布かけただけ

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
fuwafuwaさんの実例写真
ダイソーのPPシートとつっぱり棒でカフェ風
ダイソーのPPシートとつっぱり棒でカフェ風
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
ベッドからの眺め☺️ 普段、寝室のテレビはあまり見ないので、 布をかけておきました。
ベッドからの眺め☺️ 普段、寝室のテレビはあまり見ないので、 布をかけておきました。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
カラーボックスに布掛けただけ〜(≧ε≦*)
カラーボックスに布掛けただけ〜(≧ε≦*)
aiai
aiai
家族
kzt424さんの実例写真
部屋に柄を入れてみた。布かけただけ。
部屋に柄を入れてみた。布かけただけ。
kzt424
kzt424
1K
KURASIKUさんの実例写真
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
KURASIKU
KURASIKU
tsunaさんの実例写真
カーテンはあえて布をかけるだけ
カーテンはあえて布をかけるだけ
tsuna
tsuna
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
玄関の窓をリビングから撮影。めっちゃ逆光。
玄関の窓をリビングから撮影。めっちゃ逆光。
maru
maru
2LDK | 家族
yknさんの実例写真
ソファにモロッコっぽい生地をかけて少しイメチェンしてみました!
ソファにモロッコっぽい生地をかけて少しイメチェンしてみました!
ykn
ykn
1R | 一人暮らし
yukkin29さんの実例写真
両端にある白い籠にはミネラルウォーターのストックを(^.^)  手提げの籠はレジ袋入れ(^^)
両端にある白い籠にはミネラルウォーターのストックを(^.^)  手提げの籠はレジ袋入れ(^^)
yukkin29
yukkin29
2LDK
nonp--yさんの実例写真
なかなか手付かずのスペースでしたが、テレビにカバーをかけた事で、ちょっとだけやる気スイッチが(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ タンスの上は、子どもの思い出の品を〜♡ 寝室はあまり日当たりが良くないので、もっとフェイクグリーンを増やしたいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
なかなか手付かずのスペースでしたが、テレビにカバーをかけた事で、ちょっとだけやる気スイッチが(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ タンスの上は、子どもの思い出の品を〜♡ 寝室はあまり日当たりが良くないので、もっとフェイクグリーンを増やしたいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
sunwardさんの実例写真
sunward
sunward
家族
mamiさんの実例写真
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
mami
mami
3DK | 家族
nnramさんの実例写真
電話のすぐ隣の板壁には、子供達の予定表 お手伝い表 連絡網などの、子供達が主に見る プリント類を貼ってあります。 以前は、コルクボードに 板で作ったパタパタ扉を付けたものを2つ作ってその中に貼ってありました。(右下のpic) もっと簡単に見たり書き込んだりできるようにしたい!とのことで作り変えました。(左上のpic) 使っていない45×60のコルクボードがあったので、セリアの木材に色塗って、コルクボードの縦の部分に取り付けて、サイズに合わせて作った布を突っ張り棒に通しただけです(*''*)
電話のすぐ隣の板壁には、子供達の予定表 お手伝い表 連絡網などの、子供達が主に見る プリント類を貼ってあります。 以前は、コルクボードに 板で作ったパタパタ扉を付けたものを2つ作ってその中に貼ってありました。(右下のpic) もっと簡単に見たり書き込んだりできるようにしたい!とのことで作り変えました。(左上のpic) 使っていない45×60のコルクボードがあったので、セリアの木材に色塗って、コルクボードの縦の部分に取り付けて、サイズに合わせて作った布を突っ張り棒に通しただけです(*''*)
nnram
nnram
家族
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥7,999
