台所 整理整頓

282,250枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
好きな引き出しランキング2位 キッチンコンロ下、キッチン便利グッズを入れる場所 お弁当生活が始まったのをきっかけに、再度整えた場所です。区画を区切りお弁当グッズが取り出しやすくなりました。 便利グッズに目がなくて100均やスリコの物を頻繁に買い、物が増えております。 ここにはそういったものがどっちゃり収納されていますが、そんなふうに見えないよね??👀💦 見渡せる用に収納、上に重ねない。そうすると片付けも簡単です(*´︶`) 変なランキングしちゃった 収納好きな人、共感求むっっ⸜( ᐛ )⸝
好きな引き出しランキング2位 キッチンコンロ下、キッチン便利グッズを入れる場所 お弁当生活が始まったのをきっかけに、再度整えた場所です。区画を区切りお弁当グッズが取り出しやすくなりました。 便利グッズに目がなくて100均やスリコの物を頻繁に買い、物が増えております。 ここにはそういったものがどっちゃり収納されていますが、そんなふうに見えないよね??👀💦 見渡せる用に収納、上に重ねない。そうすると片付けも簡単です(*´︶`) 変なランキングしちゃった 収納好きな人、共感求むっっ⸜( ᐛ )⸝
mako2ya
mako2ya
3LDK
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
フライパン¥15,800
R.K
R.K
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
散らかりがちなキッチンの引き出し。化粧品用の小さなケースを並べて計量スプーンやバターナイフなど細かいものを収納 必ず元の場所に戻します。ケースの中で乱雑になっているのは良しとしています😊 タッパー類は同じメーカーで揃えて大きさを揃えています。 以前はおおきさはバラバラ。 目についたら百均で購入していましたが収納に困っていました。 深さも浅いもの深いもの中くらいで揃えれぱ、大きなものは必要なく、この引き出しに収まるもので足りています。
散らかりがちなキッチンの引き出し。化粧品用の小さなケースを並べて計量スプーンやバターナイフなど細かいものを収納 必ず元の場所に戻します。ケースの中で乱雑になっているのは良しとしています😊 タッパー類は同じメーカーで揃えて大きさを揃えています。 以前はおおきさはバラバラ。 目についたら百均で購入していましたが収納に困っていました。 深さも浅いもの深いもの中くらいで揃えれぱ、大きなものは必要なく、この引き出しに収まるもので足りています。
hanare
hanare
1LDK | 家族
OXOさんの実例写真
野菜の価格が高くなってきていて、できるだけ新鮮に長持ちさせたい!と思うこと多いですよね🥬 OXOのグリーンセーバーは、野菜の天敵であるエチレンガス・過度な水分・不適切な湿度から食材を守って無駄を防いでくれるんです✨ 活性炭入りリフィルがエチレンガスを吸収して、バスケットが、水分に野菜や果物が触れるのを防ぎます。 バスケットは野菜を洗う際にはザルとしても使えて便利です◎ 食材の種類によって異なる適正な湿度は、開閉が選べる通気孔でコントロール! 食材ごとの適正は、通気孔カバーの裏面にイラストで表示されているのでわかりやすい🌡️ バナナやりんごなど、常温保存が適している食材を保存する場合は、冷蔵庫から出してもご使用いただけますよ。
野菜の価格が高くなってきていて、できるだけ新鮮に長持ちさせたい!と思うこと多いですよね🥬 OXOのグリーンセーバーは、野菜の天敵であるエチレンガス・過度な水分・不適切な湿度から食材を守って無駄を防いでくれるんです✨ 活性炭入りリフィルがエチレンガスを吸収して、バスケットが、水分に野菜や果物が触れるのを防ぎます。 バスケットは野菜を洗う際にはザルとしても使えて便利です◎ 食材の種類によって異なる適正な湿度は、開閉が選べる通気孔でコントロール! 食材ごとの適正は、通気孔カバーの裏面にイラストで表示されているのでわかりやすい🌡️ バナナやりんごなど、常温保存が適している食材を保存する場合は、冷蔵庫から出してもご使用いただけますよ。
OXO
OXO
kyoko1124koさんの実例写真
冷蔵庫の中。 HOOM COORDYの「フタをしたままレンジ保存容器」を並べて冷蔵庫の中へ。 安価なのにはっ水加工もされていてしかも日本製! 外から見ても何が入ってるかわかるし見た目もスッキリ‼️ 2段に積み上げて冷蔵庫にシンデレラフィットです。
冷蔵庫の中。 HOOM COORDYの「フタをしたままレンジ保存容器」を並べて冷蔵庫の中へ。 安価なのにはっ水加工もされていてしかも日本製! 外から見ても何が入ってるかわかるし見た目もスッキリ‼️ 2段に積み上げて冷蔵庫にシンデレラフィットです。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
久しぶりに、冷蔵庫を整理しました。 賞味期限切れの食材が30Lのごみ袋半分くらい出ました。 いかに掃除をしていなかったか(^_^;)
久しぶりに、冷蔵庫を整理しました。 賞味期限切れの食材が30Lのごみ袋半分くらい出ました。 いかに掃除をしていなかったか(^_^;)
rabbit-house
rabbit-house
家族
Haruekoさんの実例写真
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
Harueko
Harueko
3DK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
oceanさんの実例写真
白いホーローバットセットを購入しました(^-^) 白い角型天ぷら鍋も欲しいので近々購入予定です(^^)
白いホーローバットセットを購入しました(^-^) 白い角型天ぷら鍋も欲しいので近々購入予定です(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
整理整頓! 開封済の乾物類などは、フレッシュロックやセリアの瓶で保存してます
整理整頓! 開封済の乾物類などは、フレッシュロックやセリアの瓶で保存してます
shioko
shioko
2LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
love1017さんの実例写真
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yamaさんの実例写真
Yama
Yama
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
暑っついよね〜💦 何回、冷蔵庫、開けちゃうんだろ🤣 チョコパイ チョコレート 業スーの杏仁豆腐 あまくてひんやり〜 体重 増加中💦 さて、ここで問題。 今日の夕飯はなんでしょう。 当たっても、ご褒美はないけど😆
暑っついよね〜💦 何回、冷蔵庫、開けちゃうんだろ🤣 チョコパイ チョコレート 業スーの杏仁豆腐 あまくてひんやり〜 体重 増加中💦 さて、ここで問題。 今日の夕飯はなんでしょう。 当たっても、ご褒美はないけど😆
momocchi
momocchi
家族
oliveecupさんの実例写真
整理整頓中。 オーブントースターの下の引き出しの中は お箸などを入れました 新しいスプーンとフォークが欲しいところだけど今のままで。 古いのと使わないのは処分しました。 ケースも買ってみたけど微妙なサイズでした😅 とりあえずこんな感じで使っていきます。
整理整頓中。 オーブントースターの下の引き出しの中は お箸などを入れました 新しいスプーンとフォークが欲しいところだけど今のままで。 古いのと使わないのは処分しました。 ケースも買ってみたけど微妙なサイズでした😅 とりあえずこんな感じで使っていきます。
oliveecup
oliveecup
家族
maruさんの実例写真
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る

