RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

排気口カバー タカラスタンダード キッチン

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
punknさんの実例写真
排気口カバーを幅のある物に変え、ケトルやお鍋が置けるようになった事で作業がしやすくなりました(*^▽^*)
排気口カバーを幅のある物に変え、ケトルやお鍋が置けるようになった事で作業がしやすくなりました(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
moooさんの実例写真
排気口カバーを買いました♪ 排気口にゴミが入り込む事も防げ、はね飛びがサッと拭けて便利です。
排気口カバーを買いました♪ 排気口にゴミが入り込む事も防げ、はね飛びがサッと拭けて便利です。
mooo
mooo
muratanさんの実例写真
排気口カバー購入しました。 towerの斜めのものか物が置けるタイプか 悩みましたが。towerの物が置けるタイプは 鍋は置けない感じたったので 色々探した結果コレ! 鍋敷きはしないといけないけどお鍋をパッと置ける(^^)
排気口カバー購入しました。 towerの斜めのものか物が置けるタイプか 悩みましたが。towerの物が置けるタイプは 鍋は置けない感じたったので 色々探した結果コレ! 鍋敷きはしないといけないけどお鍋をパッと置ける(^^)
muratan
muratan
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
排気口カバー 6.5㎝から3.5㎝の薄型へ買い替えました 薄型になっても鍋やフライパン変わらず置けます~ 薄型フラットになってコンロ周りがスッキリしました~
排気口カバー 6.5㎝から3.5㎝の薄型へ買い替えました 薄型になっても鍋やフライパン変わらず置けます~ 薄型フラットになってコンロ周りがスッキリしました~
maru
maru
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥2,980
昨夜引っ越してきました。とりあえず住んでる感じです(笑)長男は初めて登校班で歩いて行きました!保育園は旦那が。とりあえず団地を片付けないと(ToT)
昨夜引っ越してきました。とりあえず住んでる感じです(笑)長男は初めて登校班で歩いて行きました!保育園は旦那が。とりあえず団地を片付けないと(ToT)
mako
mako
家族
arさんの実例写真
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
ar
ar
家族
Sawaさんの実例写真
排気口カバーを、フラットタイプ60センチに替えました。10年とは言わず20年使うつもり。 野田琺瑯のケトルは、もう10年使ってます。
排気口カバーを、フラットタイプ60センチに替えました。10年とは言わず20年使うつもり。 野田琺瑯のケトルは、もう10年使ってます。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
排気口カバーとコンロ奥ラックを買いました(◦ˉ ˘ ˉ◦) これで掃除が楽になるかなー?
排気口カバーとコンロ奥ラックを買いました(◦ˉ ˘ ˉ◦) これで掃除が楽になるかなー?
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
キッチンリフォーム完了。タカラスタンダードで、壁がマグネットになり🧲いろいろくっつくので助かります。
キッチンリフォーム完了。タカラスタンダードで、壁がマグネットになり🧲いろいろくっつくので助かります。
tom
tom
家族
Honamiさんの実例写真
排気口カバーを置いています! 油はね気にせずお手入れも簡単です。 またタカラスタンダードのキッチンなのでパネルもホーローでお掃除楽チンです!
排気口カバーを置いています! 油はね気にせずお手入れも簡単です。 またタカラスタンダードのキッチンなのでパネルもホーローでお掃除楽チンです!
