机 コード収納

438枚の部屋写真から46枚をセレクト
.aya.さんの実例写真
うちのパソコンスペースはダイニングスペースです。 ノートなので、普段はパタンと閉めています。 新築時に、大工さんにカウンターに コード用の穴をいくつか開けてもらい そのコードが下の木受けを通り、 右の造作扉の中にコンセントをつけて すべてのコードはここに収まるように 造ってもらいました。 これで、上はスッキリ(ㅅ´ ˘ `)♡
うちのパソコンスペースはダイニングスペースです。 ノートなので、普段はパタンと閉めています。 新築時に、大工さんにカウンターに コード用の穴をいくつか開けてもらい そのコードが下の木受けを通り、 右の造作扉の中にコンセントをつけて すべてのコードはここに収まるように 造ってもらいました。 これで、上はスッキリ(ㅅ´ ˘ `)♡
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ヌックの端にはコードを通せる穴を作り、その下にUSB含めたコンセントを設置してもらいました。コードが座る側に垂れ下がらないのでスッキリします。
ヌックの端にはコードを通せる穴を作り、その下にUSB含めたコンセントを設置してもらいました。コードが座る側に垂れ下がらないのでスッキリします。
archway
archway
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
かなりの量のコード類を整理しましたが、デスクの端にはまだまだ沢山のコード😓 収納ケースを底上げしてコード収納にする事にしました☝️ 上手く収まりました! 気持ちいい🤗
かなりの量のコード類を整理しましたが、デスクの端にはまだまだ沢山のコード😓 収納ケースを底上げしてコード収納にする事にしました☝️ 上手く収まりました! 気持ちいい🤗
yukari
yukari
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
パソコンスペース。 キッチンパントリーの裏側、リビングの一角に作りました。ルーター置き場やコードの収納に苦労しました…。 椅子に吊り下げている鉢カバーは、ゴミ箱として使っています。
パソコンスペース。 キッチンパントリーの裏側、リビングの一角に作りました。ルーター置き場やコードの収納に苦労しました…。 椅子に吊り下げている鉢カバーは、ゴミ箱として使っています。
bori
bori
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ファイルボックス¥380
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
yazaさんの実例写真
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
yaza
yaza
4LDK | 家族
947さんの実例写真
ルーター・ケーブル周り
ルーター・ケーブル周り
947
947
1K
Jijiさんの実例写真
こどものデスク下。 ダイソーの「電源タップ固定器」という商品を使って、タップを浮かせています◎ 天井向きだけどしっかりくっついてくれてる✨
こどものデスク下。 ダイソーの「電源タップ固定器」という商品を使って、タップを浮かせています◎ 天井向きだけどしっかりくっついてくれてる✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
パソコン&読書スペース。 コードやらをペール缶に収納しています。狭いけど落ち着く~(´ω`)
パソコン&読書スペース。 コードやらをペール缶に収納しています。狭いけど落ち着く~(´ω`)
Reiko
Reiko
家族
hi_minimalistFさんの実例写真
椅子の下に普段使いのバッグ置き場を、カゴを百均のキャスター付き花台に固定して。左壁の机の下には沢山の充電器コードを、上には充電中の携帯や携帯充電器置き場を。机の上をスッキリ広く使うため。二台のタブレットもここでまとめて充電。iPadは百均のメニュー立てが丁度良い。
椅子の下に普段使いのバッグ置き場を、カゴを百均のキャスター付き花台に固定して。左壁の机の下には沢山の充電器コードを、上には充電中の携帯や携帯充電器置き場を。机の上をスッキリ広く使うため。二台のタブレットもここでまとめて充電。iPadは百均のメニュー立てが丁度良い。
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
キッチン横ママスペース カウンター板にコードを通す穴を付けたのは良いけど、下に通したコードがこんな状態。 足元すっきりさせられるように、棚か何かを付ける予定。
キッチン横ママスペース カウンター板にコードを通す穴を付けたのは良いけど、下に通したコードがこんな状態。 足元すっきりさせられるように、棚か何かを付ける予定。
miyu-15
miyu-15
3LDK
haniさんの実例写真
パソコンデスクです^ ^ コード類はニトリのカゴに入れて収納してます。 イスがないのでとりあえずダイニングのイスに座って作業してます。 このテーブルに合うイスが欲しいなぁ^ ^
パソコンデスクです^ ^ コード類はニトリのカゴに入れて収納してます。 イスがないのでとりあえずダイニングのイスに座って作業してます。 このテーブルに合うイスが欲しいなぁ^ ^
hani
hani
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
パソコンスペース。 上に置いてあるプリンターのコードをダイソーのフェイクグリーンで、 コードの束はニトリのティッシュケースを使用してます(o^^o) コンセント部分は、写真立てで隠して少しでもスッキリ見えるように!
