RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

二重窓DIY ポリカーボネートの窓

54枚の部屋写真から25枚をセレクト
CYNOSさんの実例写真
わが家の古い賃貸の和室 隙間風がひどくて、夏は暑く冬は寒い部屋でした ポリカーボネートと木材で二重窓をDIY 光はやわらかく、風は入れない グリーンたちも気持ちよさそうです
わが家の古い賃貸の和室 隙間風がひどくて、夏は暑く冬は寒い部屋でした ポリカーボネートと木材で二重窓をDIY 光はやわらかく、風は入れない グリーンたちも気持ちよさそうです
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
megggさんの実例写真
使ったものはコレ😊☝
使ったものはコレ😊☝
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
taka
taka
2DK | 家族
icoさんの実例写真
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
ico
ico
家族
meguさんの実例写真
結露がひどかったキッチンのシンク上の窓。 元々窓枠に備え付けられた同素材の棚があるので、窓の手入れもしにくく、気づくとカフェカーテンにカビが生えてしまっていたり。。。 ここ数年は掃除のしやすさ重視でカーテンはせず、小さな棚を作ってよく使う調味料や調理用品を置くくらいでした。 でも、狭い我が家、もっとスペースを有効的に使いたい。 ということで、全面的に棚を設置するのと合わせて、以前からホームセンターで見ては気になっていた中空ポリカーボネートの簡易窓を設置しました。 今日はだいぶ冷え込んだけれど、キッチンの窓に結露はなし。こんなにも違うものかと驚いています。
結露がひどかったキッチンのシンク上の窓。 元々窓枠に備え付けられた同素材の棚があるので、窓の手入れもしにくく、気づくとカフェカーテンにカビが生えてしまっていたり。。。 ここ数年は掃除のしやすさ重視でカーテンはせず、小さな棚を作ってよく使う調味料や調理用品を置くくらいでした。 でも、狭い我が家、もっとスペースを有効的に使いたい。 ということで、全面的に棚を設置するのと合わせて、以前からホームセンターで見ては気になっていた中空ポリカーボネートの簡易窓を設置しました。 今日はだいぶ冷え込んだけれど、キッチンの窓に結露はなし。こんなにも違うものかと驚いています。
megu
megu
3LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
二重窓にdiyしてから暖房の設定温度 かなり低くなりました😌 ここの窓以外も2箇所二重窓にしてあります!
二重窓にdiyしてから暖房の設定温度 かなり低くなりました😌 ここの窓以外も2箇所二重窓にしてあります!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
構想約2年…。 ずっとやりたかった縁側の明り取り窓の二重窓対策。 上部が丸太梁であること、サイズが大きいこと、地震のときに落ちないようにすること等、あれやこれや考えぬいて、やっと形になりました。 明り取り窓自体が埋め込み式の窓なので開閉の仕様にする必要がなくFIX窓のように一枚のポリカーボネートではめ込みました。 L字型の縁側なので、あと5箇所作業しなきゃだ(汗)
構想約2年…。 ずっとやりたかった縁側の明り取り窓の二重窓対策。 上部が丸太梁であること、サイズが大きいこと、地震のときに落ちないようにすること等、あれやこれや考えぬいて、やっと形になりました。 明り取り窓自体が埋め込み式の窓なので開閉の仕様にする必要がなくFIX窓のように一枚のポリカーボネートではめ込みました。 L字型の縁側なので、あと5箇所作業しなきゃだ(汗)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Yocheeseさんの実例写真
完成しました。
完成しました。
Yocheese
Yocheese
家族
chiiさんの実例写真
階段踊り場の二重窓も開閉式に作り替えました。
階段踊り場の二重窓も開閉式に作り替えました。
chii
chii
kobakissaさんの実例写真
二重窓設置しました~✨ "(ノ*>∀<)ノ👏👏 左右上は見えないから、真ん中だけクリアなバインダーにしたので窓と同化して目立ちません😂 プラスチックをカッターで切る暴挙にでたので、ガタガタな部分もあるけども、バインダーの調節で微妙な隙間にもフィットさせることができました💮 後はコアラマットレスとご縁があれば…😇✨💕
二重窓設置しました~✨ "(ノ*>∀<)ノ👏👏 左右上は見えないから、真ん中だけクリアなバインダーにしたので窓と同化して目立ちません😂 プラスチックをカッターで切る暴挙にでたので、ガタガタな部分もあるけども、バインダーの調節で微妙な隙間にもフィットさせることができました💮 後はコアラマットレスとご縁があれば…😇✨💕
kobakissa
kobakissa
3K
