机 習い事

251枚の部屋写真から47枚をセレクト
ancさんの実例写真
久しぶりの投稿です。娘の机にジブリのWindow Wall Artを合わせてみました。 机はディアウォールでDIYです。元々はキーボードが入ってましたが習い事を辞めてからは卒業した兄の学校引き出しと無印の籠を使用してます。
久しぶりの投稿です。娘の机にジブリのWindow Wall Artを合わせてみました。 机はディアウォールでDIYです。元々はキーボードが入ってましたが習い事を辞めてからは卒業した兄の学校引き出しと無印の籠を使用してます。
anc
anc
家族
mariiiiさんの実例写真
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 息子のロフトベッド下に、実際に物をとりあえず置いてみました。現在の様子です。 新婚時代は収納がない部屋に住んでいたので、 うちにはルミナスラックが3つもあります。 ロフト下の高さの都合で、ここではポールを半分のサイズにして使っています。 ランドセルやならいごと関係をイン。 ルミナスラック上や中の引き出し、まだまだスペースに余裕があります。 リビングにある息子の本などを持ってきて もう少し効率のよいレイアウトとデコレーションをしたいと思います。 ルミナスラック専用のカバーは丈が長すぎるから、これもなんとかしたいです。 娘のロフト下に続く→
連投失礼します。 息子のロフトベッド下に、実際に物をとりあえず置いてみました。現在の様子です。 新婚時代は収納がない部屋に住んでいたので、 うちにはルミナスラックが3つもあります。 ロフト下の高さの都合で、ここではポールを半分のサイズにして使っています。 ランドセルやならいごと関係をイン。 ルミナスラック上や中の引き出し、まだまだスペースに余裕があります。 リビングにある息子の本などを持ってきて もう少し効率のよいレイアウトとデコレーションをしたいと思います。 ルミナスラック専用のカバーは丈が長すぎるから、これもなんとかしたいです。 娘のロフト下に続く→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ayapanさんの実例写真
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
Nonoさんの実例写真
ロフトベッド下に机をDIY。 姪っ子からもらった椅子を置きたいとのことでこのハートの椅子… 下の棚には習い事の道具を置いてます。 入学したら絵の具やピアニカなど置く予定。
ロフトベッド下に机をDIY。 姪っ子からもらった椅子を置きたいとのことでこのハートの椅子… 下の棚には習い事の道具を置いてます。 入学したら絵の具やピアニカなど置く予定。
Nono
Nono
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
お姉ちゃんが、公文に通い始めたので、ちょっと早いですがキャビネットを移動してリビング学習スペースを作りました。 妹もそのうち使えるようにツインデスクに。二人ならんで仲良くお勉強やお絵かきしてくれたいいな♪
お姉ちゃんが、公文に通い始めたので、ちょっと早いですがキャビネットを移動してリビング学習スペースを作りました。 妹もそのうち使えるようにツインデスクに。二人ならんで仲良くお勉強やお絵かきしてくれたいいな♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
saakoさんの実例写真
プリンターの位置を変えてみました。 プリンターがあることで、本棚の本を取りづらそうだったので。 ついでに本棚の整理も。絵本はほとんど2階へ。習い事などの勉強に必要なものを残して整理しました。 机の上もすっきり。
プリンターの位置を変えてみました。 プリンターがあることで、本棚の本を取りづらそうだったので。 ついでに本棚の整理も。絵本はほとんど2階へ。習い事などの勉強に必要なものを残して整理しました。 机の上もすっきり。
saako
saako
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
インフルエンザで40℃の熱に苦しんでいて、ようやく熱が下がりました。 調子にのって掃除したら、体力が落ちていてすぐくたびれてしまいました(*_*) ゆっくり、投稿再開します、よろしくお願いいたしますq(^-^q) 我が家に掃除機がきました♥️ 今までは棕梠箒で掃除し、ブラーバに拭き掃除をしてもらっていました。 冬の乾燥&静電気でホコリが半端ないので、2年もリサーチをし、プラスマイナスゼロのNewコードレスクリーナー購入しました♥️ 吸引力最高!! 見た目最高!! 物が増えるのがすきじゃなかったのですが、買って正解でした✨
