクがほぼ完成しました。 離れて暮らす次女の部屋で使うつもりなので、そちらに持って行ってから、全て固定させるつもりなので、今は仮止め状態です(*´艸`) 背板には超強力マグネットを埋め込んだので、メモなどを貼る事が出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) カインズさんのカラーボックスを使ったリメイクがほぼ完成しました。 離れて暮らす次女の部屋で使うつもりなので、そちらに持って行ってから、全て固定させるつもりなので、今は仮止め状態です(*´艸`) 背板には超強力マグネットを埋め込んだので、メモなどを貼る事が出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
leona
leona
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
マグネットレール付けました。包丁用です。このマグネット強力すぎて、補強してない壁だとベースをビスごと引っこ抜いちゃうんです( ̄▽ ̄;) ベースを木製にして壁にビス留めし、両面テープ取り付けにしました
マグネットレール付けました。包丁用です。このマグネット強力すぎて、補強してない壁だとベースをビスごと引っこ抜いちゃうんです( ̄▽ ̄;) ベースを木製にして壁にビス留めし、両面テープ取り付けにしました
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
リモコンの収納。笑 DIYで作った木とアイアンのリビングテーブルのアイアン(脚)部分に マグネットでぴた! マグネットは、ダイソーに売ってる小さいけど強力なやつです。 リモコンの裏に ボンドでくっつけています。
リモコンの収納。笑 DIYで作った木とアイアンのリビングテーブルのアイアン(脚)部分に マグネットでぴた! マグネットは、ダイソーに売ってる小さいけど強力なやつです。 リモコンの裏に ボンドでくっつけています。
maron
maron
家族
hiroさんの実例写真
水はね防止パネルのアップです。 実は、色んなコトをしてリメイクしてます💦 ぶら下がってる丸いヤツは、実は、めっちゃ 丈の短いカフェカーテンなのです…… 以前は、テレビボードの飾りとして使用していました。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1aNC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本来は、カフェカーテンと重ねて、アクセントとして使うものです😎 で、レンガタイルの裏に両面テープを貼り、 強力マグネットを取り付けて、このプラプラ ミニカフェカーテンをパネルに貼り付けて います✨ towerのシンプルな白いパネルで、素敵なのですが、我が家のインテリアには馴染んでいないので、 リメイクしました♥️
水はね防止パネルのアップです。 実は、色んなコトをしてリメイクしてます💦 ぶら下がってる丸いヤツは、実は、めっちゃ 丈の短いカフェカーテンなのです…… 以前は、テレビボードの飾りとして使用していました。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1aNC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本来は、カフェカーテンと重ねて、アクセントとして使うものです😎 で、レンガタイルの裏に両面テープを貼り、 強力マグネットを取り付けて、このプラプラ ミニカフェカーテンをパネルに貼り付けて います✨ towerのシンプルな白いパネルで、素敵なのですが、我が家のインテリアには馴染んでいないので、 リメイクしました♥️
hiro
hiro
家族
005さんの実例写真
ダイニングテーブルの下に、IKEAのトロファースト収納BOXを3つ、設置しました。 強力マグネットで着脱可能にしており、デッドスペースに新たな収納空間が生まれました。 テーブル下の梁にBOXが丁度隠れる良い塩梅で、デザイン性も損なわず、僅か2,500円ほどで機能性を高めることに成功しております。 BOXには取手を付けて、使いやすさを高めました。 磁石が強力なので、普段届く書類等たくさん入れても落ちません。
ダイニングテーブルの下に、IKEAのトロファースト収納BOXを3つ、設置しました。 強力マグネットで着脱可能にしており、デッドスペースに新たな収納空間が生まれました。 テーブル下の梁にBOXが丁度隠れる良い塩梅で、デザイン性も損なわず、僅か2,500円ほどで機能性を高めることに成功しております。 BOXには取手を付けて、使いやすさを高めました。 磁石が強力なので、普段届く書類等たくさん入れても落ちません。
005
005
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥6,999
