RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

調味料ラック SPF材

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
moosanさんの実例写真
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
moosan
moosan
家族
yumiさんの実例写真
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
yumi
yumi
charletteさんの実例写真
最近のキッチン。木製のまな板がかわいくて料理がはかどります♡調味料ラックとタイルはDIYで!
最近のキッチン。木製のまな板がかわいくて料理がはかどります♡調味料ラックとタイルはDIYで!
charlette
charlette
家族
Saoriさんの実例写真
ボトルのキャップをプラの黒に付け替えた!ステンレスのは調味料に不向きだったな( ´△`)
ボトルのキャップをプラの黒に付け替えた!ステンレスのは調味料に不向きだったな( ´△`)
Saori
Saori
3DK | 家族
chero.さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,990
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
ryopeiさんの実例写真
調味料ラックを木材とボルトでdiy 予想より小さくてもう少し大きく作ればよかった もうそろそろキッチンの壁紙も変えようかな!
調味料ラックを木材とボルトでdiy 予想より小さくてもう少し大きく作ればよかった もうそろそろキッチンの壁紙も変えようかな!
ryopei
ryopei
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
旦那さんに調味料ラックを作ってもらいました(*゚▽゚*) 色はBRIWAXのジャコビアン。セリアのオイルボトルもすごく使いやすいし料理がしやすくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
旦那さんに調味料ラックを作ってもらいました(*゚▽゚*) 色はBRIWAXのジャコビアン。セリアのオイルボトルもすごく使いやすいし料理がしやすくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nana
nana
4LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
キッチンに新しいラックを作りました
キッチンに新しいラックを作りました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
amooさんの実例写真
季節が変わりつつあり、持病の喘息も辛い時期(^_^;) 頑張って乗り越えようっ! キッチンの調味料ラック、1段だけ引き戸にしました☆ 急いで作ったからかなり雑な出来上がりですけど(´;ω;`) 塗装作業の時間が無くてリメイクシート貼っちゃいました。 耐久性が不安なので、そのうち作り直そうっと。 さーて。明日もお仕事頑張ろう\(^o^)/
季節が変わりつつあり、持病の喘息も辛い時期(^_^;) 頑張って乗り越えようっ! キッチンの調味料ラック、1段だけ引き戸にしました☆ 急いで作ったからかなり雑な出来上がりですけど(´;ω;`) 塗装作業の時間が無くてリメイクシート貼っちゃいました。 耐久性が不安なので、そのうち作り直そうっと。 さーて。明日もお仕事頑張ろう\(^o^)/
amoo
amoo
Rikokkumamaさんの実例写真
よく使う調味料は コンロ近くに置いておきたい。 でも油汚れが気になる、、、 そこでSPF材にキャスターをつけて 移動できるようにしました! ひと手間いるけど、 料理するときはコロコロ(˙o˙)(o:)(.o.)(:o) 移動させることにしました! これなら掃除もしやすい!
よく使う調味料は コンロ近くに置いておきたい。 でも油汚れが気になる、、、 そこでSPF材にキャスターをつけて 移動できるようにしました! ひと手間いるけど、 料理するときはコロコロ(˙o˙)(o:)(.o.)(:o) 移動させることにしました! これなら掃除もしやすい!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
neeeeko1さんの実例写真
若干置いているものを変えたので撮ってみました⍢⃝本当に若干ですが…w ラベル全部のビンに貼りたいけど……やっぱりいっぺんに作らないと、後から追加で作るってのはなかなか腰が重い…(^_^;)
