僕以外のオイルジプシーの為に少しでも参考になれば…笑 左から 1.ワシン水性オーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 2.ワシン水性チーク→ブライラスティックパイン 3.ワシン水性オーク→ブライラスティックパイン 4.ワシン水性チーク→ブライジャコビ→ワシン水性ニスウォルナット 5.ワシン水性オーク→ブライジャコビ 全てSPF SPFにブライだけだと色が付きにくいので、ステイン必須ですね(^^;;
とにかく一つ目完成。コーナンで切ってもらったから、ヤスリとオイルステインとBRIWAXで2時間ちょい。他の棚も同時進行やけど、これくらいなら週一でできるな。
「オイルステイン チーク」が写っている部屋のインテリア写真は31枚あります。また、DIYと関連しています。もしかしたら、美容室,編み物クラブ☆,アメリカンカントリーが好き♡,ごちゃごちゃ やっほ〜〜い❣️同盟,いつもいいねやコメントありがとう♡,『RCカントリー倶楽部☆』,ステンシル,DIY♡,アメリカンカントリー☆,暮らしの一コマ,ブラックアンドデッカー,SPF材,山善温調ケトルモニター応募,ターナーミルクペイント,バターミルクペイント,本棚DIY,ブライワックス ジャコビアン,ショーケースDIY,ウッド,脚立,プラダン,キッチンカウンターDIY,アクリル絵の具,端材,壁紙屋本舗さん,1×4材,みどりの雑貨屋さん,ペンダントライト,足場板,RoomClipドラマ化と関連しています。