和×北欧×中東 とっておきの鈴木マサルさんの「Fabric of the day 003 LEMON」を、そのままソファーに掛けてみたら…… (ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow! レモン🍋柄が爽やかさを演出🎶 コットンの手触りも、サラサラで涼しく感じて︎グー👍🏻 ̖́-
和×北欧×中東 とっておきの鈴木マサルさんの「Fabric of the day 003 LEMON」を、そのままソファーに掛けてみたら…… (ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow! レモン🍋柄が爽やかさを演出🎶 コットンの手触りも、サラサラで涼しく感じて︎グー👍🏻 ̖́-
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
sayaka.さんの実例写真
私のお部屋を模様替えしました⚘ 色々と断捨離してスッキリです♩ サイドテーブルは100均のスノコでDIYしたもの。 ソファはシングルサイズのマットレスを折り、上から布を掛けただけ。 節約しながらモノを増やさずにインテリアを楽しみます♡ インスタグラム→ http://Instagram.com/sayaka_j89
私のお部屋を模様替えしました⚘ 色々と断捨離してスッキリです♩ サイドテーブルは100均のスノコでDIYしたもの。 ソファはシングルサイズのマットレスを折り、上から布を掛けただけ。 節約しながらモノを増やさずにインテリアを楽しみます♡ インスタグラム→ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
ワークスペースの上の収納。 最近また少し変えました。 左上は文房具などの入った箱、左下はプリンター、真ん中はファイル類、右下は裁縫箱を並べました。 ごちゃごちゃするものは上に!そのおかげでワークスペースは片付けやすいです(о´∀`о) イベント投稿用に失礼しました~
ワークスペースの上の収納。 最近また少し変えました。 左上は文房具などの入った箱、左下はプリンター、真ん中はファイル類、右下は裁縫箱を並べました。 ごちゃごちゃするものは上に!そのおかげでワークスペースは片付けやすいです(о´∀`о) イベント投稿用に失礼しました~
yome03
yome03
3LDK | 家族
NORAさんの実例写真
ソファ用にテーブルを買ったけど、まだ届いてないから折りたたみのテーブルに布かけただけ…(@ ̄□ ̄@;) 早くテーブル来ないかなぁ〜(›´ω`‹ )
ソファ用にテーブルを買ったけど、まだ届いてないから折りたたみのテーブルに布かけただけ…(@ ̄□ ̄@;) 早くテーブル来ないかなぁ〜(›´ω`‹ )
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
bobmiyukiさんの実例写真
bobmiyuki
bobmiyuki
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ベランダ下を片付けて、麻の布をかけただけの私の別邸w ノキノシタと看板も作りました😆 暗くなっても作業できるのがお気に入りです。 今日は水筒に入れたワインを飲みながらサルナシの枝でリースの土台など作っています🍷 家の中の方が涼しいのに、なぜか外で作業がしたくなるのです😅
ベランダ下を片付けて、麻の布をかけただけの私の別邸w ノキノシタと看板も作りました😆 暗くなっても作業できるのがお気に入りです。 今日は水筒に入れたワインを飲みながらサルナシの枝でリースの土台など作っています🍷 家の中の方が涼しいのに、なぜか外で作業がしたくなるのです😅
botan
botan
家族
mahiro34さんの実例写真
冷蔵庫の上には布を掛けて、1〜2週間したら取り替えて洗濯してます。 ホコリがかからなくて掃除が楽になりますー(◍•ᴗ•◍)
冷蔵庫の上には布を掛けて、1〜2週間したら取り替えて洗濯してます。 ホコリがかからなくて掃除が楽になりますー(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
majorlazerdazeさんの実例写真
¥1,999
アウトドアのチェアに布をかけただけだけど、何か好きっ。
アウトドアのチェアに布をかけただけだけど、何か好きっ。
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
