RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

台所 シンプルライフ

14,368枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
__home_m.さんの実例写真
__home_m.
__home_m.
家族
asukanさんの実例写真
今日のお昼ご飯は オムライス。 皆さま素敵なクリスマスを…✨
今日のお昼ご飯は オムライス。 皆さま素敵なクリスマスを…✨
asukan
asukan
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
moco
moco
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
キッチンはTOTOのクラッソです。普通の人工大理石は焦げ付きや変色しやすいと思い、天板を奮発してエポキシ樹脂の「クリスタル」にしたおかげで、10年近く経った今もキレイです。
キッチンはTOTOのクラッソです。普通の人工大理石は焦げ付きや変色しやすいと思い、天板を奮発してエポキシ樹脂の「クリスタル」にしたおかげで、10年近く経った今もキレイです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
yuamamaさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
yuamama
yuamama
3LDK | 家族
futariさんの実例写真
futari
futari
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
スッキリとキッチンリセット✨ キッチンは食材や食器ですぐに彩りに溢れてしまうので、散らかさない為にも全部仕舞うのが落ち着きます。 油が飛んで汚れる心配もありませんし、サッと拭きやすいのが一番◎ キッチンペーパーも以前は引き出しに隠していましたが、使い勝手が悪いのでレンジフードにペタリ。 シンプルだし、片手で切れるので料理や掃除に使いやすくなりました。
スッキリとキッチンリセット✨ キッチンは食材や食器ですぐに彩りに溢れてしまうので、散らかさない為にも全部仕舞うのが落ち着きます。 油が飛んで汚れる心配もありませんし、サッと拭きやすいのが一番◎ キッチンペーパーも以前は引き出しに隠していましたが、使い勝手が悪いのでレンジフードにペタリ。 シンプルだし、片手で切れるので料理や掃除に使いやすくなりました。
chomo
chomo
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
久々のキッチン。 マット洗濯しました✨
久々のキッチン。 マット洗濯しました✨
may
may
家族
yoda921さんの実例写真
応募用。またまたPanasonic様々のキッチン。
応募用。またまたPanasonic様々のキッチン。
yoda921
yoda921
家族
iwamayuさんの実例写真
あまりモノを置かないようにしています。 キッチンは特にモノを置くと掃除が面倒になりがち ガスレンジの油汚れ シンクの水回り汚れ この掃除が圧倒的にラクになりました!
あまりモノを置かないようにしています。 キッチンは特にモノを置くと掃除が面倒になりがち ガスレンジの油汚れ シンクの水回り汚れ この掃除が圧倒的にラクになりました!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
キッチンカウンター下のデッドスペースを収納に変える、カウンター下収納「ピタシエ」✨ シリーズには、引き戸・開き戸・オープン・チェストの計4タイプをラインナップしています! 横幅のサイズ展開が豊富で、いくつかの幅を組み合わせてカウンター下にぴったり収まる収納をつくることができますよ! 写真の引き戸タイプは、場所を取らずに扉の開閉ができるのが魅力のポイント! 省スペースで使えるので、ダイニングが狭い方にもおすすめです😊 よく使う取り皿や調味料などを収納しておけば、必要な時にさっと取り出すことができて便利ですよ! ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3nX67GG
キッチンカウンター下のデッドスペースを収納に変える、カウンター下収納「ピタシエ」✨ シリーズには、引き戸・開き戸・オープン・チェストの計4タイプをラインナップしています! 横幅のサイズ展開が豊富で、いくつかの幅を組み合わせてカウンター下にぴったり収まる収納をつくることができますよ! 写真の引き戸タイプは、場所を取らずに扉の開閉ができるのが魅力のポイント! 省スペースで使えるので、ダイニングが狭い方にもおすすめです😊 よく使う取り皿や調味料などを収納しておけば、必要な時にさっと取り出すことができて便利ですよ! ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3nX67GG
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
small.minimalさんの実例写真
small.minimal
small.minimal
1K | 一人暮らし
cacaoさんの実例写真
cacao
cacao
家族
tokonekoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
ayaさんの実例写真
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
aya
aya
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
sa-
sa-
2LDK | 家族
amiさんの実例写真
キッチンマットをなくしました😊✨ 断捨離はしていません🌱 ない状況を、実践しています✨ 今のところ、やっぱりないとダメだ! という状況にはなっていません😊🌱🌱
キッチンマットをなくしました😊✨ 断捨離はしていません🌱 ない状況を、実践しています✨ 今のところ、やっぱりないとダメだ! という状況にはなっていません😊🌱🌱
ami
ami
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
オーブントースター¥6,160
最近コーヒーメーカーとトースターを買い換えました♪ コーヒーメーカーはデカンタが割れてしまったので念願の白を購入。 専用のトレイを使うとコーヒーカップにも直接ドリップ出来ます(^-^) トースターはミラーの扉がかっこよくてアイリスオーヤマの4枚焼きを購入。(ホワイトは2枚焼きだったので断念_| ̄|○) ………節約しないと!!:( ;˙꒳˙;):
最近コーヒーメーカーとトースターを買い換えました♪ コーヒーメーカーはデカンタが割れてしまったので念願の白を購入。 専用のトレイを使うとコーヒーカップにも直接ドリップ出来ます(^-^) トースターはミラーの扉がかっこよくてアイリスオーヤマの4枚焼きを購入。(ホワイトは2枚焼きだったので断念_| ̄|○) ………節約しないと!!:( ;˙꒳˙;):
asuka
asuka
家族
MAYUさんの実例写真
お気に入りのものがたくさん詰まったキッチンです😊
お気に入りのものがたくさん詰まったキッチンです😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
IKEAのダイニング大きくした〜 机の上はチラかってたから気にしないで😂
IKEAのダイニング大きくした〜 机の上はチラかってたから気にしないで😂
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
re-re-reさんの実例写真
今日は念入りにキッチンをリセットしました✨
今日は念入りにキッチンをリセットしました✨
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
もっと見る