若干置いているものを変えたので撮ってみました⍢⃝本当に若干ですが…w ラベル全部のビンに貼りたいけど……やっぱりいっぺんに作らないと、後から追加で作るってのはなかなか腰が重い…(^_^;)
neeeeko1
neeeeko1
家族
RHplusさんの実例写真
使い勝手とかは知りません!食べる担当なので〜(σ゚∀゚)σ ・・・女性を敵に回したかも。。
使い勝手とかは知りません!食べる担当なので〜(σ゚∀゚)σ ・・・女性を敵に回したかも。。
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
suuuさんの実例写真
調味料ラックをDIYしたので 初投稿です📖 ティファールより上に2段目が来るようにして、取り出しやすいように設計しました。 手前のパンチングボードは なんとなく置いてみましたが かけるものが意外となくてフックが余ってます笑
調味料ラックをDIYしたので 初投稿です📖 ティファールより上に2段目が来るようにして、取り出しやすいように設計しました。 手前のパンチングボードは なんとなく置いてみましたが かけるものが意外となくてフックが余ってます笑
suuu
suuu
1LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
DIYした調味料ラック❤️レンガ風壁紙❤️換気扇には木目のカッティングシート❤️コンロ周りが可愛くなったかなー(*´艸`*)
DIYした調味料ラック❤️レンガ風壁紙❤️換気扇には木目のカッティングシート❤️コンロ周りが可愛くなったかなー(*´艸`*)
Kanako
Kanako
3LDK | 家族
asazoさんの実例写真
ダイニングの上にSPF材で 棚を作りました! そこまで重たいものはのせられないけど 可愛いものを置くなら十分な強度です♪
ダイニングの上にSPF材で 棚を作りました! そこまで重たいものはのせられないけど 可愛いものを置くなら十分な強度です♪
asazo
asazo
3LDK | 家族
yuutanさんの実例写真
洗濯機の上の台の端材で調味料ラック作りました。測ってないのに包丁置きがピッタリやってびっくりした(๑°o°๑)
洗濯機の上の台の端材で調味料ラック作りました。測ってないのに包丁置きがピッタリやってびっくりした(๑°o°๑)
yuutan
yuutan
2DK | 家族
ayako721さんの実例写真
ayako721
ayako721
家族
AS-homeさんの実例写真
キッチン棚…その後
キッチン棚…その後
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
kurunさんの実例写真
調味料棚作りました☻ 掃除が苦手なのでなるべくコンロ周りには物を置きたくないのですが、カフェコーナーを作って調味料達が溢れたので…◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ 白く塗るかなぁ?
調味料棚作りました☻ 掃除が苦手なのでなるべくコンロ周りには物を置きたくないのですが、カフェコーナーを作って調味料達が溢れたので…◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ 白く塗るかなぁ?
kurun
kurun
家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
flowerさんの実例写真
キッチンコンロ回りを端材DIYです(^^) 材料費は400円程です! 近くで見るとわずかに隙間あったりしますが、端材のかき集めですし、安いので良しとします(((^^;)
キッチンコンロ回りを端材DIYです(^^) 材料費は400円程です! 近くで見るとわずかに隙間あったりしますが、端材のかき集めですし、安いので良しとします(((^^;)
flower
flower
2DK
4sunshineさんの実例写真
4sunshine
4sunshine
家族
yknkOxOさんの実例写真
キッチンシンクの目の前にある窓にSPF材でDIYした棚をセットしてみました。 調味料ラックはキャンドゥの小さいすのこで。 右上の黒い所はセリアの黒板シートを貼ったベニヤに取っ手付けて扉にしました。中はキッチンクロス類。 調味料入れてるキャニスターは全部セリアのもので揃えてます。
キッチンシンクの目の前にある窓にSPF材でDIYした棚をセットしてみました。 調味料ラックはキャンドゥの小さいすのこで。 右上の黒い所はセリアの黒板シートを貼ったベニヤに取っ手付けて扉にしました。中はキッチンクロス類。 調味料入れてるキャニスターは全部セリアのもので揃えてます。
yknkOxO
yknkOxO
4LDK | 家族

