机 和ダンス

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
satoさんの実例写真
またまた、久しぶりの投稿ですf^_^; 和ダンスを処分したので、空きスペースに奥行きの狭い机をDIYしました(^^)v
またまた、久しぶりの投稿ですf^_^; 和ダンスを処分したので、空きスペースに奥行きの狭い机をDIYしました(^^)v
sato
sato
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
youさんの実例写真
和ダンスを改造して机にしました
和ダンスを改造して机にしました
you
you
kasさんの実例写真
机の上は常に作成途中のものが山盛り・・・カバンの定位置はここにしました。床に置いておくと息子が遊ぶのでf^_^; もっと押入れがすっきりしたら隠す収納にします。
机の上は常に作成途中のものが山盛り・・・カバンの定位置はここにしました。床に置いておくと息子が遊ぶのでf^_^; もっと押入れがすっきりしたら隠す収納にします。
kas
kas
4LDK | 家族
kebin1313さんの実例写真
kebin1313
kebin1313
3LDK | 一人暮らし
Mikakoさんの実例写真
趣味の部屋(ミシン部屋) 作業台をプラスしました(下で使わなくなった台を持ってきただけですが)
趣味の部屋(ミシン部屋) 作業台をプラスしました(下で使わなくなった台を持ってきただけですが)
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
pokachan
pokachan
eighterさんの実例写真
GW楽しんでますかーー?? 今日はいいお天気☀️ 私もお出かけしたいなぁ‥ 私のダンナはーんのお気に入りだった場所ですー♡ おうちが私の好きな物に溢れかえりそうになってた頃 ここだけはパパの好きにしたい!と 笑 時代劇で見る 問屋の番頭さんが座るとこみたいにしたい って言ってました どんなイメージや‥ 喫煙者だったので灰皿はこだわったようです(・・;) ここで焼酎を飲むと落ち着くなー言うてました 志を引き継ぎ 番頭さんイメージにしてあげたいけど 私にはわかりませーん٩( ᐛ )و 昔のそろばんかなぁー笑
GW楽しんでますかーー?? 今日はいいお天気☀️ 私もお出かけしたいなぁ‥ 私のダンナはーんのお気に入りだった場所ですー♡ おうちが私の好きな物に溢れかえりそうになってた頃 ここだけはパパの好きにしたい!と 笑 時代劇で見る 問屋の番頭さんが座るとこみたいにしたい って言ってました どんなイメージや‥ 喫煙者だったので灰皿はこだわったようです(・・;) ここで焼酎を飲むと落ち着くなー言うてました 志を引き継ぎ 番頭さんイメージにしてあげたいけど 私にはわかりませーん٩( ᐛ )و 昔のそろばんかなぁー笑
eighter
eighter
4LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
さん コメントありがとうございます❁︎ imimkoさんのお宅も古道具いっぱいでとても素敵ですね✨ 是非フォローさせてください♬
さん コメントありがとうございます❁︎ imimkoさんのお宅も古道具いっぱいでとても素敵ですね✨ 是非フォローさせてください♬
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
kaoringo.muimuiさんの実例写真
作業机のペイントリメイク完成しました♡ まっちろけだった机は天板をマットブラックに。ガッシガシにダメージ加工して、ワックスでアンティークカラーに仕上げました。 桐の和ダンスの引き出しに合わせて古めかしいイメージで♡ 写真では伝わりにくいけど… なかなか気に入った〜♡
作業机のペイントリメイク完成しました♡ まっちろけだった机は天板をマットブラックに。ガッシガシにダメージ加工して、ワックスでアンティークカラーに仕上げました。 桐の和ダンスの引き出しに合わせて古めかしいイメージで♡ 写真では伝わりにくいけど… なかなか気に入った〜♡
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
aninさんの実例写真
つぼみが膨らみ 春が近い感じです って、今朝、雪、降ってたけど
つぼみが膨らみ 春が近い感じです って、今朝、雪、降ってたけど
anin
anin
hakata-baさんの実例写真
和室の和ダンスです。 主人や私の着物類で一杯です 引っ越しで持ち上げるのも大変でしたが、中の着物も母が塗った物も有り、躾の着いたままの着物や帯。 全部含めて一生ものとなってます。
和室の和ダンスです。 主人や私の着物類で一杯です 引っ越しで持ち上げるのも大変でしたが、中の着物も母が塗った物も有り、躾の着いたままの着物や帯。 全部含めて一生ものとなってます。
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Yosukeさんの実例写真
なんかゴチャゴチャしてますがジグソー、トリマー、丸鋸テーブル制作中です。 電話しながら爪切ってヨーグルト食べてる仕事終わりのOLが如く 3つの加工を1つのテーブルでできちゃいます。 デザインはかなり前に捨てた和ダンスの扉?だけ取っておいて活用し、ジャズ聞きながら余ってた漆喰塗りました。 精度もそこそこ良くいい感じです。 まだまだやることあるけど引き続き頑張ろう!