パソコンスペース。 上に置いてあるプリンターのコードをダイソーのフェイクグリーンで、 コードの束はニトリのティッシュケースを使用してます(o^^o) コンセント部分は、写真立てで隠して少しでもスッキリ見えるように!
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
PC台の下。コードをまとめました!
PC台の下。コードをまとめました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
パソコンコーナーです(*^_^*) 造り付けで右の上段の棚の中にコンセントを入れてもらいコードは机の中を通るようにしてもらいました! この場所はWi-Fiやパソコン関係、ケータイの充電、掃除機の充電など使い勝手がいいのでコードが多くなりすぎたので、すのこ棚の中に延長のコンセントやルーターなどを隠しています。 Plenty Boxには予備のインクや写真用の光沢紙や、マット紙、コピー用紙などが入ってます( ^ω^ ) 息子がここでお絵描きもするのでバンボも常にここに収納されてますd(^_^o) 天気のいい日は観葉植物たちはいつもここで日向ぼっこしてます!
パソコンコーナーです(*^_^*) 造り付けで右の上段の棚の中にコンセントを入れてもらいコードは机の中を通るようにしてもらいました! この場所はWi-Fiやパソコン関係、ケータイの充電、掃除機の充電など使い勝手がいいのでコードが多くなりすぎたので、すのこ棚の中に延長のコンセントやルーターなどを隠しています。 Plenty Boxには予備のインクや写真用の光沢紙や、マット紙、コピー用紙などが入ってます( ^ω^ ) 息子がここでお絵描きもするのでバンボも常にここに収納されてますd(^_^o) 天気のいい日は観葉植物たちはいつもここで日向ぼっこしてます!
taitai
taitai
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
ワークスペースのアルミナムチェアに、 ストールプラスしただけど一気にほっこり♡
ワークスペースのアルミナムチェアに、 ストールプラスしただけど一気にほっこり♡
neru
neru
3LDK | 家族
kitsuneさんの実例写真
pc周りはコードが絡まりやすいのでシンプルにまとめました。見えないところなので100均で揃えました。 部屋の電気を消すといい感じになります。お暇な方は別写真verも是非見てみてください( ◜ω◝ )
pc周りはコードが絡まりやすいのでシンプルにまとめました。見えないところなので100均で揃えました。 部屋の電気を消すといい感じになります。お暇な方は別写真verも是非見てみてください( ◜ω◝ )
kitsune
kitsune
一人暮らし
kotaroさんの実例写真
次女学校から帰ってきて、お友達と遊ばない日のルーティン。 おやつ、宿題、明日の時間割が終わったら 姉が帰宅するまで、習い事の時間まで…等 区切りをつけてswitchタイムです。 母、暗黙の了解です…笑笑
次女学校から帰ってきて、お友達と遊ばない日のルーティン。 おやつ、宿題、明日の時間割が終わったら 姉が帰宅するまで、習い事の時間まで…等 区切りをつけてswitchタイムです。 母、暗黙の了解です…笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
パソコン回りの配線コード類、隠してます。 Tシャツヤーンでネットバッグを編みました。 パソコンやデスクライトの電源コードをその中に収納。コンセントからの延長コードもその中に。 ネットの好きなところからコードを引き出せるので、もたついている分のごちゃごちゃはバッグの中に収めてスッキリです✨ 常には使わないケーブル類は、上のカゴの中に入れ、フェイクグリーンを乗せて隠してます👍
パソコン回りの配線コード類、隠してます。 Tシャツヤーンでネットバッグを編みました。 パソコンやデスクライトの電源コードをその中に収納。コンセントからの延長コードもその中に。 ネットの好きなところからコードを引き出せるので、もたついている分のごちゃごちゃはバッグの中に収めてスッキリです✨ 常には使わないケーブル類は、上のカゴの中に入れ、フェイクグリーンを乗せて隠してます👍
yumi
yumi
Mutsukiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥5,830
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
私のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです🎶 物を捨てられない私😆独身時代から使用してた100均のルーター収納BOXです。
私のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです🎶 物を捨てられない私😆独身時代から使用してた100均のルーター収納BOXです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
namekoさんの実例写真
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
もっと見る

机 コード収納の投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

机 コード収納

438枚の部屋写真から46枚をセレクト
.aya.さんの実例写真