調味料ラック SPF材のおすすめ商品

調味料ラック SPF材の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料ラック SPF材

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
moosanさんの実例写真
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
調味料類が乱雑に置かれただけのコンロ脇にようやく棚を設けました(^^) 早急に整理整頓することが優先だったので、余ってたSPF材を組み立てただけで、まだ塗装はしてません…汚れそうな場所だから早めに塗装してあげたい。早めに。 家中の片付けがひと段落してお財布に余裕が出てきたら、このコンロ脇の壁にタイル貼りたい…( *`ω´)
moosan
moosan
家族
yumiさんの実例写真
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
yumi
yumi
charletteさんの実例写真
最近のキッチン。木製のまな板がかわいくて料理がはかどります♡調味料ラックとタイルはDIYで!
最近のキッチン。木製のまな板がかわいくて料理がはかどります♡調味料ラックとタイルはDIYで!
charlette
charlette
家族
Saoriさんの実例写真
ボトルのキャップをプラの黒に付け替えた!ステンレスのは調味料に不向きだったな( ´△`)
ボトルのキャップをプラの黒に付け替えた!ステンレスのは調味料に不向きだったな( ´△`)
Saori
Saori
3DK | 家族
chero.さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,990
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
ryopeiさんの実例写真
調味料ラックを木材とボルトでdiy 予想より小さくてもう少し大きく作ればよかった もうそろそろキッチンの壁紙も変えようかな!
調味料ラックを木材とボルトでdiy 予想より小さくてもう少し大きく作ればよかった もうそろそろキッチンの壁紙も変えようかな!
ryopei
ryopei
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
旦那さんに調味料ラックを作ってもらいました(*゚▽゚*) 色はBRIWAXのジャコビアン。セリアのオイルボトルもすごく使いやすいし料理がしやすくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
旦那さんに調味料ラックを作ってもらいました(*゚▽゚*) 色はBRIWAXのジャコビアン。セリアのオイルボトルもすごく使いやすいし料理がしやすくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nana
nana
4LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
キッチンに新しいラックを作りました
キッチンに新しいラックを作りました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
amooさんの実例写真
季節が変わりつつあり、持病の喘息も辛い時期(^_^;) 頑張って乗り越えようっ! キッチンの調味料ラック、1段だけ引き戸にしました☆ 急いで作ったからかなり雑な出来上がりですけど(´;ω;`) 塗装作業の時間が無くてリメイクシート貼っちゃいました。 耐久性が不安なので、そのうち作り直そうっと。 さーて。明日もお仕事頑張ろう\(^o^)/
季節が変わりつつあり、持病の喘息も辛い時期(^_^;) 頑張って乗り越えようっ! キッチンの調味料ラック、1段だけ引き戸にしました☆ 急いで作ったからかなり雑な出来上がりですけど(´;ω;`) 塗装作業の時間が無くてリメイクシート貼っちゃいました。 耐久性が不安なので、そのうち作り直そうっと。 さーて。明日もお仕事頑張ろう\(^o^)/
amoo
amoo
Rikokkumamaさんの実例写真
よく使う調味料は コンロ近くに置いておきたい。 でも油汚れが気になる、、、 そこでSPF材にキャスターをつけて 移動できるようにしました! ひと手間いるけど、 料理するときはコロコロ(˙o˙)(o:)(.o.)(:o) 移動させることにしました! これなら掃除もしやすい!
よく使う調味料は コンロ近くに置いておきたい。 でも油汚れが気になる、、、 そこでSPF材にキャスターをつけて 移動できるようにしました! ひと手間いるけど、 料理するときはコロコロ(˙o˙)(o:)(.o.)(:o) 移動させることにしました! これなら掃除もしやすい!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
neeeeko1さんの実例写真