インフルエンザで40℃の熱に苦しんでいて、ようやく熱が下がりました。 調子にのって掃除したら、体力が落ちていてすぐくたびれてしまいました(*_*) ゆっくり、投稿再開します、よろしくお願いいたしますq(^-^q) 我が家に掃除機がきました♥️ 今までは棕梠箒で掃除し、ブラーバに拭き掃除をしてもらっていました。 冬の乾燥&静電気でホコリが半端ないので、2年もリサーチをし、プラスマイナスゼロのNewコードレスクリーナー購入しました♥️ 吸引力最高!! 見た目最高!! 物が増えるのがすきじゃなかったのですが、買って正解でした✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
moaiさんの実例写真
お便りコーナー①
お便りコーナー①
moai
moai
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
東リさんのファブリックフロアモニターをさせていただいてから、ずっと気になっていたカバーできなかった床。 もともと、タイルカーペットを敷いていましたが、買い足したカーペットが色が違いすぎて… やっと、同じカラーの 東リ・タイルカーペット 品名・TG-1707 色番・HC05ベージュ に統一しました😉 これで勉強スペース、フリースペースとしっかり分かれて女の子部屋、ひとまず完成です(*´∇`) 布団カバーももこもこに変えました❗ ちょこっとしたお部屋の変化に喜んでくれる娘、今日は1日習い事の練習です。 帰ってきたら喜んでくれるよ(*´∇`)
東リさんのファブリックフロアモニターをさせていただいてから、ずっと気になっていたカバーできなかった床。 もともと、タイルカーペットを敷いていましたが、買い足したカーペットが色が違いすぎて… やっと、同じカラーの 東リ・タイルカーペット 品名・TG-1707 色番・HC05ベージュ に統一しました😉 これで勉強スペース、フリースペースとしっかり分かれて女の子部屋、ひとまず完成です(*´∇`) 布団カバーももこもこに変えました❗ ちょこっとしたお部屋の変化に喜んでくれる娘、今日は1日習い事の練習です。 帰ってきたら喜んでくれるよ(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
いすの張り替えをしました🥜🥝✨
いすの張り替えをしました🥜🥝✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
yururi
yururi
家族
Moeさんの実例写真
娘が子ども向けの整理整頓の本を読んで使いやすくきれいにお片付けをしました。 フォルダは 勉強 趣味 習い事 で分けているそうです。 本によるとデスクランプは左側に置くのが良いそうです。 知りませんでした。 子供が2人並んで座れれば、と思ってつくりましたが、この長さ(180センチ)では1人分が精一杯でした。 学校のものを別に収納できれば2人座れるかな… 下の子が小学校にあがったらどうしましょう… 上の子は自分の部屋に移動してくれるのでしょうか…
娘が子ども向けの整理整頓の本を読んで使いやすくきれいにお片付けをしました。 フォルダは 勉強 趣味 習い事 で分けているそうです。 本によるとデスクランプは左側に置くのが良いそうです。 知りませんでした。 子供が2人並んで座れれば、と思ってつくりましたが、この長さ(180センチ)では1人分が精一杯でした。 学校のものを別に収納できれば2人座れるかな… 下の子が小学校にあがったらどうしましょう… 上の子は自分の部屋に移動してくれるのでしょうか…
Moe
Moe
3LDK
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
tomatoさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガーモニターに応募させていただきます! 来年4月から小学生になる息子の部屋には、クローゼットなどの収納スペースがなく、沢山のプラレールとトミカが入ったIKEAのTROFASTがあるだけなので、ランドセルや習い事のカバンを収納するのに、バスケットトローリーを購入しようと考えていました。 そこへちょうど今回のモニター応募☆ しかも、ハンガータイプなら上着なども掛けられてとても便利ですね! ハンガーの高さが変えられるので、成長に合わせて使える点もとても良いと思いました! どうぞよろしくお願いします!
山善さんのトローリーハンガーモニターに応募させていただきます! 来年4月から小学生になる息子の部屋には、クローゼットなどの収納スペースがなく、沢山のプラレールとトミカが入ったIKEAのTROFASTがあるだけなので、ランドセルや習い事のカバンを収納するのに、バスケットトローリーを購入しようと考えていました。 そこへちょうど今回のモニター応募☆ しかも、ハンガータイプなら上着なども掛けられてとても便利ですね! ハンガーの高さが変えられるので、成長に合わせて使える点もとても良いと思いました! どうぞよろしくお願いします!