台所 シンプルライフの投稿一覧

140枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

台所 シンプルライフ

14,368枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
__home_m.さんの実例写真
__home_m.
__home_m.
家族
asukanさんの実例写真
今日のお昼ご飯は オムライス。 皆さま素敵なクリスマスを…✨
今日のお昼ご飯は オムライス。 皆さま素敵なクリスマスを…✨
asukan
asukan
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
moco
moco
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
キッチンはTOTOのクラッソです。普通の人工大理石は焦げ付きや変色しやすいと思い、天板を奮発してエポキシ樹脂の「クリスタル」にしたおかげで、10年近く経った今もキレイです。
キッチンはTOTOのクラッソです。普通の人工大理石は焦げ付きや変色しやすいと思い、天板を奮発してエポキシ樹脂の「クリスタル」にしたおかげで、10年近く経った今もキレイです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
yuamamaさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
yuamama
yuamama
3LDK | 家族
futariさんの実例写真
futari
futari
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
スッキリとキッチンリセット✨ キッチンは食材や食器ですぐに彩りに溢れてしまうので、散らかさない為にも全部仕舞うのが落ち着きます。 油が飛んで汚れる心配もありませんし、サッと拭きやすいのが一番◎ キッチンペーパーも以前は引き出しに隠していましたが、使い勝手が悪いのでレンジフードにペタリ。 シンプルだし、片手で切れるので料理や掃除に使いやすくなりました。
スッキリとキッチンリセット✨ キッチンは食材や食器ですぐに彩りに溢れてしまうので、散らかさない為にも全部仕舞うのが落ち着きます。 油が飛んで汚れる心配もありませんし、サッと拭きやすいのが一番◎ キッチンペーパーも以前は引き出しに隠していましたが、使い勝手が悪いのでレンジフードにペタリ。 シンプルだし、片手で切れるので料理や掃除に使いやすくなりました。
chomo
chomo
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
久々のキッチン。 マット洗濯しました✨
久々のキッチン。 マット洗濯しました✨
may
may
家族
yoda921さんの実例写真
応募用。またまたPanasonic様々のキッチン。
応募用。またまたPanasonic様々のキッチン。
yoda921
yoda921
家族
iwamayuさんの実例写真
あまりモノを置かないようにしています。 キッチンは特にモノを置くと掃除が面倒になりがち ガスレンジの油汚れ シンクの水回り汚れ この掃除が圧倒的にラクになりました!
あまりモノを置かないようにしています。 キッチンは特にモノを置くと掃除が面倒になりがち ガスレンジの油汚れ シンクの水回り汚れ この掃除が圧倒的にラクになりました!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
キッチンカウンター下のデッドスペースを収納に変える、カウンター下収納「ピタシエ」✨ シリーズには、引き戸・開き戸・オープン・チェストの計4タイプをラインナップしています! 横幅のサイズ展開が豊富で、いくつかの幅を組み合わせてカウンター下にぴったり収まる収納をつくることができますよ! 写真の引き戸タイプは、場所を取らずに扉の開閉ができるのが魅力のポイント! 省スペースで使えるので、ダイニングが狭い方にもおすすめです😊 よく使う取り皿や調味料などを収納しておけば、必要な時にさっと取り出すことができて便利ですよ! ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3nX67GG