若干置いているものを変えたので撮ってみました⍢⃝本当に若干ですが…w ラベル全部のビンに貼りたいけど……やっぱりいっぺんに作らないと、後から追加で作るってのはなかなか腰が重い…(^_^;)
若干置いているものを変えたので撮ってみました⍢⃝本当に若干ですが…w ラベル全部のビンに貼りたいけど……やっぱりいっぺんに作らないと、後から追加で作るってのはなかなか腰が重い…(^_^;)
neeeeko1
neeeeko1
家族
RHplusさんの実例写真
使い勝手とかは知りません!食べる担当なので〜(σ゚∀゚)σ ・・・女性を敵に回したかも。。
使い勝手とかは知りません!食べる担当なので〜(σ゚∀゚)σ ・・・女性を敵に回したかも。。
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
suuuさんの実例写真
調味料ラックをDIYしたので 初投稿です📖 ティファールより上に2段目が来るようにして、取り出しやすいように設計しました。 手前のパンチングボードは なんとなく置いてみましたが かけるものが意外となくてフックが余ってます笑
調味料ラックをDIYしたので 初投稿です📖 ティファールより上に2段目が来るようにして、取り出しやすいように設計しました。 手前のパンチングボードは なんとなく置いてみましたが かけるものが意外となくてフックが余ってます笑
suuu
suuu
1LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
DIYした調味料ラック❤️レンガ風壁紙❤️換気扇には木目のカッティングシート❤️コンロ周りが可愛くなったかなー(*´艸`*)
DIYした調味料ラック❤️レンガ風壁紙❤️換気扇には木目のカッティングシート❤️コンロ周りが可愛くなったかなー(*´艸`*)
Kanako
Kanako
3LDK | 家族
asazoさんの実例写真
ダイニングの上にSPF材で 棚を作りました! そこまで重たいものはのせられないけど 可愛いものを置くなら十分な強度です♪
ダイニングの上にSPF材で 棚を作りました! そこまで重たいものはのせられないけど 可愛いものを置くなら十分な強度です♪
asazo
asazo
3LDK | 家族
yuutanさんの実例写真
洗濯機の上の台の端材で調味料ラック作りました。測ってないのに包丁置きがピッタリやってびっくりした(๑°o°๑)
洗濯機の上の台の端材で調味料ラック作りました。測ってないのに包丁置きがピッタリやってびっくりした(๑°o°๑)
yuutan
yuutan
2DK | 家族
ayako721さんの実例写真
ayako721
ayako721
家族
AS-homeさんの実例写真
キッチン棚…その後
キッチン棚…その後
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
kurunさんの実例写真
調味料棚作りました☻ 掃除が苦手なのでなるべくコンロ周りには物を置きたくないのですが、カフェコーナーを作って調味料達が溢れたので…◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ 白く塗るかなぁ?
調味料棚作りました☻ 掃除が苦手なのでなるべくコンロ周りには物を置きたくないのですが、カフェコーナーを作って調味料達が溢れたので…◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ 白く塗るかなぁ?
kurun
kurun
家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
flowerさんの実例写真
キッチンコンロ回りを端材DIYです(^^) 材料費は400円程です! 近くで見るとわずかに隙間あったりしますが、端材のかき集めですし、安いので良しとします(((^^;)
キッチンコンロ回りを端材DIYです(^^) 材料費は400円程です! 近くで見るとわずかに隙間あったりしますが、端材のかき集めですし、安いので良しとします(((^^;)
flower
flower
2DK
4sunshineさんの実例写真
4sunshine
4sunshine
家族
yknkOxOさんの実例写真
キッチンシンクの目の前にある窓にSPF材でDIYした棚をセットしてみました。 調味料ラックはキャンドゥの小さいすのこで。 右上の黒い所はセリアの黒板シートを貼ったベニヤに取っ手付けて扉にしました。中はキッチンクロス類。 調味料入れてるキャニスターは全部セリアのもので揃えてます。
キッチンシンクの目の前にある窓にSPF材でDIYした棚をセットしてみました。 調味料ラックはキャンドゥの小さいすのこで。 右上の黒い所はセリアの黒板シートを貼ったベニヤに取っ手付けて扉にしました。中はキッチンクロス類。 調味料入れてるキャニスターは全部セリアのもので揃えてます。
yknkOxO
yknkOxO
4LDK | 家族

調味料ラック SPF材のおすすめ商品

調味料ラック SPF材の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