tomato
tomato
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿③ お家見直し企画でチェアを購入させていただき、 変化したキッチン横のカウンタースペース。 引きで見るとこんな感じです😊 左側には保育園、小学校、中学校、習い事プリントを突っ張り式のマグネットウォールで管理しています。 キッチン横なので、完全にスタディスペースという訳ではなく、ウォーターサーバーや、見えない場所にルーター、ファックス機などを管理するリビング収納スペースがあったりとマルチに使える空間にしています😊 息子も自分だけのチェアでキッチン横にお籠空間があるのがお気に入りなようです♩ 見直しができて凄く満足でした😊
モニター投稿③ お家見直し企画でチェアを購入させていただき、 変化したキッチン横のカウンタースペース。 引きで見るとこんな感じです😊 左側には保育園、小学校、中学校、習い事プリントを突っ張り式のマグネットウォールで管理しています。 キッチン横なので、完全にスタディスペースという訳ではなく、ウォーターサーバーや、見えない場所にルーター、ファックス機などを管理するリビング収納スペースがあったりとマルチに使える空間にしています😊 息子も自分だけのチェアでキッチン横にお籠空間があるのがお気に入りなようです♩ 見直しができて凄く満足でした😊
kome
kome
家族
ysmamaさんの実例写真
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
toihachiさんの実例写真
子どもの習い事用キーボード✧元々持っていたキーボードを、ラダーとスチールラックで作った棚に乗せて使ってます。継続していけそうなら、この場所に電子ピアノなどを買ってラダーはインテリアとして別な場所で使おうと考えています。
子どもの習い事用キーボード✧元々持っていたキーボードを、ラダーとスチールラックで作った棚に乗せて使ってます。継続していけそうなら、この場所に電子ピアノなどを買ってラダーはインテリアとして別な場所で使おうと考えています。
toihachi
toihachi
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
.hisa.さんの実例写真
リビングに置いてある机です! 普通のパソコンテーブルに、セリアさんのリメイクシートをはりました! 前のコルクボードには、子どもの時間割や習い事、町内の行事などをはってます。 子どもの勉強机兼、私の作業台です♡
リビングに置いてある机です! 普通のパソコンテーブルに、セリアさんのリメイクシートをはりました! 前のコルクボードには、子どもの時間割や習い事、町内の行事などをはってます。 子どもの勉強机兼、私の作業台です♡
.hisa.
.hisa.
4LDK | 家族
もっと見る

机 習い事の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 習い事

251枚の部屋写真から47枚をセレクト
ancさんの実例写真
久しぶりの投稿です。娘の机にジブリのWindow Wall Artを合わせてみました。 机はディアウォールでDIYです。元々はキーボードが入ってましたが習い事を辞めてからは卒業した兄の学校引き出しと無印の籠を使用してます。
久しぶりの投稿です。娘の机にジブリのWindow Wall Artを合わせてみました。 机はディアウォールでDIYです。元々はキーボードが入ってましたが習い事を辞めてからは卒業した兄の学校引き出しと無印の籠を使用してます。
anc
anc
家族
mariiiiさんの実例写真
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 息子のロフトベッド下に、実際に物をとりあえず置いてみました。現在の様子です。 新婚時代は収納がない部屋に住んでいたので、 うちにはルミナスラックが3つもあります。 ロフト下の高さの都合で、ここではポールを半分のサイズにして使っています。 ランドセルやならいごと関係をイン。 ルミナスラック上や中の引き出し、まだまだスペースに余裕があります。 リビングにある息子の本などを持ってきて もう少し効率のよいレイアウトとデコレーションをしたいと思います。 ルミナスラック専用のカバーは丈が長すぎるから、これもなんとかしたいです。 娘のロフト下に続く→
連投失礼します。 息子のロフトベッド下に、実際に物をとりあえず置いてみました。現在の様子です。 新婚時代は収納がない部屋に住んでいたので、 うちにはルミナスラックが3つもあります。 ロフト下の高さの都合で、ここではポールを半分のサイズにして使っています。 ランドセルやならいごと関係をイン。 ルミナスラック上や中の引き出し、まだまだスペースに余裕があります。 リビングにある息子の本などを持ってきて もう少し効率のよいレイアウトとデコレーションをしたいと思います。 ルミナスラック専用のカバーは丈が長すぎるから、これもなんとかしたいです。 娘のロフト下に続く→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ayapanさんの実例写真
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
Nonoさんの実例写真
