RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ミニマムライフ ものを増やさない

85枚の部屋写真から3枚をセレクト
mimomamaさんの実例写真
連投すみません! パントリー、1番よく使う場所 無印良品ポリプロピレンケースが大活躍 大きいサイズの上の段はお菓子やジュースのストック 下の段はお料理に使う材料を、封が開いてないのと開いているのに中で分けています。 小さいサイズのポリプロピレンケースはドルチェグストのカプセル収納。 1番上はまだラベリングができてない そのとなりは、LOHACOで買ったプラコップと耐熱性があるエンボス加工されたホット用のコップ セリアのケースでふたとわけて収納しています 取り出しやすいです(^.^) だけど、プラコップのサイズを間違って、ちょっと飛び出しています(^^;←いつも詰めがあまい 大きいサイズはダイソーの大理石風のリメイクシートで目隠し ゴミ袋はニトリの書類ケースに収納してます(^-^) これも私には合っていてすごく便利です。
連投すみません! パントリー、1番よく使う場所 無印良品ポリプロピレンケースが大活躍 大きいサイズの上の段はお菓子やジュースのストック 下の段はお料理に使う材料を、封が開いてないのと開いているのに中で分けています。 小さいサイズのポリプロピレンケースはドルチェグストのカプセル収納。 1番上はまだラベリングができてない そのとなりは、LOHACOで買ったプラコップと耐熱性があるエンボス加工されたホット用のコップ セリアのケースでふたとわけて収納しています 取り出しやすいです(^.^) だけど、プラコップのサイズを間違って、ちょっと飛び出しています(^^;←いつも詰めがあまい 大きいサイズはダイソーの大理石風のリメイクシートで目隠し ゴミ袋はニトリの書類ケースに収納してます(^-^) これも私には合っていてすごく便利です。
mimomama
mimomama
家族
Shihoさんの実例写真
IKEAの大きなミラーから この丸いミラーに変更 この辺を片付けてもっとシンプルに したいけど 身体が痛くてまだ出来ない 頭の中はいつになったら 前みたいに軽やかに歩けるのだろうか そればかり 道は険しいです
IKEAの大きなミラーから この丸いミラーに変更 この辺を片付けてもっとシンプルに したいけど 身体が痛くてまだ出来ない 頭の中はいつになったら 前みたいに軽やかに歩けるのだろうか そればかり 道は険しいです
Shiho
Shiho
3DK | 家族
hanachanさんの実例写真
テレビコーナーです。 6月も明日で終わりということで七夕仕様にしてみました。 笹だけだと少しさびしい感じだったので紫陽花も一緒にアレンジしてみました(^^) 子供と一緒に短冊を飾ろうかこのまま大人な七夕飾りを楽しもうか悩み中です(^^;) 笹を生けている花瓶、実はニトリの鉢カバーを三つ重ねた物です。 物を増やしすぎると自分で管理しきれなくなるので家にある物でアレンジしてみましたp(^_^)q でも、皆さんのpicにある様な素敵なフラワーベース欲しいなぁ〜❤︎
テレビコーナーです。 6月も明日で終わりということで七夕仕様にしてみました。 笹だけだと少しさびしい感じだったので紫陽花も一緒にアレンジしてみました(^^) 子供と一緒に短冊を飾ろうかこのまま大人な七夕飾りを楽しもうか悩み中です(^^;) 笹を生けている花瓶、実はニトリの鉢カバーを三つ重ねた物です。 物を増やしすぎると自分で管理しきれなくなるので家にある物でアレンジしてみましたp(^_^)q でも、皆さんのpicにある様な素敵なフラワーベース欲しいなぁ〜❤︎
hanachan
hanachan
家族

ミニマムライフ ものを増やさないの投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ミニマムライフ ものを増やさない

85枚の部屋写真から3枚をセレクト
mimomamaさんの実例写真
連投すみません! パントリー、1番よく使う場所 無印良品ポリプロピレンケースが大活躍 大きいサイズの上の段はお菓子やジュースのストック 下の段はお料理に使う材料を、封が開いてないのと開いているのに中で分けています。 小さいサイズのポリプロピレンケースはドルチェグストのカプセル収納。 1番上はまだラベリングができてない そのとなりは、LOHACOで買ったプラコップと耐熱性があるエンボス加工されたホット用のコップ セリアのケースでふたとわけて収納しています 取り出しやすいです(^.^) だけど、プラコップのサイズを間違って、ちょっと飛び出しています(^^;←いつも詰めがあまい 大きいサイズはダイソーの大理石風のリメイクシートで目隠し ゴミ袋はニトリの書類ケースに収納してます(^-^) これも私には合っていてすごく便利です。
連投すみません! パントリー、1番よく使う場所 無印良品ポリプロピレンケースが大活躍 大きいサイズの上の段はお菓子やジュースのストック 下の段はお料理に使う材料を、封が開いてないのと開いているのに中で分けています。 小さいサイズのポリプロピレンケースはドルチェグストのカプセル収納。 1番上はまだラベリングができてない そのとなりは、LOHACOで買ったプラコップと耐熱性があるエンボス加工されたホット用のコップ セリアのケースでふたとわけて収納しています 取り出しやすいです(^.^) だけど、プラコップのサイズを間違って、ちょっと飛び出しています(^^;←いつも詰めがあまい 大きいサイズはダイソーの大理石風のリメイクシートで目隠し ゴミ袋はニトリの書類ケースに収納してます(^-^) これも私には合っていてすごく便利です。
mimomama
mimomama
家族
Shihoさんの実例写真
IKEAの大きなミラーから この丸いミラーに変更 この辺を片付けてもっとシンプルに したいけど 身体が痛くてまだ出来ない 頭の中はいつになったら 前みたいに軽やかに歩けるのだろうか そればかり 道は険しいです
IKEAの大きなミラーから この丸いミラーに変更 この辺を片付けてもっとシンプルに したいけど 身体が痛くてまだ出来ない 頭の中はいつになったら 前みたいに軽やかに歩けるのだろうか そればかり 道は険しいです
Shiho
Shiho
3DK | 家族
hanachanさんの実例写真
テレビコーナーです。 6月も明日で終わりということで七夕仕様にしてみました。 笹だけだと少しさびしい感じだったので紫陽花も一緒にアレンジしてみました(^^) 子供と一緒に短冊を飾ろうかこのまま大人な七夕飾りを楽しもうか悩み中です(^^;) 笹を生けている花瓶、実はニトリの鉢カバーを三つ重ねた物です。 物を増やしすぎると自分で管理しきれなくなるので家にある物でアレンジしてみましたp(^_^)q でも、皆さんのpicにある様な素敵なフラワーベース欲しいなぁ〜❤︎
テレビコーナーです。 6月も明日で終わりということで七夕仕様にしてみました。 笹だけだと少しさびしい感じだったので紫陽花も一緒にアレンジしてみました(^^) 子供と一緒に短冊を飾ろうかこのまま大人な七夕飾りを楽しもうか悩み中です(^^;) 笹を生けている花瓶、実はニトリの鉢カバーを三つ重ねた物です。 物を増やしすぎると自分で管理しきれなくなるので家にある物でアレンジしてみましたp(^_^)q でも、皆さんのpicにある様な素敵なフラワーベース欲しいなぁ〜❤︎
hanachan
hanachan
家族

ミニマムライフ ものを増やさないの投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