Honami
Honami
1LDK | 家族
mukuさんの実例写真
すごくいいものを買った気がします。ひき肉炒めていて飛んだ時とか、どーしてわざわさその穴に落ちるのー。と思っていましたが、これで大丈夫!拭いたらすぐ綺麗になる素材だしすごくいーです(*^o^*)
すごくいいものを買った気がします。ひき肉炒めていて飛んだ時とか、どーしてわざわさその穴に落ちるのー。と思っていましたが、これで大丈夫!拭いたらすぐ綺麗になる素材だしすごくいーです(*^o^*)
muku
muku
1LDK | 家族
mkurashiさんの実例写真
排気口カバー はつけてよかった。
排気口カバー はつけてよかった。
mkurashi
mkurashi
4LDK | 家族
cana.sさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンです。 IHの焦げ付き、掃除しなきゃ😂
タカラスタンダードのキッチンです。 IHの焦げ付き、掃除しなきゃ😂
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
1枚目:after コンロの排気口カバーを見直しました! 薄型タイプで幅も60㎝用でピッタリ👍 キッチンに合わせて素材もステンレスを選びました✨ 2枚目:before 以前は高さのある伸縮タイプを使っていました。 調味料や鍋を置いたり幅も調節できて便利だったのですが、高さがあるぶん3口コンロの1番小さい口に置きたい鍋が置けず…🥲ケトルだけは置けました🫖   3枚目:薄型タイプでフラットになったのでバーミキュラの鍋も置けるようになりました。とろ火で保温しながら左右のコンロも使えるので思い切って買い替えて良かったです😌 4枚目:カバーを外した状態 入居してあと少しで1年経ちますが排気口カバーのおかげでまだピカピカです✨ 改めて排気口カバーのスゴさを実感しています👏
1枚目:after コンロの排気口カバーを見直しました! 薄型タイプで幅も60㎝用でピッタリ👍 キッチンに合わせて素材もステンレスを選びました✨ 2枚目:before 以前は高さのある伸縮タイプを使っていました。 調味料や鍋を置いたり幅も調節できて便利だったのですが、高さがあるぶん3口コンロの1番小さい口に置きたい鍋が置けず…🥲ケトルだけは置けました🫖   3枚目:薄型タイプでフラットになったのでバーミキュラの鍋も置けるようになりました。とろ火で保温しながら左右のコンロも使えるので思い切って買い替えて良かったです😌 4枚目:カバーを外した状態 入居してあと少しで1年経ちますが排気口カバーのおかげでまだピカピカです✨ 改めて排気口カバーのスゴさを実感しています👏
up0524
up0524
3LDK
qinoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,300
アンケートでポイントを頂いたのでtowerの排気口カバーフラットタイプを購入しました。 以前のやつもtowerの物でしたが、高さがあったので汚れが付きやすかったのでフラットの方が自分的には好み。 色もブラックにしたのでIHの天板と一体感が出てスッキリしました。良かった。
アンケートでポイントを頂いたのでtowerの排気口カバーフラットタイプを購入しました。 以前のやつもtowerの物でしたが、高さがあったので汚れが付きやすかったのでフラットの方が自分的には好み。 色もブラックにしたのでIHの天板と一体感が出てスッキリしました。良かった。
qino
qino
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
排気口カバーを変えました💡 今までは上に鍋を置くことができないタイプのものでした💦 入居後ずっと使用していましたが、 今回新しいものに買い替え✨ 色は悩みましたが、お手入れを考えて ステンレス製のシルバーに🤍🤍🤍 重たい鍋🍲も置くことができるので ますますお料理が楽しくなりそうです👩‍🍳🙌 トップに焦げ🍳🔥がありますが こちらは後日、クリーナーをしてから また投稿したいと思います🧹🫧😌
排気口カバーを変えました💡 今までは上に鍋を置くことができないタイプのものでした💦 入居後ずっと使用していましたが、 今回新しいものに買い替え✨ 色は悩みましたが、お手入れを考えて ステンレス製のシルバーに🤍🤍🤍 重たい鍋🍲も置くことができるので ますますお料理が楽しくなりそうです👩‍🍳🙌 トップに焦げ🍳🔥がありますが こちらは後日、クリーナーをしてから また投稿したいと思います🧹🫧😌
anemone37
anemone37
家族
Mamiyさんの実例写真
早起きしたのに気づいたらソファーでうたた寝…(。-ω-)zzz 我が家のコンロはIHです 最近は3coinsで買ったIHマットを敷いてます☆ 2枚セットで300円なんてお得〜 初めてIHマットを敷いてみましたが問題なく使えてます( ¨̮ ) 排気口にはtowerの排気口カバーを置いていますが、我が家のキッチンは真っ白ではなくて少しアイボリーがかったカラーなので、天板の色に合わせてリメイクシートを貼りました! ホワイトだと少し明るすぎて浮いちゃってる感じがしたけど、リメイクシートを貼ってからはキッチンに馴染んでくれています˖*♬೨̣̥ 昨日からおばあちゃんが入院したので今日は午後からお見舞いに行ってきます
早起きしたのに気づいたらソファーでうたた寝…(。-ω-)zzz 我が家のコンロはIHです 最近は3coinsで買ったIHマットを敷いてます☆ 2枚セットで300円なんてお得〜 初めてIHマットを敷いてみましたが問題なく使えてます( ¨̮ ) 排気口にはtowerの排気口カバーを置いていますが、我が家のキッチンは真っ白ではなくて少しアイボリーがかったカラーなので、天板の色に合わせてリメイクシートを貼りました! ホワイトだと少し明るすぎて浮いちゃってる感じがしたけど、リメイクシートを貼ってからはキッチンに馴染んでくれています˖*♬೨̣̥ 昨日からおばあちゃんが入院したので今日は午後からお見舞いに行ってきます
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
wtnb.keさんの実例写真
wtnb.ke
wtnb.ke
2LDK
namyさんの実例写真
タカラスタンダードの野田琺瑯キッチンです。 towerの排気口カバーを設置しました!