台所 整理整頓の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

台所 整理整頓

282,250枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
好きな引き出しランキング2位 キッチンコンロ下、キッチン便利グッズを入れる場所 お弁当生活が始まったのをきっかけに、再度整えた場所です。区画を区切りお弁当グッズが取り出しやすくなりました。 便利グッズに目がなくて100均やスリコの物を頻繁に買い、物が増えております。 ここにはそういったものがどっちゃり収納されていますが、そんなふうに見えないよね??👀💦 見渡せる用に収納、上に重ねない。そうすると片付けも簡単です(*´︶`) 変なランキングしちゃった 収納好きな人、共感求むっっ⸜( ᐛ )⸝
好きな引き出しランキング2位 キッチンコンロ下、キッチン便利グッズを入れる場所 お弁当生活が始まったのをきっかけに、再度整えた場所です。区画を区切りお弁当グッズが取り出しやすくなりました。 便利グッズに目がなくて100均やスリコの物を頻繁に買い、物が増えております。 ここにはそういったものがどっちゃり収納されていますが、そんなふうに見えないよね??👀💦 見渡せる用に収納、上に重ねない。そうすると片付けも簡単です(*´︶`) 変なランキングしちゃった 収納好きな人、共感求むっっ⸜( ᐛ )⸝
mako2ya
mako2ya
3LDK
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
フライパン¥15,800
R.K
R.K
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
散らかりがちなキッチンの引き出し。化粧品用の小さなケースを並べて計量スプーンやバターナイフなど細かいものを収納 必ず元の場所に戻します。ケースの中で乱雑になっているのは良しとしています😊 タッパー類は同じメーカーで揃えて大きさを揃えています。 以前はおおきさはバラバラ。 目についたら百均で購入していましたが収納に困っていました。 深さも浅いもの深いもの中くらいで揃えれぱ、大きなものは必要なく、この引き出しに収まるもので足りています。
散らかりがちなキッチンの引き出し。化粧品用の小さなケースを並べて計量スプーンやバターナイフなど細かいものを収納 必ず元の場所に戻します。ケースの中で乱雑になっているのは良しとしています😊 タッパー類は同じメーカーで揃えて大きさを揃えています。 以前はおおきさはバラバラ。 目についたら百均で購入していましたが収納に困っていました。 深さも浅いもの深いもの中くらいで揃えれぱ、大きなものは必要なく、この引き出しに収まるもので足りています。
hanare
hanare
1LDK | 家族
OXOさんの実例写真
野菜の価格が高くなってきていて、できるだけ新鮮に長持ちさせたい!と思うこと多いですよね🥬 OXOのグリーンセーバーは、野菜の天敵であるエチレンガス・過度な水分・不適切な湿度から食材を守って無駄を防いでくれるんです✨ 活性炭入りリフィルがエチレンガスを吸収して、バスケットが、水分に野菜や果物が触れるのを防ぎます。 バスケットは野菜を洗う際にはザルとしても使えて便利です◎ 食材の種類によって異なる適正な湿度は、開閉が選べる通気孔でコントロール! 食材ごとの適正は、通気孔カバーの裏面にイラストで表示されているのでわかりやすい🌡️ バナナやりんごなど、常温保存が適している食材を保存する場合は、冷蔵庫から出してもご使用いただけますよ。
野菜の価格が高くなってきていて、できるだけ新鮮に長持ちさせたい!と思うこと多いですよね🥬 OXOのグリーンセーバーは、野菜の天敵であるエチレンガス・過度な水分・不適切な湿度から食材を守って無駄を防いでくれるんです✨ 活性炭入りリフィルがエチレンガスを吸収して、バスケットが、水分に野菜や果物が触れるのを防ぎます。 バスケットは野菜を洗う際にはザルとしても使えて便利です◎ 食材の種類によって異なる適正な湿度は、開閉が選べる通気孔でコントロール! 食材ごとの適正は、通気孔カバーの裏面にイラストで表示されているのでわかりやすい🌡️ バナナやりんごなど、常温保存が適している食材を保存する場合は、冷蔵庫から出してもご使用いただけますよ。
