ステンレスパイプ

201枚の部屋写真から47枚をセレクト
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
hitopanzeeさんの実例写真
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
saru777さんの実例写真
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
saru777
saru777
roseさんの実例写真
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
rose
rose
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチンのタオル掛けは確かコープカタログで見つけたと思います キッチン雑貨はコープカタログから探すことが多いです 扉の裏側にチラッと見えるステンレスパイプは、夫のDIYです 古いキッチンで使い勝手は良くないけど、工夫しながら収納をしています キッチン出窓の目隠し手ぬぐいは、季節の赤トンボ柄と阪神タイガースのリーグ優勝を祝ってトラ柄🐯🏆 (複数枚投稿)
キッチンのタオル掛けは確かコープカタログで見つけたと思います キッチン雑貨はコープカタログから探すことが多いです 扉の裏側にチラッと見えるステンレスパイプは、夫のDIYです 古いキッチンで使い勝手は良くないけど、工夫しながら収納をしています キッチン出窓の目隠し手ぬぐいは、季節の赤トンボ柄と阪神タイガースのリーグ優勝を祝ってトラ柄🐯🏆 (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
新居キッチン完成。 知り合いの家具屋さんにオーダーしました。吊り戸棚は引戸、正面に水切りラックを設置したシンプルな団地仕様のキッチン。
新居キッチン完成。 知り合いの家具屋さんにオーダーしました。吊り戸棚は引戸、正面に水切りラックを設置したシンプルな団地仕様のキッチン。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
Deuchiさんの実例写真
押し入れの戸を外して使ってます。
押し入れの戸を外して使ってます。
Deuchi
Deuchi
2DK | シェア
fusana518さんの実例写真
fusana518
fusana518
家族
TAIさんの実例写真
こんな感じで、黒に塗装したステンレスパイプを使って、棚を付けました。 食事するときに使用するトレーを置いておけるようにしたかったので…^ ^
こんな感じで、黒に塗装したステンレスパイプを使って、棚を付けました。 食事するときに使用するトレーを置いておけるようにしたかったので…^ ^
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
Ys_worksさんの実例写真
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
Ys_works
Ys_works
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
sheena-kateさんの実例写真
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
sheena-kate
sheena-kate
3LDK | 家族
im8raka4さんの実例写真
ハンガーラックDIY
ハンガーラックDIY
im8raka4
im8raka4
1R | 一人暮らし
totorokinさんの実例写真
シンク上部にステンレス パイプラックを設置 お皿を拭く作業がいらなくなります
シンク上部にステンレス パイプラックを設置 お皿を拭く作業がいらなくなります
totorokin
totorokin
3LDK | シェア
Takuyaさんの実例写真
キッチンの棚 全体です。 ちょっと寂しいのと、少し使い勝手が良くないので 改良の余地ありです。
キッチンの棚 全体です。 ちょっと寂しいのと、少し使い勝手が良くないので 改良の余地ありです。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
kankundayoさんの実例写真
寝室のWIC。 奥側のステンレスパイプを2段にするため上野パイプを20センチほど高くしました。 背の小さい嫁でも届くし、いい選択だったと思います(^ ^)
寝室のWIC。 奥側のステンレスパイプを2段にするため上野パイプを20センチほど高くしました。 背の小さい嫁でも届くし、いい選択だったと思います(^ ^)
kankundayo
kankundayo
4LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
部屋干し派なので、広めに作りました。
部屋干し派なので、広めに作りました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
脱衣場の棚が完成しました! 棚の上には、掃除道具(雑巾やバケツ等)、オキシ漬け道具(フタ有バケツ、ブラシ等)を。 ダイソーのソフトバスケットに入れてあるので、スッキリ見えます。 ステンレスパイプも設置して、洗ったシャツ類をすぐに干せるようにハンガーを…。 結局塗装はしませんでした(^_^;)
脱衣場の棚が完成しました! 棚の上には、掃除道具(雑巾やバケツ等)、オキシ漬け道具(フタ有バケツ、ブラシ等)を。 ダイソーのソフトバスケットに入れてあるので、スッキリ見えます。 ステンレスパイプも設置して、洗ったシャツ類をすぐに干せるようにハンガーを…。 結局塗装はしませんでした(^_^;)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
nikokunさんの実例写真
こんなクローゼットがずっと夢でした。 古着屋の匂いがします(^^)
こんなクローゼットがずっと夢でした。 古着屋の匂いがします(^^)
nikokun
nikokun
3LDK
t_factory.tさんの実例写真
世界一オシャレな突っ張り棒DRAW A LINE(ドローアライン)素敵だな〜 でも、 自分が欲しいパーツ全て付けたら5万円超えてしまう… ふと、 よくよく考えると構造はシンプルかも… 突っ張れて、 長くて、 途中で引っ掛けられて、 ものがおければOK となればdiy してみたくなるなる 頭の中では出来上がってきたので 大好きなカインズ(資材館)で以下購入 ・ステンレスパイプ25mm(3m)2,000円 ・アジャスターボルト 300円×2 ・26mmワッシャー220円 ・タルキ留クランプ25mm 220円×3 ・つや消し黒スプレー 198円 ・丸型の木端材 120円×2 作製手順 ①ステンレスパイプをカインズのおっちゃんに236㌢にカットしてもらう※うちの天井高が239㌢ ②パイプの希望する位置にクランプを設置、そのままつや消し塗装 ③アジャスタ&ワッシャーで高さ調整と丸型の木端材設置 ※アジャスターの締め過ぎ注意です。 合計4,000円前後で出来ました💡 寂しかった窓側がよい雰囲気に♪ やってよかった! 誰かのdiyネタになれ…!