タカラスタンダードの野田琺瑯キッチンです。 towerの排気口カバーを設置しました!
namy
namy
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
kobak
kobak
3LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
キッチンの排気口カバー。 towerの斜めのモノから、CICADAのフラットのモノに変えてみました! 見た目もスッキリ♡ お鍋とかお皿とか調味料とか、ちょっと置くことも出来て、とっても使いやすくなりました♡ 今まで使っていたtowerさんは…へお引越し!
キッチンの排気口カバー。 towerの斜めのモノから、CICADAのフラットのモノに変えてみました! 見た目もスッキリ♡ お鍋とかお皿とか調味料とか、ちょっと置くことも出来て、とっても使いやすくなりました♡ 今まで使っていたtowerさんは…へお引越し!
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
Mie-koさんの実例写真
ずっとやりたかったDIY。 コンロ奥の排気口のカバーが欲しいと思って久しくたちますが、 既製品の伸縮のものだと物を乗せるのに心もとない気がするし、 奥行きの大きいものだと邪魔かもしれないし… 使えるかどうかわからない物のに5000円以上出す勇気がない… と、言うことで、排気口カバー&棚を作ってみました! いえ、そんなに大袈裟なものではございません。 85×8センチの板2枚にダイソーのリメイクシートを貼り、詰め放題100円の木の切れ端を強力両面テープで貼っただけです(^_^;) うん!いんじゃないんでしょうか ( ☆∀☆)
ずっとやりたかったDIY。 コンロ奥の排気口のカバーが欲しいと思って久しくたちますが、 既製品の伸縮のものだと物を乗せるのに心もとない気がするし、 奥行きの大きいものだと邪魔かもしれないし… 使えるかどうかわからない物のに5000円以上出す勇気がない… と、言うことで、排気口カバー&棚を作ってみました! いえ、そんなに大袈裟なものではございません。 85×8センチの板2枚にダイソーのリメイクシートを貼り、詰め放題100円の木の切れ端を強力両面テープで貼っただけです(^_^;) うん!いんじゃないんでしょうか ( ☆∀☆)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
chicchi-clipさんの実例写真
イベント参加③です😊🌈 レンジフードの整流板にもラップを貼っています🙌✨ もうどこでもラップ🤣! 整流板の裏は油がべったりだったので丸洗いしてラップを貼りました! 家事のプロのおさよさんと言う方がテレビでやっていたのを見て真似させてもらいました😊 グリルフードにもフィルたんを被せています🌷 こちらもオススメです✨ 家事が少しでも楽になればいいな😊👍🌷
イベント参加③です😊🌈 レンジフードの整流板にもラップを貼っています🙌✨ もうどこでもラップ🤣! 整流板の裏は油がべったりだったので丸洗いしてラップを貼りました! 家事のプロのおさよさんと言う方がテレビでやっていたのを見て真似させてもらいました😊 グリルフードにもフィルたんを被せています🌷 こちらもオススメです✨ 家事が少しでも楽になればいいな😊👍🌷
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
もっと見る

排気口カバー タカラスタンダード キッチンの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

排気口カバー タカラスタンダード キッチン

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