寝室のクローゼットの開き戸を引き戸に変えてみました。 ドアを外して布をかけとくだけでも良かったのですが、いかんせん猫がこのクローゼットが大好きで、出入り自由にすると服が毛だらけになるので🐈その対策にこの製品を使いました。 取り付け自体はとっても簡単な製品だと思うのですが、私はドア枠の幅に合わせてパネルを1枚外したため、これが元凶で終わってみたらもう二度とやりたくないくらいの大変な作業になってしまいました、、(›´ω`‹ ) 1 取り外したドアも、冷蔵庫脇の隙間に入れておけば見た目も良くてサイズもぴったり…のはずが、なぜかドアノブの取り付けネジのネジ山が元々潰れていてどうやっても外せず隙間に立てかけることはできず。。クローゼット内に立てかけるしかなく超邪魔です。。(›´ω`‹ ) 2 なんだかあまり達成感はありませんが、それでも狭い寝室が少しでも使いやすくなれば嬉しいなぁ〜。 ていうかそもそもこの家の設計がイケてないよなぁ〜。
寝室のクローゼットの開き戸を引き戸に変えてみました。 ドアを外して布をかけとくだけでも良かったのですが、いかんせん猫がこのクローゼットが大好きで、出入り自由にすると服が毛だらけになるので🐈その対策にこの製品を使いました。 取り付け自体はとっても簡単な製品だと思うのですが、私はドア枠の幅に合わせてパネルを1枚外したため、これが元凶で終わってみたらもう二度とやりたくないくらいの大変な作業になってしまいました、、(›´ω`‹ ) 1 取り外したドアも、冷蔵庫脇の隙間に入れておけば見た目も良くてサイズもぴったり…のはずが、なぜかドアノブの取り付けネジのネジ山が元々潰れていてどうやっても外せず隙間に立てかけることはできず。。クローゼット内に立てかけるしかなく超邪魔です。。(›´ω`‹ ) 2 なんだかあまり達成感はありませんが、それでも狭い寝室が少しでも使いやすくなれば嬉しいなぁ〜。 ていうかそもそもこの家の設計がイケてないよなぁ〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
unoさんの実例写真
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
uno
uno
4LDK | 家族
okachinさんの実例写真
子供部屋にティピーテントを作ってみたしたが、布足らず布掛けただけになってしまった。
子供部屋にティピーテントを作ってみたしたが、布足らず布掛けただけになってしまった。
okachin
okachin
4LDK | 家族
furararaさんの実例写真
麻ひもにレースカーテンをかけて、アンティーク布をかけただけです。布は気分で変えます☆
麻ひもにレースカーテンをかけて、アンティーク布をかけただけです。布は気分で変えます☆
furarara
furarara
2K | 一人暮らし
もっと見る

布かけただけが気になるあなたにおすすめ

布かけただけの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

布かけただけ

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
fuwafuwaさんの実例写真
ダイソーのPPシートとつっぱり棒でカフェ風
ダイソーのPPシートとつっぱり棒でカフェ風
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
ベッドからの眺め☺️ 普段、寝室のテレビはあまり見ないので、 布をかけておきました。
ベッドからの眺め☺️ 普段、寝室のテレビはあまり見ないので、 布をかけておきました。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
カラーボックスに布掛けただけ〜(≧ε≦*)
カラーボックスに布掛けただけ〜(≧ε≦*)
aiai
aiai
家族
kzt424さんの実例写真
部屋に柄を入れてみた。布かけただけ。
部屋に柄を入れてみた。布かけただけ。
kzt424
kzt424
1K
KURASIKUさんの実例写真
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
KURASIKU
KURASIKU
tsunaさんの実例写真
カーテンはあえて布をかけるだけ
カーテンはあえて布をかけるだけ
tsuna
tsuna
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
玄関の窓をリビングから撮影。めっちゃ逆光。
玄関の窓をリビングから撮影。めっちゃ逆光。
maru
maru
2LDK | 家族
yknさんの実例写真
ソファにモロッコっぽい生地をかけて少しイメチェンしてみました!
ソファにモロッコっぽい生地をかけて少しイメチェンしてみました!
