RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたい

33枚の部屋写真から23枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
暮らしのグレードアップを目指して〜 歯ブラシホルダーの見直し。 山崎実業のtowerシリーズを使っていましたが、ズレたり倒れそうになったり、そして、設置面の汚れが気になったり。 同じく、山崎実業の商品ですが、フィルムフックを貼って引っ掛けるシリーズ『MIST』を使って整えました。 うちの洗面スペースは、湿気対策で壁にキッチンパネルを採用しているので、フィルムフックが貼れます。 towerシリーズで吸盤を使った商品もありますが、こちらならスッキリ取り付けることができました。 落ちる水滴対策で、ニトリの磁器プレートを下に置きました。 タンブラーホルダーも新調して、すっきりコップがかけられるようになりました。 4枚目がbeforeです♡
暮らしのグレードアップを目指して〜 歯ブラシホルダーの見直し。 山崎実業のtowerシリーズを使っていましたが、ズレたり倒れそうになったり、そして、設置面の汚れが気になったり。 同じく、山崎実業の商品ですが、フィルムフックを貼って引っ掛けるシリーズ『MIST』を使って整えました。 うちの洗面スペースは、湿気対策で壁にキッチンパネルを採用しているので、フィルムフックが貼れます。 towerシリーズで吸盤を使った商品もありますが、こちらならスッキリ取り付けることができました。 落ちる水滴対策で、ニトリの磁器プレートを下に置きました。 タンブラーホルダーも新調して、すっきりコップがかけられるようになりました。 4枚目がbeforeです♡
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
■デッドスペースの使い方 キッチンカウンターの下にtowerのリモコンホルダーを付けて、リビングダイニングで毎日使う物をまとめています。 ティッシュケースにはSeriaのフックをつけて掛ける収納、その下にはゴミ箱を。動線がスムーズになり、子ども達が鼻風邪を引いたときも楽です。 リモコンホルダーはスチール素材なので、キッチンタイマーなどもペタッと付けられて便利👍️ 園の検温で毎日使う体温計はSeriaのマグネット付きの小物ケースを付けて取り出しやすくしました🎶
■デッドスペースの使い方 キッチンカウンターの下にtowerのリモコンホルダーを付けて、リビングダイニングで毎日使う物をまとめています。 ティッシュケースにはSeriaのフックをつけて掛ける収納、その下にはゴミ箱を。動線がスムーズになり、子ども達が鼻風邪を引いたときも楽です。 リモコンホルダーはスチール素材なので、キッチンタイマーなどもペタッと付けられて便利👍️ 園の検温で毎日使う体温計はSeriaのマグネット付きの小物ケースを付けて取り出しやすくしました🎶
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
eitanさんの実例写真
歯磨き中にパシャリ。 シンプルすぎて😂 なんか飾りたいな〜
歯磨き中にパシャリ。 シンプルすぎて😂 なんか飾りたいな〜
eitan
eitan
2LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
洗面台の三面鏡の右下部分♪ 歯ブラシホルダーをやめて、 扉にコードクリップを付けて歯ブラシをかけました(*゚∀゚*) スペース確保だけじゃなく、すごく使いやすくなった♡ 歯ブラシも歯ブラシクリップもキャンドゥ♪
洗面台の三面鏡の右下部分♪ 歯ブラシホルダーをやめて、 扉にコードクリップを付けて歯ブラシをかけました(*゚∀゚*) スペース確保だけじゃなく、すごく使いやすくなった♡ 歯ブラシも歯ブラシクリップもキャンドゥ♪
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
これ、買って正解でした♡ towerの歯磨き粉&チューブホルダー☺️ それ以外にも歯ブラシや歯間ブラシなど いろいろ挟めて 浮かせて収納できて見た目もスッキリです♪
これ、買って正解でした♡ towerの歯磨き粉&チューブホルダー☺️ それ以外にも歯ブラシや歯間ブラシなど いろいろ挟めて 浮かせて収納できて見た目もスッキリです♪
maimai
maimai
2LDK | カップル
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
YUKKIさんの実例写真