世界一オシャレな突っ張り棒DRAW A LINE(ドローアライン)素敵だな〜 でも、 自分が欲しいパーツ全て付けたら5万円超えてしまう… ふと、 よくよく考えると構造はシンプルかも… 突っ張れて、 長くて、 途中で引っ掛けられて、 ものがおければOK となればdiy してみたくなるなる 頭の中では出来上がってきたので 大好きなカインズ(資材館)で以下購入 ・ステンレスパイプ25mm(3m)2,000円 ・アジャスターボルト 300円×2 ・26mmワッシャー220円 ・タルキ留クランプ25mm 220円×3 ・つや消し黒スプレー 198円 ・丸型の木端材 120円×2 作製手順 ①ステンレスパイプをカインズのおっちゃんに236㌢にカットしてもらう※うちの天井高が239㌢ ②パイプの希望する位置にクランプを設置、そのままつや消し塗装 ③アジャスタ&ワッシャーで高さ調整と丸型の木端材設置 ※アジャスターの締め過ぎ注意です。 合計4,000円前後で出来ました💡 寂しかった窓側がよい雰囲気に♪ やってよかった! 誰かのdiyネタになれ…!
t_factory.t
t_factory.t
1LDK
Kojiさんの実例写真
ウォークインのハンガーパイプ増設
ウォークインのハンガーパイプ増設
Koji
Koji
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
もっと見る

ステンレスパイプの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ステンレスパイプ

201枚の部屋写真から47枚をセレクト
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
hitopanzeeさんの実例写真
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
saru777さんの実例写真
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
saru777
saru777
roseさんの実例写真
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
rose
rose
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチンのタオル掛けは確かコープカタログで見つけたと思います キッチン雑貨はコープカタログから探すことが多いです 扉の裏側にチラッと見えるステンレスパイプは、夫のDIYです 古いキッチンで使い勝手は良くないけど、工夫しながら収納をしています キッチン出窓の目隠し手ぬぐいは、季節の赤トンボ柄と阪神タイガースのリーグ優勝を祝ってトラ柄🐯🏆 (複数枚投稿)
キッチンのタオル掛けは確かコープカタログで見つけたと思います キッチン雑貨はコープカタログから探すことが多いです 扉の裏側にチラッと見えるステンレスパイプは、夫のDIYです 古いキッチンで使い勝手は良くないけど、工夫しながら収納をしています キッチン出窓の目隠し手ぬぐいは、季節の赤トンボ柄と阪神タイガースのリーグ優勝を祝ってトラ柄🐯🏆 (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
新居キッチン完成。 知り合いの家具屋さんにオーダーしました。吊り戸棚は引戸、正面に水切りラックを設置したシンプルな団地仕様のキッチン。
新居キッチン完成。 知り合いの家具屋さんにオーダーしました。吊り戸棚は引戸、正面に水切りラックを設置したシンプルな団地仕様のキッチン。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
Deuchiさんの実例写真
押し入れの戸を外して使ってます。
押し入れの戸を外して使ってます。
Deuchi
Deuchi
2DK | シェア
fusana518さんの実例写真
fusana518
fusana518
家族
TAIさんの実例写真
こんな感じで、黒に塗装したステンレスパイプを使って、棚を付けました。 食事するときに使用するトレーを置いておけるようにしたかったので…^ ^
こんな感じで、黒に塗装したステンレスパイプを使って、棚を付けました。 食事するときに使用するトレーを置いておけるようにしたかったので…^ ^
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
Ys_worksさんの実例写真
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
Ys_works
Ys_works
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
sheena-kateさんの実例写真
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
sheena-kate
sheena-kate
3LDK | 家族
im8raka4さんの実例写真
ハンガーラックDIY
ハンガーラックDIY
im8raka4
im8raka4