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノ)) 家の二重窓計画第1弾☆。.:*・゜ 形だけですが、アトリエの方出来ました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ窓の模様(?)はこれからする予定です(๑´ω`๑) スタイリッシュな感じにしたいけど、寒くなってきたから動きたくない病発動し始めてます/ ̄ ̄\_'ω' )_ ゙゙ズリズリ" 12月上旬にはリビングの方もやりたいからそれまでには・・・・・・/ ̄ ̄\_'ω' )_←
こんにちは(*´ω`*)ノ)) 家の二重窓計画第1弾☆。.:*・゜ 形だけですが、アトリエの方出来ました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ窓の模様(?)はこれからする予定です(๑´ω`๑) スタイリッシュな感じにしたいけど、寒くなってきたから動きたくない病発動し始めてます/ ̄ ̄\_'ω' )_ ゙゙ズリズリ" 12月上旬にはリビングの方もやりたいからそれまでには・・・・・・/ ̄ ̄\_'ω' )_←
nana.7
nana.7
家族
yurari.bonnさんの実例写真
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
nekosamaさんの実例写真
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
nekosama
nekosama
家族
wacchiさんの実例写真
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
wacchi
wacchi
3K
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
febfifさんの実例写真
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
febfif
febfif
naoporonさんの実例写真
大好きなリビング もっと快適に過ごすために😊 我が家は築48年、リノベ、リフォーム等しながら住んでいますが、断熱材が入っていないため寒いです(>_<) そして強風の日は窓から若干?隙間風🌀 いろいろ工夫してきましたがもっと快適に暮らすためにポリカで内窓をDIYしました。 他の場所ではやっていたけどリビングの窓は面積が広いのでついつい後回しに⋯ もう少し改良の余地はありますが、とりあえず窓際の温度、全然違います👍
大好きなリビング もっと快適に過ごすために😊 我が家は築48年、リノベ、リフォーム等しながら住んでいますが、断熱材が入っていないため寒いです(>_<) そして強風の日は窓から若干?隙間風🌀 いろいろ工夫してきましたがもっと快適に暮らすためにポリカで内窓をDIYしました。 他の場所ではやっていたけどリビングの窓は面積が広いのでついつい後回しに⋯ もう少し改良の余地はありますが、とりあえず窓際の温度、全然違います👍
naoporon
naoporon
家族
popoさんの実例写真
西日が眩しくてポリカーボネート二重窓がよく見えませんが、 ねこ1匹、自分の家の屋上でお昼寝中です。
西日が眩しくてポリカーボネート二重窓がよく見えませんが、 ねこ1匹、自分の家の屋上でお昼寝中です。
popo
popo
家族
eriさんの実例写真
ノンフライ調理器¥9,900
DIY二重窓 キッチンの寒さ対策しました😌
DIY二重窓 キッチンの寒さ対策しました😌
eri
eri
3LDK | 家族
chikahoさんの実例写真
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuusaraさんの実例写真
押し入れの天袋も壊してオープンクローゼット風に。
押し入れの天袋も壊してオープンクローゼット風に。
kuusara
kuusara
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
おはようございます☀ 今日もとっても寒いです! この前DIYした二重窓、カーテン外してしまってちょっと寂しくなってたので角材で窓枠作ってみました✨ ピッタリサイズにカットして、木工ボンドと両面テープで止めただけです(o^^o) この窓いつも朝にpic撮りたいのに外が明るすぎるからか、ディスプレイ暗く写ってしまうので、夜のうちに撮りました 綺麗に昼間でも綺麗に撮るコツあるのかなぁ⁇⁇
おはようございます☀ 今日もとっても寒いです! この前DIYした二重窓、カーテン外してしまってちょっと寂しくなってたので角材で窓枠作ってみました✨ ピッタリサイズにカットして、木工ボンドと両面テープで止めただけです(o^^o) この窓いつも朝にpic撮りたいのに外が明るすぎるからか、ディスプレイ暗く写ってしまうので、夜のうちに撮りました 綺麗に昼間でも綺麗に撮るコツあるのかなぁ⁇⁇
snow
snow
4LDK | 家族

二重窓DIY ポリカーボネートの窓の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