punknさんの実例写真
排気口カバーを幅のある物に変え、ケトルやお鍋が置けるようになった事で作業がしやすくなりました(*^▽^*)
排気口カバーを幅のある物に変え、ケトルやお鍋が置けるようになった事で作業がしやすくなりました(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
moooさんの実例写真
排気口カバーを買いました♪ 排気口にゴミが入り込む事も防げ、はね飛びがサッと拭けて便利です。
排気口カバーを買いました♪ 排気口にゴミが入り込む事も防げ、はね飛びがサッと拭けて便利です。
mooo
mooo
muratanさんの実例写真
排気口カバー購入しました。 towerの斜めのものか物が置けるタイプか 悩みましたが。towerの物が置けるタイプは 鍋は置けない感じたったので 色々探した結果コレ! 鍋敷きはしないといけないけどお鍋をパッと置ける(^^)
排気口カバー購入しました。 towerの斜めのものか物が置けるタイプか 悩みましたが。towerの物が置けるタイプは 鍋は置けない感じたったので 色々探した結果コレ! 鍋敷きはしないといけないけどお鍋をパッと置ける(^^)
muratan
muratan
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
排気口カバー 6.5㎝から3.5㎝の薄型へ買い替えました 薄型になっても鍋やフライパン変わらず置けます~ 薄型フラットになってコンロ周りがスッキリしました~
排気口カバー 6.5㎝から3.5㎝の薄型へ買い替えました 薄型になっても鍋やフライパン変わらず置けます~ 薄型フラットになってコンロ周りがスッキリしました~
maru
maru
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥2,980
昨夜引っ越してきました。とりあえず住んでる感じです(笑)長男は初めて登校班で歩いて行きました!保育園は旦那が。とりあえず団地を片付けないと(ToT)
昨夜引っ越してきました。とりあえず住んでる感じです(笑)長男は初めて登校班で歩いて行きました!保育園は旦那が。とりあえず団地を片付けないと(ToT)
mako
mako
家族
arさんの実例写真
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
ar
ar
家族
Sawaさんの実例写真
排気口カバーを、フラットタイプ60センチに替えました。10年とは言わず20年使うつもり。 野田琺瑯のケトルは、もう10年使ってます。
排気口カバーを、フラットタイプ60センチに替えました。10年とは言わず20年使うつもり。 野田琺瑯のケトルは、もう10年使ってます。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
排気口カバーとコンロ奥ラックを買いました(◦ˉ ˘ ˉ◦) これで掃除が楽になるかなー?
排気口カバーとコンロ奥ラックを買いました(◦ˉ ˘ ˉ◦) これで掃除が楽になるかなー?
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
キッチンリフォーム完了。タカラスタンダードで、壁がマグネットになり🧲いろいろくっつくので助かります。
キッチンリフォーム完了。タカラスタンダードで、壁がマグネットになり🧲いろいろくっつくので助かります。
tom
tom
家族
Honamiさんの実例写真
排気口カバーを置いています! 油はね気にせずお手入れも簡単です。 またタカラスタンダードのキッチンなのでパネルもホーローでお掃除楽チンです!
排気口カバーを置いています! 油はね気にせずお手入れも簡単です。 またタカラスタンダードのキッチンなのでパネルもホーローでお掃除楽チンです!