度々すみません💦 わかりづらいかな‥と思いアップで📷 この便利なテープ、昨日テレビの説明では『重さのあるものも張り付く』とあったので実際に私もやってみました‥ 確かにくっつくんです😯 そんな流れで実は壁紙に穴をあけずに少し重量のあるものを貼り付けて→一晩様子見を。 翌朝楽しみに見に行ったら壁から落ちてしまっていました。 落ちた拍子にテープに壁紙も見事にもっていかれてしまい💦ぽっかりハゲが出来ました‥貼り付ける際は場所や貼り付ける物の重さは選んだ方が良いかもしれません😂 ハゲてしまった壁紙は、テープからきれいに剥がれたので形を確認し糊で貼り付けて事なきを得ています☺ 鏡面やプラスチック、レンガなどにすごく相性が良さそうな気がします😊 壁紙には、テープ自体に粘着力があるので少しの量やテープ幅などを調整すれば我が家は貼り付けて→剥がせましたよ◎ 我が家の体験談もお話させて頂きました(*˘︶˘*).。*
度々すみません💦 わかりづらいかな‥と思いアップで📷 この便利なテープ、昨日テレビの説明では『重さのあるものも張り付く』とあったので実際に私もやってみました‥ 確かにくっつくんです😯 そんな流れで実は壁紙に穴をあけずに少し重量のあるものを貼り付けて→一晩様子見を。 翌朝楽しみに見に行ったら壁から落ちてしまっていました。 落ちた拍子にテープに壁紙も見事にもっていかれてしまい💦ぽっかりハゲが出来ました‥貼り付ける際は場所や貼り付ける物の重さは選んだ方が良いかもしれません😂 ハゲてしまった壁紙は、テープからきれいに剥がれたので形を確認し糊で貼り付けて事なきを得ています☺ 鏡面やプラスチック、レンガなどにすごく相性が良さそうな気がします😊 壁紙には、テープ自体に粘着力があるので少しの量やテープ幅などを調整すれば我が家は貼り付けて→剥がせましたよ◎ 我が家の体験談もお話させて頂きました(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
nichinichiさんの実例写真
nichinichi
nichinichi
yokoko45さんの実例写真
鏡裏。
鏡裏。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
歯ブラシホルダー、 とてもかさばるけど、 可愛いから気にいってます( *´艸`)♪
歯ブラシホルダー、 とてもかさばるけど、 可愛いから気にいってます( *´艸`)♪
mochiko
mochiko
家族
dadaさんの実例写真
歯ブラシ収納を新しくしました。 今までは容器に立ててましたが 容器の底に水がたまり ドロドロになってました。 ルームクリップで良く見かける towerです。 掃除もしやすいです。
歯ブラシ収納を新しくしました。 今までは容器に立ててましたが 容器の底に水がたまり ドロドロになってました。 ルームクリップで良く見かける towerです。 掃除もしやすいです。
dada
dada
2LDK | 家族
j_k0127さんの実例写真
歯ブラシホルダー。やっと思っていたような物が100均でみつかった❗
歯ブラシホルダー。やっと思っていたような物が100均でみつかった❗
j_k0127
j_k0127
家族
pinonさんの実例写真
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
pinon
pinon
3DK | 家族
riさんの実例写真
フック¥565
三面鏡裏収納です。 家族みんなが使いやすいしまう収納を心掛けています😊
三面鏡裏収納です。 家族みんなが使いやすいしまう収納を心掛けています😊
ri
ri
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
さっきの洗面所の写真が劇画タッチすぎて嫌だったので消しました。 いいね!してくださった皆様ありがとうございました。そしてすみません(^_^;) また、同じ場所を撮りなおしました。
さっきの洗面所の写真が劇画タッチすぎて嫌だったので消しました。 いいね!してくださった皆様ありがとうございました。そしてすみません(^_^;) また、同じ場所を撮りなおしました。
ai.sa
ai.sa
家族
chieさんの実例写真
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
chie
chie
家族
yhsmさんの実例写真
2018.6.17. 歯ブラシスタンドをやめて、ひっかける収納に!めっちゃ便利!
2018.6.17. 歯ブラシスタンドをやめて、ひっかける収納に!めっちゃ便利!