二重窓DIY ポリカーボネートの窓

54枚の部屋写真から25枚をセレクト
CYNOSさんの実例写真
わが家の古い賃貸の和室 隙間風がひどくて、夏は暑く冬は寒い部屋でした ポリカーボネートと木材で二重窓をDIY 光はやわらかく、風は入れない グリーンたちも気持ちよさそうです
わが家の古い賃貸の和室 隙間風がひどくて、夏は暑く冬は寒い部屋でした ポリカーボネートと木材で二重窓をDIY 光はやわらかく、風は入れない グリーンたちも気持ちよさそうです
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
megggさんの実例写真
使ったものはコレ😊☝
使ったものはコレ😊☝
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
taka
taka
2DK | 家族
icoさんの実例写真
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
ico
ico
家族
meguさんの実例写真
結露がひどかったキッチンのシンク上の窓。 元々窓枠に備え付けられた同素材の棚があるので、窓の手入れもしにくく、気づくとカフェカーテンにカビが生えてしまっていたり。。。 ここ数年は掃除のしやすさ重視でカーテンはせず、小さな棚を作ってよく使う調味料や調理用品を置くくらいでした。 でも、狭い我が家、もっとスペースを有効的に使いたい。 ということで、全面的に棚を設置するのと合わせて、以前からホームセンターで見ては気になっていた中空ポリカーボネートの簡易窓を設置しました。 今日はだいぶ冷え込んだけれど、キッチンの窓に結露はなし。こんなにも違うものかと驚いています。
結露がひどかったキッチンのシンク上の窓。 元々窓枠に備え付けられた同素材の棚があるので、窓の手入れもしにくく、気づくとカフェカーテンにカビが生えてしまっていたり。。。 ここ数年は掃除のしやすさ重視でカーテンはせず、小さな棚を作ってよく使う調味料や調理用品を置くくらいでした。 でも、狭い我が家、もっとスペースを有効的に使いたい。 ということで、全面的に棚を設置するのと合わせて、以前からホームセンターで見ては気になっていた中空ポリカーボネートの簡易窓を設置しました。 今日はだいぶ冷え込んだけれど、キッチンの窓に結露はなし。こんなにも違うものかと驚いています。
megu
megu
3LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
二重窓にdiyしてから暖房の設定温度 かなり低くなりました😌 ここの窓以外も2箇所二重窓にしてあります!
二重窓にdiyしてから暖房の設定温度 かなり低くなりました😌 ここの窓以外も2箇所二重窓にしてあります!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
構想約2年…。 ずっとやりたかった縁側の明り取り窓の二重窓対策。 上部が丸太梁であること、サイズが大きいこと、地震のときに落ちないようにすること等、あれやこれや考えぬいて、やっと形になりました。 明り取り窓自体が埋め込み式の窓なので開閉の仕様にする必要がなくFIX窓のように一枚のポリカーボネートではめ込みました。 L字型の縁側なので、あと5箇所作業しなきゃだ(汗)
構想約2年…。 ずっとやりたかった縁側の明り取り窓の二重窓対策。 上部が丸太梁であること、サイズが大きいこと、地震のときに落ちないようにすること等、あれやこれや考えぬいて、やっと形になりました。 明り取り窓自体が埋め込み式の窓なので開閉の仕様にする必要がなくFIX窓のように一枚のポリカーボネートではめ込みました。 L字型の縁側なので、あと5箇所作業しなきゃだ(汗)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Yocheeseさんの実例写真
完成しました。
完成しました。
Yocheese
Yocheese
家族
chiiさんの実例写真
階段踊り場の二重窓も開閉式に作り替えました。
階段踊り場の二重窓も開閉式に作り替えました。
chii
chii
kobakissaさんの実例写真
二重窓設置しました~✨ "(ノ*>∀<)ノ👏👏 左右上は見えないから、真ん中だけクリアなバインダーにしたので窓と同化して目立ちません😂 プラスチックをカッターで切る暴挙にでたので、ガタガタな部分もあるけども、バインダーの調節で微妙な隙間にもフィットさせることができました💮 後はコアラマットレスとご縁があれば…😇✨💕
二重窓設置しました~✨ "(ノ*>∀<)ノ👏👏 左右上は見えないから、真ん中だけクリアなバインダーにしたので窓と同化して目立ちません😂 プラスチックをカッターで切る暴挙にでたので、ガタガタな部分もあるけども、バインダーの調節で微妙な隙間にもフィットさせることができました💮 後はコアラマットレスとご縁があれば…😇✨💕
kobakissa
kobakissa
3K