Honami
Honami
1LDK | 家族
mukuさんの実例写真
すごくいいものを買った気がします。ひき肉炒めていて飛んだ時とか、どーしてわざわさその穴に落ちるのー。と思っていましたが、これで大丈夫!拭いたらすぐ綺麗になる素材だしすごくいーです(*^o^*)
すごくいいものを買った気がします。ひき肉炒めていて飛んだ時とか、どーしてわざわさその穴に落ちるのー。と思っていましたが、これで大丈夫!拭いたらすぐ綺麗になる素材だしすごくいーです(*^o^*)
muku
muku
1LDK | 家族
mkurashiさんの実例写真
排気口カバー はつけてよかった。
排気口カバー はつけてよかった。
mkurashi
mkurashi
4LDK | 家族
cana.sさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
タカラスタンダードのキッチンです。 IHの焦げ付き、掃除しなきゃ😂
タカラスタンダードのキッチンです。 IHの焦げ付き、掃除しなきゃ😂
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
1枚目:after コンロの排気口カバーを見直しました! 薄型タイプで幅も60㎝用でピッタリ👍 キッチンに合わせて素材もステンレスを選びました✨ 2枚目:before 以前は高さのある伸縮タイプを使っていました。 調味料や鍋を置いたり幅も調節できて便利だったのですが、高さがあるぶん3口コンロの1番小さい口に置きたい鍋が置けず…🥲ケトルだけは置けました🫖   3枚目:薄型タイプでフラットになったのでバーミキュラの鍋も置けるようになりました。とろ火で保温しながら左右のコンロも使えるので思い切って買い替えて良かったです😌 4枚目:カバーを外した状態 入居してあと少しで1年経ちますが排気口カバーのおかげでまだピカピカです✨ 改めて排気口カバーのスゴさを実感しています👏
1枚目:after コンロの排気口カバーを見直しました! 薄型タイプで幅も60㎝用でピッタリ👍 キッチンに合わせて素材もステンレスを選びました✨ 2枚目:before 以前は高さのある伸縮タイプを使っていました。 調味料や鍋を置いたり幅も調節できて便利だったのですが、高さがあるぶん3口コンロの1番小さい口に置きたい鍋が置けず…🥲ケトルだけは置けました🫖   3枚目:薄型タイプでフラットになったのでバーミキュラの鍋も置けるようになりました。とろ火で保温しながら左右のコンロも使えるので思い切って買い替えて良かったです😌 4枚目:カバーを外した状態 入居してあと少しで1年経ちますが排気口カバーのおかげでまだピカピカです✨ 改めて排気口カバーのスゴさを実感しています👏
up0524
up0524
3LDK
qinoさんの実例写真
アンケートでポイントを頂いたのでtowerの排気口カバーフラットタイプを購入しました。 以前のやつもtowerの物でしたが、高さがあったので汚れが付きやすかったのでフラットの方が自分的には好み。 色もブラックにしたのでIHの天板と一体感が出てスッキリしました。良かった。
アンケートでポイントを頂いたのでtowerの排気口カバーフラットタイプを購入しました。 以前のやつもtowerの物でしたが、高さがあったので汚れが付きやすかったのでフラットの方が自分的には好み。 色もブラックにしたのでIHの天板と一体感が出てスッキリしました。良かった。
qino
qino
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
排気口カバーを変えました💡 今までは上に鍋を置くことができないタイプのものでした💦 入居後ずっと使用していましたが、 今回新しいものに買い替え✨ 色は悩みましたが、お手入れを考えて ステンレス製のシルバーに🤍🤍🤍 重たい鍋🍲も置くことができるので ますますお料理が楽しくなりそうです👩‍🍳🙌 トップに焦げ🍳🔥がありますが こちらは後日、クリーナーをしてから また投稿したいと思います🧹🫧😌
排気口カバーを変えました💡 今までは上に鍋を置くことができないタイプのものでした💦 入居後ずっと使用していましたが、 今回新しいものに買い替え✨ 色は悩みましたが、お手入れを考えて ステンレス製のシルバーに🤍🤍🤍 重たい鍋🍲も置くことができるので ますますお料理が楽しくなりそうです👩‍🍳🙌 トップに焦げ🍳🔥がありますが こちらは後日、クリーナーをしてから また投稿したいと思います🧹🫧😌
anemone37
anemone37
家族
Mamiyさんの実例写真
早起きしたのに気づいたらソファーでうたた寝…(。-ω-)zzz 我が家のコンロはIHです 最近は3coinsで買ったIHマットを敷いてます☆ 2枚セットで300円なんてお得〜 初めてIHマットを敷いてみましたが問題なく使えてます( ¨̮ ) 排気口にはtowerの排気口カバーを置いていますが、我が家のキッチンは真っ白ではなくて少しアイボリーがかったカラーなので、天板の色に合わせてリメイクシートを貼りました! ホワイトだと少し明るすぎて浮いちゃってる感じがしたけど、リメイクシートを貼ってからはキッチンに馴染んでくれています˖*♬೨̣̥ 昨日からおばあちゃんが入院したので今日は午後からお見舞いに行ってきます
早起きしたのに気づいたらソファーでうたた寝…(。-ω-)zzz 我が家のコンロはIHです 最近は3coinsで買ったIHマットを敷いてます☆ 2枚セットで300円なんてお得〜 初めてIHマットを敷いてみましたが問題なく使えてます( ¨̮ ) 排気口にはtowerの排気口カバーを置いていますが、我が家のキッチンは真っ白ではなくて少しアイボリーがかったカラーなので、天板の色に合わせてリメイクシートを貼りました! ホワイトだと少し明るすぎて浮いちゃってる感じがしたけど、リメイクシートを貼ってからはキッチンに馴染んでくれています˖*♬೨̣̥ 昨日からおばあちゃんが入院したので今日は午後からお見舞いに行ってきます
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
wtnb.keさんの実例写真
wtnb.ke
wtnb.ke
2LDK
namyさんの実例写真
タカラスタンダードの野田琺瑯キッチンです。 towerの排気口カバーを設置しました!