ゴミ箱の浮かせ収納。強力なマグネットでデスクのフレームにぶら下げています。
ゴミ箱の浮かせ収納。強力なマグネットでデスクのフレームにぶら下げています。
nao
nao
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「わがやの壁面収納」イベントの3枚目の投稿。こちらは書斎の机・左側の壁面収納です。 椅子の左側の上のほうは趣味物スペースでデイパック2つ(日帰り~1泊登山用×夫婦2人分)と釣り竿を突っ張り棒+S字フックで吊っています。 左側壁面はコンセントを設置したので、カメラ用充電器を壁面に置いてあり、思い立ったらすぐに充電できるのようにしました。 机上面の左側は穴を開けてあり、PC用のモニターアームの据付けをして、また机下のPC本体やコンセントへのケーブルを通してあります。スマホの充電ケーブルやPC接続用USBケーブルも強力マグネットを使って壁面に収納してあり、ケーブルが机を這うことも無いようにしました。写真に写っているランプは灯油タイプ。たまに灯して灯油ランプのやさしい光と匂いを楽しむ用です。 椅子の左後ろの本棚は造作。市販品の本棚は深いのですが、所有する本のほぼ全てがA4サイズ以下ということから棚の深さを25cmに指定して造作しました。椅子に座った時に一番近い棚は自分のバイブルな作品の文庫本を入れてあります。その上は海生生物や野鳥の図鑑などの比較的大型な本を置いてあります。本棚の棚板の高さは可変なので入れる本で高さを変えます。
「わがやの壁面収納」イベントの3枚目の投稿。こちらは書斎の机・左側の壁面収納です。 椅子の左側の上のほうは趣味物スペースでデイパック2つ(日帰り~1泊登山用×夫婦2人分)と釣り竿を突っ張り棒+S字フックで吊っています。 左側壁面はコンセントを設置したので、カメラ用充電器を壁面に置いてあり、思い立ったらすぐに充電できるのようにしました。 机上面の左側は穴を開けてあり、PC用のモニターアームの据付けをして、また机下のPC本体やコンセントへのケーブルを通してあります。スマホの充電ケーブルやPC接続用USBケーブルも強力マグネットを使って壁面に収納してあり、ケーブルが机を這うことも無いようにしました。写真に写っているランプは灯油タイプ。たまに灯して灯油ランプのやさしい光と匂いを楽しむ用です。 椅子の左後ろの本棚は造作。市販品の本棚は深いのですが、所有する本のほぼ全てがA4サイズ以下ということから棚の深さを25cmに指定して造作しました。椅子に座った時に一番近い棚は自分のバイブルな作品の文庫本を入れてあります。その上は海生生物や野鳥の図鑑などの比較的大型な本を置いてあります。本棚の棚板の高さは可変なので入れる本で高さを変えます。
pixisuke
pixisuke
家族
mamaさんの実例写真
机の上に何も置かない! と決心したので、みなさんのpicを参考にテーブル裏収納をしています。 マガジンラック&リモコン置場→セリアのアイアンウォールバー2本にワイヤーラックを乗せています。 無印ティッシュケース→ 右下に3Mの強力マグネットをぺたり。意外と落ちないのでおすすめです。 カトラリーや調味料も移動。部屋がすっきり( ꈍᴗꈍ)
机の上に何も置かない! と決心したので、みなさんのpicを参考にテーブル裏収納をしています。 マガジンラック&リモコン置場→セリアのアイアンウォールバー2本にワイヤーラックを乗せています。 無印ティッシュケース→ 右下に3Mの強力マグネットをぺたり。意外と落ちないのでおすすめです。 カトラリーや調味料も移動。部屋がすっきり( ꈍᴗꈍ)
mama
mama
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です☆ 下の子の机は階段踊り場にあるスタディーコーナー 下にニトリさんのキャビネットを買ったのでスチール製なので強力マグネットフックを付けてランドセルを掛けてます 明るくて使いやすい場所に机があるのでまだ卓上ライトは設置してません
イベント投稿分です☆ 下の子の机は階段踊り場にあるスタディーコーナー 下にニトリさんのキャビネットを買ったのでスチール製なので強力マグネットフックを付けてランドセルを掛けてます 明るくて使いやすい場所に机があるのでまだ卓上ライトは設置してません
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
UD-mamaさんの実例写真
パンのプチマグネット キャンドゥで買って来ました。 ライオンパン&カメパン🥖 パンダパン&カニパン🥐 可愛い過ぎる!!安い!! ハンドメイドカレンダーに サイズがぴったりです。
パンのプチマグネット キャンドゥで買って来ました。 ライオンパン&カメパン🥖 パンダパン&カニパン🥐 可愛い過ぎる!!安い!! ハンドメイドカレンダーに サイズがぴったりです。
UD-mama
UD-mama
もっと見る

机 強力マグネットの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