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノ)) 家の二重窓計画第1弾☆。.:*・゜ 形だけですが、アトリエの方出来ました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ窓の模様(?)はこれからする予定です(๑´ω`๑) スタイリッシュな感じにしたいけど、寒くなってきたから動きたくない病発動し始めてます/ ̄ ̄\_'ω' )_ ゙゙ズリズリ" 12月上旬にはリビングの方もやりたいからそれまでには・・・・・・/ ̄ ̄\_'ω' )_←
こんにちは(*´ω`*)ノ)) 家の二重窓計画第1弾☆。.:*・゜ 形だけですが、アトリエの方出来ました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ窓の模様(?)はこれからする予定です(๑´ω`๑) スタイリッシュな感じにしたいけど、寒くなってきたから動きたくない病発動し始めてます/ ̄ ̄\_'ω' )_ ゙゙ズリズリ" 12月上旬にはリビングの方もやりたいからそれまでには・・・・・・/ ̄ ̄\_'ω' )_←
nana.7
nana.7
家族
yurari.bonnさんの実例写真
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
nekosamaさんの実例写真
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
ポリカーボネート3ミリで内窓を作りました🕊
nekosama
nekosama
家族
wacchiさんの実例写真
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
wacchi
wacchi
3K
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
febfifさんの実例写真
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
febfif
febfif
naoporonさんの実例写真
大好きなリビング もっと快適に過ごすために😊 我が家は築48年、リノベ、リフォーム等しながら住んでいますが、断熱材が入っていないため寒いです(>_<) そして強風の日は窓から若干?隙間風🌀 いろいろ工夫してきましたがもっと快適に暮らすためにポリカで内窓をDIYしました。 他の場所ではやっていたけどリビングの窓は面積が広いのでついつい後回しに⋯ もう少し改良の余地はありますが、とりあえず窓際の温度、全然違います👍
大好きなリビング もっと快適に過ごすために😊 我が家は築48年、リノベ、リフォーム等しながら住んでいますが、断熱材が入っていないため寒いです(>_<) そして強風の日は窓から若干?隙間風🌀 いろいろ工夫してきましたがもっと快適に暮らすためにポリカで内窓をDIYしました。 他の場所ではやっていたけどリビングの窓は面積が広いのでついつい後回しに⋯ もう少し改良の余地はありますが、とりあえず窓際の温度、全然違います👍
naoporon
naoporon
家族
popoさんの実例写真
西日が眩しくてポリカーボネート二重窓がよく見えませんが、 ねこ1匹、自分の家の屋上でお昼寝中です。
西日が眩しくてポリカーボネート二重窓がよく見えませんが、 ねこ1匹、自分の家の屋上でお昼寝中です。
popo
popo
家族
eriさんの実例写真
ノンフライ調理器¥9,900
DIY二重窓 キッチンの寒さ対策しました😌
DIY二重窓 キッチンの寒さ対策しました😌
eri
eri
3LDK | 家族
chikahoさんの実例写真
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuusaraさんの実例写真
押し入れの天袋も壊してオープンクローゼット風に。
押し入れの天袋も壊してオープンクローゼット風に。
kuusara
kuusara
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
おはようございます☀ 今日もとっても寒いです! この前DIYした二重窓、カーテン外してしまってちょっと寂しくなってたので角材で窓枠作ってみました✨ ピッタリサイズにカットして、木工ボンドと両面テープで止めただけです(o^^o) この窓いつも朝にpic撮りたいのに外が明るすぎるからか、ディスプレイ暗く写ってしまうので、夜のうちに撮りました 綺麗に昼間でも綺麗に撮るコツあるのかなぁ⁇⁇
おはようございます☀ 今日もとっても寒いです! この前DIYした二重窓、カーテン外してしまってちょっと寂しくなってたので角材で窓枠作ってみました✨ ピッタリサイズにカットして、木工ボンドと両面テープで止めただけです(o^^o) この窓いつも朝にpic撮りたいのに外が明るすぎるからか、ディスプレイ暗く写ってしまうので、夜のうちに撮りました 綺麗に昼間でも綺麗に撮るコツあるのかなぁ⁇⁇
snow
snow
4LDK | 家族

二重窓DIY ポリカーボネートの窓の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