うちのパソコンスペースはダイニングスペースです。 ノートなので、普段はパタンと閉めています。 新築時に、大工さんにカウンターに コード用の穴をいくつか開けてもらい そのコードが下の木受けを通り、 右の造作扉の中にコンセントをつけて すべてのコードはここに収まるように 造ってもらいました。 これで、上はスッキリ(ㅅ´ ˘ `)♡
うちのパソコンスペースはダイニングスペースです。 ノートなので、普段はパタンと閉めています。 新築時に、大工さんにカウンターに コード用の穴をいくつか開けてもらい そのコードが下の木受けを通り、 右の造作扉の中にコンセントをつけて すべてのコードはここに収まるように 造ってもらいました。 これで、上はスッキリ(ㅅ´ ˘ `)♡
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ヌックの端にはコードを通せる穴を作り、その下にUSB含めたコンセントを設置してもらいました。コードが座る側に垂れ下がらないのでスッキリします。
ヌックの端にはコードを通せる穴を作り、その下にUSB含めたコンセントを設置してもらいました。コードが座る側に垂れ下がらないのでスッキリします。
archway
archway
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
かなりの量のコード類を整理しましたが、デスクの端にはまだまだ沢山のコード😓 収納ケースを底上げしてコード収納にする事にしました☝️ 上手く収まりました! 気持ちいい🤗
かなりの量のコード類を整理しましたが、デスクの端にはまだまだ沢山のコード😓 収納ケースを底上げしてコード収納にする事にしました☝️ 上手く収まりました! 気持ちいい🤗
yukari
yukari
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
パソコンスペース。 キッチンパントリーの裏側、リビングの一角に作りました。ルーター置き場やコードの収納に苦労しました…。 椅子に吊り下げている鉢カバーは、ゴミ箱として使っています。
パソコンスペース。 キッチンパントリーの裏側、リビングの一角に作りました。ルーター置き場やコードの収納に苦労しました…。 椅子に吊り下げている鉢カバーは、ゴミ箱として使っています。
bori
bori
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ファイルボックス¥380
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
yazaさんの実例写真
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
yaza
yaza
4LDK | 家族
947さんの実例写真
ルーター・ケーブル周り
ルーター・ケーブル周り
947
947
1K
Jijiさんの実例写真
こどものデスク下。 ダイソーの「電源タップ固定器」という商品を使って、タップを浮かせています◎ 天井向きだけどしっかりくっついてくれてる✨
こどものデスク下。 ダイソーの「電源タップ固定器」という商品を使って、タップを浮かせています◎ 天井向きだけどしっかりくっついてくれてる✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
パソコン&読書スペース。 コードやらをペール缶に収納しています。狭いけど落ち着く~(´ω`)
パソコン&読書スペース。 コードやらをペール缶に収納しています。狭いけど落ち着く~(´ω`)
Reiko
Reiko
家族
hi_minimalistFさんの実例写真
椅子の下に普段使いのバッグ置き場を、カゴを百均のキャスター付き花台に固定して。左壁の机の下には沢山の充電器コードを、上には充電中の携帯や携帯充電器置き場を。机の上をスッキリ広く使うため。二台のタブレットもここでまとめて充電。iPadは百均のメニュー立てが丁度良い。
椅子の下に普段使いのバッグ置き場を、カゴを百均のキャスター付き花台に固定して。左壁の机の下には沢山の充電器コードを、上には充電中の携帯や携帯充電器置き場を。机の上をスッキリ広く使うため。二台のタブレットもここでまとめて充電。iPadは百均のメニュー立てが丁度良い。
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
キッチン横ママスペース カウンター板にコードを通す穴を付けたのは良いけど、下に通したコードがこんな状態。 足元すっきりさせられるように、棚か何かを付ける予定。
キッチン横ママスペース カウンター板にコードを通す穴を付けたのは良いけど、下に通したコードがこんな状態。 足元すっきりさせられるように、棚か何かを付ける予定。
miyu-15
miyu-15
3LDK
haniさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥17,280
パソコンデスクです^ ^ コード類はニトリのカゴに入れて収納してます。 イスがないのでとりあえずダイニングのイスに座って作業してます。 このテーブルに合うイスが欲しいなぁ^ ^
パソコンデスクです^ ^ コード類はニトリのカゴに入れて収納してます。 イスがないのでとりあえずダイニングのイスに座って作業してます。 このテーブルに合うイスが欲しいなぁ^ ^
hani
hani
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
パソコンスペース。 上に置いてあるプリンターのコードをダイソーのフェイクグリーンで、 コードの束はニトリのティッシュケースを使用してます(o^^o) コンセント部分は、写真立てで隠して少しでもスッキリ見えるように!