ロフトベッド下に机をDIY。 姪っ子からもらった椅子を置きたいとのことでこのハートの椅子… 下の棚には習い事の道具を置いてます。 入学したら絵の具やピアニカなど置く予定。
ロフトベッド下に机をDIY。 姪っ子からもらった椅子を置きたいとのことでこのハートの椅子… 下の棚には習い事の道具を置いてます。 入学したら絵の具やピアニカなど置く予定。
Nono
Nono
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
お姉ちゃんが、公文に通い始めたので、ちょっと早いですがキャビネットを移動してリビング学習スペースを作りました。 妹もそのうち使えるようにツインデスクに。二人ならんで仲良くお勉強やお絵かきしてくれたいいな♪
お姉ちゃんが、公文に通い始めたので、ちょっと早いですがキャビネットを移動してリビング学習スペースを作りました。 妹もそのうち使えるようにツインデスクに。二人ならんで仲良くお勉強やお絵かきしてくれたいいな♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
saakoさんの実例写真
プリンターの位置を変えてみました。 プリンターがあることで、本棚の本を取りづらそうだったので。 ついでに本棚の整理も。絵本はほとんど2階へ。習い事などの勉強に必要なものを残して整理しました。 机の上もすっきり。
プリンターの位置を変えてみました。 プリンターがあることで、本棚の本を取りづらそうだったので。 ついでに本棚の整理も。絵本はほとんど2階へ。習い事などの勉強に必要なものを残して整理しました。 机の上もすっきり。
saako
saako
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
インフルエンザで40℃の熱に苦しんでいて、ようやく熱が下がりました。 調子にのって掃除したら、体力が落ちていてすぐくたびれてしまいました(*_*) ゆっくり、投稿再開します、よろしくお願いいたしますq(^-^q) 我が家に掃除機がきました♥️ 今までは棕梠箒で掃除し、ブラーバに拭き掃除をしてもらっていました。 冬の乾燥&静電気でホコリが半端ないので、2年もリサーチをし、プラスマイナスゼロのNewコードレスクリーナー購入しました♥️ 吸引力最高!! 見た目最高!! 物が増えるのがすきじゃなかったのですが、買って正解でした✨
インフルエンザで40℃の熱に苦しんでいて、ようやく熱が下がりました。 調子にのって掃除したら、体力が落ちていてすぐくたびれてしまいました(*_*) ゆっくり、投稿再開します、よろしくお願いいたしますq(^-^q) 我が家に掃除機がきました♥️ 今までは棕梠箒で掃除し、ブラーバに拭き掃除をしてもらっていました。 冬の乾燥&静電気でホコリが半端ないので、2年もリサーチをし、プラスマイナスゼロのNewコードレスクリーナー購入しました♥️ 吸引力最高!! 見た目最高!! 物が増えるのがすきじゃなかったのですが、買って正解でした✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
moaiさんの実例写真
お便りコーナー①
お便りコーナー①
moai
moai
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
東リさんのファブリックフロアモニターをさせていただいてから、ずっと気になっていたカバーできなかった床。 もともと、タイルカーペットを敷いていましたが、買い足したカーペットが色が違いすぎて… やっと、同じカラーの 東リ・タイルカーペット 品名・TG-1707 色番・HC05ベージュ に統一しました😉 これで勉強スペース、フリースペースとしっかり分かれて女の子部屋、ひとまず完成です(*´∇`) 布団カバーももこもこに変えました❗ ちょこっとしたお部屋の変化に喜んでくれる娘、今日は1日習い事の練習です。 帰ってきたら喜んでくれるよ(*´∇`)
東リさんのファブリックフロアモニターをさせていただいてから、ずっと気になっていたカバーできなかった床。 もともと、タイルカーペットを敷いていましたが、買い足したカーペットが色が違いすぎて… やっと、同じカラーの 東リ・タイルカーペット 品名・TG-1707 色番・HC05ベージュ に統一しました😉 これで勉強スペース、フリースペースとしっかり分かれて女の子部屋、ひとまず完成です(*´∇`) 布団カバーももこもこに変えました❗ ちょこっとしたお部屋の変化に喜んでくれる娘、今日は1日習い事の練習です。 帰ってきたら喜んでくれるよ(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
いすの張り替えをしました🥜🥝✨
いすの張り替えをしました🥜🥝✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
ランドセルラックはニトリのカラボで簡単に♪無印の仕切りスタンドを2つ並べて教科書収納に/無印のキャリーケースにはちゃれんじを収納。ここで身支度を終わらせ、お勉強や塗り絵などする姿もさまになってきました❤︎
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
yururi
yururi
家族
Moeさんの実例写真