ykn
ykn
1R | 一人暮らし
yukkin29さんの実例写真
両端にある白い籠にはミネラルウォーターのストックを(^.^)  手提げの籠はレジ袋入れ(^^)
両端にある白い籠にはミネラルウォーターのストックを(^.^)  手提げの籠はレジ袋入れ(^^)
yukkin29
yukkin29
2LDK
nonp--yさんの実例写真
なかなか手付かずのスペースでしたが、テレビにカバーをかけた事で、ちょっとだけやる気スイッチが(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ タンスの上は、子どもの思い出の品を〜♡ 寝室はあまり日当たりが良くないので、もっとフェイクグリーンを増やしたいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
なかなか手付かずのスペースでしたが、テレビにカバーをかけた事で、ちょっとだけやる気スイッチが(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ タンスの上は、子どもの思い出の品を〜♡ 寝室はあまり日当たりが良くないので、もっとフェイクグリーンを増やしたいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
sunwardさんの実例写真
sunward
sunward
家族
mamiさんの実例写真
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
mami
mami
3DK | 家族
nnramさんの実例写真
電話のすぐ隣の板壁には、子供達の予定表 お手伝い表 連絡網などの、子供達が主に見る プリント類を貼ってあります。 以前は、コルクボードに 板で作ったパタパタ扉を付けたものを2つ作ってその中に貼ってありました。(右下のpic) もっと簡単に見たり書き込んだりできるようにしたい!とのことで作り変えました。(左上のpic) 使っていない45×60のコルクボードがあったので、セリアの木材に色塗って、コルクボードの縦の部分に取り付けて、サイズに合わせて作った布を突っ張り棒に通しただけです(*''*)
電話のすぐ隣の板壁には、子供達の予定表 お手伝い表 連絡網などの、子供達が主に見る プリント類を貼ってあります。 以前は、コルクボードに 板で作ったパタパタ扉を付けたものを2つ作ってその中に貼ってありました。(右下のpic) もっと簡単に見たり書き込んだりできるようにしたい!とのことで作り変えました。(左上のpic) 使っていない45×60のコルクボードがあったので、セリアの木材に色塗って、コルクボードの縦の部分に取り付けて、サイズに合わせて作った布を突っ張り棒に通しただけです(*''*)
nnram
nnram
家族
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
和×北欧×中東 とっておきの鈴木マサルさんの「Fabric of the day 003 LEMON」を、そのままソファーに掛けてみたら…… (ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow! レモン🍋柄が爽やかさを演出🎶 コットンの手触りも、サラサラで涼しく感じて︎グー👍🏻 ̖́-
和×北欧×中東 とっておきの鈴木マサルさんの「Fabric of the day 003 LEMON」を、そのままソファーに掛けてみたら…… (ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow! レモン🍋柄が爽やかさを演出🎶 コットンの手触りも、サラサラで涼しく感じて︎グー👍🏻 ̖́-
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
sayaka.さんの実例写真
私のお部屋を模様替えしました⚘ 色々と断捨離してスッキリです♩ サイドテーブルは100均のスノコでDIYしたもの。 ソファはシングルサイズのマットレスを折り、上から布を掛けただけ。 節約しながらモノを増やさずにインテリアを楽しみます♡ インスタグラム→ http://Instagram.com/sayaka_j89
私のお部屋を模様替えしました⚘ 色々と断捨離してスッキリです♩ サイドテーブルは100均のスノコでDIYしたもの。 ソファはシングルサイズのマットレスを折り、上から布を掛けただけ。 節約しながらモノを増やさずにインテリアを楽しみます♡ インスタグラム→ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
ワークスペースの上の収納。 最近また少し変えました。 左上は文房具などの入った箱、左下はプリンター、真ん中はファイル類、右下は裁縫箱を並べました。 ごちゃごちゃするものは上に!そのおかげでワークスペースは片付けやすいです(о´∀`о) イベント投稿用に失礼しました~
ワークスペースの上の収納。 最近また少し変えました。 左上は文房具などの入った箱、左下はプリンター、真ん中はファイル類、右下は裁縫箱を並べました。 ごちゃごちゃするものは上に!そのおかげでワークスペースは片付けやすいです(о´∀`о) イベント投稿用に失礼しました~