キッチンカウンター下のデッドスペースを収納に変える、カウンター下収納「ピタシエ」✨ シリーズには、引き戸・開き戸・オープン・チェストの計4タイプをラインナップしています! 横幅のサイズ展開が豊富で、いくつかの幅を組み合わせてカウンター下にぴったり収まる収納をつくることができますよ! 写真の引き戸タイプは、場所を取らずに扉の開閉ができるのが魅力のポイント! 省スペースで使えるので、ダイニングが狭い方にもおすすめです😊 よく使う取り皿や調味料などを収納しておけば、必要な時にさっと取り出すことができて便利ですよ! ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3nX67GG
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
small.minimalさんの実例写真
small.minimal
small.minimal
1K | 一人暮らし
cacaoさんの実例写真
cacao
cacao
家族
tokonekoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
ayaさんの実例写真
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
aya
aya
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
sa-
sa-
2LDK | 家族
amiさんの実例写真
キッチンマットをなくしました😊✨ 断捨離はしていません🌱 ない状況を、実践しています✨ 今のところ、やっぱりないとダメだ! という状況にはなっていません😊🌱🌱
キッチンマットをなくしました😊✨ 断捨離はしていません🌱 ない状況を、実践しています✨ 今のところ、やっぱりないとダメだ! という状況にはなっていません😊🌱🌱
ami
ami
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
オーブントースター¥6,160
最近コーヒーメーカーとトースターを買い換えました♪ コーヒーメーカーはデカンタが割れてしまったので念願の白を購入。 専用のトレイを使うとコーヒーカップにも直接ドリップ出来ます(^-^) トースターはミラーの扉がかっこよくてアイリスオーヤマの4枚焼きを購入。(ホワイトは2枚焼きだったので断念_| ̄|○) ………節約しないと!!:( ;˙꒳˙;):
最近コーヒーメーカーとトースターを買い換えました♪ コーヒーメーカーはデカンタが割れてしまったので念願の白を購入。 専用のトレイを使うとコーヒーカップにも直接ドリップ出来ます(^-^) トースターはミラーの扉がかっこよくてアイリスオーヤマの4枚焼きを購入。(ホワイトは2枚焼きだったので断念_| ̄|○) ………節約しないと!!:( ;˙꒳˙;):
asuka
asuka
家族
MAYUさんの実例写真
お気に入りのものがたくさん詰まったキッチンです😊
お気に入りのものがたくさん詰まったキッチンです😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
IKEAのダイニング大きくした〜 机の上はチラかってたから気にしないで😂
IKEAのダイニング大きくした〜 机の上はチラかってたから気にしないで😂
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
re-re-reさんの実例写真
今日は念入りにキッチンをリセットしました✨
今日は念入りにキッチンをリセットしました✨
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
もっと見る

台所 シンプルライフの投稿一覧

140枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