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
はみがき粉と電動歯ブラシを浮かせる収納にしたくてセリアで調達してきました🎵 以前の洗面台⏬ https://roomclip.jp/photo/vqBs
はみがき粉と電動歯ブラシを浮かせる収納にしたくてセリアで調達してきました🎵 以前の洗面台⏬ https://roomclip.jp/photo/vqBs
rumi
rumi
家族
onikusanさんの実例写真
歯ブラシ類を吊るす収納に変更しました。 快適です✨ なんで早くこの方法にしておかなかったんだろうと、激しく後悔。😑 置く収納だと、結構埃が溜まりやすかったんですよ… 洗わなきゃいけないものも多くて、面倒だったし。 吸盤やフックを取り付けると、鏡の掃除がしづらくなるかもと敬遠してましたが、セリアの剥がせるフックがなかなかイイ感じなので、暫くこれで様子をみます。
歯ブラシ類を吊るす収納に変更しました。 快適です✨ なんで早くこの方法にしておかなかったんだろうと、激しく後悔。😑 置く収納だと、結構埃が溜まりやすかったんですよ… 洗わなきゃいけないものも多くて、面倒だったし。 吸盤やフックを取り付けると、鏡の掃除がしづらくなるかもと敬遠してましたが、セリアの剥がせるフックがなかなかイイ感じなので、暫くこれで様子をみます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
TOTOオクターブシリーズの洗面台 三面鏡ですが、サイドのミラーは、左右どちらからでも開くのです 髪をセットする時は、外側開いて 物の出し入れは内側を開く 何でもない様で、すご〜く、便利❣️ 真ん中のミラーは、曇り止めの特殊フィルム加工の物だそうで 曇り知らずでこれまた便利❣️
TOTOオクターブシリーズの洗面台 三面鏡ですが、サイドのミラーは、左右どちらからでも開くのです 髪をセットする時は、外側開いて 物の出し入れは内側を開く 何でもない様で、すご〜く、便利❣️ 真ん中のミラーは、曇り止めの特殊フィルム加工の物だそうで 曇り知らずでこれまた便利❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
洗面所の収納ズドーン!
洗面所の収納ズドーン!
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
⋆⸜おはようございます⸝⋆ 今日から3月🌸 歯ブラシ替えるday🦷 開かない… こんな月始めの私ですが、今月もよろしくお願いします𖢇𖧡
⋆⸜おはようございます⸝⋆ 今日から3月🌸 歯ブラシ替えるday🦷 開かない… こんな月始めの私ですが、今月もよろしくお願いします𖢇𖧡
a______
a______
3LDK | 家族

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたいのおすすめ商品

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたいの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたい

33枚の部屋写真から23枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
暮らしのグレードアップを目指して〜 歯ブラシホルダーの見直し。 山崎実業のtowerシリーズを使っていましたが、ズレたり倒れそうになったり、そして、設置面の汚れが気になったり。 同じく、山崎実業の商品ですが、フィルムフックを貼って引っ掛けるシリーズ『MIST』を使って整えました。 うちの洗面スペースは、湿気対策で壁にキッチンパネルを採用しているので、フィルムフックが貼れます。 towerシリーズで吸盤を使った商品もありますが、こちらならスッキリ取り付けることができました。 落ちる水滴対策で、ニトリの磁器プレートを下に置きました。 タンブラーホルダーも新調して、すっきりコップがかけられるようになりました。 4枚目がbeforeです♡
暮らしのグレードアップを目指して〜 歯ブラシホルダーの見直し。 山崎実業のtowerシリーズを使っていましたが、ズレたり倒れそうになったり、そして、設置面の汚れが気になったり。 同じく、山崎実業の商品ですが、フィルムフックを貼って引っ掛けるシリーズ『MIST』を使って整えました。 うちの洗面スペースは、湿気対策で壁にキッチンパネルを採用しているので、フィルムフックが貼れます。 towerシリーズで吸盤を使った商品もありますが、こちらならスッキリ取り付けることができました。 落ちる水滴対策で、ニトリの磁器プレートを下に置きました。 タンブラーホルダーも新調して、すっきりコップがかけられるようになりました。 4枚目がbeforeです♡
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