yome03
yome03
3LDK | 家族
NORAさんの実例写真
ソファ用にテーブルを買ったけど、まだ届いてないから折りたたみのテーブルに布かけただけ…(@ ̄□ ̄@;) 早くテーブル来ないかなぁ〜(›´ω`‹ )
ソファ用にテーブルを買ったけど、まだ届いてないから折りたたみのテーブルに布かけただけ…(@ ̄□ ̄@;) 早くテーブル来ないかなぁ〜(›´ω`‹ )
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
bobmiyukiさんの実例写真
bobmiyuki
bobmiyuki
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ベランダ下を片付けて、麻の布をかけただけの私の別邸w ノキノシタと看板も作りました😆 暗くなっても作業できるのがお気に入りです。 今日は水筒に入れたワインを飲みながらサルナシの枝でリースの土台など作っています🍷 家の中の方が涼しいのに、なぜか外で作業がしたくなるのです😅
ベランダ下を片付けて、麻の布をかけただけの私の別邸w ノキノシタと看板も作りました😆 暗くなっても作業できるのがお気に入りです。 今日は水筒に入れたワインを飲みながらサルナシの枝でリースの土台など作っています🍷 家の中の方が涼しいのに、なぜか外で作業がしたくなるのです😅
botan
botan
家族
mahiro34さんの実例写真
冷蔵庫の上には布を掛けて、1〜2週間したら取り替えて洗濯してます。 ホコリがかからなくて掃除が楽になりますー(◍•ᴗ•◍)
冷蔵庫の上には布を掛けて、1〜2週間したら取り替えて洗濯してます。 ホコリがかからなくて掃除が楽になりますー(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
majorlazerdazeさんの実例写真
¥1,999
アウトドアのチェアに布をかけただけだけど、何か好きっ。
アウトドアのチェアに布をかけただけだけど、何か好きっ。
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
寝室のクローゼットの開き戸を引き戸に変えてみました。 ドアを外して布をかけとくだけでも良かったのですが、いかんせん猫がこのクローゼットが大好きで、出入り自由にすると服が毛だらけになるので🐈その対策にこの製品を使いました。 取り付け自体はとっても簡単な製品だと思うのですが、私はドア枠の幅に合わせてパネルを1枚外したため、これが元凶で終わってみたらもう二度とやりたくないくらいの大変な作業になってしまいました、、(›´ω`‹ ) 1 取り外したドアも、冷蔵庫脇の隙間に入れておけば見た目も良くてサイズもぴったり…のはずが、なぜかドアノブの取り付けネジのネジ山が元々潰れていてどうやっても外せず隙間に立てかけることはできず。。クローゼット内に立てかけるしかなく超邪魔です。。(›´ω`‹ ) 2 なんだかあまり達成感はありませんが、それでも狭い寝室が少しでも使いやすくなれば嬉しいなぁ〜。 ていうかそもそもこの家の設計がイケてないよなぁ〜。
寝室のクローゼットの開き戸を引き戸に変えてみました。 ドアを外して布をかけとくだけでも良かったのですが、いかんせん猫がこのクローゼットが大好きで、出入り自由にすると服が毛だらけになるので🐈その対策にこの製品を使いました。 取り付け自体はとっても簡単な製品だと思うのですが、私はドア枠の幅に合わせてパネルを1枚外したため、これが元凶で終わってみたらもう二度とやりたくないくらいの大変な作業になってしまいました、、(›´ω`‹ ) 1 取り外したドアも、冷蔵庫脇の隙間に入れておけば見た目も良くてサイズもぴったり…のはずが、なぜかドアノブの取り付けネジのネジ山が元々潰れていてどうやっても外せず隙間に立てかけることはできず。。クローゼット内に立てかけるしかなく超邪魔です。。(›´ω`‹ ) 2 なんだかあまり達成感はありませんが、それでも狭い寝室が少しでも使いやすくなれば嬉しいなぁ〜。 ていうかそもそもこの家の設計がイケてないよなぁ〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
unoさんの実例写真
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
uno
uno
4LDK | 家族
okachinさんの実例写真
子供部屋にティピーテントを作ってみたしたが、布足らず布掛けただけになってしまった。
子供部屋にティピーテントを作ってみたしたが、布足らず布掛けただけになってしまった。
okachin
okachin
4LDK | 家族
furararaさんの実例写真
麻ひもにレースカーテンをかけて、アンティーク布をかけただけです。布は気分で変えます☆
麻ひもにレースカーテンをかけて、アンティーク布をかけただけです。布は気分で変えます☆
furarara
furarara
2K | 一人暮らし
もっと見る

布かけただけが気になるあなたにおすすめ

布かけただけの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