パソコンスペース。 上に置いてあるプリンターのコードをダイソーのフェイクグリーンで、 コードの束はニトリのティッシュケースを使用してます(o^^o) コンセント部分は、写真立てで隠して少しでもスッキリ見えるように!
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
PC台の下。コードをまとめました!
PC台の下。コードをまとめました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
パソコンコーナーです(*^_^*) 造り付けで右の上段の棚の中にコンセントを入れてもらいコードは机の中を通るようにしてもらいました! この場所はWi-Fiやパソコン関係、ケータイの充電、掃除機の充電など使い勝手がいいのでコードが多くなりすぎたので、すのこ棚の中に延長のコンセントやルーターなどを隠しています。 Plenty Boxには予備のインクや写真用の光沢紙や、マット紙、コピー用紙などが入ってます( ^ω^ ) 息子がここでお絵描きもするのでバンボも常にここに収納されてますd(^_^o) 天気のいい日は観葉植物たちはいつもここで日向ぼっこしてます!
パソコンコーナーです(*^_^*) 造り付けで右の上段の棚の中にコンセントを入れてもらいコードは机の中を通るようにしてもらいました! この場所はWi-Fiやパソコン関係、ケータイの充電、掃除機の充電など使い勝手がいいのでコードが多くなりすぎたので、すのこ棚の中に延長のコンセントやルーターなどを隠しています。 Plenty Boxには予備のインクや写真用の光沢紙や、マット紙、コピー用紙などが入ってます( ^ω^ ) 息子がここでお絵描きもするのでバンボも常にここに収納されてますd(^_^o) 天気のいい日は観葉植物たちはいつもここで日向ぼっこしてます!
taitai
taitai
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
ワークスペースのアルミナムチェアに、 ストールプラスしただけど一気にほっこり♡
ワークスペースのアルミナムチェアに、 ストールプラスしただけど一気にほっこり♡
neru
neru
3LDK | 家族
kitsuneさんの実例写真
pc周りはコードが絡まりやすいのでシンプルにまとめました。見えないところなので100均で揃えました。 部屋の電気を消すといい感じになります。お暇な方は別写真verも是非見てみてください( ◜ω◝ )
pc周りはコードが絡まりやすいのでシンプルにまとめました。見えないところなので100均で揃えました。 部屋の電気を消すといい感じになります。お暇な方は別写真verも是非見てみてください( ◜ω◝ )
kitsune
kitsune
一人暮らし
kotaroさんの実例写真
次女学校から帰ってきて、お友達と遊ばない日のルーティン。 おやつ、宿題、明日の時間割が終わったら 姉が帰宅するまで、習い事の時間まで…等 区切りをつけてswitchタイムです。 母、暗黙の了解です…笑笑
次女学校から帰ってきて、お友達と遊ばない日のルーティン。 おやつ、宿題、明日の時間割が終わったら 姉が帰宅するまで、習い事の時間まで…等 区切りをつけてswitchタイムです。 母、暗黙の了解です…笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
パソコン回りの配線コード類、隠してます。 Tシャツヤーンでネットバッグを編みました。 パソコンやデスクライトの電源コードをその中に収納。コンセントからの延長コードもその中に。 ネットの好きなところからコードを引き出せるので、もたついている分のごちゃごちゃはバッグの中に収めてスッキリです✨ 常には使わないケーブル類は、上のカゴの中に入れ、フェイクグリーンを乗せて隠してます👍
パソコン回りの配線コード類、隠してます。 Tシャツヤーンでネットバッグを編みました。 パソコンやデスクライトの電源コードをその中に収納。コンセントからの延長コードもその中に。 ネットの好きなところからコードを引き出せるので、もたついている分のごちゃごちゃはバッグの中に収めてスッキリです✨ 常には使わないケーブル類は、上のカゴの中に入れ、フェイクグリーンを乗せて隠してます👍
yumi
yumi
Mutsukiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥5,830
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
私のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです🎶 物を捨てられない私😆独身時代から使用してた100均のルーター収納BOXです。
私のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです🎶 物を捨てられない私😆独身時代から使用してた100均のルーター収納BOXです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
namekoさんの実例写真
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
もっと見る

机 コード収納の投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