なんかゴチャゴチャしてますがジグソー、トリマー、丸鋸テーブル制作中です。 電話しながら爪切ってヨーグルト食べてる仕事終わりのOLが如く 3つの加工を1つのテーブルでできちゃいます。 デザインはかなり前に捨てた和ダンスの扉?だけ取っておいて活用し、ジャズ聞きながら余ってた漆喰塗りました。 精度もそこそこ良くいい感じです。 まだまだやることあるけど引き続き頑張ろう!
Yosuke
Yosuke
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 久しぶりのおやつタイム投稿です。 今日は 庭の手入れと 昼前から  和ダンスの着物の整理していました。 今日は良く動きました。 疲れたので  ちょっと甘いものでも食べたいなーと 一昨日 カルディに行き ポロショコラを買ってきたので おやつにいただきます。 花柄のカップで 気に入ってます。
イベント参加です。 久しぶりのおやつタイム投稿です。 今日は 庭の手入れと 昼前から  和ダンスの着物の整理していました。 今日は良く動きました。 疲れたので  ちょっと甘いものでも食べたいなーと 一昨日 カルディに行き ポロショコラを買ってきたので おやつにいただきます。 花柄のカップで 気に入ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
noricoさんの実例写真
お花を買ってきたので、テーブルをグリーンと花でいっぱいにしてみましたー🥀 秋の花ってアーティスティック〜
お花を買ってきたので、テーブルをグリーンと花でいっぱいにしてみましたー🥀 秋の花ってアーティスティック〜
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
waka.さんの実例写真
木屑だらけだったアトリエを掃除しました。 この状態でもまだスッキリしていないヾ(*T▽T*) 壁紙を変えたい衝動が。。。
木屑だらけだったアトリエを掃除しました。 この状態でもまだスッキリしていないヾ(*T▽T*) 壁紙を変えたい衝動が。。。
waka.
waka.
家族
aiaiさんの実例写真
古くなったから捨てるというむか〜しむかしに母が嫁入り道具で持ってきた和ダンスを、なんとなく見てたら気付いてしまった!和ダンスの取っ手ってさ、かっこいいやん!ってことに。だからもらってきた。私の安い家具につけようっと(笑)
古くなったから捨てるというむか〜しむかしに母が嫁入り道具で持ってきた和ダンスを、なんとなく見てたら気付いてしまった!和ダンスの取っ手ってさ、かっこいいやん!ってことに。だからもらってきた。私の安い家具につけようっと(笑)
aiai
aiai
okube-さんの実例写真
ルームクリップのポイントで初めてお買い物をしました。 みなさんの投稿を見て みつろうクリームにしました。 でっ早速使ってみました。 すごいですね✨ 艶が出てピカってます。 2個買って良かったです🤗
ルームクリップのポイントで初めてお買い物をしました。 みなさんの投稿を見て みつろうクリームにしました。 でっ早速使ってみました。 すごいですね✨ 艶が出てピカってます。 2個買って良かったです🤗
okube-
okube-
家族
mizucchiさんの実例写真
昔反物(たんもの)で購入して近所で頼んで仕立てた時は余った布地は手元に戻ってました。道行(みちゆき)用の余った生地は草履(ぞうり)に加工してもらいました。 というわけで小紋の着物を仕立てた時の余り布をまだ持ってたのでティシュカバーを簡単に手作りしました(折って布地用ボンドでとめただけw) コレは京都の吉萬の反物ですがそこの先代と母が旅行先の加賀温泉郷のダンスホールで社交ダンスのお相手をした事がキッカケで着物を買うお付き合いが始まって私の和ダンスの大部分は吉萬の着物が詰まってます。 社交ダンスを踊ってる母は中々かっこよかったなぁ。。。
昔反物(たんもの)で購入して近所で頼んで仕立てた時は余った布地は手元に戻ってました。道行(みちゆき)用の余った生地は草履(ぞうり)に加工してもらいました。 というわけで小紋の着物を仕立てた時の余り布をまだ持ってたのでティシュカバーを簡単に手作りしました(折って布地用ボンドでとめただけw) コレは京都の吉萬の反物ですがそこの先代と母が旅行先の加賀温泉郷のダンスホールで社交ダンスのお相手をした事がキッカケで着物を買うお付き合いが始まって私の和ダンスの大部分は吉萬の着物が詰まってます。 社交ダンスを踊ってる母は中々かっこよかったなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

机 和ダンスの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 和ダンス

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
satoさんの実例写真
またまた、久しぶりの投稿ですf^_^; 和ダンスを処分したので、空きスペースに奥行きの狭い机をDIYしました(^^)v
またまた、久しぶりの投稿ですf^_^; 和ダンスを処分したので、空きスペースに奥行きの狭い机をDIYしました(^^)v