OXO
OXO
kyoko1124koさんの実例写真
冷蔵庫の中。 HOOM COORDYの「フタをしたままレンジ保存容器」を並べて冷蔵庫の中へ。 安価なのにはっ水加工もされていてしかも日本製! 外から見ても何が入ってるかわかるし見た目もスッキリ‼️ 2段に積み上げて冷蔵庫にシンデレラフィットです。
冷蔵庫の中。 HOOM COORDYの「フタをしたままレンジ保存容器」を並べて冷蔵庫の中へ。 安価なのにはっ水加工もされていてしかも日本製! 外から見ても何が入ってるかわかるし見た目もスッキリ‼️ 2段に積み上げて冷蔵庫にシンデレラフィットです。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
久しぶりに、冷蔵庫を整理しました。 賞味期限切れの食材が30Lのごみ袋半分くらい出ました。 いかに掃除をしていなかったか(^_^;)
久しぶりに、冷蔵庫を整理しました。 賞味期限切れの食材が30Lのごみ袋半分くらい出ました。 いかに掃除をしていなかったか(^_^;)
rabbit-house
rabbit-house
家族
Haruekoさんの実例写真
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
Harueko
Harueko
3DK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥490
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
oceanさんの実例写真
白いホーローバットセットを購入しました(^-^) 白い角型天ぷら鍋も欲しいので近々購入予定です(^^)
白いホーローバットセットを購入しました(^-^) 白い角型天ぷら鍋も欲しいので近々購入予定です(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
整理整頓! 開封済の乾物類などは、フレッシュロックやセリアの瓶で保存してます
整理整頓! 開封済の乾物類などは、フレッシュロックやセリアの瓶で保存してます
shioko
shioko
2LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
love1017さんの実例写真
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yamaさんの実例写真
Yama
Yama
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
暑っついよね〜💦 何回、冷蔵庫、開けちゃうんだろ🤣 チョコパイ チョコレート 業スーの杏仁豆腐 あまくてひんやり〜 体重 増加中💦 さて、ここで問題。 今日の夕飯はなんでしょう。 当たっても、ご褒美はないけど😆
暑っついよね〜💦 何回、冷蔵庫、開けちゃうんだろ🤣 チョコパイ チョコレート 業スーの杏仁豆腐 あまくてひんやり〜 体重 増加中💦 さて、ここで問題。 今日の夕飯はなんでしょう。 当たっても、ご褒美はないけど😆
momocchi
momocchi
家族
oliveecupさんの実例写真
整理整頓中。 オーブントースターの下の引き出しの中は お箸などを入れました 新しいスプーンとフォークが欲しいところだけど今のままで。 古いのと使わないのは処分しました。 ケースも買ってみたけど微妙なサイズでした😅 とりあえずこんな感じで使っていきます。
整理整頓中。 オーブントースターの下の引き出しの中は お箸などを入れました 新しいスプーンとフォークが欲しいところだけど今のままで。 古いのと使わないのは処分しました。 ケースも買ってみたけど微妙なサイズでした😅 とりあえずこんな感じで使っていきます。
oliveecup
oliveecup
家族
maruさんの実例写真
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る

台所 整理整頓の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