娘が子ども向けの整理整頓の本を読んで使いやすくきれいにお片付けをしました。 フォルダは 勉強 趣味 習い事 で分けているそうです。 本によるとデスクランプは左側に置くのが良いそうです。 知りませんでした。 子供が2人並んで座れれば、と思ってつくりましたが、この長さ(180センチ)では1人分が精一杯でした。 学校のものを別に収納できれば2人座れるかな… 下の子が小学校にあがったらどうしましょう… 上の子は自分の部屋に移動してくれるのでしょうか…
娘が子ども向けの整理整頓の本を読んで使いやすくきれいにお片付けをしました。 フォルダは 勉強 趣味 習い事 で分けているそうです。 本によるとデスクランプは左側に置くのが良いそうです。 知りませんでした。 子供が2人並んで座れれば、と思ってつくりましたが、この長さ(180センチ)では1人分が精一杯でした。 学校のものを別に収納できれば2人座れるかな… 下の子が小学校にあがったらどうしましょう… 上の子は自分の部屋に移動してくれるのでしょうか…
Moe
Moe
3LDK
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
tomatoさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガーモニターに応募させていただきます! 来年4月から小学生になる息子の部屋には、クローゼットなどの収納スペースがなく、沢山のプラレールとトミカが入ったIKEAのTROFASTがあるだけなので、ランドセルや習い事のカバンを収納するのに、バスケットトローリーを購入しようと考えていました。 そこへちょうど今回のモニター応募☆ しかも、ハンガータイプなら上着なども掛けられてとても便利ですね! ハンガーの高さが変えられるので、成長に合わせて使える点もとても良いと思いました! どうぞよろしくお願いします!
山善さんのトローリーハンガーモニターに応募させていただきます! 来年4月から小学生になる息子の部屋には、クローゼットなどの収納スペースがなく、沢山のプラレールとトミカが入ったIKEAのTROFASTがあるだけなので、ランドセルや習い事のカバンを収納するのに、バスケットトローリーを購入しようと考えていました。 そこへちょうど今回のモニター応募☆ しかも、ハンガータイプなら上着なども掛けられてとても便利ですね! ハンガーの高さが変えられるので、成長に合わせて使える点もとても良いと思いました! どうぞよろしくお願いします!
tomato
tomato
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿③ お家見直し企画でチェアを購入させていただき、 変化したキッチン横のカウンタースペース。 引きで見るとこんな感じです😊 左側には保育園、小学校、中学校、習い事プリントを突っ張り式のマグネットウォールで管理しています。 キッチン横なので、完全にスタディスペースという訳ではなく、ウォーターサーバーや、見えない場所にルーター、ファックス機などを管理するリビング収納スペースがあったりとマルチに使える空間にしています😊 息子も自分だけのチェアでキッチン横にお籠空間があるのがお気に入りなようです♩ 見直しができて凄く満足でした😊
モニター投稿③ お家見直し企画でチェアを購入させていただき、 変化したキッチン横のカウンタースペース。 引きで見るとこんな感じです😊 左側には保育園、小学校、中学校、習い事プリントを突っ張り式のマグネットウォールで管理しています。 キッチン横なので、完全にスタディスペースという訳ではなく、ウォーターサーバーや、見えない場所にルーター、ファックス機などを管理するリビング収納スペースがあったりとマルチに使える空間にしています😊 息子も自分だけのチェアでキッチン横にお籠空間があるのがお気に入りなようです♩ 見直しができて凄く満足でした😊
kome
kome
家族
ysmamaさんの実例写真
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
toihachiさんの実例写真
子どもの習い事用キーボード✧元々持っていたキーボードを、ラダーとスチールラックで作った棚に乗せて使ってます。継続していけそうなら、この場所に電子ピアノなどを買ってラダーはインテリアとして別な場所で使おうと考えています。
子どもの習い事用キーボード✧元々持っていたキーボードを、ラダーとスチールラックで作った棚に乗せて使ってます。継続していけそうなら、この場所に電子ピアノなどを買ってラダーはインテリアとして別な場所で使おうと考えています。
toihachi
toihachi
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
.hisa.さんの実例写真
リビングに置いてある机です! 普通のパソコンテーブルに、セリアさんのリメイクシートをはりました! 前のコルクボードには、子どもの時間割や習い事、町内の行事などをはってます。 子どもの勉強机兼、私の作業台です♡
リビングに置いてある机です! 普通のパソコンテーブルに、セリアさんのリメイクシートをはりました! 前のコルクボードには、子どもの時間割や習い事、町内の行事などをはってます。 子どもの勉強机兼、私の作業台です♡
.hisa.
.hisa.
4LDK | 家族
もっと見る

机 習い事の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