■デッドスペースの使い方 キッチンカウンターの下にtowerのリモコンホルダーを付けて、リビングダイニングで毎日使う物をまとめています。 ティッシュケースにはSeriaのフックをつけて掛ける収納、その下にはゴミ箱を。動線がスムーズになり、子ども達が鼻風邪を引いたときも楽です。 リモコンホルダーはスチール素材なので、キッチンタイマーなどもペタッと付けられて便利👍️ 園の検温で毎日使う体温計はSeriaのマグネット付きの小物ケースを付けて取り出しやすくしました🎶
■デッドスペースの使い方 キッチンカウンターの下にtowerのリモコンホルダーを付けて、リビングダイニングで毎日使う物をまとめています。 ティッシュケースにはSeriaのフックをつけて掛ける収納、その下にはゴミ箱を。動線がスムーズになり、子ども達が鼻風邪を引いたときも楽です。 リモコンホルダーはスチール素材なので、キッチンタイマーなどもペタッと付けられて便利👍️ 園の検温で毎日使う体温計はSeriaのマグネット付きの小物ケースを付けて取り出しやすくしました🎶
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
eitanさんの実例写真
歯磨き中にパシャリ。 シンプルすぎて😂 なんか飾りたいな〜
歯磨き中にパシャリ。 シンプルすぎて😂 なんか飾りたいな〜
eitan
eitan
2LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
洗面台の三面鏡の右下部分♪ 歯ブラシホルダーをやめて、 扉にコードクリップを付けて歯ブラシをかけました(*゚∀゚*) スペース確保だけじゃなく、すごく使いやすくなった♡ 歯ブラシも歯ブラシクリップもキャンドゥ♪
洗面台の三面鏡の右下部分♪ 歯ブラシホルダーをやめて、 扉にコードクリップを付けて歯ブラシをかけました(*゚∀゚*) スペース確保だけじゃなく、すごく使いやすくなった♡ 歯ブラシも歯ブラシクリップもキャンドゥ♪
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
これ、買って正解でした♡ towerの歯磨き粉&チューブホルダー☺️ それ以外にも歯ブラシや歯間ブラシなど いろいろ挟めて 浮かせて収納できて見た目もスッキリです♪
これ、買って正解でした♡ towerの歯磨き粉&チューブホルダー☺️ それ以外にも歯ブラシや歯間ブラシなど いろいろ挟めて 浮かせて収納できて見た目もスッキリです♪
maimai
maimai
2LDK | カップル
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
YUKKIさんの実例写真
度々すみません💦 わかりづらいかな‥と思いアップで📷 この便利なテープ、昨日テレビの説明では『重さのあるものも張り付く』とあったので実際に私もやってみました‥ 確かにくっつくんです😯 そんな流れで実は壁紙に穴をあけずに少し重量のあるものを貼り付けて→一晩様子見を。 翌朝楽しみに見に行ったら壁から落ちてしまっていました。 落ちた拍子にテープに壁紙も見事にもっていかれてしまい💦ぽっかりハゲが出来ました‥貼り付ける際は場所や貼り付ける物の重さは選んだ方が良いかもしれません😂 ハゲてしまった壁紙は、テープからきれいに剥がれたので形を確認し糊で貼り付けて事なきを得ています☺ 鏡面やプラスチック、レンガなどにすごく相性が良さそうな気がします😊 壁紙には、テープ自体に粘着力があるので少しの量やテープ幅などを調整すれば我が家は貼り付けて→剥がせましたよ◎ 我が家の体験談もお話させて頂きました(*˘︶˘*).。*
度々すみません💦 わかりづらいかな‥と思いアップで📷 この便利なテープ、昨日テレビの説明では『重さのあるものも張り付く』とあったので実際に私もやってみました‥ 確かにくっつくんです😯 そんな流れで実は壁紙に穴をあけずに少し重量のあるものを貼り付けて→一晩様子見を。 翌朝楽しみに見に行ったら壁から落ちてしまっていました。 落ちた拍子にテープに壁紙も見事にもっていかれてしまい💦ぽっかりハゲが出来ました‥貼り付ける際は場所や貼り付ける物の重さは選んだ方が良いかもしれません😂 ハゲてしまった壁紙は、テープからきれいに剥がれたので形を確認し糊で貼り付けて事なきを得ています☺ 鏡面やプラスチック、レンガなどにすごく相性が良さそうな気がします😊 壁紙には、テープ自体に粘着力があるので少しの量やテープ幅などを調整すれば我が家は貼り付けて→剥がせましたよ◎ 我が家の体験談もお話させて頂きました(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
nichinichiさんの実例写真
nichinichi
nichinichi
yokoko45さんの実例写真
鏡裏。
鏡裏。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
歯ブラシホルダー、 とてもかさばるけど、 可愛いから気にいってます( *´艸`)♪
歯ブラシホルダー、 とてもかさばるけど、 可愛いから気にいってます( *´艸`)♪
mochiko
mochiko
家族
dadaさんの実例写真