1R | 一人暮らし
totorokinさんの実例写真
シンク上部にステンレス パイプラックを設置 お皿を拭く作業がいらなくなります
シンク上部にステンレス パイプラックを設置 お皿を拭く作業がいらなくなります
totorokin
totorokin
3LDK | シェア
Takuyaさんの実例写真
キッチンの棚 全体です。 ちょっと寂しいのと、少し使い勝手が良くないので 改良の余地ありです。
キッチンの棚 全体です。 ちょっと寂しいのと、少し使い勝手が良くないので 改良の余地ありです。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
kankundayoさんの実例写真
寝室のWIC。 奥側のステンレスパイプを2段にするため上野パイプを20センチほど高くしました。 背の小さい嫁でも届くし、いい選択だったと思います(^ ^)
寝室のWIC。 奥側のステンレスパイプを2段にするため上野パイプを20センチほど高くしました。 背の小さい嫁でも届くし、いい選択だったと思います(^ ^)
kankundayo
kankundayo
4LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
部屋干し派なので、広めに作りました。
部屋干し派なので、広めに作りました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
脱衣場の棚が完成しました! 棚の上には、掃除道具(雑巾やバケツ等)、オキシ漬け道具(フタ有バケツ、ブラシ等)を。 ダイソーのソフトバスケットに入れてあるので、スッキリ見えます。 ステンレスパイプも設置して、洗ったシャツ類をすぐに干せるようにハンガーを…。 結局塗装はしませんでした(^_^;)
脱衣場の棚が完成しました! 棚の上には、掃除道具(雑巾やバケツ等)、オキシ漬け道具(フタ有バケツ、ブラシ等)を。 ダイソーのソフトバスケットに入れてあるので、スッキリ見えます。 ステンレスパイプも設置して、洗ったシャツ類をすぐに干せるようにハンガーを…。 結局塗装はしませんでした(^_^;)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
nikokunさんの実例写真
こんなクローゼットがずっと夢でした。 古着屋の匂いがします(^^)
こんなクローゼットがずっと夢でした。 古着屋の匂いがします(^^)
nikokun
nikokun
3LDK
t_factory.tさんの実例写真
世界一オシャレな突っ張り棒DRAW A LINE(ドローアライン)素敵だな〜 でも、 自分が欲しいパーツ全て付けたら5万円超えてしまう… ふと、 よくよく考えると構造はシンプルかも… 突っ張れて、 長くて、 途中で引っ掛けられて、 ものがおければOK となればdiy してみたくなるなる 頭の中では出来上がってきたので 大好きなカインズ(資材館)で以下購入 ・ステンレスパイプ25mm(3m)2,000円 ・アジャスターボルト 300円×2 ・26mmワッシャー220円 ・タルキ留クランプ25mm 220円×3 ・つや消し黒スプレー 198円 ・丸型の木端材 120円×2 作製手順 ①ステンレスパイプをカインズのおっちゃんに236㌢にカットしてもらう※うちの天井高が239㌢ ②パイプの希望する位置にクランプを設置、そのままつや消し塗装 ③アジャスタ&ワッシャーで高さ調整と丸型の木端材設置 ※アジャスターの締め過ぎ注意です。 合計4,000円前後で出来ました💡 寂しかった窓側がよい雰囲気に♪ やってよかった! 誰かのdiyネタになれ…!
世界一オシャレな突っ張り棒DRAW A LINE(ドローアライン)素敵だな〜 でも、 自分が欲しいパーツ全て付けたら5万円超えてしまう… ふと、 よくよく考えると構造はシンプルかも… 突っ張れて、 長くて、 途中で引っ掛けられて、 ものがおければOK となればdiy してみたくなるなる 頭の中では出来上がってきたので 大好きなカインズ(資材館)で以下購入 ・ステンレスパイプ25mm(3m)2,000円 ・アジャスターボルト 300円×2 ・26mmワッシャー220円 ・タルキ留クランプ25mm 220円×3 ・つや消し黒スプレー 198円 ・丸型の木端材 120円×2 作製手順 ①ステンレスパイプをカインズのおっちゃんに236㌢にカットしてもらう※うちの天井高が239㌢ ②パイプの希望する位置にクランプを設置、そのままつや消し塗装 ③アジャスタ&ワッシャーで高さ調整と丸型の木端材設置 ※アジャスターの締め過ぎ注意です。 合計4,000円前後で出来ました💡 寂しかった窓側がよい雰囲気に♪ やってよかった! 誰かのdiyネタになれ…!
t_factory.t
t_factory.t
1LDK
Kojiさんの実例写真
ウォークインのハンガーパイプ増設
ウォークインのハンガーパイプ増設
Koji
Koji
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
もっと見る

ステンレスパイプの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