タカラスタンダードの野田琺瑯キッチンです。 towerの排気口カバーを設置しました!
namy
namy
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
kobak
kobak
3LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
キッチンの排気口カバー。 towerの斜めのモノから、CICADAのフラットのモノに変えてみました! 見た目もスッキリ♡ お鍋とかお皿とか調味料とか、ちょっと置くことも出来て、とっても使いやすくなりました♡ 今まで使っていたtowerさんは…へお引越し!
キッチンの排気口カバー。 towerの斜めのモノから、CICADAのフラットのモノに変えてみました! 見た目もスッキリ♡ お鍋とかお皿とか調味料とか、ちょっと置くことも出来て、とっても使いやすくなりました♡ 今まで使っていたtowerさんは…へお引越し!
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
Mie-koさんの実例写真
ずっとやりたかったDIY。 コンロ奥の排気口のカバーが欲しいと思って久しくたちますが、 既製品の伸縮のものだと物を乗せるのに心もとない気がするし、 奥行きの大きいものだと邪魔かもしれないし… 使えるかどうかわからない物のに5000円以上出す勇気がない… と、言うことで、排気口カバー&棚を作ってみました! いえ、そんなに大袈裟なものではございません。 85×8センチの板2枚にダイソーのリメイクシートを貼り、詰め放題100円の木の切れ端を強力両面テープで貼っただけです(^_^;) うん!いんじゃないんでしょうか ( ☆∀☆)
ずっとやりたかったDIY。 コンロ奥の排気口のカバーが欲しいと思って久しくたちますが、 既製品の伸縮のものだと物を乗せるのに心もとない気がするし、 奥行きの大きいものだと邪魔かもしれないし… 使えるかどうかわからない物のに5000円以上出す勇気がない… と、言うことで、排気口カバー&棚を作ってみました! いえ、そんなに大袈裟なものではございません。 85×8センチの板2枚にダイソーのリメイクシートを貼り、詰め放題100円の木の切れ端を強力両面テープで貼っただけです(^_^;) うん!いんじゃないんでしょうか ( ☆∀☆)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
chicchi-clipさんの実例写真
イベント参加③です😊🌈 レンジフードの整流板にもラップを貼っています🙌✨ もうどこでもラップ🤣! 整流板の裏は油がべったりだったので丸洗いしてラップを貼りました! 家事のプロのおさよさんと言う方がテレビでやっていたのを見て真似させてもらいました😊 グリルフードにもフィルたんを被せています🌷 こちらもオススメです✨ 家事が少しでも楽になればいいな😊👍🌷
イベント参加③です😊🌈 レンジフードの整流板にもラップを貼っています🙌✨ もうどこでもラップ🤣! 整流板の裏は油がべったりだったので丸洗いしてラップを貼りました! 家事のプロのおさよさんと言う方がテレビでやっていたのを見て真似させてもらいました😊 グリルフードにもフィルたんを被せています🌷 こちらもオススメです✨ 家事が少しでも楽になればいいな😊👍🌷
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
もっと見る

排気口カバー タカラスタンダード キッチンの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