sato
sato
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
youさんの実例写真
和ダンスを改造して机にしました
和ダンスを改造して机にしました
you
you
kasさんの実例写真
机の上は常に作成途中のものが山盛り・・・カバンの定位置はここにしました。床に置いておくと息子が遊ぶのでf^_^; もっと押入れがすっきりしたら隠す収納にします。
机の上は常に作成途中のものが山盛り・・・カバンの定位置はここにしました。床に置いておくと息子が遊ぶのでf^_^; もっと押入れがすっきりしたら隠す収納にします。
kas
kas
4LDK | 家族
kebin1313さんの実例写真
kebin1313
kebin1313
3LDK | 一人暮らし
Mikakoさんの実例写真
趣味の部屋(ミシン部屋) 作業台をプラスしました(下で使わなくなった台を持ってきただけですが)
趣味の部屋(ミシン部屋) 作業台をプラスしました(下で使わなくなった台を持ってきただけですが)
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
pokachan
pokachan
eighterさんの実例写真
GW楽しんでますかーー?? 今日はいいお天気☀️ 私もお出かけしたいなぁ‥ 私のダンナはーんのお気に入りだった場所ですー♡ おうちが私の好きな物に溢れかえりそうになってた頃 ここだけはパパの好きにしたい!と 笑 時代劇で見る 問屋の番頭さんが座るとこみたいにしたい って言ってました どんなイメージや‥ 喫煙者だったので灰皿はこだわったようです(・・;) ここで焼酎を飲むと落ち着くなー言うてました 志を引き継ぎ 番頭さんイメージにしてあげたいけど 私にはわかりませーん٩( ᐛ )و 昔のそろばんかなぁー笑
GW楽しんでますかーー?? 今日はいいお天気☀️ 私もお出かけしたいなぁ‥ 私のダンナはーんのお気に入りだった場所ですー♡ おうちが私の好きな物に溢れかえりそうになってた頃 ここだけはパパの好きにしたい!と 笑 時代劇で見る 問屋の番頭さんが座るとこみたいにしたい って言ってました どんなイメージや‥ 喫煙者だったので灰皿はこだわったようです(・・;) ここで焼酎を飲むと落ち着くなー言うてました 志を引き継ぎ 番頭さんイメージにしてあげたいけど 私にはわかりませーん٩( ᐛ )و 昔のそろばんかなぁー笑
eighter
eighter
4LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
さん コメントありがとうございます❁︎ imimkoさんのお宅も古道具いっぱいでとても素敵ですね✨ 是非フォローさせてください♬
さん コメントありがとうございます❁︎ imimkoさんのお宅も古道具いっぱいでとても素敵ですね✨ 是非フォローさせてください♬
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
kaoringo.muimuiさんの実例写真
作業机のペイントリメイク完成しました♡ まっちろけだった机は天板をマットブラックに。ガッシガシにダメージ加工して、ワックスでアンティークカラーに仕上げました。 桐の和ダンスの引き出しに合わせて古めかしいイメージで♡ 写真では伝わりにくいけど… なかなか気に入った〜♡
作業机のペイントリメイク完成しました♡ まっちろけだった机は天板をマットブラックに。ガッシガシにダメージ加工して、ワックスでアンティークカラーに仕上げました。 桐の和ダンスの引き出しに合わせて古めかしいイメージで♡ 写真では伝わりにくいけど… なかなか気に入った〜♡
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
aninさんの実例写真
つぼみが膨らみ 春が近い感じです って、今朝、雪、降ってたけど
つぼみが膨らみ 春が近い感じです って、今朝、雪、降ってたけど
anin
anin
hakata-baさんの実例写真
和室の和ダンスです。 主人や私の着物類で一杯です 引っ越しで持ち上げるのも大変でしたが、中の着物も母が塗った物も有り、躾の着いたままの着物や帯。 全部含めて一生ものとなってます。
和室の和ダンスです。 主人や私の着物類で一杯です 引っ越しで持ち上げるのも大変でしたが、中の着物も母が塗った物も有り、躾の着いたままの着物や帯。 全部含めて一生ものとなってます。
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Yosukeさんの実例写真
なんかゴチャゴチャしてますがジグソー、トリマー、丸鋸テーブル制作中です。 電話しながら爪切ってヨーグルト食べてる仕事終わりのOLが如く 3つの加工を1つのテーブルでできちゃいます。 デザインはかなり前に捨てた和ダンスの扉?だけ取っておいて活用し、ジャズ聞きながら余ってた漆喰塗りました。 精度もそこそこ良くいい感じです。 まだまだやることあるけど引き続き頑張ろう!