歯ブラシ収納を新しくしました。 今までは容器に立ててましたが 容器の底に水がたまり ドロドロになってました。 ルームクリップで良く見かける towerです。 掃除もしやすいです。
歯ブラシ収納を新しくしました。 今までは容器に立ててましたが 容器の底に水がたまり ドロドロになってました。 ルームクリップで良く見かける towerです。 掃除もしやすいです。
dada
dada
2LDK | 家族
j_k0127さんの実例写真
歯ブラシホルダー。やっと思っていたような物が100均でみつかった❗
歯ブラシホルダー。やっと思っていたような物が100均でみつかった❗
j_k0127
j_k0127
家族
pinonさんの実例写真
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
pinon
pinon
3DK | 家族
riさんの実例写真
三面鏡裏収納です。 家族みんなが使いやすいしまう収納を心掛けています😊
三面鏡裏収納です。 家族みんなが使いやすいしまう収納を心掛けています😊
ri
ri
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
さっきの洗面所の写真が劇画タッチすぎて嫌だったので消しました。 いいね!してくださった皆様ありがとうございました。そしてすみません(^_^;) また、同じ場所を撮りなおしました。
さっきの洗面所の写真が劇画タッチすぎて嫌だったので消しました。 いいね!してくださった皆様ありがとうございました。そしてすみません(^_^;) また、同じ場所を撮りなおしました。
ai.sa
ai.sa
家族
chieさんの実例写真
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
chie
chie
家族
yhsmさんの実例写真
2018.6.17. 歯ブラシスタンドをやめて、ひっかける収納に!めっちゃ便利!
2018.6.17. 歯ブラシスタンドをやめて、ひっかける収納に!めっちゃ便利!
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
はみがき粉と電動歯ブラシを浮かせる収納にしたくてセリアで調達してきました🎵 以前の洗面台⏬ https://roomclip.jp/photo/vqBs
はみがき粉と電動歯ブラシを浮かせる収納にしたくてセリアで調達してきました🎵 以前の洗面台⏬ https://roomclip.jp/photo/vqBs
rumi
rumi
家族
onikusanさんの実例写真
歯ブラシ類を吊るす収納に変更しました。 快適です✨ なんで早くこの方法にしておかなかったんだろうと、激しく後悔。😑 置く収納だと、結構埃が溜まりやすかったんですよ… 洗わなきゃいけないものも多くて、面倒だったし。 吸盤やフックを取り付けると、鏡の掃除がしづらくなるかもと敬遠してましたが、セリアの剥がせるフックがなかなかイイ感じなので、暫くこれで様子をみます。
歯ブラシ類を吊るす収納に変更しました。 快適です✨ なんで早くこの方法にしておかなかったんだろうと、激しく後悔。😑 置く収納だと、結構埃が溜まりやすかったんですよ… 洗わなきゃいけないものも多くて、面倒だったし。 吸盤やフックを取り付けると、鏡の掃除がしづらくなるかもと敬遠してましたが、セリアの剥がせるフックがなかなかイイ感じなので、暫くこれで様子をみます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
TOTOオクターブシリーズの洗面台 三面鏡ですが、サイドのミラーは、左右どちらからでも開くのです 髪をセットする時は、外側開いて 物の出し入れは内側を開く 何でもない様で、すご〜く、便利❣️ 真ん中のミラーは、曇り止めの特殊フィルム加工の物だそうで 曇り知らずでこれまた便利❣️
TOTOオクターブシリーズの洗面台 三面鏡ですが、サイドのミラーは、左右どちらからでも開くのです 髪をセットする時は、外側開いて 物の出し入れは内側を開く 何でもない様で、すご〜く、便利❣️ 真ん中のミラーは、曇り止めの特殊フィルム加工の物だそうで 曇り知らずでこれまた便利❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
洗面所の収納ズドーン!
洗面所の収納ズドーン!
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
⋆⸜おはようございます⸝⋆ 今日から3月🌸 歯ブラシ替えるday🦷 開かない… こんな月始めの私ですが、今月もよろしくお願いします𖢇𖧡
⋆⸜おはようございます⸝⋆ 今日から3月🌸 歯ブラシ替えるday🦷 開かない… こんな月始めの私ですが、今月もよろしくお願いします𖢇𖧡
a______
a______
3LDK | 家族

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたいのおすすめ商品

歯ブラシホルダー すっきり暮らしたいの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