なんかゴチャゴチャしてますがジグソー、トリマー、丸鋸テーブル制作中です。 電話しながら爪切ってヨーグルト食べてる仕事終わりのOLが如く 3つの加工を1つのテーブルでできちゃいます。 デザインはかなり前に捨てた和ダンスの扉?だけ取っておいて活用し、ジャズ聞きながら余ってた漆喰塗りました。 精度もそこそこ良くいい感じです。 まだまだやることあるけど引き続き頑張ろう!
Yosuke
Yosuke
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 久しぶりのおやつタイム投稿です。 今日は 庭の手入れと 昼前から  和ダンスの着物の整理していました。 今日は良く動きました。 疲れたので  ちょっと甘いものでも食べたいなーと 一昨日 カルディに行き ポロショコラを買ってきたので おやつにいただきます。 花柄のカップで 気に入ってます。
イベント参加です。 久しぶりのおやつタイム投稿です。 今日は 庭の手入れと 昼前から  和ダンスの着物の整理していました。 今日は良く動きました。 疲れたので  ちょっと甘いものでも食べたいなーと 一昨日 カルディに行き ポロショコラを買ってきたので おやつにいただきます。 花柄のカップで 気に入ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
noricoさんの実例写真
お花を買ってきたので、テーブルをグリーンと花でいっぱいにしてみましたー🥀 秋の花ってアーティスティック〜
お花を買ってきたので、テーブルをグリーンと花でいっぱいにしてみましたー🥀 秋の花ってアーティスティック〜
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
waka.さんの実例写真
木屑だらけだったアトリエを掃除しました。 この状態でもまだスッキリしていないヾ(*T▽T*) 壁紙を変えたい衝動が。。。
木屑だらけだったアトリエを掃除しました。 この状態でもまだスッキリしていないヾ(*T▽T*) 壁紙を変えたい衝動が。。。
waka.
waka.
家族
aiaiさんの実例写真
古くなったから捨てるというむか〜しむかしに母が嫁入り道具で持ってきた和ダンスを、なんとなく見てたら気付いてしまった!和ダンスの取っ手ってさ、かっこいいやん!ってことに。だからもらってきた。私の安い家具につけようっと(笑)
古くなったから捨てるというむか〜しむかしに母が嫁入り道具で持ってきた和ダンスを、なんとなく見てたら気付いてしまった!和ダンスの取っ手ってさ、かっこいいやん!ってことに。だからもらってきた。私の安い家具につけようっと(笑)
aiai
aiai
okube-さんの実例写真
ルームクリップのポイントで初めてお買い物をしました。 みなさんの投稿を見て みつろうクリームにしました。 でっ早速使ってみました。 すごいですね✨ 艶が出てピカってます。 2個買って良かったです🤗
ルームクリップのポイントで初めてお買い物をしました。 みなさんの投稿を見て みつろうクリームにしました。 でっ早速使ってみました。 すごいですね✨ 艶が出てピカってます。 2個買って良かったです🤗
okube-
okube-
家族
mizucchiさんの実例写真
昔反物(たんもの)で購入して近所で頼んで仕立てた時は余った布地は手元に戻ってました。道行(みちゆき)用の余った生地は草履(ぞうり)に加工してもらいました。 というわけで小紋の着物を仕立てた時の余り布をまだ持ってたのでティシュカバーを簡単に手作りしました(折って布地用ボンドでとめただけw) コレは京都の吉萬の反物ですがそこの先代と母が旅行先の加賀温泉郷のダンスホールで社交ダンスのお相手をした事がキッカケで着物を買うお付き合いが始まって私の和ダンスの大部分は吉萬の着物が詰まってます。 社交ダンスを踊ってる母は中々かっこよかったなぁ。。。
昔反物(たんもの)で購入して近所で頼んで仕立てた時は余った布地は手元に戻ってました。道行(みちゆき)用の余った生地は草履(ぞうり)に加工してもらいました。 というわけで小紋の着物を仕立てた時の余り布をまだ持ってたのでティシュカバーを簡単に手作りしました(折って布地用ボンドでとめただけw) コレは京都の吉萬の反物ですがそこの先代と母が旅行先の加賀温泉郷のダンスホールで社交ダンスのお相手をした事がキッカケで着物を買うお付き合いが始まって私の和ダンスの大部分は吉萬の着物が詰まってます。 社交ダンスを踊ってる母は中々かっこよかったなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

机 和ダンスの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